X



【アンチ】両生類、爬虫類について語る【帰れ】 [無断転載禁止]©2ch.net
0001名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/03/28(月) 01:54:17.56ID:odobXckF
立ってる?
0003名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/03/28(月) 08:54:34.35ID:odobXckF
>>2あ、そうなの?
どうしても爬虫類系って人選ぶもんな
0005名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/03/28(月) 17:05:52.07ID:odobXckF
>>4
ぶっちゃけ爬虫類、両生類好きさんと語れたらと思っただけだから適当に雑談でもしようぜ
0006名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/03/28(月) 17:36:26.16ID:g5KE4RSb
みんな専門スレ行っちゃうからな
そういえば蛇もトカゲもカメもカエルもイモリも飼ってるって人は少ないのだろうか
0007名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/03/28(月) 18:34:18.35ID:odobXckF
>>6
俺蛇しか飼ってないけど爬虫類も両生類も好きだからなぁ
0008名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/03/29(火) 01:55:03.66ID:GkXwzWOc
カメとツノガエル飼ってるよ
今はトカゲも飼おうと思って勉強中
0009名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/03/29(火) 13:28:14.52ID:ZRAR3p1y
>>8
おお!いいなぁ……
カメは昔おばあちゃんのとこで飼ってた
予想外に大きくなってめちゃくちゃ困った記憶があるwww
0010名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/03/29(火) 21:02:30.56ID:w6cU0ItM
>>9
カメはいいぞ
違う種違う科を3種飼ってるけど、やっぱり行動や習性が本当に違う

大きくなるのはしゃーない
種さえ選べば45〜60cm水槽で終生飼育できるものもある
0011名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/03/29(火) 21:09:18.24ID:w6cU0ItM
でも蛇もいいよな、最近興味が湧いてきてる

コーンやレオパみたいにモルフ前提のコレクションや交配に興味を持てなくて考えてなかったけど、実物の蛇を見て考え変わったわ

生き物というか捕食者として洗練されてる
0012名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/03/29(火) 22:10:05.64ID:bukke7N3
>>10
なるほど……うちで飼ってたのはアカミミガメ(ミドリガメ)だったからな……最後めちゃくちゃデカくなってくから焦った
0013名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/03/29(火) 22:12:02.00ID:bukke7N3
>>11見てると可愛いものですよ。
あの餌を巻いて食べるまきまきも、個体によってほぼやらなかったり、必ずやったり、同じ種類でも臆病なやつもいれば図太いやつもいて、見てて飽きない。
0016名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/03/30(水) 13:13:20.50ID:lhWqGeTL
>>15
コーンスネーク(ノーマル)のベビーなんだけど、お迎えして2回目の脱皮期間に突入したヾ(o´∀`o)ノ
0018名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/03/31(木) 08:21:19.37ID:HSo+wTpd
>>17
形に拘らないならペットショップに売っている鳥用の止まり木(ネジでケージに固定するやつ)とかでできるぞ
0019名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/03/31(木) 16:53:12.61ID:SME7zab4
ええな、来年までに勉強してボール飼うわ
それまでに後2〜3種狙ってるカメ入手せんと
0020名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/03/31(木) 16:59:53.79ID:9JVPr0o1
>>19
でも最近爬虫類とか両生類とか飼ってる人の中に、自己満足とかコレクション道具として飼ってるような人が多くて激おこ
0021名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/03/31(木) 17:22:12.96ID:/cZoHRwC
・・・え?
ほかにどんな目的があるの? あとは研究くらいしか思いつかんけど
0022名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/03/31(木) 17:32:58.06ID:WIbdBoTY
俺は見てて面白いから飼うけどね
動画や写真じゃ分からないことを実際に間近で観察したい
0023名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/03/31(木) 19:24:39.61ID:9JVPr0o1
>>21
初めはそれでも構わないけど、ちゃんと命だと言うことを分かってほしいんだよね。お迎えしたからにはきちんと、その子のために必死になってほしい。何をしてあげればその子にとっていいことなのか、幸せなのか、そういうのちゃんと考えない、身勝手な人が多くて……。

ケージが狭すぎる、水入れはない、床材は汚れたままなんて論外。ましてや、大きくなって飼えなくなったからとか、思ったより可愛くなかったから、なんて理由で捨てるなんて言語道断だし
0024名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/03/31(木) 19:28:02.70ID:9JVPr0o1
すまぬよ、爬虫類も両生類も他の動物もめっちゃ好きだからいい加減な飼い主とかただの『物』扱いする人ほんとに許せない
0025名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/03/31(木) 20:09:40.03ID:iOQzseU/
動物は昔からそういう扱いだよ
物とするか家族とするかは飼う人次第
0026名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/03/31(木) 20:37:14.10ID:SnuaIpf0
そこまでひどい奴はあんまし居ないように思えるけどな
誰だって飼う前は色々調べるでしょ
0027名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/03/31(木) 21:31:14.59ID:9JVPr0o1
>>26
調べた情報そのものが間違ってたり、その子の性格を考えずにやったりする人多いよ

https://youtu.be/28NtgyGpn3Y
この人とかほんとその代表
気持ちがってるとか言ってるけど逆。蛇自身は結構本気で嫌がってる
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況