X



トップページペット大好き
1002コメント325KB

…… まったりおっとり☆サザナミインコ ……5 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/03/18(金) 05:15:43.03ID:mkWndXPJ
サザナミインコに関する話題を扱うスレです
雑談、質問、情報交換等、気軽にどうぞ

☆前スレ
 ‥… まったりおっとり☆サザナミインコ …‥2
 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1190299596/
 ‥… まったりおっとり☆サザナミインコ …‥3
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/pet/1269742862/
‥… まったりおっとり☆サザナミインコ …‥4
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1387643171/
0002名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/03/18(金) 05:16:34.41ID:mkWndXPJ
落ちてしまっていたので立て直しました
引き続きどうぞ
0004名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/03/18(金) 15:32:50.01ID:qrTGbLe1
>>3
可愛い〜!
サザナミインコの複数飼いたまらん。
0010名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/03/27(日) 10:40:41.32ID:kqULSg2a
元々人少ないスレだけど、さすがに過疎りすぎではなかろうか…
0011名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/03/27(日) 17:34:11.68ID:qYDy4TO2
もう少し勢い欲しいよね。

給料出たらサザナミさんたちの新しいおもちゃ買おうっと(^-^)
0013名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/03/28(月) 00:00:11.88ID:DXZXcJtT
>>12
なにげにカメさんの目力がすごいw
水位は低そうなのでサザナミさんが水浴びしちゃったり
水槽の水を飲んじゃったりとかはなさそうですが、
水槽内にフン落ちちゃったりしませんか?
0014名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/03/28(月) 03:36:57.31ID:UxmoG7aB
>>13
フンは決まった場所にほぼするので大丈夫です。 季節の変わり目で最近羽の生え変わりが激しいです。。
0016名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/04/01(金) 23:42:25.49ID:q9oBQjsB
どっちもきれいな色だなぁ
しかしこうして見るとサザナミって頭でかいね…
0017名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/04/02(土) 09:01:51.42ID:AkK/q+/W
頭でかいと言うかリーゼントみたいと感じるな。
002015
垢版 |
2016/04/03(日) 08:13:20.44ID:jC4Ag7wY
サザナミは、昨年7月生まれのまだ子どもと言えば、子どもです
体重は43gですが小さめですかね?

セキセイはジャンボじゃないんですが、大きめの38gあるヤツです

2羽同時写メがなかなか撮れないので、載せられないのですが…
0021名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/04/03(日) 11:34:54.02ID:K8xYNWh/
43gはだいぶ小柄だねー
ミニサザナミとジャンボ気味セキセイ
0022名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/04/03(日) 16:21:14.46ID:jC4Ag7wY
サザナミさんは初めて飼い始めて、適性体重まで把握してなかったので、勉強になりました

よく食べ、よく遊んでるし、特に病院でも言われなかったから、大丈夫かなと思ってるんですが、サザナミに詳しいお医者さんも少ないですものね

今日も騒がしいセキセイに興味あって近づくものの、近寄られると逃げ腰なミニサザナミさんです

http://imepic.jp/20160403/587920
0023名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/04/03(日) 17:36:58.44ID:C0p88K1R
うちの子は50gぐらいありますね。
アキクサとケージ別で飼ってますが、遠慮を知らない子なので、アキクサが追われることもしばしばです。控えめなミニサザちゃんいいですね。
0024名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/04/04(月) 10:02:05.70ID:vboMgNHy
適正体重というか元々体が小さい子なんだろうね
うちのも44くらいで50の子と並ぶとくちばしとか足の大きさパッと見でわかるくらい違ったけど健康的には何にも問題なかったよ
0025名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/04/04(月) 12:01:26.66ID:5uPZPuwy
なるほど
サザナミさんは個々の体重差も結構あるんですね
写真つきの鳥本にたまにサザナミさんが載ってて買ってみましたが、あまり体格差とかがわかる写真とかはなかったので、参考になります
0026名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/04/04(月) 14:13:57.56ID:OBACcbMu
たしか標準体重は45−55だったかと。
0027名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/04/04(月) 15:03:26.30ID:5uPZPuwy
ありがとうございます

やはり標準よりは小さめなんですね

大きめのパートナーお迎えしたら、どうなるか見てみたいなあ
0028名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/04/05(火) 19:59:19.27ID:Uzdj9RyR
うちのはだいたい
♀48〜50g、♂54〜56g
って感じ
見た目の大きさも握り心地も結構違って面白い
0029名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/04/06(水) 02:22:30.98ID:zfLFYUqo
獣医さんがおっしゃってましたが、卵の時点で小さくかったら適正体重より少なく生まれることがあると言ってました〜
0030名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/04/06(水) 14:33:19.71ID:xoSodt+P
ウチの子は50gだけど、骨格の割にデブとお医者様に言われました・・・。
その子の体格に合った体重なのが一番ですね・・・。
0031名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/04/06(水) 15:43:12.04ID:gCA/Q8jF
うちの子は60gもある、でも肥満もなく健康体。
つかみ心地が大変よろしいですぞ。
003215
垢版 |
2016/04/06(水) 21:24:20.67ID:TamOc0i+
なるほど…卵の大きさは納得です

挿し餌卒業くらいから、里親になったので、卵の状態はわからないのですが、興味深いですね

60gの子とウチの子が並んだら、親子みたいでしょうね

サザナミ団子、憧れます
0033名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/04/13(水) 07:21:44.56ID:fkzJS6Jp
掴めるなんてうらやましいな、うちは2羽もいるのに触られるのが超苦手;;
0034名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/04/15(金) 19:50:26.61ID:hqUa/u15
触らられるのは嫌がるけど掴まれた後は割とおとなしい子と
素直に掴まれるけどしばらくすると手ガジガジしはじめる子
0035名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/04/23(土) 15:06:41.83ID:JBIRamxA
メレンゲの気持ちでサザナミインコきたー!
アンガールズの田中がインコ飼いたいということで、
おすすめのインコとしてスタジオにもコバルト、グリーン、モブがきた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況