皆さんの経験上、若いスナが原因不明で亡くなったことはありますか?
生後10ヶ月(お迎えして7ヶ月目)オスの1匹飼いでした

ポルフィリンや下痢もない元気な子でしたが突然何も食べなくなり3日後に旅立ちました…
亡くなる前日に病院で検査をしたところ不正咬合と胃にガスが溜まっている、食事の際に空気を飲み込んでしまったのではとの診断でした

食欲をなくす直前まで硬いチモシーをかじっており、体重の減少もなかったので不正咬合が死因だとは思えず…
ネズミ完全飼育を熟読し環境やフードはマニュアル通りにしていました
今後のために本に書いていなくてもこういうケースがあるという話を教えて頂けたら幸いです…