X



【冨水】ビバリウムガイドの劣化が酷い【どうした】 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/10/13(火) 07:31:32.76ID:SE7xiniK
一応全部買ってるんだが、ここ3年くらいははっきり言って読むところが
無い。すぐに読み終わる。
広告の異常な減り具合もヤバい。
0002富永 ◆onOBtJTBGs
垢版 |
2015/10/13(火) 07:36:02.67ID:hVGP0OTh
でも鼻下は短くなったのよ
___________
  ノ ノ ノ人 ノ ノ    )ノ
ー─●─●-|
     ω ・ ノ
      | |
      | |
      | |
)-―-' ノ ヽ 彡━・~~~
0003富永 ◆onOBtJTBGs
垢版 |
2015/10/13(火) 07:36:58.06ID:hVGP0OTh
でも鼻下は短くなったのよ
___________
  ノ ノ ノ人 ノ ノ    )ノ
ー─●─●-|
     ω ・ ノ
      | |
      | |
      | |
   )-―-' ノ ヽ 彡━・~~~
0004名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/10/13(火) 08:03:57.89ID:SE7xiniK
延々と初心者向けを繰り返す
アクアライフの落ち目っぷりの再現
冨水も年をとったからか、昔のようないい意味でのくだらない
企画が無くなった
0005名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/10/14(水) 02:58:52.23ID:wPchKjoQ
ヒョウモン、フトアゴ、コーン、ボール、エボシカメレオン、ツノガエル
この辺をぐるぐるまわって昔から読んでた層に遂に見放される
0007名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/10/16(金) 22:27:05.09ID:LCkoW9Id
トミミズ自体、海外行かなくなったぐらいからつまらん
あと広告減りすぎ
金ねぇんだろ
廃刊しそう
0008名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/10/16(金) 23:13:44.77ID:Ady3UyR4
クリーパーと一緒になろうと持ちかけてるみたいだが
絶対やめてくれ。ビバガが沈むのはかまわんが、道連れは勘弁
0009名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/10/18(日) 17:46:38.75ID:J2RkhyVT
飼育についてなんか書かなくていいんだよな
冨水がくだらない企画をすればいい
中国行ってネコ食ったり、カミツキ食ったり、あんなのが面白かった
0010名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/10/18(日) 20:46:38.96ID:izOMkaRh
個人的には大型種の掲載が激減していらいビバガは買ってない。ハイブリッドアナコンダも入ってきたしそろそろデカイ奴特集してほしいよ。そしたらまた買うって。
0011名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/10/20(火) 19:03:41.88ID:u54XOVnI
マニアックな種類の飼育情報が少ないんだからそう言うのを毎回目玉にしてくれたら良いのにって思う
0012名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/10/20(火) 19:15:36.78ID:L+fgWjy4
こないだのネシアンパイソン特集は内容薄かったけど、昔のビバガぽくって良かった
けどな
ちょっとグッと来たよ
>>10
あぁそれはあるかも
でっかい大蛇と暮らそうみたいな企画やれよ
ケージとかいろいろ比較してさ
あとは新商品のレビュートかやってほしい
結局どのメタハラが性能良いの?みたいな
0013名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/10/20(火) 19:28:17.89ID:u54XOVnI
大型種の自作ケージ特集とか餌事情とかあると良いな
実際上手く飼ってる人の保温とか掃除とか健康に関するケアとか気になるし

後は飼育の失敗例から何が原因か探っていくとか、実用的な試みを載せてくれると絶対買う奴増えると思う
0015名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/10/20(火) 21:31:40.96ID:0ayGWduA
やってるならそれをまとめて特集として出しても良いんじゃないかね
色んな分野と絡んだ記事とかもっとやりようありそうな気がするけど、やってて売れないとなると何とも出来んだろうな
0016名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/10/21(水) 03:30:27.16ID:hOrrbWxv
HERPLIFEはどうなの?
0017名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/10/21(水) 11:39:09.01ID:mHyKo08F
ひとつも進歩しないグラサンムーミンから学ぶことはなにもない。
0018名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/10/24(土) 00:17:07.19ID:MpfgrQU8
何より、まず痛いファッションをどうにかしてほしい。
0019名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/10/24(土) 00:21:29.06ID:nnwDu49Y
爬虫類両生類以外ももっと取り上げたら読者層広がると思うんだけどな
蜘蛛とかムカデとか、毒虫系は本が少ないし売れるんじゃないの?
後は新しいモルフとかも良いけど、日本未入荷種をもっと見たい気がする
0020名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/10/24(土) 04:39:19.29ID:KonhzLJB
ホビーの観点から改良品種を取り扱うのはビバガの良いところ
0021名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/10/26(月) 01:56:38.40ID:Mmsp8djA
もういっそヤエヤマセマルの見分け方とかやれよ
今まで、ヤエヤマと思われる個体が大量に流通していたため(セマルを)
あまり扱ってこなかった…って書いたことあるんだしさ
たしか、夏はカメ!の特集のとき
明らかに冨水は分かってるんだし
それか、純血じゃないジャングルカーペットの見分け方とか
業界のタブーを突くんだ冨水よ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況