X



トップページペット大好き
1002コメント259KB

愛玩動物飼養管理士6人目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き飼い主さん
垢版 |
2014/03/01(土) 14:49:22.56ID:zhGCPP1/
動物取扱業の届出に必要な資格の一つ。
ペット産業・ペットシッター・ボランティア関係では持ってると便利。
落ちていたので立てました。

試験対策や管理士さんの情報交換にどうぞ。

関連リンク
(社)日本愛玩動物協会
ttp://www.jpc.or.jp/

前スレ
愛玩動物飼養管理士5人目
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/pet/1339750789/
0626名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/12/12(月) 12:17:28.64ID:gOk10fcF
今帰ってきたら届いてました。
広島です。
試験の手ごたえでは、絶対ダメだろう・・・と諦めてたけど合格してました!!
0627名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/12/12(月) 12:18:40.78ID:gOk10fcF
今帰ってきたら届いてました。
広島です。
試験の手ごたえでは、絶対ダメだろう・・・と諦めてたけど合格してました!!
0628名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/12/12(月) 12:35:22.53ID:sAPLblMz
>>625
おめでとうございます!
時間配分とか、どうでした?
見直しできました?
0629名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/12/12(月) 12:35:50.54ID:sAPLblMz
>>627
おおめでとうございます!
私は仕事中なので、確認出来ないのが残念です。。
0630名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/12/12(月) 13:02:29.26ID:FB6dVuB1
東京です。1級の合格通知届きました。
とりあえず安心しました。今後はゆっくり2級、1級のテキストを見直し勉強しようと思います。
0631名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/12/12(月) 13:12:02.85ID:BakLEVf5
三重県、合格通知届きました。
あの冊子は要らねえ………
0632名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/12/12(月) 13:16:18.45ID:kgBmNWHy
㊗合格の皆様おめでとうございます。
大阪ですがまだ来ません。
合格者だけ先に郵送だったりするんですかね。
自信ないから色々考えちゃいます。
0634名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/12/12(月) 14:04:09.92ID:sAPLblMz
>>632
同感です。。。
0635名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/12/12(月) 16:49:57.47ID:kgBmNWHy
大阪です!今、分厚い封書で、
2級合格通知来ました( ´ ▽ ` )/
0636名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/12/12(月) 17:00:54.47ID:sAPLblMz
>>635
おめでとうございます!
私まだ確認出来ず。。
0637名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/12/12(月) 17:30:39.11ID:woEx0W36
だから、

合格しか届かないって
0638名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/12/12(月) 18:11:56.00ID:sAPLblMz
不合格もいるみたいですよ
0639名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/12/12(月) 18:58:31.16ID:kgBmNWHy
>>636
ありがとうございます。
636さんも合格してます様に🙏🏻
0640名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/12/12(月) 19:06:53.36ID:sAPLblMz
>>639
合格してました!
ありがとうございます😊
0641名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/12/12(月) 19:24:23.31ID:gOk10fcF
>>640
おめでとうございます(*^_^*)
0642名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/12/12(月) 21:36:19.85ID:evsPp8j+
>>628
ありがとうございます!
時間配分的には二級でしたが全然余裕でした。見直し時間もありましたね。
でも記憶違いとひっかけにかかってましたw人物名覚えるの苦手(´・ω・`)
0643名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/12/12(月) 22:04:33.26ID:kgBmNWHy
>>640
わぁ〜おめでとうございます🎉。
今夜はゆっくり眠れますね。
0644名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/12/12(月) 22:14:27.62ID:kgBmNWHy
余談ですが…
会員特典調べてみたら、
寄付金同様に会費も控除を受ける事が出来るんですね。
0645名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/12/12(月) 22:22:23.50ID:cuTICa0Y
>>644
それは助かりますね〜。
良い事を教えていただいてありがとうございます!
0646名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/12/12(月) 23:24:48.75ID:klCuYiE2
会費は払おうが払わないでおこうが、今後の何かに影響することはないんですよね?
0647名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/12/13(火) 00:21:51.50ID:H6p9Ao41
>>645
いえいえ。
私これで振り込む決心できました😅
詳しい事は協会のHPの協会会員募集、会員特典のページで確認してくださいね。
0648名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/12/13(火) 00:34:50.72ID:H6p9Ao41
>>646
入会のメリットとしては
@機関紙のお届け
A会員特典
B協会通じてのボランティア参加
ですってよ。
個々の判断レベルですね。
けど、本来は入会金が3,000円必要らしいから、
今回入会見送り、後々入会する時は3,000円上乗せなのかな?
0649名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/12/13(火) 11:37:36.96ID:xfmWyMna
会員になっておけば今後1級などの試験を受ける時に合格率が格段に上がります!(嘘)
0650名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/12/13(火) 11:51:14.50ID:0vsITcD3
つまんね
0651名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/12/13(火) 15:44:56.60ID:P9IYBOeI
登録してボランティア活動してみたいけど
うちの地方の支部がまともに活動してるのかすら分からない
0652名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/12/13(火) 16:51:33.52ID:I4+O5GXK
私結構本気で勉強したけど
全員受かるなんて・・・嘘だよね?
そうだとしたらショック 笑
0653名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/12/13(火) 17:37:21.91ID:uGR9Ry9A
>>652
不合格者もいますよ!
0655名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/12/13(火) 21:47:09.79ID:oZA4MXh0
仮に簡単に合格できる試験だったとしても
勉強した人としてない人では差がついてるんだから損ではないっしょ
0658名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/12/14(水) 10:11:06.10ID:Yn8Okd/C
この資格で事業起こしたい人は勉強し過ぎても損はない
むしろそれが武器になる
ただの紙切れが欲しいだけなら一夜漬けでもいいけど
0659名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/12/14(水) 12:19:23.17ID:rD3Xy1jS
目的目標持って試験に臨む人にとっては、
試験が簡単だろが、全員合格だろが、
そんな事どうでも良いと思うのは私だけ?
0661名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/12/14(水) 14:54:56.60ID:rMTAr7gi
高校の恩師に言われた言葉
「勉強にやり過ぎという言葉はない」
0662名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/12/14(水) 14:59:24.98ID:i5zDVOzd
.
ttp://rosenbergs.exblog.jp/2216512/
愛玩動物飼養管理士
『2級愛玩動物飼養管理士』の募集要項が送られてきた。
本年度だと1月17日から3月15日までに受験料2万8千円を添えて申し込むと、
テキストが送られてきて、全国の指定会場で一日の講習を受講し、課題提出を2回こなすという、
ノルマさえこなせば殆ど誰でも合格する資格らしい。但し合格後は、登録料と入会金の納付義務を負う。
たまたま事情通の人がいて取るならどちら?と尋ねたら、(中略)
知識的にレベルの低い中途半端な資格で、自己満足に近いし、
何の資格を持たずとも凄い人はいくらでもいますよ、と言われた。
0663名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/12/14(水) 15:26:40.32ID:DpxS0eak
というかぬるいうちに取っとけばいいだけの話
動物取扱業やりたいのならこの資格が一番手っ取り早い
0664名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/12/14(水) 15:28:50.68ID:6URWTW5P
この資格を持ってるだけでは意味はないとみんな知ってるけど
勉強しないで取れた人と勉強して取った人では雲泥の差でしょ
0665名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/12/14(水) 15:56:17.40ID:TmGrmXhL
対面販売になってから登録業者は凄まじく減ったね
ペットショップ勤めも薄給の3kだし
ありきたりの方法ではお先真っ暗な業種
0666名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/12/16(金) 23:30:04.09ID:cj+d425W
これからの時代は老犬ホームですよ!
0667名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/12/17(土) 09:14:33.33ID:Jih3UgJL
>>666
犬の管理費用浮かすため、バレないように早く死ぬような
細工する業者が出てくるんだろな
0668名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/12/19(月) 00:42:35.29ID:TMrXznEI
出張があった時のために備えて老ペットホームに問い合わせしたら、

・犬は散歩があるから大変
・特に大型犬の介護は体重が重いから大変
・猫は寝てるだけだからホント楽させてもらってますぅ〜

って言ってて、終始金の話ばかりしててドン引きした事がある
経営してるんだからそこはわかるけど、顧客にそれ言わなくてもね……っていうね
0669名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/12/19(月) 20:37:02.68ID:t2bc315J
今朝とくダネで老犬ホームやってた
終身で小型犬年間36万、大型犬45万だったかな
散歩や三食、介護付き

母親が他界して引き継いで面倒見れない子供夫婦や、
自分らの親と介護が被って見れない夫婦
一番多かったのは認知症で夜泣きして近所迷惑になるからだった

預けられて可哀想に思うが、保健所行かないだけ幸せな犬達だなと思ったよ
年間36万〜45万も払ってくれてるわけでさ
0671名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/12/19(月) 23:04:39.84ID:ryyhGEJk
こんな低レベルな試験にさえ落ちた奴




そろそろ不合格通知うp晒せよw
0672名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/12/20(火) 19:45:20.82ID:jWWOeDf+
まだ課題返ってこないんだけど、勉強出来ないやん
本とか範囲広すぎて働きながら読んでらんないわ
0674名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/12/21(水) 15:51:30.55ID:9AUuaQyU
まじか、帰宅楽しみ
今日も夜中になるから結果見たら即寝だろうな
年末年始の休みも今回少なすぎるから課題だけの勉強なりそうやわ
0675名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/12/21(水) 17:33:04.71ID:JS0EOOTJ
>>674
課題だけじゃなくて、テキストかなり読んだ方がいいですよ!
テキストの細かい部分から、問題が結構出ました!(11月に試験受けた者です)
11月と問題、ちがうと思いますがテキストかなり読み込んだ方が良さそうです!
0676名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/12/22(木) 02:05:29.24ID:MnOtyXWu
まじかぁー読むまないねん
年末年始読めるとこは頑張る〜
0677名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/12/22(木) 10:32:48.21ID:Tib6gsIp
次回の受験者の方々へ
ご参考までに…
私11月の試験受けた者ですが、スクーリング資料を再読し、その内容と関連箇所をテキストから抜粋、ノートにまとめながら記憶。
歴史関係はテキストの記載ページ無視して、一括年表に書き出し記憶。その後課題を再度解いて、正解不正解含めて解説書で確認。
試験会場までの道中はテキスト持って行かず、まとめノートで復習しながら行きました。
ノートまとめの時間が無い場合は、年表書き出しだけでもおすすめですよ。
年末年始と忙しく誘惑多い季節ですが、頑張ってくださいね。
0678名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/12/22(木) 10:33:37.10ID:W6tEs5lk
関西届いた
試験時間が75分しかないが試験問題って100問?
かなりの勢いで5択読まなきゃならない感じ?
0679名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/12/22(木) 12:36:08.43ID:17L1T5/W
そんなにないよ。60問程度だった気がする。それでも読み直す時間は足りなかったけど
0680名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/12/22(木) 13:56:50.53ID:Tib6gsIp
>>678
11月の試験は出題は60問。5択のうち正解が1個目だと1問解くのに1分もかからないはず。私は20分程見直しに20分程使えました。
0682名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/12/23(金) 09:57:32.64ID:rptSu7cs
課題で満点の人って全員1位なのかな?
9000人弱受けたみたいだけどたった1問間違えでかなり後ろの順位だった…
0683名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/12/23(金) 10:09:08.21ID:s3C+0Z8a
>>682
私も思った。
満点者の順位はわからないけど、
問題の難易度、提出時期により順位が変わるんじゃないかな?
憶測だけど…
0684名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/12/27(火) 03:41:54.75ID:7rh59fnh
私結構間違えてたー、、あんなに時間かかったのに(笑)
0685名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/01/09(月) 00:44:05.73ID:ZLCl0J7I
認定証こねーなー
0686名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/01/13(金) 02:50:17.60ID:FnWqP+Np
11月に試験受けて合格した者ですが、まだ認定証届きません。入金は、早急に済ませてるのですが、、、届いてる人いますか?
0687名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/01/13(金) 18:27:44.44ID:fUTUymCw
うちもまだ来ません。
遅いですねー
0689名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/01/17(火) 13:01:35.18ID:aEyYGhD8
>>682
全問正解で提出遅めでしたが、1位でした
0691名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/01/18(水) 19:53:48.61ID:I84SLhKb
認定証が来なくても合格が決まってるなら1級申し込み出来るのかな?
2級合格者限定だったよね
0692名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/01/19(木) 00:02:48.58ID:A2Fpcl0T
問い合わせしたら、届いてから申し込みするよう言われました。
0693名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/01/19(木) 12:48:38.48ID:1iAAMa/e
2月試験だけどもし合格したら1級受けたいのに
今回の人がこんなに遅いなら春期申し込み間に合わないじゃないか
夏期申し込みだと試験は来年になるしなぁ
0695名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/01/20(金) 18:04:41.09ID:2FZX/DS9
認定書きました! 横浜
0696名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/01/21(土) 17:58:10.92ID:5gUo8voc
認定証届きました@福岡

春期申込の案内冊子と申込書・払込用紙・返信用封筒もしっかり同封されてます。尚、春期の申込期間は2/1〜4/28みたいです
0697名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/01/21(土) 19:26:12.35ID:jkD9WTXQ
申し込み早い遅いで勉強期間が3ヶ月以上違うのがキツイよなー
0698名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/01/21(土) 19:28:12.84ID:e05DGIKY
>>696
2月試験で合格したら4月下旬にギリギリ申し込みって感じか
認定証が早く届けばいいが
0699名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/01/22(日) 10:56:32.91ID:YvnD0IN3
何万人と合格してるのに会員になってるのはたった1万人強かぁ
ボランティア活動したいなと思ったんだけど
思ったより活動がないのかな
会費だけ払わされるなら年間1万も出して入会したくないな
0700名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/01/23(月) 11:04:03.81ID:0j6mxzwU
外人の名前が全く覚えられない
こんなの覚える必要があるのか?と疑問に思いながらも必死に暗記してるが
ヘンリーなんちゃらが3人もいるしなんか覚え方ないかい?
0701名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/01/23(月) 18:02:00.18ID:QxVDb9cZ
今日届いたよー(岐阜)
二級受けたけど春期申込書が入ってて吹いたわ
もともと一級取るつもりだけどせっつき過ぎだろう(笑)
勉強のやり方は課題提出の問題集で
正解の選択肢以外択の問の間違ってる部分を直して記入してた。
0702名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/01/24(火) 23:37:46.74ID:SyYhrbV9
支部は何か活動してるのか自分んとこ検索してみたけど、ちゃんとしたホームページもないし、数ヶ月に一度集まって話すくらいしか活動してなかった
0704名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/01/26(木) 11:47:12.35ID:wdpPgF//
>>702
やっぱ年会費詐欺みたいなもんなんだろうか?
遠方の場合は一部交通費支給ありなんて書いてるけど
活動そのものがないという…
どうせボランティアするなら変なNPOよりここが安心だと思ったんだけどなー
0705名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/01/26(木) 20:46:51.30ID:e27ONm94
まずい、まったく教材開かないまま残り1ヶ月になった
0706名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/01/27(金) 09:18:34.34ID:3fMXsBir
横からすみません。
横浜の会場はどこでしたか?
講習会場と、試験会場あわせて教えてください。
0708名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/01/27(金) 15:05:26.28ID:q+aacIuM
会場も自力で調べることもできないやる気のなさ。
こういう奴が落ちるんだろうな。
0709名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/01/27(金) 18:06:47.81ID:mcHLZB1/
この試験に合格すると
いぬのきもち・ねこのきもちの年間購読が50%オフになるらしい
12000円が半額ってなんか凄いな
0711名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/01/28(土) 10:53:01.05ID:nhD9eh13
>>706
講習会は パシフィコ
試験 日吉の慶応義塾大学!
0712名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/01/29(日) 11:56:55.49ID:hFikZXXd
>>711
ありがとうございます。一級申し込みを東京か神奈川で申込むかの判断にさせていただきます。二級は東京で受けましたので横浜がわかりませんでした。ありがとうございました。
0713名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/02/04(土) 09:35:25.09ID:/cjfKX1n
一ヶ月切ったというのに全く頭に入らない
前までは課題やってれば良かったらしいが一昨年ぐらいから変わったようだし
どうすべ
0717名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/02/05(日) 22:37:16.24ID:DgwJQCRh
2級課題の37問目

3の動物を持たずに売買の仲介
5の動物の売買をしようとする者のあっせん

の違いがわかりません(´._.`)誰か教えて下さると助かります
0719名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/02/05(日) 23:40:35.60ID:lZWTgJtt
>>718 場の提供をしているかしていないかの違いでしょうか・・?
0721名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/02/06(月) 05:30:14.10ID:MsCcnLrg
>>719
書き間違いかもだけど、
>717で書いてる「3の動物を持たずに売買の仲介」のは動物じゃなくて「店舗や場所」だよ
0722名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/02/06(月) 06:07:36.62ID:CPyMA8xk
おお!ようやく理解出来ました
課題では動物を持たないってなってます
ミスプリントで多分訂正されたのを私がちゃんとチェックしていなかったんだと思います
同じ動物を持たない者が売買したい人を仲介してるのに販売になる、ならないの違いがわからず悩んでました(´._.`)
ご丁寧にありがとうございました!
0723名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/02/06(月) 07:28:48.90ID:MsCcnLrg
>>722
あホントだ。課題のほうには書いてあった>721はこっちのミスだごめんorz
でも、手元にいなくても売買しようとしてるのは動物なので、考え方は間違ってないと思う。
疑問が解けたなら良かった
0724名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/02/06(月) 09:10:43.06ID:hAoF385P
ばかばっかり
0725名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/02/06(月) 18:31:20.84ID:FDVXNURo
協会の歴史とかも覚えるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況