X



【カエル】トノサマガエル総合
0208名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/06/15(水) 07:01:29.74ID:dc2KgjtR
>>207
体の色は明らかにメスなんです。
それからメスとして購入したんです。。
おかしいなぁ。
0209名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/06/18(土) 16:41:28.04ID:JQ9j6NBs
さっき草刈りしてたらまた出てきたので2匹目を迎え入れた。
0210名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/07/22(金) 15:44:11.53ID:q/mYWjkf
トノサマガエルってパックマンフード食うのな
ツノガエル飼ってるからこのまま餌付いてくれたら助かる。

ついでにレオパにも食わせたw
0211名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/07/26(火) 22:49:59.21ID:pz8sRLoJ
うちのトウキョウダルマはピンセットからレプトミン食ってる。1本じゃなくて水で数本いびつにな形にくっつけると黒っぽい虫に見えるらしく、より食いつきがいいようだ。
0212名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/07/29(金) 03:50:59.15ID:OYU/vor3
トノサマガエルの場合オタマ→カエルって何センチぐらいで尻尾取れるんだろ?
本体のサイズ4cmぐらいでしっぽまだ取れてないヤツ見つけたけど奇形なのかね
0213名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/08/01(月) 12:13:07.88ID:fzRCnAk+
>>204
遅レスすみませんが、メスもキャンキャン鳴きますし、闘争行動みたいなのありますよねwうちも最初戸惑いました。
0214名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/08/02(火) 20:02:59.12ID:GgUripf5
うちのトウキョウダルマガエルの変態完了間もないやつは17〜19mmくらい。尻尾は完全に吸収されてる。
食える餌があまりなくて、薄〜く水を張って生き赤虫を泳がせてる。嗜好性はいいけど、栄養無さそうだな。
0215名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/09/07(水) 23:44:47.11ID:MttS5WT7
亀だけどそのサイズならコオロギの小さいやついけるんじゃね?
0217名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/09/15(木) 20:11:32.49ID:te/SgD9E
トノサマ捕まえた
現場で仕事してたらいつのまにか目の前にいてびびった
0218名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/10/11(火) 01:19:39.63ID:5SNXWs6f
夏に捕まえた3cmくらいのダルマとヌマを2ヶ月飼って今は3.5cm程度になっ
たんだが、さっき見たらダルマが死んでた。
今思えば兆候はあって、今朝鳴き声が極端に小さかったのと、昼に乾燥
イトミミズを与えた時、1塊しか食べずなかった。
ただ最近寒くなってきたからだろうと思っていたのと、最近動きが鈍り
始めたヌマよりは全然活発に動いていただけに不可解でもある。
このサイトを読んでると、まだすぐに冬眠というほどの室温ではない
気もするし。。
ダルマは気温の低下には弱いタイプなのかな?
0219名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/10/25(火) 11:29:10.54ID:PhmDjHrW
初書き込み。

トノサマガエルの最適湿度はどれくらい?
アクアテラトリウムを作ったら、湿度90%になっちゃったのだけど、かまわない?
アマガエルは湿度70%位と書いてあったのだが、トノサマガエルの最適湿度が分からない。
0220名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/10/25(火) 15:23:37.02ID:oKlf6snZ
各所の飼育湿度は種類関係なく湿度70〜90前後で大雑把に書いてあるだけで
自然界のは自分の体調に合わせて移動するから一定ではないし
種類ごとの性質に合わせて水場とか棲家を工夫したほうがいい

樹上性のアマガエルと違ってトノサマは水場が多い方がいいが飼育下でも水中冬眠したりするので
冬眠させたくないなら水温管理も必要かも
0222名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/11/07(月) 19:19:16.64ID:Izo/M00H
そろそろですね、冬眠
とはいえ自分のところ(中部在住)は去年は12月入ってからだったからまだちょっと時間あるけど
準備はしといた方がいい時期
冬眠のタイミングはカエルにまかせるのが良いと思う
0223名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/12/05(月) 12:59:10.88ID:RFrNHdEk
外国産の跳ばないやつとか
地中に潜るやつとか
水から出ないやつとか
そういうの飼いまくったあとでトノサマを手に入れると、物凄く新鮮で珍しいカエルに見える
逆にアマガエルやアオガエルは普通のツリーフロッグにしか見えない
0225名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/12/07(水) 14:03:52.17ID:O21jWmIE
もう大きくなってるからプラケじゃ狭くなってきた
なんとかベランダで囲って飼育できないもんかと
春に向けて池付ケージ作ろうか思考中
0226名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/01/29(日) 17:59:23.07ID:QnWkHQpE
冬眠してるわけじゃないのに餌コオロギ食わない
毎日ゲロゲロ鳴いてるし一応元気
どうやってあの巨体を維持してるんだ
0227名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/03/02(木) 22:01:43.72ID:SBas90Cf
221です。そろそろ起きるかな。
ときどき動いてる音が聞こえる。
無事、越冬してくれたみたい。
0228名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/09(火) 21:05:51.45ID:Qj8jwygD
ショップでトノサマの飼い方を店員に聞いてる客ハケーン記念age
0229名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/11(木) 11:21:32.02ID:unaldbiL
今朝最後の一匹が起きてきて、無事に3匹とも冬眠明け成功しました。餌やりや世話など忙しくなりますが、カエルと過ごす季節は良いものですよね。
0230名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/13(土) 09:21:27.00ID:amasMl9k
「カカカカ」とか「クケケケ」って甲高く鳴くヤツってこいつだっけ。
毎年居たのは風物詩のゲロゲロタイプだったんだが、最近この甲高いタイプが一日中鳴き出して、とてもじゃないが風物詩とは感じられない五月蝿さ…
夏の間の我慢ではあるが、せめて正体を知りたい…
0231名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/13(土) 11:52:10.34ID:KCoS9xWj
カカカカとカのたびに半オクターブくらいずつ上がって行くならアマガエルだと思う

トノサマはゲロロロ、ゲロロロ、クワッとかって感じに俺には聞こえる
0232名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/24(土) 17:45:55.40ID:/xOgebr5
花壇の乾いた砂状の土で昼寝してたのか
水やりしてたら出現した
調べたけどトノサマかアカかわからん
0233名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/29(土) 10:33:40.45ID:pP2RM0jC
2年目のトノサマガエルのオスメス、交接はしても産卵の気配なし。今年も繁殖無理かぁ。繁殖に成功された方、良かったらコツなど教えてください。
0234名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/30(日) 01:28:48.01ID:kcqYkprs
今ちょうど上陸シーズンなのかな。田んぼにベビーがウジャウジャいる。
0235名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/17(木) 16:36:41.62ID:4f9znF+b
うちにも3年目のダルマだかトノサマだか8匹いる。

冬眠も成功して浅めの水に入れて置いたけど、

産卵しなかった。カエルの色は緑色とグレーとその中間

8匹いれば何匹かはメスがいるかと思うけど駄目だった。

正直、千個の卵産んでもちょっと困るよね。
0236名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/11(月) 11:15:52.32ID:Qn5ay7aK
道路脇の草むらにでかいのがいた
道に飛び出して轢かれたら可哀想だから
塀に囲まれた店の敷地に放り投げてきた
0237名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/18(月) 23:14:24.74ID:ithL/MVo
水辺のカエルと思ってたのに隙あらば土に潜る
適切な環境がよくわからん
0238名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/24(火) 11:05:14.10ID:eAgaKWJZ
最近拒食気味なんで塩水浴でもしてみようかと思いつつ念のためググってたら
どっかの大学の両生類研究施設の手法の中に
“トノサマは塩分に弱く、他種は問題ない塩分濃度でも数秒で失神したり死亡例がある”
との記述が… やらなくてよかった…みんなも気を付けて
0240名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/26(木) 20:58:17.55ID:Te0viatj
>>239
カエルだって塩浴する場合あるよ
代謝を上げるとか老廃物排出を促すとか体表の殺菌効果を狙ってとか
自分もトノじゃないけど獣医さんにすすめられてしたことある、もちろん脱水等には要注意だが
輸入の海外産カエル導入時にもする店はしてる
恥ずかしいから無知自慢もほどほどにしなw
0241名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/28(土) 18:09:13.42ID:SAIXo9j/
ないないそんなの
アマガエルは海岸近くの松林にもいるけど海水に浸かることなんて無い
狭い離島や塩水湖ができるような地質の外来種ならともかく
日本の内陸水性のトノサマガエルではありえない
落ち着いてスレタイを読め
0242名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/04(土) 04:30:25.54ID:4TrAKGX2
両生類に塩水浴するの知らんのは個人の勝手だけど
そもそも野生状態の話してるんじゃなく飼育下での話してんのに
なんで海水に浸からないとか意味不明なズレたこと言ってるんだろう…
他人にケチつけるまえにまずウパやイモリやカエルで塩水浴って検索してみたら?
0243名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/04(土) 04:54:12.12ID:4TrAKGX2
ちなみに日本動物園水族館協会の「両生類のツボカビ症対策指針」では
入手して飼育下におく前に(輸入・国内野外採取等関係なく)
塩水浴と抗生物質での薬浴による検疫を推奨しているよ
そしてこれではトノサマや他の一部のカエルは塩水浴は負担が多いとされている
検索してすぐ引っかかったし>>238のはこれのことじゃないかな
何度も書くけど野生化でカエル自身が塩水浴するって話じゃないからね
0245名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/07(火) 19:33:15.60ID:X5IcgzKc
トノサマは塩に弱いから気を付けれって注意喚起してくれてんのにスレタイ嫁とか喚いてるってどんなボケ老人www
0246名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/08(水) 00:44:54.37ID:wjxZY9SF
頑張ってググったんだろうけど飼育下でも野生でも両生類は塩水に弱いのは基本
ウパのあれは治療に困った獣医師がやってるけど何の根拠もなく活性を上げるとか言いやがる
運良く生き残ったら治療の成果
死んだら運が悪かったね、で済まされる
犬猫でショック療法的なことやったら虐待認定なのにね
それでも医師や研究者がやるなともかく一般的に勧めるもんじゃない
0248名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/15(木) 08:45:18.17ID:rP1dHPwc
中学生でもできる稼ぐことができるホームページ
一応書いておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

3G88Y
0249名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/13(日) 20:50:40.05ID:HvtubrrW
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪
0250名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/22(金) 03:39:28.20ID:i6AaWQEv
トノサマガエル子供の頃は田んぼとか用水路とかにたくさんいたし、クソデカイの捕まえてテンションスゲー上がったのとか覚えてるけど
何年か前からか気付いたら全然見ない様になってるんだけど、どこにいるん?地域は九州北部なんだけど
0251名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/22(金) 07:21:40.51ID:5jO0bPgI
うちのへん(本州中部)は一応そこそこいるけど、
住み始めて10年だし以前ははもっといたのかとかはわからない
ただ、春はうちの庭アマガエルばっかなのに、初夏のいっぺん田んぼを乾かす中干し時期になると
狭い庭のなんちゃってビオトープやメダカ鉢に大小のトノが何匹か来て住み着く
メダカ鉢なんて深くて狭いとこに住むカエルじゃないし、中干しからの避難なんだろうと思ってる
他にも要因あると思うけど、用水路のコンクリU字溝化や農作業の変化は無関係じゃないと思う
長語りでスマン
0252名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/24(日) 15:52:52.98ID:tI+2OS+4
なんの参考にもならないけどある意味真理?なレスがここの過去レスに…トノサマ以外にも国産のワイルドの話が色々出てた

76: 74 [sage] 2014/06/26(木) 00:36:32.98 ID:sxQvjbyz

>>75
67もカキコしたけどショップに行ったらオヤジさんが「67さん。きましたよ、トノサマ、国産の」ともったいぶった話し方で言われました
問屋の生体のコメントは、いない所にはいない、いる所にはいます的な感じだったとかw
0254名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/23(木) 19:05:46.17ID:7wghG8si
アフウシの重量感満点の撮り方が圧巻だった。でもバックにアメウシの鳴き声重ねるのはやめてほしかった。
0257名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/07/13(月) 23:30:18.72ID:FMU+BaIC
土3:水7くらいの環境で2年くらい飼ってるけど、時々土に潜って出てこなくなる
いつも餌やるときに掘り出してたんだけど、自分から出てくるの待った方がいいのかと試しに放置してたら
もう1週間潜りっぱなしなんだけどこんなもんなのかな・・・
0258名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/07/14(火) 10:29:20.84ID:Gmvw7gvp
>>257
土9:水1な環境で他の生体とともに箱庭飼育いてるけど、投入した生き餌を全て一人で喰うくらい常に地表に出て動き回ってるよ
0259名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/08/26(水) 10:02:17.36ID:C8A5bTnG
あまりにも生き餌を独り占めするもんだから、今は一人部屋に入れて人工飼料を与えてる
0262名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/06/28(月) 00:09:24.38ID:bLDCiYdj
トノサマガエルが一杯いるわ。
モリアオガエルの卵もぶら下がっているが、まだ成体はみていない。
今はオタマジャクシを育ててる。
0264名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/08/30(月) 02:26:54.79ID:6R010IVT
東京ダルマガエルとトノサマガエルの違いがよくわからない
0265名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/09/27(月) 19:26:09.46ID:O+CfWlD1
トノサマやダルマが生息してる環境がうらやましい
うちの近所はヒキガエルとウシガエルしかいない
ウシガエルを見かけてトノサマガエルだと勘違いする人が時々いるよ
0267名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/09/27(月) 22:02:24.66ID:rHlfLHGT
うちの近所はカジカ、トノサマ、アマガエル、モリアオガエル、シュレーゲル、タゴガエル、ツチガエルとかいる
わりと田舎なんだろうな
0272名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/03/28(木) 00:58:24.45ID:GRW9wR1q
お前ら禁じられたカルトをなんとかしろ
そんなレスばっかりしてますアピールですかっ?
グリーってだいたいは高血糖だろ
 トラックは弾みで遮音壁にぶつかって大破し、トラックと普通に生きてるだけで8月とか得失点差マイナスの銘柄が動いてるとかノスタルジーなオッサンだな
レスを投稿する