>>176
トウモロコシや豆類なんかの薄皮が詰るし、吐くみたいなので、うちでは
あげなくなった。
カリフラワーや、ぶろっこりー、ヤングコーン、人参、皮を剥いた
かぼちゃを多目に砕いて、鳥の胸肉やササミを一緒にまぜてレンジで調理してからあげてる。
豆乳も好んで飲むので与えるといいかも。
猫の餌だけでは、ボソにとってはタンパク質が多すぎて体を壊すよ。
ボソはもともと植物性よりの食事をしてるからね。
卵もあまり与えてはだめみたいだから注意ね。
あと、室内で飼うとクル病になりやすいから、ガラスを挾まずに
網戸ごしの日光浴をさせてあげとほしい。栄養補給のために
ネクトンっていう栄養剤も飲水に混ぜてあげてほしいところ。
長文になってしまったけど、気になったので…