X



自分の家のハムスターの写真を晒していくスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0010名も無き飼い主さん
垢版 |
2012/02/23(木) 01:03:23.62ID:yh52Xs6M
だいくんて体の大きさかwかわいいな。
ウチの死んだハムも大福みたいにふとましかったけどすごく懐いてかわいかったわ。
ジャンハムやっぱいいよな。
0027名も無き飼い主さん
垢版 |
2012/02/23(木) 22:10:47.48ID:yh52Xs6M
ジャンもキンクマもゴルハムもみんな可愛すぎるだろぉぉぉ
あーハム飼いてーなー
0034名も無き飼い主さん
垢版 |
2012/02/24(金) 17:46:05.94ID:gY16ZW8T
>>33
この子はロボロフスキーって種類でジャンガリアンじゃないよー
母ハムちっこいのに5匹の子ハムのミルクやってたよ。
大変そうだったけどよくがんばった
0036名も無き飼い主さん
垢版 |
2012/02/24(金) 21:12:47.25ID:xVQWiFcY
>>34
小さいのはジャンガリアンで大きいのはゴールデンっていう位置づけを勝手にしてたわすまん
俺のゴールデンも4匹しか産まなかってびっくりした
聞いてた数より全然少なかったから
しかもその内二匹は死産だったよ
しかもあと二匹も大人になってからすぐ病気で亡くなったよ
母親も俺もつらいからもう子作りはさせないけどハムのモロさを知った

0037名も無き飼い主さん
垢版 |
2012/02/24(金) 23:55:16.93ID:gY16ZW8T
ハムスターの繁殖から育成の過程での死亡確率は低くはないと思います。

きっと天国いってよろしくやってるさ
0045名も無き飼い主さん
垢版 |
2012/02/27(月) 01:25:38.32ID:VMj0pBVT
個人的にはジャンハムのプディングとゴルハムのキンクマの毛色が
すんごい癒される・・・なんなんだ、あの温かみのある色はっ。
でも夏は暑っ苦しく感じるのかなぁ。

まぁでもアップされてるハム、み〜んなホントかわゆす♪
0047名も無き飼い主さん
垢版 |
2012/02/28(火) 02:22:05.80ID:5ouS/cZX
>>46

おぉー、元気いっぱいでかわいいですねー。

ところで給水器の下にある変わった形のお皿は何ですか?
水漏れ対処用の受け皿?何を使ってるんだろー。
それとも市販されてるとか?
0049名も無き飼い主さん
垢版 |
2012/02/28(火) 15:08:36.53ID:DMreweUF
>>47
下のは水飲み皿。キャンドルの受け皿を活用してるよ。
この子が水を飲まない子であの手この手で試してる。
0050名も無き飼い主さん
垢版 |
2012/02/29(水) 01:51:51.09ID:pv8L5/E6
>>49

なるほど、水飲み皿かぁ。ありがとー。

水分については、冬はキャベツとか野菜で代用しとけばいいとして、
夏場に水を飲まないと心配しちゃいますよね。

水が飲めるように祈ってます♪
0056名も無き飼い主さん
垢版 |
2012/03/29(木) 11:31:59.11ID:vQYYZ6zs
おばあちゃんどころか赤ちゃんみたいだw
長生きしてねー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況