X



そこらへんにいるネズミを飼ってみた。part4
0682名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/11/03(日) 23:15:09.19ID:WOFkqRh9
9月 4匹、10月 6匹を捕殺、この3日ぐらいゴリゴリ壁を削る音がしない
仲間5匹がいなくなって、ようやくクマの群れのリーダーがここはヤバいと気づいたのか
でも最後に新しい糞を残してたから全滅はできなかった
0683名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/12/17(火) 18:00:27.14ID:doMSQUcu
食べ物全部しまって暖房止めて蚊取り線香付けてる
0684∀とあるうーさん飼いですが
垢版 |
2019/12/18(水) 12:05:58.26ID:4Vw2Fy5E
>>1
(`💋´)小学生の頃わいぬぬこ親に飼わされ?何やらぬこがどぶねずみ喰えてきてわたくしに見せびらかすもんやから...
どぶねずみ、これがまた可愛いの😂😂😂😂👍
憐れに思ってわたしが糞ぬこの口からジェリー救出するも、わたくしが助けたジェリーからしこたま噛まれるつう😲😲✌
0685名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/12/31(火) 22:59:38.17ID:CvOn88wW
ある少年だか青年が家出をした、でも泊まる所がない
カギをかけずに停めてあるトラックをみつけ、その中に忍び込んで夜を明かした
だが朝になると、トラックの持ち主が来て見つかり殴られてしまった
しかしその日の夜も、少年はトラックの所へ行った
すると、パンと牛乳が車内に置いてあるのを見つけた

30年ぐらい前、深夜ラジオ(男性パーソナリティだった)でこんなハガキが読まれてた
0686名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/01(水) 09:49:13.77ID:dAP9g/Bm
映画 ねずみの物語 〜ジョージとジェラルドの冒険〜
0687名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/01(水) 11:00:46.40ID:dAP9g/Bm
地球ドラマチック選 猫VSネズミ 決戦の行方
0689名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/06(月) 22:24:39.91ID:bOfCSK7H
エゾヤチのコッコ捕まえた。
どないしょ。

エゾヤチは鈍くさいんで短い尻尾をパッってね。
何年も放置の飼育ケース急いで洗って
これまた放置されていたチップのマットの袋開けて敷いて
塩ビキャップの容器も洗って水とネズ長期飼育用ペレット入れて。
丸まるとピンポン球サイズ。
0690名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/06(月) 23:27:51.30ID:bOfCSK7H
数日前から侵入してきてガサゴソ。
春だしいずれ来なくなればと願ったが
昨日からオラの眼下をうろちょろするようになってきたのでやむなく拿捕。

どうする。久方ぶりに飼うのか自分。
科学館に持ってったらどうなるか。
それか近隣の林に放逐か。

とりあえず枕元で一晩過ごしてもらうこととする。
0692いろいろ忘れてる
垢版 |
2020/04/07(火) 09:31:43.29ID:dhGi3a4j
一晩明けて餌の容器は空に。
適量把握せんとなあ。
多目に入れて様子を見ていたら
咥えてそのへんに置いたり寝床に運んだりを数回繰り返す。
エゾヤチネズミも貯食行動するんだったか。
床敷材を掘った中でうつむいて食べるので観察しにくいなあ。
動作のバラエティー的に、ハツカネズミのようには見ていても面白くはない。
丸っこくてまだ耳もわからないくらいふわっふわで可愛いっちゃあ可愛い。
0693名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/07(火) 10:45:53.53ID:dhGi3a4j
ぐぬぬ…
台所で音。まだ居る。くそっ!
捕獲器歪んで調子悪いんだよ。
だが侵入経路に仕掛けざるを得ないか。
0694名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/07(火) 14:21:28.97ID:59YXDcWd
捕獲器設置して10分もしないうちにカタンと掛かった。
片側開けて飼育ケースへと促す。
うわぁ、デカい親玉エゾヤチがボトッと降臨。
まだ警戒してフリーズしてることが多いが
チビちゃんがあちこちに置いた餌をむさぼり食ったりしておる。
親子なのか他人なのか。
あ、なんか威嚇し合ってケンカ。
流血の事態とはなっていないが。
こいつは分離するかご退場願うか。
ケンカで声を出し始めてヤバそうになってきたので
別の容器に移して下から観察。♂だ。
オヤジはいらんw
放逐決定。
自力で生きんしゃい。
0695名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/07(火) 16:57:21.49ID:kjizckp9
オッサンは勤め先の小さな池のほとりのウッドデッキで解放。
なんと水に飛び込んで上手に泳いで対岸へ。
笹藪へ消えていった。

で、帰宅したらまた捕獲器に掛かっていた。
今度は大人の♀。
もしや、と一緒にしたら…こうなった↓
http://2ch-dc.net/v8/src/1586246019486.jpg
0696名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/07(火) 17:40:05.27ID:kjizckp9
首の上ですやすや眠ったり
お腹の下に顔を突っ込んでお乳をねだったり(?)
めっさ甘えてる。
ペレット囓ったり水舐めたりしてる時以外ベッタリくっついてる。
お母さんは(?)は慎重で警戒心が強い感じでまだほとんどじっとしてる。
むしゃむしゃうめー、てめーはこっちくんななオヤジとはえらい違いだw
0697名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/07(火) 17:51:51.26ID:kjizckp9
ハムスターセレクション、広葉樹マット、木製猫砂金曜頃届く。
あとはカボチャの種とかアニマルチーズとか煮大豆とかだなと昔を思い出し中。
飼う気満々やんけ自分。
水槽古いの使うか新調するか。衛生的には後者だが。
0700名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/08(水) 10:07:35.13ID:PjIVDfaa
チビの首根っこ咥えて運ぼうとする行動を目撃。
親子確定かな。
当初大人しかった大人ネズミも次第に活発になり
ここから出してとジャンプしたり掘り返したりしだして
水を入れた容器がすぐに床材に埋もれる。
のでこれまた長年放置されていた給水ボトルと自作タワー発掘・復活。
チビちゃんには高すぎて飲みにくそうだったので踏み台用に木のブロックを置いた。

>>699
エゾヤチネズミ。たぶん。
0701名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/09(木) 13:16:32.01ID:8zdYQFus
その後も捕獲器は引き続きセットしているが新たな気配は無し。
今回のファミリーは全員お縄になったかな。

チビヤチは好奇心・冒険心・食欲旺盛。
先陣を切って我が家の深部にまで侵入してきたし
回し車買ってきて入れてみたらさっそく入って程なく要領つかんで連続走行。
当初は警戒した母ヤチに咥えられて寝床に連れ戻されていたけど
やがてその母ヤチも回し車が病み付きに。
ハツカネズミのような爆走ではないけど。
昔飼った♂はあまり回さなかったんだけど
個体差なのか雌雄差なのか。
0702名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/09(木) 13:47:11.83ID:8zdYQFus
あんたどきなさいって感じで咥えて運ばれて
そのたびにやだやだまだ走る〜って
駄々をこねるようにキーキー声を上げるチビ。
おかげでこちとら寝不足でんがなw

母ヤチが走ろうとしてるとこにチビヤチも入り込んで
二匹で走ろうとするとなかなかカオスでコミカル。
まあハツカネズミのようにグルングルン回っちゃったり
吹っ飛んだりまではしないけど。
0703名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/09(木) 14:00:51.30ID:8zdYQFus
しかしやはりエゾヤチネズミも走りながらウンチするようで回し車の内側が一晩で結構汚れるですよ。
二匹同時走行及び交換洗浄用に4台に増やすかw
それかたまにレクリエーションで入れるだけにするか。
0704名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/09(木) 14:22:30.47ID:8zdYQFus
母ヤチが身体を舐め舐め身繕いしてるとこへ
自分も舐めてとばかりに仰向けになって懐に入り込むチビヤチ。
両手で子の身体を押さえながら舐め舐めする母。
身を任せて嬉しそうに四肢と尾をピルルルと小刻みに打ち振るわせる子ネズミ。

はうぅぅなんぞこの幸せな時間!
0705名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/09(木) 15:53:18.35ID:fwqXfHrY
はよ殺せ!
コロナに次いでペスト流行らす気かよ、このキチガイ
0706名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/09(木) 23:40:56.11ID:mvMjfdyc
↑の内容を写真動画付きブログに纏めたら固定ファン着くかもね
0707名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/10(金) 13:21:22.88ID:bHX6228V
気分屋でそこまでの甲斐性は無いでちう

親子が組んずほぐれつの動画は撮ってはみたいけど

親の下に入ってすやすや寝顔
子に覆いかぶさってこっちを警戒する親
なんか涙出そう

職場で標本や書籍等を所蔵するとともに昆虫や水生生物も飼ってる部屋があり
そこに置けないかと担当の職員に見せてみたが難しいという返事。
自宅で面倒を見、単発のイベント等で日を限定して展示公開はできるかもかな。

透明ケースで下から見たけど子の性別わからんかった。
もう少し成長を待たないといかんか。
♀だったらずっと一緒にできるんだろうけどなあ。
0709名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/11(土) 10:28:06.48ID:zQfsiNOi
どうやら記憶が変容していたようだ。
ハムスターセレクション届いたのであげてみたが
ハムスターフードCこつぶの方を良く食べる。

タイリクヤチネズミまたはヒメヤチネズミどちらかの亜種っぽいから
こまけぇこたぁあれなんで単にヤチネズミと呼ぶかな。

母ヤチが餌食べてると子ヤチが横取りする。親はたいして抵抗もせず。

正面から出会うと互いに鼻を近づけて確認?挨拶?
で、たまに互いに両手バタバタ繰り出して軽いケンカみたいな。
なんなん。

回し車入れるのやめたら静かで平和。
0710名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/11(土) 10:40:23.96ID:zQfsiNOi
プラ飼育ケースの方がガラス水槽より死角が無くて
相互グルーミングとかの様子も観察しやすいから
当面これでいくこととするか。
軽いし安いしもう一つ買って引っ越し&お掃除のサイクル体制にするか。
広葉樹マットも届いたので針葉樹チップから切り換えてみる。
0711名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/14(火) 14:13:03.58ID:DBKz0wJQ
その昔たぶんエゾヤチかなと思いながら飼っていた子の写真をネットの海で発見w
なんと前回もねずみ年かよw なんなんだw
それを見て気が付いたのだが
今回捕獲された子たちは耳の後ろの毛が白くない。
威嚇の時に出す音や、普段も出す歯を鳴らすような音、
行動の様子などは当時の記憶にあるものと同じ。
北海道にはヤチネズミが3種居るとかどこかで読んだ。
我が家の地域は混在しているのか勢力図が変化したのか。
当時と比べ床下というか土地の環境は変化しているようで、
ナメクジが増えた一方、ハツカネズミは来なくなって久しい。
0713名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/14(火) 14:54:41.58ID:DBKz0wJQ
あっという間に一週間経過か…。
チビだいぶ成長。雌雄判別せんとなあ。
今のところは相変わらず仲良く身を寄せ合って寝てる。
相互グルーミング(?)で時々子が鳴く。
嫌がっているのか悦んでいるのか不明。

昨日ちょっと遠くのコメリに行ったらサイレントホイールシリーズがずらり。
とりあえず15cm買ってみた。
親ヤチにはまだちょっと窮屈か。
17cmにするか21cmトライするか。両方買え?
やっぱ興奮状態になると回し車争奪戦になる。
前のように子が親に連れ戻されるパターンのみではなく
激走していると親の体を子が口で引っぱってどかすようにも。
これは2台投入か。
しかしスペースが。
でかい水槽にするか。
60cmクラスいっちゃうのか自分。
置くスペースどこに確保すんねん自分。
0715名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/15(水) 07:44:29.58ID:UUIQOG0H
ただの日記ならチラ裏に書いとけ
絵日記なら許す
0716名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/18(土) 13:14:10.42ID:F/7lPoZu
まだ名前がない。
なんも思いつかない。
知り合いが以前ねーちゃんとずーちゃんって付けてたって。
じゃあこのままこれといって妙案が出ないとやーちゃんとちーちゃんかになってしまいそう。
今日明日のうちには子ネズの♂♀見極めるとしよう。
幼稚園児から小学校高学年くらいにまで成長した感じ。
0717名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/02(土) 15:54:45.60ID:d8vmaQV+
子ネズだいぶ成長した。
でもまだ親ネズとは体格差がある。
これまでに2回、透明ケースに入れて下から見てみたけどいまだに雌雄判らず。
股間がモフモフでなんも見えん。
タマタマらしこものもチンチンらしこものも見えんのと
前脚の付け根から後ろになんかの列があるような気がしないでもない
ということで暫定的に娘ネズと思っておくことにしてる。

餌の容器交換時に子ネズが巣から出てきて
「なに?なに?えさ?えさ?」
って手に鼻を近づけてきて時折おヒゲが触れる。うはは。
カボチャの種を指先に載せるとそこから食べる。うははは。

結局サイレントホイール21導入したが
幅も広いので2匹横並びで走ることもある。
0722名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/14(木) 16:06:33.75ID:l7IUSyV9
昨日届いた『森のねずみの生態学』読み中。
昔図書館で借りたはずなんだが内容ほとんど覚えてない。
しかし読書なんざあ超超超久し振りで
読書力というか読書スタミナというかめっさ落ちてるわ。
全然読み進められない。
15分くらいで限界。
眠くなって何も頭に入らなくなる。
これが、老化か…

エゾヤチネズミは成熟後もしばらく臼歯が伸び続けるのか。
歯ぎしりみたいな音出すんはそのへんが関係してるのかな。

エゾヤチネズミはメスが縄張りを持つんか。
縄張りを持てないと成熟せず繁殖しない。
な〜る、それでいくら下から子ねじゅの股間を観察してもイマイチ判然としかったのか。
親ねじゅに寿命が来るとか水槽を分けるとかで一人になったら成熟するのかな。
0725名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/16(土) 03:36:32.06ID:yiQD0TIi
午前三時カタンと捕獲器の扉が閉まる音。
いらっしゃいませ。
透明プラ飼育ケースにお移りください。
メス子様ですね。
子ねじゅの姉妹かもせんが
さすがに三匹同居はスペース的に過剰ゆえ
斜め向かいのブロックの公園へご案内。

今年は数年ぶりに多いのう。
0727名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/17(日) 10:17:26.58ID:VDtNSOK+
『森のねずみの生態学』にPCR法という記述が出てきてなんかタイムリーだなと。

温度を上げたり下げたり、なかなか手間の掛かる作業なんだな。
ネコ間で感染するというニュースがあったが野ねずみたちにも感染するのだろうかコロナ。
0728名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/17(日) 16:09:29.88ID:RRtd1GUq
今晩水槽の定期交換のお引っ越しの機会に一時透明ケースにご案内して下から観察の予定。
前出の本に記され生活史を参考に子ネズの捕獲が巣立ち直後の頃と考えると
そろそろ成熟齢に達する時期に入っていると思われるのだが、はてさて。
0729名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/17(日) 22:13:22.68ID:rXQrEEKG
また来た。
今度は丸丸とした♂
公園へお連れするのに飼育ケース使ってうんちで汚れてしまった。
くそう。
0730名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:10:00.86ID:QCEc7SOQ
おかげで水槽定期引っ越しが深夜にずれ込んだが無事終了。
子ねじゅの股間縦長になってきたように見えた。

回し車の位置を中央寄りにしたせいか
見やすい手前側に営巣し始めた。
お互いのグルーミングや寝姿が良く見えそうで楽しみ。
0731名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/19(火) 10:40:36.53ID:TfoCsn0d
一日経過。床敷材をせっせと運んで砦のようになった。
http://2ch-dc.net/v8/src/1589850420796.jpg
出入り口3ルート。
手前は既にトンネル化。
奥と回し車下方面は乗り越え通路。いずれはトンネル化するか。
今回は回し車の脚部が巣の拡張と干渉しそうだが。
材料を咥えて束にして運ぶのだが子ネズの方が頻繁に行う。

餌を巣に数回往復して運び込むことがある。
これも主に子ネズの方によく見られる。
巣以外の場所に置いてくるとこともある。
餌の容器が空の状態が一定時間生まれた後だとこの貯食行動(?)が強くなる。
0733名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/19(火) 10:54:18.95ID:TfoCsn0d
巣と対角線上の隅っこがおトイレになる。
二晩で木製猫砂層の濡れたエリアが拡がり出すので、
プラスプーンで土状になった部分を掘り出して新しい猫砂投入するを要する。
0734名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/19(火) 11:02:15.42ID:TfoCsn0d
いやいつも対角線の一番遠い隅というわけでもないな。
従来は左奥に巣で右奥にトイレだった。
0735名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/19(火) 19:39:04.38ID:/fdYLPxG
どちらかというと薄明薄暮性か。
夕方から今頃が活動の一つのピーク。
で次は明け方鳥が鳴き出す少し前からタッタカタッタカ走って安眠妨害w

興奮状態になってくると時にネズミ親子がキャットファイトw
つっても取っ組み合いというわけでもないが
立ち上がっての熊の喧嘩みたいなんのちょろちょろネズミ版みたいな。
子ネズはそろそろ新天地で一国の女城主になりたいお年頃か。
まあ一段落すると一緒にくっついて寝るんだけど。
0736名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/19(火) 21:28:27.51ID:/fdYLPxG
なんだろう、子ネズが立ち上がって水槽のガラスを前足で機関銃のように掻くという今までに無い行動をしばらく繰り返す。
水槽もひとつ増やさんとあかんのかな。
0739名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/23(土) 15:36:13.20ID:nKTGACTX
告らねばならないな。

約10年の間に一回PCクラッシュのほかプロバイダのメールサーバ誤って消えるなどがあった。

ネット上に残るpart3見返し中。
最初に長く飼ったハツカネズミの大往生はよく覚えているのだが
それ以外の最期についてどうも記憶がはっきりしない。
なんか惰性で飼っていたというか、万全なケアを最後まで維持できたとは言い難く、
自責の念からか、全て居なくなって静かになってしばらくの間悪夢にうなされた記憶はある。

この古い木造平屋の借家に来た当初頻繁に出たハツカネズミだが後年何故か出なくなって久しい。
床下がヤチネズミの越冬場所となりハツカネズミは寄りつかなくなっているのか。
数年おきくらいに侵入して来るのはいずれもヤチネズミが単発でという感じで、
飼ってみようという気にまではならずいつも斜め向かいの公園へ放逐していた。
だが今回最初にやって来たのが巣立ち直後と思われる子ネズだったことが自分の気まぐれを再発動させた。
当時とは自分の置かれているポジションも異なっており、改めて2匹とも天寿全うを目指す。

ではあるのだが、愚かなる開設者、掲示板ログインできんw
0740名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/23(土) 15:41:04.62ID:nKTGACTX
当初ははISO1600とか言ってたんだったなあ。
今やISO1万とか2万とかも別に普通みたいな。
隔世の感。
0741名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/26(火) 21:34:35.91ID:WfRRA/bP
>>739
ログインできなくても書き込みは可能でしょ?うぷろーだーだと時間がたつと画像が消えてしまうこともあるので、考えていただければと。
0742名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/02(火) 06:57:54.21ID:PKyWqUNc
ヤチさん達はどうしてます?
0743名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/05(金) 02:14:47.94ID:mJGSCJHV
貼るです。今日のエゾヤチ親子。
https://userimg.teacup.com/userimg/8824.teacup.com/mouse/img/bbs/0000324.jpg
https://userimg.teacup.com/userimg/8824.teacup.com/mouse/img/bbs/0000324_2.jpg

当初はトテトテ歩いてた子ヤチだが今や俊敏。
ハムスターセレクションとCR-LPF(小粒)を混ぜて与えているのだが
一昨日は何故かせっせとハムセレだけを隅っこに積み上げてた。
https://userimg.teacup.com/userimg/8824.teacup.com/mouse/img/bbs/0000324_3.jpg
0746名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/05(金) 17:49:28.55ID:cnrycWCB
待ってました。かわいいですね。
0747名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/05(金) 19:47:34.64ID:JmDsW1C1
横幅800にリサイズされる仕様だったのはちょっと残念。
自分のメアドに掲示板に投稿あった通知来たw
時間見付けてなんとかしよう>自分

日曜にコロナ明けの科学館で一日限定お披露目に連れて行くです。
0749名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/08(月) 11:30:27.98ID:6kVcsZ65
>>748
いいですね。ところで積み上げた餌のその後は?
0750名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/08(月) 11:46:16.98ID:5byXnCvP
うはっ!可愛いなあ
ハツカネズミと違って耳がちっこいし尻尾も短いんだね
0751名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/08(月) 13:22:37.69ID:Kwqd7tRj
このために幅60cmの水槽新調したはいいんだけどまだ居室にスペース無く元サイズの水槽に帰還。

俵のように積み上がった餌はその晩の内に消費されて消えました。
普段何個か運ぶことはあってもあそこまでするのは初めて。
何の加減なのか、ほとんどその行動をしない日もあるし。

前日に「ハムスターがおててにもってたべるチーズ」衝動買いし与えてみたけど
カボチャの種ほどにはお好みではないようだった。

冬眠せず雪の下や途中にトンネルを掘って越冬するということで、
毛のカバー付きの小さめの耳も短い尻尾も耐寒仕様ということかと。
0753名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/08(月) 14:54:32.80ID:Kwqd7tRj
環境変わって捕まった日の母子の体制再び。
下の子ねじゅはでっかくなってるけど。
https://userimg.teacup.com/userimg/8824.teacup.com/mouse/img/bbs/0000326.jpg
https://userimg.teacup.com/userimg/8824.teacup.com/mouse/img/bbs/0000326_2.jpg
https://userimg.teacup.com/userimg/8824.teacup.com/mouse/img/bbs/0000326_3.jpg

警戒心薄い子ねじゅ。
https://userimg.teacup.com/userimg/8824.teacup.com/mouse/img/bbs/0000327.jpg
https://userimg.teacup.com/userimg/8824.teacup.com/mouse/img/bbs/0000327_2.jpg
0755名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/10(水) 08:46:35.48ID:gAmxF+/M
小ねじゅクッソ可愛いな
累代飼育を続ければ、ペット向きの性格の個体を作れるんかなぁ
0756名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/11(木) 12:12:18.88ID:101Q4otR
まだ置き場所十分でなくてはみ出してるけど60cm水槽に変えたので回し車も二台入れてみた。
まだ親ねじゅが走ってると、そっちに飛び乗る場合も多いkrど、一匹一台で同時に回してることもあり
選択肢が増えたのは良いことか。
互いに別方向に走ろうとすることを繰り返してカオスになることは減った感じ。

相変わらず子ねじゅは水のボトルや餌の容器の交換時にしばしば寄ってくる。
カボチャの種をたまたま指の先じゃなくて腹寄りに載せて顔の近くに持って行った時
「これは食い物か?」って指先を甘噛みされたことが一度。
あと餌の容器交換時にも中指を一度やられた。
痕も付かないほど軽くだけど、以後ちょっと牽制してから交換してはいる。

一時ペット化の試みもなされたけど近親交配重ねると増えなくなるとかで実現できていないとか読んだ。
0758名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/14(日) 19:36:16.41ID:N0i5jmOH
アルビノのヤチくんもいるらしいね。
0760名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/24(水) 18:49:40.58ID:elxojDd1
その後60cm水槽をもう一つ買って完全移行。
その時ハムスター・プラス「ダイエット・メンテナンス」見掛けてついでに購入。
これもそこそこ普通に食べるので3種混ぜることに。
回し車の片方の内側にウンチベタベタ現象発生。
初期の小さい狭っ苦しいの以外、特にサイレントホイールの21cmにしてからは汚れなかったんだけど。
上記の餌で少しお腹がユルくなることがあるのか、夏になって暑い日が増えてきたからなのか?
一台に戻してバケツに浸け置きして洗浄のローテーションで一週間ほど。
毎日汚れるというわけでもないのがちょっと不思議。
もう一台買うかと出掛けたらサイレントホイールのほかのサイズもモデルチェンジが進んでることを発見。
刷新された17cmタイプを2台買ってきた。
新水槽は前のものより低くて21cmだと天井ギリギリのデカさなのと、慣性も大きく勢い良く回りすぎて
相変わらずダッシュ&ストップな走り方をする子ねじゅがつんのめったりグルングルン回っちゃったりするので
17cmで様子を見ることにする。

子ねじゅは生まれてからも3ヶ月近くになると思われるが親子で体格差がある。
床下の巣から出て冒険するようになって2〜3日のうちに捕まってると思われるので
以後は与えた餌で成長したということになる。
成長期に動物質が少なかったかもな〜。
その後に捕まった親ねじゅの兄弟姉妹と思われる成獣がいずれも丸丸としていたことからすると
捕まらずに家の周りや床下にいたらワラジなどの虫をたらふく食べて大きく成長していたかもしれん。
0761名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/25(木) 08:29:44.62ID:UYWDT5jm
水槽底面積1.5倍になり床敷材も1.5倍。
築かれる巣の小山の規模も1.5倍みたいな。
一晩経つと巨人が壁の中を覗き込むようにせんとネズが見えなくなる。
巨人が上から覗き込むと身をすくめて警戒する親ねじゅ。
一緒に身をすくめる場合と逆に何?何?と巣の外に顔を出してくる場合とがある子ねじゅ。
0762名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/26(金) 02:41:06.15ID:YZ1u+ZA7
今夜のご馳走は煮大豆。
深川の道の駅で去年買ったのようやく食べきった。
また出掛けた時買ってこよう。
その辺のスーパーで売ってるのより大粒でんねん。
一粒を割って仲良く食べてねって入れたんだけど
今回は珍しく親の方が先に出て来てその場で食べ始めたのだが
続いて子ねじゅ出て来たら
しばし大豆咥えたままフリーズの後、巣へ持ち逃げ。
子ねじゅは巣へは運ばずに別のオープンな隅っこでむしゃむしゃ。
0763名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/26(金) 02:47:14.27ID:YZ1u+ZA7
あ〜、食べきったつっても主に人間がだけど。
朝に水に漬けておいての一手間を億劫がるマメじゃない飼い主。
0764名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/26(金) 09:27:10.29ID:qRzw9jYA
おやつ食べてる場面の動画ももし撮れたら見たいです
特に子ねじゅ
0765名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/26(金) 15:21:01.69ID:uFBk0IC1
やはり野生ではあるので明るいとなかなか活動的な姿を見せてくれない。

寝ようと照明を消した1〜2秒後に巣から回し車に飛び乗ってタラララと激走し始めたりする。
それを子守唄代わりに寝るしかない飼い主w
0766名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/26(金) 15:36:34.34ID:uFBk0IC1
夜明け前あたりに活動のピークが一つあって
二匹して延々と走り続け、外の鳥の声も加わって3:00代に起こされる夏至前後の今日この頃w
0768名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/26(金) 23:27:52.14ID:lk4P5q6Z
いまだに呼称決まらずw
ねじゅ〜 とか ねじゅねじゅ〜 とか ねず子ちゃんねず子ちゃん とかつぶやいたりしてるけどw

今夜はトッピングのカボチャの種を咥えて回し車の陰に行っちゃった。
金属ロッドの脚のサイレントホイールF21からプラの脚の17に変えて死角が増えたなあ。
走っている様子より見通しを優先して置く向きを変えようかな。

2個目のカボチャの種はいつものように巣に持って帰り、
すぐにまた出て来たので自分では食べずに置いてきてることは明白。
水槽の主の親ネズは巣に居ながらにしてご馳走にありつけるという。

時々立ち上がって相撲取るように争ってるふうでもあるのだが
頻度が増えるようなら分家させるを要するか…
0769名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/27(土) 03:47:21.43ID:CvqH7w6v
子ねじゅは雄?雌?
雄なら母と繁殖するかもしれないね
でも生後3か月経って何も無いなら子は雌なのかな
0770名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/29(月) 16:05:41.90ID:gNEr90tu
お掃除の水槽交換のため移送器でお引っ越し。
移送器つっても古いSANKO ルックルック ゴールデン グリーンのスカイルームなんだけど。
ググった拾い画像。
https://auctions.afimg.jp/item_data/image/20141002/yahoo/w/w112024371.1.jpg
あーこんなケージだったなあ。
屋上の容器のような部分がスカイルーム。
最初期にハツカネズミを捕まえた時に買ったケージ。
ワイヤーを囓ってやかましく、挙げ句の果て隙間から脱走、こらアカンわと使用中止、本体は処分してこの部分だけ残してた。
回し車など全て撤去してこれを入れておくとネズが自分から入っていくので平和裏に移送できるという寸法。
フロンティア精神旺盛な子ねじゅはすぐに巣から出て来てこれに入るんだけど親ねじゅはなかなか出てこなくて持久戦を強いられるのでしばしばじびれをきらしてスプーンで巣を切り崩して追い出したりもするけどw
全てが透明な現行品と違って下部は不透明、蓋もグリーンのスモークで見えにくいので久し振りに透明飼育ケースに子ねじゅを一時移して下から改めて観察。
お尻は点状じゃなく縦長。
ポッチ、タマタマ、お尻の穴という並びの♂じゃない。
お引っ越し完了後、隅っこで二匹で仲良くお団子になって大人しくしてる。
今回は初めて給水ボトル塔のある左前の隅に床材を運び始めてる。
とりあえず相撲というかプロレスというかがエスカレートするのか沈静化するのかもうしばらく様子を見る。
0772名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/30(火) 21:48:47.75ID:x+A5tgMW
今週は寝床がこちら側なのと
給水ボトル塔が邪魔になってそれほど床材が盛り上げられないようで
中の様子がそれなりに見える。

昨夜のトッピングはカボチャの種3個。
子ねじゅ出て来て咥えて隅っこで1個食べ
2個目を同じ隅っこに運んで置いて
3個目を親ねじゅの居る寝床に運び「はい」って感じで置いていき
親ねじゅす即食べ食べ。
後で食べるつもりで運び入れたものを横取りされているだけなのか
親ねじゅにあげるために運んでいるのか。
で、今日は2粒トッピング。
1個目を同じく自分で食べ
もう1個を寝床に運んで置いてまた外へ出ていき
親ねじゅが食べ食べ。
メスが縄張りを持つエゾヤチネズミの社会性だろうか。
親ねじゅが縄張りの主で子ねじゅが居候というか舎弟というか。

このところ餌は容器に少し残る程度の量を入れていて
空腹になる時間帯がないせいか
餌を何個もせっせと運ぶ行動はしない。
寝床の出入り口付近に1、2個見掛けるだけ。

パナソニックのプレミアXっちうLED電球と
ガラスの映り込み減らそうと黒い布をゲット。
でも今日は撮欲がどうもいまいち昂進せんw
0773名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/07/01(水) 08:20:23.39ID:dCY4JBo2
黒い物体持った巨人が天井外してこんにちは。顔を上げて警戒する子ねじゅ。
https://userimg.teacup.com/userimg/8824.teacup.com/mouse/img/bbs/0000329.jpg

そういえばリセットされた水槽に引っ越した後、
親子が別々の隅っこに寝床を作り始めるということはしない。
親ねじゅが先に床材をかき集めて咥えて運び始める場合もあるが
多くの場合子ねじゅが親のいる所に運び始める。
つまり親が「ここをキャンプ地とする(藤村D)」と決めて子が従っているというより
その時点で親のいる位置がホームという感覚のように見える。
0774名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/07/01(水) 08:32:37.02ID:dCY4JBo2
寝床を作る場所は変わる一方、
オシッコするトイレコーナーはいつも右奥で固定。
子ねじゅは普通にするんだけど
親ねじゅは左右左右とステップを踏んだり何回かくるっくるっと回って
よしこの位置だって定めてからする。
縄張りのマーキングの一環かそうでないかの差なのかな。
0778名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/07/03(金) 06:21:09.94ID:I62OJ1t+
今週はネズ達の相互グルーミングも良く見えるなあ
平和だなあ
幸せだなあ
混ざりてえ
0779名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/07/04(土) 11:33:51.12ID:4FxhVYKL
耳も尻尾もちんちくりんで丸っこい体がたまらんなあ
ハツカよりも豆タンクっぽいというか
0780名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:24:17.03ID:TjG/r4Wu
固いドングリや木の皮を囓ったりするのでハツカネズミとかより顎というか頭骨が幅広。

その後の観察で親ネズが寝床に居ても居なくても同じように餌を運び込むのでやはり単純な貯食行動のようだ。
蝦夷地もだんだん本格的な夏が近付いてきていて、留守の間の室温が気になる季節。
0781名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:28:26.10ID:TjG/r4Wu
身体丸めてる時は丸っこい感じだけど、身体を伸ばすとハムスターなんかと比べ結構胴長かも。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況