X



そこらへんにいるネズミを飼ってみた。part4
0283名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/04/20(月) 20:05:24.73ID:z9suA03m
…やられた
>>282を書き込んだ30分後にちょっと様子を見に行ったら
左側は元から完全に削り取られてたし右側もかなり削られてガタガタになってたから内側に格子が倒れて脱走した模様
戸締まりはしっかりしてあるから外に逃げることはないのでカゴ罠で捕獲すればいいけど、壊れたケージをどうするか…

てか凄いなぁ…左側と右側どころか下側まで削られてる。そりゃ内側に格子倒れるわな
0284むかしかってたなあ
垢版 |
2015/04/21(火) 07:55:08.05ID:4t9VMt4s
水槽に金網の蓋と重し。これ鉄板。

重しを載せておかないと押し上げて脱走する。
驚くべきパワー。
0285名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/04/25(土) 02:14:28.43ID:03SNMclV
頭(顔?)でグイグイグイって無理矢理こじ開ける力すごいよね〜。
0287名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/05/04(月) 20:20:08.24ID:Ynaswv6a
お風呂に出た(というか入浴中にドアの隙間から入ってきた)のを手桶で捕まえたことあるけど
手桶かぶせた状態で重石代わりにボディソープのボトル乗せといても
上にボディソープ乗っかったままで簀の子の上をズズッ、ズズッと這ってたなぁ
0290名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/05/14(木) 06:26:28.91ID:XKd2ufgy
だねえ。それに、多くの動物は動きも速いし。
それなのに人間基準で考えちゃうから失敗する事がある(人がいる)んだよね。
気を付けねば。
0291名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/05/15(金) 11:36:50.69ID:OYQyX51l
去年の暮れに、ハツカネズミ(多分)を捕獲しました。
暖かくなったら逃がしてあげようと思っていたのですが、
可愛くなってしまい、そのまま飼っています。
0292名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/05/17(日) 04:06:54.45ID:EmKgC2/z
野性のネズミでも飼ってる内に、寄生虫とか細菌は消える(減る)のかな?
細菌はともかく、寄生虫は虫下しの処置をしないと駄目かな??
0293名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/05/17(日) 17:47:58.81ID:bwHdYnW+
今やってるドラマに出てくるアルジャーノンって何ネズミ?可愛いなあれ
0294名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/05/17(日) 20:33:27.69ID:3TLpq1TG
実験用のネズミっぽいし、ハツカネズミとかじゃないかな…?
ググったら「おそらくセイヨウハツカネズミ」と書いてあるブログがあった
0296名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/05/18(月) 03:39:47.89ID:b/CyJoeo
あれアルビノだったのかー。
CMだかの平仮名カードの上にいる画像では光の加減で、ちょっとカラーあるかと思ってた。
ベージュかラベンダー系の。なんにしろくそかわいい。
0297名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/06/02(火) 12:55:18.58ID:KpTnXrKA
おまえらくれぐれも病原菌寄生虫ダニノミシラミには気をつけろよ
てか、よう飼うな
0299名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/06/21(日) 08:07:09.10ID:Sra1YKWH
ざっと見る限り、みんな気を付けてるみたいだしね。
とはいえ、念には念を入れるべきだと思うけれども。
自分だけが被害を被るならいいけどね。
0300名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/07/12(日) 12:51:27.03ID:GTFbWBUx
ネズミって、暑さに弱いですか?
0302名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/07/13(月) 12:10:50.60ID:kEjSg5Wh
飼ってみたいんだけどまず手に入らないからなぁ…
捕獲は禁止、養殖販売は需要が少なすぎて皆無となると、さていったいどうしたものか
0306名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/07/14(火) 23:50:32.71ID:3ldhvaWg
アカネズミやヒメネズミといったいわゆる「野ネズミ」が欲しい人かな?
品種によってはまだ捕獲禁止じゃないからつかまえても大丈夫だよ
もしもオキナワトゲネズミとかトクノシマトゲネズミみたいな
絶滅寸前で研究捕獲のみ許可対象の種類だとしたらご愁傷様です
0308名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/07/15(水) 19:38:14.68ID:D3QSMslz
ハツカ、クマ、ドブ以外は鳥獣保護法の対象になってなかったか?
例え"駆除"の名目でも実害が出てないと捕獲出来ないってやつ
0310名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/07/16(木) 19:18:50.87ID:CLQXzoVY
そろそろウチのハツカネズミ『チュー』が、目覚める時間です。
0313名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/07/19(日) 10:14:07.17ID:mb1vpgPT
ウチの『チュー』は、チーズが大好き♪
0314名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/08/02(日) 12:13:19.76ID:v3IpV93X
ウチの『○○○』は、トウフが大好き!
0315名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/08/16(日) 16:18:06.94ID:nB8d3ylR
下のはつかねずみの赤ちゃんと思われるものが布団の間から転げ落ちてきた。
http://iup.2ch-library.com/r/i1488403-1439709226.jpg

注射器でミルクを口に持っていっても飲まん。
脱脂綿にミルクを含ませて置いてやっても飲まないようだ。

どうすれば良いか、早急に教えてくれ。頼む。
0317名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/08/17(月) 02:21:13.16ID:o3/h0bG7
これ生後1〜2日とかそういうレベルじゃないの
母ねずみの乳首から吸う以外の栄養補給は無理でしょ
0318名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/08/17(月) 20:20:07.48ID:uk8K1RTZ
もう写真見えないけど、ピンクさんは生後一週間くらいでないと人間には救えない
シリンジ哺乳で二日がんばったことがあるけど
うっすら毛が生えてそうなら、その子の運が良ければ針なし注射器で流し込む方法で生き延びるよ
飲んだ後陰部をふいて糞尿出すのを忘れないで
生後六日から助けた例がネットにあった
御武運を祈る
0319名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/08/18(火) 14:27:11.65ID:JeQ4Woqw
写真見たけど、きっと無理だよ
目が開くどころか瞼さえ出来てないもの
耳の突起や指が出来始めてるまだ生後3日ぐらいの仔だった
残念だけど、人間ではどうする事も出来ないと思う
0320名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/08/29(土) 10:58:03.47ID:BLkv5KJB
家にネズミが出ます。
見かけたネズミはベージュ色。クマネズミですかね。
粘着仕掛けても捕獲出来なく、捕獲しても死んでいくネズミを見るのが辛い。
いっそ捕獲器仕掛けて、飼育してみようかと思い、このスレ辿りつきました。
チラ裏です。
0321名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/08/31(月) 00:08:28.32ID:DylqAeCM
クマだと神経細やかだから無傷でもショックで死ぬことがあるそうだけど
中には飼える人もいるようだし、これは運だね
幸運を祈ります
捕獲したときの手洗いは十分にね、噛まれないようにくれぐれも注意して
0322名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/09/05(土) 23:47:52.22ID:gPJTGbC1
我が家にもネズミが住み着くようになりました。生態からおそらくクマネズミ。しかし全く捕獲できず。
とりあえず捕獲できたら飼育したいと思ってスキャバーズって名前をつけました。
チュートルマンじゃ捕獲できないのでしょうか。。
0323名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/09/07(月) 18:53:49.42ID:knUSqPYe
>>321
まだ捕獲出来ません。
一族が少ないうちに捕獲したい。
捕獲出来たら書き込みます。
>>322
捕獲出来たらこつを教えてください
0324名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/09/19(土) 20:09:23.19ID:hObvGzsL
>>322
ホームセンターとかで売ってる普通のカゴ型で捕まったよ
上の入り口だけ開けて、針金はやや内側に向けて出入り口は狭くしておく
中に餌を入れてかかるのを待って、かかったらまず上の入り口は空き缶やペットボトルでふさぐ

ケージを用意したらカゴ罠の横の出口をビニール袋で包み込んだ状態で少し開く
少し開いた隙間からネズミがビニール袋の奥に飛び込んだらビニール袋の口をふさぎながらカゴの口を包んだビニールを離す
ネズミの入ったビニール袋をケージの中に入れてビニール袋だけケージの隙間から引っ張り出す
だいたいこんな感じで捕獲してた
0325名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/09/19(土) 21:23:29.16ID:J55PuVHh
ホームセンターとかで売ってる普通のカゴ型のやつ、
下のほうが微妙に隙間が広くて(1cmに近い)脱出するんだよな
0326名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/09/19(土) 22:36:25.35ID:hObvGzsL
マジで?
初めて捕まえた時に家族と一緒に眺めながら「せわしないな」「可愛いー」「どうするよコレ?」とわいわいやってたら
上の口をふさいでなかったから目の前で脱出されて呆然となったことならあるw

カゴ型で隙間から脱出したって例は見てないなぁ
0327名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/09/20(日) 04:33:13.17ID:eYpNyWU7
ハツカなら針金の間から脱出よくある。
その例を知らないとかよくここで言えるな。
まさににわか住人。
0328名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/09/20(日) 11:22:12.41ID:7ZpPAElN
別にかご罠でハツカネズミを捕らえた経験が無いと書き込んじゃいけないというルールは無いんだよなぁ…
しかも326は恐らくクマネズミの話をしているわけでもあり
0329名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/09/20(日) 20:22:31.93ID:PBi/xo++
http://l2.upup.be/8CzDuYMgXv
ホームセンターで売ってる普通のカゴ型って自分はこれのことを言ってたんだけど
>>325の言う「1cmぐらいの隙間」ってどの辺の部分…?1cmぐらいっていうと網目の部分ほぼ全部ってこと?

あと>>326は「小さいから隙間から逃げた」とかじゃなくて
「上の穴ふさがないで眺めてたらそのまま上の穴から逃げた」ってだけなんだけど…
0330>>325
垢版 |
2015/09/20(日) 20:52:42.35ID:8wPLQoPt
>>329
そう、これこれ
小さめのハツカネズミなら捕まえても網目の部分に
片っ端から頭突っ込んで広めの所からすり抜ける
上の穴からは意外と出ない
0331名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/09/21(月) 19:26:37.93ID:ggKQW9K7
いいなー捕獲いいなーっ
今も天井でクマがガサゴソいってる…
天井と屋根の間の隙間が狭いからかごも置けないし手を入れる所もない。。
0332名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/09/21(月) 20:04:08.80ID:iSyeaFAw
はじめて捕まえたときは
「こんな小さくてもちゃんと哺乳類なんだー」って感動した
ツガイで赤ちゃん産まれたとき、また感動した
3世代くらい飼い続けたらあまり人間を恐がらなくなった
0334名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/09/21(月) 20:42:50.61ID:H9dx0Ntm
>>333
小さい子供や他のペットが同居して無いなら自己責任で捕獲個体から触ってもいいとは思うけど、
そういうのを気にするなら3代目以降の方がいいんじゃないかな?
「CBかつ3代目以降じゃないと生物輸出禁止!」とかの某国とかもあるわけだし、ここがラインなんだと思う
0335名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/09/21(月) 22:13:52.05ID:JmjcSijR
なるほどなるほど!参考にします
1匹だけ産まれてくれるならつがいでもいいけどめっちゃ増えるからなー(^_^;)
0336名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/09/21(月) 22:42:36.85ID:iSyeaFAw
ハムスターと違ってオス同士でもわりと仲良くするから多頭飼いは可能
オス用、メス用、繁殖用の3ケージあればOK
0337名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/09/21(月) 23:18:54.04ID:JmjcSijR
オスとメスって触らなくても判別できるの?
まぁまずは捕獲しなくては…
0338名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/09/21(月) 23:30:22.07ID:2y8PvrKq
>>337
「ザ・ネズミ」という本の
生殖器周辺による見分け方写真を参考にするといいよ
連中、ネズミの種類は違っても
そのへんはあまりかわらないから
0343名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/09/23(水) 14:42:29.82ID:y0pxDxFs
手袋だろうが何だろうが触れない方がよい。
底が透明の容器で下からじっくり見ろ。
不用意に尻尾持っても暴れて噛まれたり逃げられたりするぞ。
実験動物なら大人しくブラーンとしているだけかもしれないが
野生はそうではないぞ。
0344名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/09/26(土) 11:16:31.66ID:0yT+Xzsj
ウチのハツカネズミ『チュー』は、トウモロコシが大好きで、
ケージ越しに直接手渡しすると、美味しそうに食べていますo(^-^)o
0346名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/10/04(日) 12:36:03.95ID:FqqymTf5
>345
灯台下暗しに気付く人は案外多いということだよ
身近にいるなんてことないネズミがこんなにも可愛いということに
飼ってみるとよくわかる
0348名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/10/20(火) 13:37:56.17ID:qNFmwFAU
昨日から家のネズミの一匹が肺炎見たいな症状を示している。

傍から見ても明白に、呼吸に合わせて胸が大きく動いている。呼吸の度に喉で擦れてい
るような音を出していることが半分ぐらいある。

お触りも許してくれないようなネズミなので強い思い入れはない。だから獣医に連れて
行くほどの気持ちにはなれない。でもできたら正常に戻って欲しいと思っている。今の
ところは、そのネズミだけ隔離して窓辺の暖かいところに置いている。暖かいせいか、
ネズミの喉は鳴っていない。

暖めてやる以上の何か良い方法があったら教えてください。宜しくお願いします。
0349名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/10/20(火) 18:07:56.44ID:qNFmwFAU
>348 です。
夕方になったのでネズミを見に行ったら死んでいました。短いネズミ生でした。庭に埋めてやりました。
0350名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/10/20(火) 23:18:09.08ID:DDhy2dHu
>>349
ご冥福をお祈りします。
肺をやられると、長くないんですよ。それは仕方がないんです。
0351名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/10/24(土) 11:36:43.33ID:pcXBOupx
深い用水路に落ちて、末路は溺死か飢え死にか…って状況に陥ってたハタネズミの子供を拾った
ラットとマウス飼った経験もあり野生ネズミの危険性は重々理解してたが
生息地だった河原が根刮ぎ刈られて鳥から身を隠す場所もなく
近日中に薬を撒いて野焼きが行われるので、そのまま連れ帰ってしまった
必要以上に触らないように距離を取って扱おうとしていたのにベッタベタに慣れて向こうから擦り寄って来るので、嬉しくないわけはないが少し困る
0352名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/10/24(土) 12:04:55.11ID:bKEYW0ZK
ハタネズミ!
すごいなー!
ぜひ落ち着いたら写真上げてくれるとうれしい!
0353名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/10/24(土) 18:39:59.44ID:uKNZq/U4
動物病院に連れて行ったら殺菌(?)とかしてくれないかな?
私も写真みたいです!
0354名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/10/24(土) 19:11:30.90ID:pcXBOupx
http://imepic.jp/20151024/654590
http://imepic.jp/20151024/654620
こんなかんじ
横顔はマウス、正面向いて口半開きの顔はゴールデンハムスターに似てて尻尾は短い
ルーミィというハムスターのケージで飼ってる

拾って二週間で当初の倍くらいの大きさになった。離乳したての子供だったのか
マウス(ハツカネズミ)やラット(ドブネズミ)以外のネズミも案外懐くということに驚いた
0355名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/10/24(土) 22:17:48.70ID:bKEYW0ZK
>>354ありがとう!早速保存したわ!かわいい!
このサイズのハタネズミは(私も離乳直後だと思います)
動物園でもなかなか飼育がないので貴重だと思います
いや実際、日本のノネズミって日本固有種にもかかわらず
ほとんど人工飼育による生態調査記録がないのが現実
野生ですらほとんどわかっていない種族が多いので
どうぞ可愛がって育ててください!
0356名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/10/24(土) 23:09:59.55ID:pcXBOupx
>>355
ありがとう
実は同じ用水路で恐らく同種と思われるよく似たネズミが溺死してて
それと比べると今でも随分と小さいから、まだまだ大きくなるのかもしれない
そういえば拾った直後は歯も小さくて食事に苦労していたな
ハタネズミで検索してたらオキシトシンというホルモンに関する実験が出てきた
読んでみて知ったのだけどアメリカのプレーリーハタネズミという種は一夫一妻で雄は妻子を守ろうとするらしい
ハタネズミは、ハツカネズミやドブネズミと同じで社会性の強いネズミなのかもしれない。
0357名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/10/25(日) 18:30:24.00ID:g5d0yB0t
半年前から出入りしてるネズミくん(尻尾が切れてるのでそこで個体を識別してる)がここ2〜3ヵ月ほど姿を見ない
床板の穴からやってきて1週間に何度か顔を出すぐらいの野生のネズミなんだけど
気づけばずっと顔を見てないから心配だなぁ。外で死んじゃったんだろうか…

母に「最近あの子(ネズミ)出てこないねー」と話を振ったら「昨日ちょうど夢に出てきたよ」と返ってきて何か不思議な気分だ
0358名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/10/30(金) 22:21:51.86ID:tarQBqpX
http://imepic.jp/20151030/796690
http://imepic.jp/20151030/798010
http://imepic.jp/20151030/798060
http://imepic.jp/20151030/798690
餌やりやメンテナンスのためにケージを開けると駆け寄ってきて手に乗るようになった
顎〜胸元を撫でると目を細めてニタニタ笑っているような表情になり、撫でやすいように手を上げて体を傾ける
デグーやマウスと同じような反応。
0361名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/10/31(土) 01:57:27.17ID:EKeVp+AQ
>358 ハタネズミってフサフサで独特なかわいさだなあ
子供だったからかもしれないけどちゃんと懐くのかー、いいものを見させてもらった
0362名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/10/31(土) 05:59:10.80ID:IJTDZIGT
そんなに慣れるものなのか
野生ハツカとはえらい違いだな
0363名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/10/31(土) 14:24:12.63ID:riVYgyfo
個体差も当然あるだろうけど個人的な印象として
懐きやすさというか社交性の高さというか、わかりやすく好意的な反応をしてくれるのは
ラット(飼養種)>>デグー>ハタネズミ(野生)>マウス(飼養種)>アフリカヤマネ>>>スナネズミ
くらいだった。
ハタネズミは、思っていたよりかなりよく慣れる模様
0365名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/11/05(木) 21:15:51.47ID:5fOj/zob
新型ネズミ捕獲器いつの間にかネジとかコストダウンのためか変更されていて劣化してたのな。
昨シーズンまでとんとネズが出なくなってて以前に買った物を開封せずにいたのだが
数日前からカサコソと懐かしい気配がしてようやく出番。
今朝セットして出掛けたらさっそくトラップ成功。
隣のブロックの公園でバイバイ。
以前と違って飼ってる余裕無いねんよ〜。
以前のユリヤネジ(?)と違ってこんな袋ナットじゃ開閉が困難だぞ。
何か工夫せんといかんなあ。
手で押し開けるのはネズに飛び付かれそうで嫌じゃぞなもし。
0366名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/02/06(土) 19:59:05.37ID:Igp24p7n
さてさて、チューにトウモロコシやるか。
0367名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/02/13(土) 18:27:20.55ID:6NzB8wKs
家内が、チューを逃がしやがったw
0368名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/02/13(土) 22:02:49.04ID:ETgjUPB4
また捕まえなきゃね
0369名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/02/22(月) 19:46:58.74ID:p+UW0+r1
野鳥や野良猫、野亀やザリガニだって病原菌持ってるのにベロベロ触った手で鼻クソほじってるもんなあ
野良ネズミだけの話じゃないのに触っただけで伝染るみたいな過剰反応強いよな
0370名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/05/07(土) 18:36:41.61ID:TlAKZvyl
あげ
0372名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/05/15(日) 20:29:10.69ID:3rplYfBk
逃げられたチューは、元気かなぁ。
毎日庭に、ヒマワリを撒いているよ。
食べた跡はあるんだけど、別のネズミかもしれない。
0375名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/06/28(火) 23:01:20.24ID:3m3fw704
害獣板の住民たちの日常

ネズミが家に住みついて困ってる人集合 22匹目 [無断転載禁止]©2ch.net
ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/goki/1459249764/423
423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/06/26(日) 10:26:10.71 ID:???
http://i.imgur.com/XOZ8Ivq.gif
0377名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/10/28(金) 23:48:29.34ID:1O7DbBwU
ネズミ捕りに生きたまま捕獲してしまったのだけどコロせないので、飼う事にしました。
多分クマネズミ
kojimaで鳥カゴ、巣箱なんかを揃えてしまった。
一週間経ったら大分慣れてきたようで、
餌がなくなると、カゴと歯で音を立ててねだってくるようになりました。
可愛い・・
0378名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/10/29(土) 15:29:47.55ID:sEtSc1wE
おねだりじゃなくて逃げようと試行錯誤してるだけだ
一度諦めたように見えて冷静に檻の弱点部分を探してるんだ
僅かな隙間でするっと逃げるから油断すんな
常に知恵比べしてると思え
0380名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/11/02(水) 21:41:10.13ID:aPERgyp/
377です!
>>378
音を立てる時ってカゴのそばに居る時だけだから餌を要求してるのかと
思ってしまいました。
でもカゴのシャッターが開かないように針金(パンの袋縛るやつ)結んでた
んだけど3本全部綺麗に解かれてた!
>>379
どうやったら写真アップできますか?
0381名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/11/03(木) 00:02:40.99ID:7a7og+Ua
>>380
わかるわかる
針金とかのあれ、口で綺麗に解くんだよね、すごいよね
マルカンっていう金属の口綴じ?みたいな賞品が200円くらいであるから
小動物ショップで買うと良いよ
ほどくのは脱走したいの半分、退屈半分だと思う
野生なら人生の9割はエサ探しの時間なんだから、何かしてないと落ち着かない習性なんだよ
0382名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/11/03(木) 14:12:53.92ID:PuLgbJ7l
前に捕まえたハツカネズミ飼ってたけど掃除の時に逃げられた
逃がさないようにカゴごと衣装ケースに入れて
おとなしくしてるから今のうちに、って巣ごと別のカゴに入れ替えようとした瞬間
スルスルピョンピョンってあっというまに視界から消えた
家族一同でやっててみんなで呆然としたよ

歯が永遠に伸び続ける生き物だから何か固いものかじってないとダメ
野生のは金網でも接合部分とか弱くなったところ穴開けるよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況