X



そこらへんにいるネズミを飼ってみた。part4
0171名も無き飼い主さん
垢版 |
2012/03/06(火) 22:16:53.65ID:6JwW1Z38
飼うとき小屋はなにしてんの?

100円ショップで売っている
焼肉網を6枚買って組み立てても良い様な気がするw
0174名も無き飼い主さん
垢版 |
2012/03/09(金) 10:37:10.79ID:jBC9g/rE
やっぱ、そのまま飼ってたら病気とかヤバイ?
0177名も無き飼い主さん
垢版 |
2012/03/15(木) 14:22:09.55ID:JCQeaoZj
>>176
かわいいよねぇ
何ネズミでしょう?
野生でも二十日鼠さんは慣れてくれますよ
0180名も無き飼い主さん
垢版 |
2012/03/17(土) 11:32:29.08ID:yZ9/E0Sn
ゴルハムサイズだとクマか幼児のドブかな?
ドブも良く慣れるそうですよ
クマも慣れるって人が上にいたね
いいなー
0182名も無き飼い主さん
垢版 |
2012/03/17(土) 16:31:05.16ID:yZ9/E0Sn
>>181
いや、だから懐かせて飼ってる人が実際いるんだって
スクロールしたら>>96だった
実にうらやましいです
0183名も無き飼い主さん
垢版 |
2012/03/17(土) 16:38:32.34ID:eugz9z7k
>>182
そんな一人だけの例出されてもなあ

プロの意見
>ペットとしてのクマネズミ
>日夜衛生害虫等を駆除しているわけだが,クマネズミの巣の撤去等を行うと,そこで出会ってしまうのがこれである.
>
>子供は何でもかわいいものである.
>そこで,クマネズミは人に馴れるか?何回か飼育してみたりするのだが.
>目が開き行動が活発になると,掴んでも噛んだりはしないのであるが,
>少しの刺激でも驚きどこか彼方に飛んでいってしまう.
>従って,ハムスターの様にケージの外に出してハンドリングなどは不可能である.
>注:野生のクマネズミは鼠咬症やレプトスピラ等の怖い病気を保菌している場合があり,一般の人は飼育などしない方が良いでしょう.
http://www.cic-net.co.jp/blog/2007/10/post-55/
0184名も無き飼い主さん
垢版 |
2012/03/17(土) 16:57:42.97ID:SHTieAsH
そのブログのネズミカテ面白いな!
クマネズミも子からなら慣れる子もあるんだね。
0185名も無き飼い主さん
垢版 |
2012/03/17(土) 17:15:47.80ID:eugz9z7k
>>184
慣れるっていうレベルの問題もあるけどな
妙におっとりしたのもいるみたいだね
0186名も無き飼い主さん
垢版 |
2012/03/17(土) 17:41:41.28ID:yZ9/E0Sn
>>183
いいブログをありがとう
何て可愛いんだ
アルビノクマなんて初めて見た
幸せだ
0189名も無き飼い主さん
垢版 |
2012/10/01(月) 19:22:57.45ID:nnktTCEk
えっアクセス規制解けてた!

初夏に拾ったうちのネズミは元気に大きくなっています
今180グラムで女の子らしいんだけど
やっぱりドブかなあ
途中まではクマかと思ってたんだけどなあ
でもドブ(ファンシーラットも飼ってるから)とは微妙に顔が違うんだよなあ…
0191てか、おひさでちう
垢版 |
2012/10/05(金) 17:27:21.42ID:m3hwVRI4
またネズの進入を警戒しなければならない季節がやって来た。
2日の夜になんか予感がして捕獲器をセット。
数時間のうちに立て続けにハツカネズミが御用に。
今年は久しぶりにちっこい方のネズがキタコレ。

すっかり判別法を失念してしまっていた w
お尻とポッチが独立して離れているのが男の子で
お尻が線状でポッチがつながってるのが女の子だっけ?
とりあえず先に来た前者は外にバイバイして
そこらへんに放置されて埃をかぶっていたいた水槽や回し車などを急いで洗って
後者は残してみたが…

水槽の蓋に飛び付いて逆さに這い回ったりかじったり
こんなに何かと音を出すんだったか。
安眠妨害されまくり w
0192名も無き飼い主さん
垢版 |
2012/10/05(金) 20:05:04.62ID:SMZUCTWT
お久しぶりです!
ハツカは立体運動するから天井破って逃げないように注意してね。
0193名も無き飼い主さん
垢版 |
2012/10/05(金) 20:57:08.02ID:bzRaL1Q8
はちゅかねじゅみが新規にやって来たのは何シーズン振りになるのか…
なんかいろいろ忘れてることも多いなあ。

金属の網のタイプの蓋だから破られはしないけど
縁に取り付いてぶら下がるのを防ぐ木枠の部材が昔より細いのだっために
ぶら下がりとかじり付きを許してしまった。
ホムセンで別の材を買ってきたんで今晩作り直し。

身繕いする可愛い姿が懐かしい。

3夜目になってようやく回し車で本格的に走るようになってきた。
そういえば皆最初はそうだったなあと思い出しているところ。

体毛は赤茶系というより黄土色系かな。
そんなに美形でもないけど不細工でもない。
この3日のうちに最初は見えなかった乳首の列が見えるようになってきた。
0194名も無き飼い主さん
垢版 |
2012/10/07(日) 17:24:27.04ID:6LFvF5f9
ハムスターセレクションとCR-LPF小粒。
以前の子は前者の方を好んだように記憶してるんだけど
今度の子は後者の方をムシャムシャよく食べる。

のはいいんだけど
そっちのほうがオシッコ臭うんですよ、あーた。
半日もすると回し車からの芳香がくちゃいくちゃい。
0195名も無き飼い主さん
垢版 |
2012/10/10(水) 02:59:49.77ID:BCMU79qj
ちーちーちーちーというかぴーぴーぴーぴーというか
2〜3秒くらい連続する音に目が覚める。
過去に聞き覚えのない音。

まさか?

なんかちょっと下ぶくれな体型な子だなあとは思っていたけど…

餌の容器交換の際に
寝床用に入れたけどその中には入らず下にもぐって屋根にしているフリースをそっと上げてみると…
ネズ本人は別の場所にもぐって隠れているのかそこには居ず
窪みの中には赤いうにうにするもののかたまりが…
0196名も無き飼い主さん
垢版 |
2012/10/10(水) 03:04:19.72ID:BCMU79qj
そろそろ水槽交換清掃の時期なんだが…

てか、それより、ネズ本人は無事なのか、今のところ確認できず、なんかいまいち気配が…
もしかするとこのまま全てが静まりかえるなんてことにも…?
0197名も無き飼い主さん
垢版 |
2012/10/10(水) 09:54:21.25ID:IpHYiocU
今朝屋根をぴらっとめくってみたら一緒に居た。
うにうにを2つほど蹴り出して脱兎と逃げたけど w
とりあえず餌を扱ってるスプーンでうにうには窪みに戻しておいてあげたが。

はてさてこのまま子育てするものやら
何日くらいで雌雄判別できるようになるのやら
んでもって彼らの扱いをどうしたものやら…
ねずみ算だけは御免だなあ。
0198名も無き飼い主さん
垢版 |
2012/10/10(水) 23:23:17.81ID:wtVIuBUb
お誕生おめでとうございます。
雌雄判別までは二週間程度かかりますし
子供同士で交尾するなんて事態になるにはもうちょっとありますから
とりあえずご心配なく。
無事育つといいですね。
0199名も無き飼い主さん
垢版 |
2012/10/12(金) 15:36:08.78ID:ohPwH5nH
新生児たちの鳴き声は結構にぎやか。

最初の二晩は母ちゃん回し車にほとんど乗らなかったが
その後また結構走るようになって
昨晩からまた毎晩交換洗浄のサイクルに戻す。

明日あたりそろそろ水槽の引っ越しをしてもらっても大丈夫かな。
過去の経験から
給水ボトルの塔や回し車など一切を撤去した後に
ペットボトルを入れておくとそこに自ら入ってくれるので
母ちゃんはそれで引っ越し願えるよ思われるのだが
うにうにたちをいかにして移送するか。

同じような場所に同じような窪みを用意して
縄張り主張のためかうんちをいっぱいのせたフリースの屋根は
はそのまま移設しようと思う。

うにうにたちに人間の臭いが付かないように
直接はさわらないで
周囲の床材込みでうまくすくって移す手段を考えないとなあ。
0200名も無き飼い主さん
垢版 |
2012/10/12(金) 21:33:46.14ID:rcBQa8HM
すみませんがマウス出産後一週間は巣材変えちゃいけませんよー。
よく慣れた子でもそうなんですよ。
子供の目が開くまで待ってください。約二週間です。
どうしてもくさいなら、子供のいない半分だけ掃除してくださいね。
0202名も無き飼い主さん
垢版 |
2012/10/13(土) 01:57:27.80ID:3jum28Or
捕獲したのが妊婦ちゃんだったのは初めてのことで
うわー、あちゃーとなってるのは事実。
今までが幸運だったのか。
以前も繁殖は避けて分けて飼ってたし
小動物の赤ちゃんは
遙か昔の幼少期に実家で見た記憶がうっすらあるだけ。

10日過ぎた水槽だがまだ我慢してもすこし待つが吉ですかね。
0203名も無き飼い主さん
垢版 |
2012/10/13(土) 02:06:07.95ID:3jum28Or
その後なるべくそっとしてるので
詳しい様子は不明。
数も把握してないや。
10日にちらっと目撃した限りでは5匹くらいかな。
夕方以降母ちゃんはかつて無いほどタッタカタッタカ元気に長時間走ってた。
今は鳴き声も聞こえず静かだなぁ。
0204名も無き飼い主さん
垢版 |
2012/10/13(土) 08:14:05.95ID:1aC32Yqz
なんか結局、昨夜から鳴き声全然聞こえてこなくなった。
フリースの屋根をめくってみたら、もぬけの空…
別の場所に移動させたのだろうか。
3日もすると鳴かなくなるのだろうか。
ネズはせっせと穴堀りして回し車の下にも潜り込んで隠れたりするので
回し車交換で取り出して見たがネズ本人以外見当たらない。
0207名も無き飼い主さん
垢版 |
2012/10/14(日) 11:53:01.94ID:7iBTILKd
今朝までやはり静かなままだ。
ネズ本人の活動の気配しかない。
しかし殺戮の痕跡らしきものもまた見当たらない。
0208名も無き飼い主さん
垢版 |
2012/10/14(日) 16:28:19.11ID:7iBTILKd
仮に病気発生等で赤子が死んだ場合
亡骸を別の場所に埋めるなんて習性はるのだろうか?
0210名も無き飼い主さん
垢版 |
2012/10/15(月) 08:28:19.03ID:07nYeomR
いやな話だけど


部分が残ることはある
でも生後数日の子なら残っても腐敗臭はほとんどない(経験より)
深く子供を隠して生きている可能性もまだあるよ
0211名も無き飼い主さん
垢版 |
2012/10/15(月) 15:48:12.89ID:8SjTSJxT
捕獲してから早いものでもうじき半月
まだ一回も水槽掃除できていないんでそろそろせんといかんよな。
一か八か、何も見つからずに終わるか
予想外の場所からワラワラ出てくるか
そんでもって引越し後に問題起きるか分からないが
ぼちぼち今晩あたりには決行せんといかんかな。
0213名も無き飼い主さん
垢版 |
2012/10/21(日) 21:13:23.89ID:+7Qw6wK5
清掃のため水槽交換。
何も見つからなかった。
やはり二晩かけて
美味しく頂きました
だったようだ。

今度の水槽には昔のように対角線に渡り棒も設置。
ちょうどそこから回し車に飛び乗りたくなる位置関係。
経産婦ちゃん今まで以上に回し車で激走。
0215名も無き飼い主さん
垢版 |
2013/03/18(月) 10:39:08.15ID:KnwF03pq
人生の袋小路。
年貢の納め時か。
ネズに悦びを感じなくなってしまった…
0217名も無き飼い主さん
垢版 |
2013/03/21(木) 08:49:28.72ID:KH7IjCR9
水に漬けっぱなしの回し車とか燃えないゴミに出さなきゃな…
0218名も無き飼い主さん
垢版 |
2013/03/21(木) 09:53:30.74ID:M6+kmXfg
各種ネズミ捕り機にネズミが殺される映像


アメリカでメジャーなバネ式
https://www.youtube.com/watch?v=I7rhSiZ_AMw
電気感電式
https://www.youtube.com/watch?v=J0T-DceJlg0
日本でメジャーな粘着式
https://www.youtube.com/watch?v=1gu_m4he-_8
二匹のねずみが同時にバネ式にかかった映像
https://www.youtube.com/watch?v=s9cEwdo1-xg
シマリスが、、、ー死ー
https://www.youtube.com/watch?v=TUCM1_ZhhJU
岩が落下してネズミをぺちゃんこにする「デスフォール」という手作り罠
http://www.youtube.com/watch?NR=1&;v=Dj7BqwNo1Sg
0219名も無き飼い主さん
垢版 |
2013/03/25(月) 18:04:28.77ID:ZseKyQjg
ふみゃ〜ん
0220名も無き飼い主さん
垢版 |
2013/04/18(木) 12:19:34.95ID:ZSPffggp
テス
0221名も無き飼い主さん
垢版 |
2013/12/19(木) 01:49:22.00ID:ydp6xzc2
昨夜ネズミを捕まえてしまった・・・、3ヶ月ほど前には1日2〜3匹のペースで捕獲して家の外に逃がしてたんだけど
今回はプラケースに入れて観察中
0222名も無き飼い主さん
垢版 |
2013/12/29(日) 20:52:01.33ID:+Vzn2liR
わああご新規さんお待ちしてました!
どの種類かな、みんな可愛いよー
0223名も無き飼い主さん
垢版 |
2014/01/05(日) 14:16:15.28ID:aEkCcRam
去年結構来たので新しく捕獲器を用意したのだが今シーズンは全然来ない…
0224名も無き飼い主さん
垢版 |
2014/04/17(木) 01:57:49.02ID:OjAW6OGq
ヒメネズミ 11匹を捕らえて飼育中です。二匹が脱走中です。脱走してから 48時間を過
ぎました。私の部屋の中にいます。食料も水もないので、私のコップの水を飲みに来た
りします。でも手では使えまられません。学習したのか、かご式のネズミ捕りにもひっ
かかりません。

なにか捕らえる旨い方法がないでしょうか
0226名も無き飼い主さん
垢版 |
2014/04/19(土) 02:15:19.51ID:DK0McndD
>>225 新型ネズミ捕獲器または類似品チュートルマン
新しい捕獲器の紹介ありがとうございます。

でも、もう少し現在のかご型捕獲器でチャレンジしてみます。

かご型捕獲器でも水を餌にしてやることで一匹を捕まえられました。残りの脱走者は一名だけです。

その残りの一匹も一旦はかご型捕獲器の中に入り込みました。ただ餌に手をつけずに高
速で出てきてしまいました。

もう脱走して 100 時間ぐらいですが、元気に走り回っています。私の部屋の範囲内で動
いているだけなのに、何を食っているのか分かりません。水はコップの水をのんでいま
した。糞がコップに入っていることから分かります。

四日生き延びたことは、死なないだけの水と食料をネズミなりに確保しているのだと推
測しています。ひもじくなれば、そのうちかご型捕獲器に捕まるものと思います。

他のねずみたちは、私の部屋で脱走したときは一日以内に捕まっています。このネズミ
は頭がよさそうです。ネズミ釣りでの知恵比べを楽しんで見ます。
0228名も無き飼い主さん
垢版 |
2014/04/20(日) 03:20:06.96ID:fzVAdEZg
今晩二匹目を捕まえました。

一度は餌のウィンナーを完食されました。やはり頭の良いヒメネズミです。今回は餌の
手前に 4cm 位の石を置いてやり、釣り針にかかるだろう力にバイアスを与えました。餌
は水とウィンナーです。ウィンナーを齧っていないので水に引っかかったのだと思いま
す。

やっとヒメネズミとの知恵比べで勝てました。

今回の脱走劇では、彼らが 1m の高さなど簡単に乗り越えて動き回っていることを教え
られました。窓の障子のさんの二段目まで上って、コップの水を狙っているのには驚か
されました。彼らは 1m の高さを直接には飛び降りれないのに。さすが山の樹上を生活
の場とする生き物です。

>>絶食には強いんでない?
飼育ケースの中に隠れ場所を与えてやると、一日の大部分は そこの中で寝ている生き物
なので、もしかして絶食には強いのかもしれません。本当の所は分かりません。

研究者たちがヒメネズミを捕獲するときは「死んでしまうので食料を一緒に入れてお
く」と書いてあったので、私は餓死を心配してしました。たまに蜘蛛が降りてきたりす
るので、そのような昆虫を食っていたのかもとも思っています。「そんなに虫が部屋の
中にいるはずがない」と思いたいのですが。
0229名も無き飼い主さん
垢版 |
2014/04/23(水) 23:20:36.50ID:US9OwnPA
お疲れ様
脱走ヒメをもう一度群れに入れても仲間と認識してくれた?
してくれたのなら相当頭いいんだね、ヒメネズミ
0230名も無き飼い主さん
垢版 |
2014/04/24(木) 06:03:44.29ID:tlsXB12o
>脱走ヒメをもう一度群れに入れても仲間と認識してくれた?

脱走ヒメや、新規に捕獲した姫を何十回と、戻し また追加してきました。一回の例外を
除いて直ぐに仲間になり、直ぐにネズミ団子を作っていました。

一回の例外は新規捕獲ヒメを追加したとき、そのヒメが先住ヒメを追いかけ回したこと
がありました。しょうがなく、その新規捕獲ヒメを単独で金魚鉢に入れ直しました。た
だ、その扱いが悪かったせいか死なせてしまいました。


>相当頭いいんだね、ヒメネズミ

意外とヒメネズミは頭が良いと感じています。今回の脱走劇では、かご型ネズミ捕りが
危険物であることを、ヒメネズミが認識して慎重に籠の中に入っていく様子を見ること
ができました。
0231名も無き飼い主さん
垢版 |
2014/04/24(木) 08:39:45.12ID:GqeDB+br
レスありがとう
多くのネズミは違う血族のネズミを別の群れと解釈して攻撃するんだよね
自分の家族とか、同じ血族であるのに
数日離すと別の群れと解釈して攻撃することさえある
だからマウスやラットが逃亡したときは排泄物を掃除せず残すなどして
においを消さず、同じ群れと思い出させる工夫がいるもんなんだけど
(たまに掃除したあとでも過去の群れ固体を覚えているものもいる
そういうのがいると楽)
ヒメは違う群れでも仲間にするということは
捕獲したのが遠い昔同じ群れであったのを記憶しているか
違う群れでも仲間にする強い同調力があるか
面白いねー
0232名も無き飼い主さん
垢版 |
2014/04/29(火) 11:41:50.70ID:Q8mmRcTE
230 です。

まだ家の中にヒメネズミがいそうです。籠型ネズミ捕りを置きっぱなしにしてあるので
すが、餌だけ食われます。

餌を食われるといっても、3 or 4 日に一回程度です。普通の脱走姫なら一日でネズミ捕
りに捕まることからすると、まだ残っているヒメネズミは相当に警戒心が強く頭が良い
みたいです。明らかにネズミ捕りの餌をぶら下げている棒を押し込んで、扉が閉まらな
いようにしています。

今回は餌を硬いサラミに代え、餌も横長に付けてみました。また餌を押しにくいよう
に、手前に石を置いています。これでネズミとの知恵比べに勝てるか楽しみです。
0234名も無き飼い主さん
垢版 |
2014/04/29(火) 12:25:43.76ID:+RgJOasO
>>231
ラットは全く違うところから買ってきたのでも仲良く暮らすけどなあ
最初は上下関係決める為に激しく争うけど
0236名も無き飼い主さん
垢版 |
2014/04/29(火) 18:24:10.78ID:Q8mmRcTE
>>233 ハツカではなくヒメだという根拠は?

俺も見た目だけではハツカと区別する自身はない。「ヒメネズミは胴体より尻尾が
い」と書かれているが、その胴体の長さがどういうときのものか分からん。

でも下のことから、ヒメネズミだと思っている。
・白菜やホウレンソウを入れても食わない。(最初は残飯など食わないので驚いた)
・齧り木を入れても無視するだけ
0237名も無き飼い主さん
垢版 |
2014/04/29(火) 18:35:11.28ID:lf87rujJ
ヒメネズミとハツカネズミは区別つくでしょ
顔が全然違う
0240名も無き飼い主さん
垢版 |
2014/04/29(火) 23:19:04.47ID:2CwW1icC
>>238有難う!
とっても楽しみにクリックしたけどガラケーじゃ見れませんでした…
画像変換のサイトをいくつも利用したけどダメでした。
すみません(;つД`)
0242名も無き飼い主さん
垢版 |
2014/04/30(水) 08:51:37.88ID:MBH7XZ/6
おおー!見れました!
どうも有難うございました!
カワイイですね〜
しかもあとの方の写真は罠ですか?本当にこうやって捕まえたんですね。
いやー、カワイイわ〜
0243名も無き飼い主さん
垢版 |
2014/04/30(水) 09:32:13.69ID:HH5NCBF7
俺もただのありふれたハツカをカヤとかヒメとかだと思い込みたかった時期があります w
0247名も無き飼い主さん
垢版 |
2014/11/03(月) 18:35:17.17ID:Z/fLhq1f
先日、飼い猫がネズミをとってきたので飼うことになりました。
体長は5〜7cm程度、尻尾は10cm前後あります。後ろ足は1.5cmでした。
体毛は黒褐色のオレンジ寄りで、腹の毛は白いです。
あとメッチャ飛びます。ノミかってくらい飛びます。
調べたところアカネズミかハツカネズミかな、と思っているのですが誰かわかる方いらっしゃいませんか?
http://imgur.com/lZ8VH73.jpg
http://imgur.com/E5bvjpl.jpg
0248名も無き飼い主さん
垢版 |
2014/11/03(月) 19:26:48.49ID:w9akAyGm
マウススレから見てましたよ
ぴっちぴちのハツカですね
彼ら、生後二ヶ月くらいまでは「ホッパー」と俗称されるぐらい飛びます
若い子なんでしょう
かわいがってくださいね

でも結構太っているような…
野生はもっと細いと思うんです
0251名も無き飼い主さん
垢版 |
2014/11/04(火) 02:11:18.60ID:n+K5FimX
>>248
ありがとうございます、大変勉強になります!
若いネズミなんですね、大切に育ててあげたいと思います。
警戒心があまりないというか、人から与えられた乾燥野菜やドライフルーツ(ハムスター用)粟(インコ用)などは直ぐに食べ、ハムスター用の水飲みからもすぐ水分を取れていて
人がそばを通ってもあまり怯えないことから我が家では「元々飼われていたのでは?」と言う話も上がっています。
0252名も無き飼い主さん
垢版 |
2014/11/04(火) 02:15:13.43ID:n+K5FimX
>>249
ありがとうございます!
ハツカネズミという事がわかってよかったです!
ご心配ありがとうございます。画像は猫が屋内で逃がした後、捕獲した時に入れた容器です。
現在は大きなケースを飼って、ハムスターと似たような環境で飼育しているので空気に関しては大丈夫だと思います!
http://imgur.com/Xj6KMls.jpg
0253名も無き飼い主さん
垢版 |
2014/11/04(火) 14:06:59.76ID:7skitU3v
トイレは覚えないよ。
そこらじゅうにウンコするよ。
まあオシッコは隅っこの方でしがちだけど。
走りながら撒き散らすから回し車は糞尿まるけになるよ。
ハムのケージとかだとええっこんな隙間からって所から脱走するよ。
でもかわいいよ。
0255名も無き飼い主さん
垢版 |
2014/11/04(火) 16:44:17.83ID:7skitU3v
若くなくても結構跳ねるよ。
写真で見る限り若くは見えないなあ。
0256名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/02/02(月) 17:08:56.89ID:ghOb4OFj
ミスった
家の裏が山で家がボロくて床の穴からたまに入ってくるから捕獲して数日前からこっそり飼ってたんだけど
ケージの掃除しようと口がやや大きいビックルのペットボトルに餌入れて誘導して
掃除してる間ゆるめに蓋閉めて置いといたら掃除終わる間際に(恐らく)酸欠で死んでしまった…orz

少し前まではごそごそ動き回ってて、気づいたら横になってて、ふて寝したのかな?と見たら既に事切れてた…
ケージも回し車もハウスも餌入れもぴかぴかになったのに使うネズミはもういないんだ…(ノд`)

今となっては遺影になってしまったけど、写真貼れば種類の判定してもらえるのかな
画像検索した感じ、ハツカネズミかアカネズミかヒメネズミだと思うんだけど…
0260名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/02/13(金) 11:31:08.07ID:virbtxnf
どれくらい放置してたの?>>256
そんな簡単には酸欠にならないような気がするけどな〜。
0261名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/02/18(水) 14:32:16.85ID:yjamqlJn
もしかしたら狭いペットボトルに入ったことで
恐怖でショック死したのかも
たまに野生ねずみでそういう話を聞く
もうひとつのケースを用意してあったらよかったのかもしれないね、でも結果論だ
お疲れ様、ご冥福をお祈りします
また出会えるといいね
0262名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/03/12(木) 08:39:54.41ID:nPLbuWC7
ttp://imgur.com/4iNMtoQ.jpg
遅くなったけど写真うpったよ。この画像から種類はわかる…?
右下の1枚は3/3に入った二代目くん。何となく先代くんよりビビりな気がする

しかし同じ道具を与えても使い方に個体差が出てきて面白いね
陶器のハウスは先代くんは普通に巣として使ってたけど、二代目くんはトイレにしちゃったし
(ハウスは使わずケージの隅の回し車の陰に床材を集めていつも隠れてる)
先代くんはただの「足場」にして全くかじってなかったかじり木を二代目くんがかじって完全に破壊したw
0264名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/03/18(水) 04:33:13.05ID:ALi/7PH9
これってハツカネズミだったのか…
ハツカネズミって聞くと白いボディに赤い目のアルビノなイメージがあるから
背中が茶色でお腹が白っぽいコレがハツカネズミだと思うと何か不思議だな
0265262
垢版 |
2015/04/03(金) 18:10:01.38ID:ivsPaa+8
ケージの上の蓋がしっかり閉まってなかったみたいで脱走してしまった…
プレハブで飼ってて入り口のドアは割と中途半端な閉め方をしがちだったし、完全に外に出てっちゃったろなぁ
プレハブから外に出て、また家の中入ってきたら再度捕獲するつもりだけど
0266名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/04/05(日) 22:57:32.50ID:27mb6T45
それは残念だったね
また会えるといいのか悪いのかわからないけど
子孫にでも会えたらいいねえ
0267名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/04/06(月) 05:12:08.82ID:a3TZo5wy
いつも餌に添えてたおやつボーロをカゴ型トラップに入れといたら先程あっさりお縄につきました
短い脱走劇だったね…
0269名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/04/06(月) 13:20:23.32ID:l2jMSc+h
ちょっとわらった、乙です
また捕まったってことはつまり捕らわれの生活がそれなりに幸せだったんだね
幸せなら飼われててもいいよね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況