X



★★★ナメクジを飼おう!!★★★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き飼い主さん
垢版 |
2007/05/07(月) 13:27:31ID:4HtwT6ZO
比較的、台所などで手に入りやすいナメクジを飼うスレです。
飼い方はともかく、乾燥だけには注意してください。
キリフキは必需品です。
鈴虫を入れるようなプラスチック製の容器(ホームセンターなどで
売っている)に鈴虫用の土(ホームセンターなどで売ってる)
を入れ、少し水を入れて、土を常に湿らせた状態にしてください。
わたしは、その上にビニール袋もしいてさらに乾燥に注意してます。
ふたは普通のふたの下に洗濯用のネットなど(かなり目が細かい
ガーゼくらいのもの)をしっかりパンツのゴムなど(100円ショップなどで売ってる)
でしばって、しっかりふたをします。(逃げるので)
えさは、葉などの野菜がいいです。(たまねぎ、ねぎなどは避けてください)
コーヒー、塩は死にますので注意を。うっかりこぼしたなどということがないように。
常にキリフキで水をかけてあげるようにしてください。
だいたい寿命は1年くらいだそうです。

0213名も無き飼い主さん
垢版 |
2012/03/14(水) 22:58:11.12ID:kSKCgUtC
今日ほうれん草についていたのを発見したので
しばらく飼ってみることにしました
暖かくなってきたら畑に放そうと思ってます
0214名も無き飼い主さん
垢版 |
2012/04/07(土) 21:52:33.90ID:j+quf1cg
ナメクジの右サイドに直径1mmくらいの穴があいてるのを発見
これって怪我とか病気なのかな
0215214
垢版 |
2012/04/08(日) 13:19:40.85ID:Zg4XB6I/
調べたら呼吸する穴みたいですね
穴からニンジンが丸見えだったんで心配してたんだけど安心しました!
0216名も無き飼い主さん
垢版 |
2012/05/16(水) 23:07:33.37ID:SlKp20rt
最近ナメクジの食欲がないんですが原因として考えられることってなんでしょうか?
ほとんど何も食べなくなってもう2週間以上経ちました
0217名も無き飼い主さん
垢版 |
2012/06/04(月) 19:04:30.75ID:zdUTxE76
213-216です
先ほどナメクジが死んでいるのを確認しました
食欲がなくなる直前、キャットフードを食べた翌日ですが、明らかに大きく成長しているのが
わかって驚いたのを覚えています。
少し感慨深いのと同時に正直少しキモいなと思ったほどでした。
でも死体になったナメクジは信じられないほど小さく縮こまっていました。
なぜナメクジの食欲が急激に衰えたのかわからず、環境が悪いのか、野に放すべきかと
ずっと迷っていました。
結果として狭い世界に閉じ込めたままだったのですが、それでよかったのかはわかりません。
何だか申し訳ない気持ちです。
ストレスが原因で弱ったのではないことを願うばかりです。もちろん知る由はないですが…。

3ヶ月にも満たない共同生活でした
今から土に埋めてきます
0218名も無き飼い主さん
垢版 |
2012/06/04(月) 22:17:15.27ID:83H0KsnV
南無阿弥陀仏。
ナメクジは1年くらいしか生きられないから寿命だと思う。
0219名も無き飼い主さん
垢版 |
2012/06/04(月) 23:11:27.15ID:zdUTxE76
>>218
ありがとうございます。
老衰でゆっくり弱っていったんでしょうか。
そうだったらいいなと思います。
0220名も無き飼い主さん
垢版 |
2012/06/05(火) 23:29:02.72ID:SNEMk5EN
庭、外のナメクジさんが何故か全滅…
先月まではいっぱいいたのに、何故??
薬剤など、一切撒いていません。庭の池の亀も突然死が相次いでて
怖いよう…
黄砂とかそんなんじゃないですよね?ちなみに大阪です。
0221名も無き飼い主さん
垢版 |
2012/06/06(水) 08:49:37.93ID:5KTG65t8
天気によって活動する個体数は随分違う。
前と同じ天気でしたか?
また人間側から見て同じ天気に思えてもナメにとっては違うこともあるらしく
雨の日でも妙に活動している個体数が少ないこともある。
ようは気まぐれやさん。

あとある程度産卵した個体は死ぬようでこれから夏にかけて個体数は減っていく傾向にある。
この時期はコウガイビルも多く活動しているので、KGBも原因のひとつかも。
ナメクジも大変だ。
0222名も無き飼い主さん
垢版 |
2012/06/07(木) 11:14:36.70ID:pyzRMd9x
二週間くらいまえからナメ全然いないのに気付いて、ずっと気をつけて
観察してますが現在もほぼ0。這った跡さえ無し…
前年の個体が死ぬ時期としても、こんなにいっせいに消えてしまうもの
でしょうか?
0223名も無き飼い主さん
垢版 |
2012/06/27(水) 23:58:49.35ID:kcKKoH3m
キモキチスレww
ゴキブリは素手で捕まえて接吻できるが蛞蝓は無理。画像見るだけでも無理。
俺はリクガメ飼育してるからいつ菜っ葉に奴が付いてるかヒヤヒヤする。
チンゲン菜についてた時はガチで泣いた。
0224名も無き飼い主さん
垢版 |
2012/06/28(木) 03:53:53.74ID:mL0cBCPC
雑食寄りなアカアシガメとかセオレガメとかは、
野生では普通にナメクジ食ってるんだろうけどな
0226名も無き飼い主さん
垢版 |
2012/06/28(木) 20:46:03.51ID:rK8RcG0t
>>223が男とは限らん・・・が、女だったとしてもナメクジで泣くのが情けないことは確かだ
0229名も無き飼い主さん
垢版 |
2012/07/09(月) 10:41:03.90ID:XdjDqLym
どんな生き物を飼育していても掃除をサボると臭くなる。
ナメクジはきれいに飼育すれば無臭に近いぞ。野菜とかエサのにおいはするけど。
本体のみのにおいを嗅いでみなyo。
0230名も無き飼い主さん
垢版 |
2012/07/10(火) 22:07:40.96ID:gO4Ji0XH
野菜で飼うと無音無臭だな。
これとかカタツムリはペット禁止物件の救世主。
0231名も無き飼い主さん
垢版 |
2012/07/10(火) 23:53:45.93ID:IQSP64JV
なんでだろうなぁ、何のにおいなんだろう。
一応調べた飼育法どおり、一応の空気穴のある通気性の悪いケースにぬらしたティッシュを引いて
1日2回くらいはあけて換気してるんだけど、あけるたびになんか腐ったようなにおいがする
0232名も無き飼い主さん
垢版 |
2012/07/11(水) 07:46:30.79ID:koH0nrI9
これ高温で蒸れたときの匂いだと思う。
比較としてナメの入って" いない" 容器に野菜のペースト(糞に見立てた)をいれてみて放置すれば
おそらく同じような匂いが発生するぞ。
0234二階堂本館 ◆3H/4wGejElAB
垢版 |
2012/07/12(木) 11:24:11.30ID:CP1RE3Mo
KI☆MO
0235名も無き飼い主さん
垢版 |
2012/09/08(土) 10:33:51.57ID:bxTShna+
オサムシは蛞蝓を捕食するぞい
0236名も無き飼い主さん
垢版 |
2012/09/17(月) 09:51:03.17ID:aHRQxqnO
台所・・・?
0237名も無き飼い主さん
垢版 |
2012/09/18(火) 18:08:44.90ID:nD7ony4r
  / ̄ ̄\ 。 。
  / /二\ ヽ/ /
 ||(のヽY/⌒ヽ
(((\\二ノノ(´・∀・`)   <淫靡で曖昧な両性具有の愛玩動物だよ!仲良く使ってね!
  \ ̄ ̄ ̄ UノU
♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂

0240名も無き飼い主さん
垢版 |
2012/12/21(金) 23:56:09.73ID:uyIpNFFo
はじめましてo(^▽^)o
僕もナメクジ飼いたいと思い始めました
熊本ですけど、飼えますかね?
また、飼育は学生なんで時間がないですけどいいですかね?
0241名も無き飼い主さん
垢版 |
2012/12/22(土) 07:51:22.81ID:ewExqbwW
ええ飼えますとも。
時間が無くても週に8分取れれば飼育できますよ。
世話はカタツムリの世話が流用できます。

プリンカップやクワガタ用のコバエが入らないような容器に野菜を突っ込んでおけば飼育できます。
野菜は調理の際のクズでおk
あとは野菜が腐りそうになったら撤去&新しい餌追加で。
複数飼育しているばあい、産卵場所(土)があれば沢山産むよ!

ちなみに土を入れた状態で餌が無くっても3週間以上は余裕で生きている。おそらく大きな個体なら1〜2ヶ月くらいは絶食に耐える。
この場合でもある程度は乾燥しないようにしないといけないけど。
何が言いたいかというと、忙しくて世話をしなくても生きているよ。ということ。
0242名も無き飼い主さん
垢版 |
2012/12/22(土) 07:58:27.97ID:ewExqbwW
>>238
基本的に解剖しないと区別付かない。
解剖すれば種類が分かる、幼体か成体かも分かる。
0243名も無き飼い主さん
垢版 |
2012/12/22(土) 10:55:37.06ID:f3S0BzmA
240です。
なるほど。
時間がなくてもいいんですね。
下に敷くのは、ティッシュか土、
それ以外でいいのはなんですか?
教えてください。
0244名も無き飼い主さん
垢版 |
2012/12/22(土) 21:37:20.55ID:1yAmKAAV
基本的に水分を保てるものなら何でもいいと思います。
スポンジでも問題ないようです。

ただ掃除の面で気軽に捨てられる紙(ティッシュやキッチンペーパー)がらくだと思います。
0245名も無き飼い主さん
垢版 |
2012/12/22(土) 22:05:36.45ID:f3S0BzmA
なるほど。
明日、家の周りを見て来ます。
0246名も無き飼い主さん
垢版 |
2012/12/23(日) 09:23:48.22ID:IJL01dMt
世話をしなくても生きているけど餌が腐ったりして見た目が悪くなるよ。
最低限餌が腐りそうなら出すくらいはした方が良い。
0247名も無き飼い主さん
垢版 |
2013/06/26(水) 01:02:39.49ID:bIMnOt1S
マダラコウラナメクジ欲しい…
0248名も無き飼い主さん
垢版 |
2013/06/26(水) 06:37:46.01ID:zmZ//CX9
茨城に採集に行きたいな!
0251名も無き飼い主さん
垢版 |
2013/09/12(木) 15:06:45.21ID:+pMKlOes
なめくじかいはじめた。とてもかわいい。
0253名も無き飼い主さん
垢版 |
2013/09/12(木) 16:35:54.11ID:cirjxtwC
ありがとうございます!茶色ぽい小さいなめくじですよく風呂場に現れます
02541
垢版 |
2013/09/14(土) 05:28:42.34ID:rFnmg0oC
0255名も無き飼い主さん
垢版 |
2013/09/14(土) 12:35:46.29ID:Sh7uRAEy
常人には背中が寒くなるような変態スレだな
あんなもんわざわざ飼うまでも無く夜になりゃ外から中まで
殺し間に合わん程のたくってるわ
0257名も無き飼い主さん
垢版 |
2013/10/21(月) 23:36:57.91ID:BEdJuzwi
7センチのナメクジを見つけたのですが、生まれてからだいたいどのくらいでこの大きさになるのでしょうか?
色は黒く、もようは無いようにみえます。
0258名も無き飼い主さん
垢版 |
2013/10/28(月) 23:19:58.24ID:geE0586g
>>257
ヤマナメ系統ならまだまだ。
一般種なら成長終わっているかも。

同じ種類でもカルシウムとタンパク質に富んだエサを与えると
巨大化します。
犬猫用のドライフードで育ったナメは凄いね。
0260名も無き飼い主さん
垢版 |
2014/01/19(日) 17:28:31.55ID:9CSDD2Kb

こいつ、スゲーな。
なんか最近、ヒョウ柄のヤツがいるじゃん。アレを凌駕するね。
ところで確かブラジルだったと思うんだけど、
ハート型のナメクジがいるんだけど、知ってる人いない?
0262名も無き飼い主さん
垢版 |
2014/02/13(木) 17:26:35.53ID:ByGCtTlX
ヒョウ柄とピンクのは手に入る機会があれば飼いたいなぁ
禁止されてそうだけど
0263名も無き飼い主さん
垢版 |
2014/02/13(木) 19:09:58.34ID:Bnb9qm1E
そもそもオーストラリア産だろ。
無理
0264名も無き飼い主さん
垢版 |
2014/02/13(木) 23:12:09.04ID:vDImmmUV
ちょっとスレチですが
夏場野菜にくっついてたカタツムリは想像以上にかわいかった
でも飼ったらだんだん野菜喰わなくなるし、すぐ殻に閉じ籠って固まるようになり、
何回か隙間から窓の方に脱走するようになり行方不明で終わった
0265名も無き飼い主さん
垢版 |
2014/02/14(金) 17:32:47.31ID:kmui6+l7
>>263
ヒョウ柄のは日本で野生化してるって話じゃん
思ったほど勢力拡大してないらしいけど
0266名も無き飼い主さん
垢版 |
2014/07/26(土) 23:57:22.95ID:6Tvg1cv8
最近飼いはじめたのですが、盆の帰省に連れていくか悩み中…
4〜5日だから大丈夫かとは思うけど…
皆さん夏場はどうしていますか?
0267名も無き飼い主さん
垢版 |
2014/08/06(水) 16:46:36.30ID:/X75kTNB
なめ〜
0268名も無き飼い主さん
垢版 |
2014/09/11(木) 06:50:16.64ID:P5pAQahD
>>265
ナメクジは活動しているとこを観察しないといけないから
分布調査が大変なんだよ。
0269名も無き飼い主さん
垢版 |
2014/09/23(火) 01:01:33.42ID:bWsj1Amh
幾らタダでも貧乏にも程がある
0270名も無き飼い主さん
垢版 |
2014/09/25(木) 01:57:29.84ID:yAjCF2Py
食べたら死ぬよ、でも箸で掴もう
0271名も無き飼い主さん
垢版 |
2014/09/28(日) 23:43:17.03ID:loRpJk3F
アシヒダナメクジを飼おうか迷ってる
もしぶりくら辺りで見かけたら飼ってみようかね
0272名も無き飼い主さん
垢版 |
2014/09/30(火) 20:21:55.57ID:EqsQAV8D
うらやましいです!
うちの周りはチャコウラしかいない…
0273名も無き飼い主さん
垢版 |
2014/10/03(金) 00:41:22.60ID:+nLyA9ug
ウンコが餌で好いの
0277名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/01/07(水) 11:04:50.67ID:ndrY/50N
ナメの飼育目的が海水魚と亀とカエルの餌用なのだが小さいのを採取して太らせる為に育てている
亀の餌であるレプトミンはナメ飼育にも良い。
カトルボーンも食う。

個人的にはティッシュペーパーはお勧めしない
何日も外出した時は乾燥して逆にナメから水分を奪う存在になる。
ナメは天井に貼り付いて回避するが何も入れないか落ち葉程度でいい。
隠れ場所として流木でもいれとけば裏に貼り付いてくれるので取り出しやすい。
0278名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/01/07(水) 11:13:15.23ID:MuA9DsFJ
底に何も入れないと
霧吹きした時に水滴がナメクジの体に付いて
溺れて死ぬ可能性もあるから
底に何も入れないなら隠れ場所は必須だと思う

チャコウラナメクジは特に水分に弱い、多分乾燥にも弱い
フタスジナメクジ(ただのナメクジ)なら少しくらいは大丈夫かも
0279名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/01/11(日) 19:28:21.43ID:w2dwneQ4
湿度を保てるような軽石系か使いふるしのアクアリウム用のソイルがいい感じ
掃除のたびに半分近く捨てるので安いのを。
庭土や園芸土には最初からダニが含まれてるのでお勧めしない。
0282名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/01/22(木) 20:13:35.97ID:2cC24KUE
>>277
飼育容器は何ですか?
普通のプラケだと蓋の隙間からナメクジが逃げるんですけど
どうやって対策してますか
0283名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/01/23(金) 01:25:30.84ID:U1Y4gC4j
277じゃないけど、自分は虫カゴにラップ(空気穴付き)をかけてから蓋をしてます。
逃げたことはないよ。
チビ達は今のところタッパー(笑)
0284名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/01/23(金) 05:30:41.66ID:P9l73M18
ありがとう
自分は食べ物が入っていたケースの蓋に穴を開けたりして使ってました
狭いので大きい容器に移したかったけど、やっぱりラップしないと逃げますよね
ラップを持ってなかったもので
0285名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/02/01(日) 20:30:32.84ID:lwpsPmwa
はじめまして、今日飼い始めた者です。
調べたら一匹でも産卵をして、赤ちゃんが20匹ほど産まれるみたいなのですが
そんなに沢山の赤ちゃんをちゃんと育てられるのか今から不安です。
アドバイスがあったらください。よろしくお願いします。
0287名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/02/07(土) 01:22:53.11ID:3za//J04
ラップは空気穴が広がると簡単に裂けるので注意。
プラ製のフタやケースを改造して目の細かい網を貼っている。

種類によるかもだが自家受精は期待薄い
二匹以上いれば互いに受精するし今の時期でも卵は産む。
0288名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/02/09(月) 22:37:37.40ID:kiDUZnXy
一昨日近所の野菜無人売店で買った白菜に、ナメクジが付いていたので飼うことにした。
名前は熟考した末、プリンツアルブレヒトっていう無駄に立派な名前。好物は、白菜の他に小松菜。種類はたぶん、チャコウラナメクジ。
春になったら外に放そうと考えていたけど、外来種だとしたらまずいかな?
0289名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/02/11(水) 04:21:07.81ID:WWfjSsQo
ヤマナメクジ、キュウリをあげていますけど2か月ほど食べてくれませんね…
0290名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/02/11(水) 20:42:25.70ID:ucoSGyrn
カリカリ系は?
うちもキュウリ食べなくなった時期あって、カリカリにしたらそっちばっか行くようになった。
最近のお気に入りは人参みたい。
0291名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/02/14(土) 16:44:12.68ID:+Btjd5xe
今の時期は保温してないと夜間も活発に動きません
冬眠してるわけじゃないけど少食になってると思います
0292名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/02/19(木) 23:00:28.20ID:opdndKJy
>>288です。
なんと、プリンツアルブレヒトが少し大きくなった!
0294名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/02/20(金) 12:24:38.19ID:tQNuPJ1U
謝るぐらいならやるなよカス
申し訳ないと思ってんならはよ死ね
0295名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/02/20(金) 12:50:17.61ID:fcyC3/lH
>>292今どれくらいですか?
ウチのもチャコウラだけど伸びたら10pはいきますよ!
0296名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/02/23(月) 13:59:42.00ID:aUyE9FDL
>>295さん、292です。飼い始めた時1cmほどだったのが、今では伸びると3cmです。10cm超えるようになっても不思議じゃないですね。現在、プリンの器で飼育していますが、大きくなった時に備えて、捨てる予定だった冷凍ご飯用のタッパーを洗い直して準備しています。
0298名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/03/17(火) 15:33:29.59ID:J5k98f5J
>>297
ご愁傷様です(ノД`)こういう小さな生き物は、原因不明の突然死をするから困りますよね。飼い方を間違えたかと、考え込んでしまいますよね。犬猫小鳥の方が体調が悪いとわかりやすいから、対処しやすいような気がします。
0299名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/03/17(火) 19:14:46.54ID:4AZO0V7+
ウチのは蛙の餌だけどいつの間にか死んで溶けてるのを発見するとやるせない気持ちになるな。
死んだ直後は匂いが香ばしいから気づくけど土が入ってると分解が早い。
プリプリに太らせて順番待ちしてるのに死なれると困る。
家畜育ててる人もこんな気持なのかな。
0300名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/03/18(水) 01:01:22.85ID:XZW/x/nv
>>297です;;
今チビが200弱いて個体差もわからないけど、なんとも言えない気持ちになるな…
もう春になるが、成体はお別れなんだろうか…
0301名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/03/21(土) 23:52:45.14ID:6RKsJQXC
>>292です。我が家のプリンツアルブレヒトが、死んでいました。゚(゚´Д`゚)゚。
さっき、いつも通り世話しようとしたら、だらんと延びて動いていません。いつもは、樽みたいに縮まった感じなのに。今日の午前中も、ちゃんと生きていたのを確認していました。ガッカリです(゚◇゚)ガーン
0302名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/03/22(日) 00:01:19.78ID:KthV3zbr
>>301プリンさん死んじゃったんですか…御愁傷様です;;
またいい出会いがあるといいですね…
0303名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/03/22(日) 19:01:58.66ID:EyWFWuSv
>>302さん、301です。ありがとうございます。プリンツアルブレヒmも、草葉の陰で安らかに眠っていることでしょう(;´д⊂)さっき、花壇に埋めました。
わざわざ捕まえてまで、ナメクジを飼いたくないけど、野菜に付いていたら、また飼うかもしれません。
0305名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/04/21(火) 14:56:12.73ID:ZnwrE/4d
>>304暖かくなりましたからね。捕まえてまで飼いたくはないけど、ナメクジを見かけたら、またプリンツアルブレヒトを思い出しちゃうかな?
0307名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/04/25(土) 13:22:52.98ID:UhUa9P+i
>>305 そうですね。飼ったら愛着が湧きましたからね。
暖かくなりましたので、ナメクジに注意❗
0308名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/05/11(月) 21:22:22.96ID:CxYDZybg
最近、暖かくなったけど、空気が乾燥しているのか、植物の中に隠れているのか、ナメクジをみかけない。
0309名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/05/14(木) 01:57:31.84ID:ZwOx/Gfn
雨の前後は見かけるかなぁ…多くのなめくじがまだ小さい時期だからね

環境がいいのか、うちのなめが産卵期も終えまだ元気…
一年以上経ってるし大往生かな
0310名も無き飼い主さん
垢版 |
2015/05/15(金) 16:06:13.19ID:j0wuxyip
晴れの日は植木鉢の下にくっついてますよ
むしろ雨の最中や直後はあまりいない
窒息しないように避難していると思われるがどこにいくのやら。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況