X



自作ケージ総合スレッドPart1
0001名も無き飼い主さん
垢版 |
2007/03/21(水) 08:17:40ID:ZfT3V+QV
小動物、爬虫類、両生類、それ以外の動物(犬猫以外)
自作ケージ作った人、今から作りたい人、質問がある人、自作ケージについて語ろうぜ

テンプレは>>2だ  初めての話題などはこれに書き込んでくれると嬉しいぞ

荒らし、中傷は無視で  

質問するやつは詳しく、答えるやつも優しく頼むぞ
0301名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/06(日) 20:35:46.49ID:LHrfxhFa
>>300
海水の水槽って知ってる?
水槽でもサンゴとか紫外線必要なの知ってる?
あれってメタハラとか日光よりも凄い光だよ?
水槽としか書かなかったけど、海水サンゴ水槽ね。
0302名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/06(日) 20:37:58.43ID:kgDLskHo
いやだからさ水槽でも紫外線当たるってことでしょ?
紫外線当たらんから水槽は大丈夫だっただけってことにはならんと思ってね
0303名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/06(日) 20:40:07.77ID:kgDLskHo
一応いっとくけど海水水槽でもフィルターとか普通に塩ビ製なのが当たり前だからね
0304名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/06(日) 20:49:47.32ID:LHrfxhFa
>>303
あなた、生物とか飼った事ありますか?

紫外線の事、理解していますか?
紫外線の特徴をもっと理解してください。
私は水中内のフィルターの話はしていませんので

直射日光で当たるゲージの話をしていますので。
0305名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/06(日) 21:01:39.13ID:s5Je7XZk
>>293
有機溶剤でも問題はないとは思うが、俺が書いたのはただの木工ボンドな。
レポート云々は知ったこっちゃないが、少なくとも知り合いの話じゃなく自己の数年間利用で生体にはなんら問題は出ていない。
知り合いの人の話はようわからんけど、作ってすぐだったらコーキング剤のアク抜きしてなかったんじゃないの?って思うし、数年利用後の話なら何かしらの事故かミスの方が疑わしいとしか思えない。
そもそも塩ビ柔くて歪むからこれで水槽作ろうと思ったことはないが。

塩ビ板とか塩ビ管に使われる塩ビって確かポリ塩化ビニルだろ?
農業用に使われてるビニールハウスとかプラスチックハウスだってそれだったはずだぞ。耐候性低かったら使われないって。
まぁ、そもそも直接日光が当たるような場所に普通はケージ置かないけどね。

まぁ、アクリル使うのは別に悪くないよ。ただ高いし施工がめんどいからお金と労力がもったいないだけだ。
0306名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/06(日) 22:01:23.58ID:LHrfxhFa
>>305
木工用ボンドで塩ビを付けるって論外だよ。
木工用ボンドなんて水分でとれるし、工作とか乾燥状態で水分が入らない環境では良いけど
生物が入るような、水気がある部分では溶けるから絶対だめだと思うよ。

塩ビは専用の溶剤か溶接が普通で木工用ボンドなんてペーパークラフトレベルだから絶対にないよ。
極端な言い方になるけど、自分の家の施工に接着剤使いました。しかも水で溶けます。
そういったものが木工ボンド。それは美祐がある部分での使用は控えた方が良いよ。

アクリルと塩ビの価格、規格ものだったらアクリルもそんなに高くないからお金は耐久年数も入れたらお手ごろだと思う。。
穴あけが大変だけど、専用工具を使えば綺麗に開くし、手間は塩ビと変わらない。
ただ、加工時に割れやひびが入りやすいだけ。

たぶん、ここの住民の大半が自分で作って、そのゲージで石仏育てたことがない輩が大半難だろうなとつくづく思った。
だからスレ必要なくなるんだろうな。
0307名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/06(日) 22:06:14.29ID:LHrfxhFa
ま、そんな俺ももうこのすれが必要ないよな。
と思っている一人だけどね。
もうね2チャンネル、今は5チャンネルかな。
こんな知識は必要なくて、ネットで調べれば何でも見つかる時代なんだと思う。

自分の家に木製のケージペットの住みやすい空間つくられる人がうらやましい。
うちはどう頑張ってもアクリルが限界です
0308名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/06(日) 22:40:12.14ID:yWOmyPIn
ボンドは抑えで使って隙間をシリコンでシーリングって問題あるか?
水気を気にするようなジメジメ系ペットならそもそも木製ケージなんて普通は使わんだろ。
基本的には乾燥系のトカゲやらリクガメあたりが想定ペットじゃないかな。

画像は拾いもんだけど、ようはこんな感じの防水のことだろ?
https://i.imgur.com/foCsNIu.jpg
0309名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/06(日) 23:01:38.94ID:cJ6B1vIC
>メタハラとか日光よりも凄い光

そんなわけねえだろ

ケージをゲージって言ったりしてるし釣り師なんだろう
0310名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/07(月) 17:28:17.46ID:A9DGVNp8
えらく気色悪いのが湧いてるな
全部憶測でしかないし

まあ塩ビよりもアクリルの方が劣化しにくいし透明度高いのは確かだ
0311名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/08(火) 04:54:50.92ID:44NIn0qr
変なのがいて笑ったけど耐久性無いから塩ビはオススメしない。引っ掻いて傷だらけになるから
アクリルも傷には強くないからアルミ複合板貼り付けるのがいいよ
0312名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/08(火) 12:56:19.64ID:gSIBIaqX
アクリルの溶接も有機溶剤使うのに何言ってんだこいつ
日本語もおかしいし気持ち悪
0313名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/08(火) 21:47:38.79ID:d/flW2Yx
>>308
うちのはこんな感じだな
自分はボンドは使わず両面テープで貼り付けて(シーリングするときに倒れると困るから)からシーリングしてるから
塩ビ接着用の溶剤なんて使ってない
ペットシーツ敷いてやすい人工芝を敷いてるから傷も特に気にならないかな
0317名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/09(水) 08:22:26.31ID:9GK/a0L3
>>315
フトアゴみたいな感想系飼育なら以外となんともないよ
水で濡らしてもケージ内があったかいからすぐに乾くし
0318名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/09(水) 09:38:01.39ID:eFWcdmyJ
乾燥系は問題ないだろうけど
モニターみたいな水にも浸かり動いてよく汚すような生体なら、なんらかの防水は必要なんだろなー
底部はパネル張って、枠自体はペンキとかステン塗るだけでもだいぶ違うんだろうけど。
0319名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/13(日) 14:37:37.40ID:rqLqGxPG
次ぎ自作ケージ作るときは底面壁面はアルミ貼ろうかなとおもうけどアルミは成体に問題ないんだよね?
0320名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/13(日) 19:52:16.94ID:hO8VOP9D
アルミ複合板かな?
アルミは人体に影響あるけど常温で触れるくらいのものなら大丈夫じゃないかな

アルミの鍋が一時期規制かかるかどうかまで問題になってたね
テフロンもいまだ健在だし
0321名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/13(日) 20:55:21.75ID:XiLOuDBJ
問題なさそうだけど、底面キチペとかでめくれたら直接触れたりする場合、放熱板のように体温奪ったりとかしないんかな?
いや、試したことないからよう知らんけど。

底に砂とか土系入れる分には何ら問題なさそ
0323名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/14(月) 09:49:28.79ID:s8z7Va/0
まぁ、アルミ板加工して綺麗に貼れたら見栄えはいいよな!
俺はあまりテクニックも道具もないからアルミ板を綺麗に真っ直ぐカットとかできないけどさ。
ホームセンターとかネット注文とかだと綺麗にカットしてくれたりするんだろか?
0324名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/14(月) 13:04:39.25ID:yTagp2v3
心配性すぎるだろw

アルミパネル貼るって事は本体は木材なんだろうけどホルムアルデヒドは大丈夫?
0325名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/14(月) 22:05:27.74ID:nILyWN5B
貼らなくてもアルミ複合板を買ってそれで組めばええ
カットはオンラインでやってくれるしすごく綺麗
多少の微調整はカッターで切れるけどバリが出るからヤスリがけは少ししなきゃだけど
あと、複合板単体だと角をぶつけたら潰れるからアングルを角につけないとつらい事になる

海外だと馬鹿でかいケージをアルミ複合板とアルミプロファイルを組み合わせて作成してる人もいるよ

写真見た限り龍匠のケージも多分アルミ複合板、匠って割にはコーキングが素人だけど
0326名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/14(月) 22:17:59.68ID:Rf1IrtZQ
アルミは酸、アルカリにもそれなりに強いから。どちらかというとアルカリには弱い
昔のお弁当箱はぜんぶアルミの表面酸化したものだね
0327名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/14(月) 22:25:36.70ID:o8pVbSlR
アイリスオーヤマのメタルラックをベースにして大型ケージ作ろうかなと思ってる
上下は棚で下に防水コンパネ、上は金網はって目を小さくする
横も防水コンパネをタイラップで固定、隙間はコーキング
前面は引き戸って言うのかなそんな感じにして真ん中に中みられるようにアクリルでも埋め込む
蛇ならコーキング剥がしたりしないだろうしこれでいいかなと・・・
0329名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/15(火) 10:50:01.55ID:9m+YaksL
>>328
おう、元気にしとったんかワレ
久しぶりやんけワレ
早よ次の作品見せんかオンドレ
0332名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/15(火) 23:34:51.85ID:I5+jr7kv
フトアゴとアオジタケージを作ってリビングに置く予定なんだけど夜の遮光ってみんなしてる?
できるだけごちゃごちゃしたくないから遮光するならうまくケージに取り込むようにしたいんだよね
遮光なんてする必要ないよってんなら元からつけないけど
0333名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/15(火) 23:39:14.80ID:428EiGH9
した方がいいのかもしれないけどしてないな
大きいシェルター作って置いてるから寝るときはそこ入ってる
0334名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/18(金) 21:29:08.18ID:f4VH6wXo
https://youtu.be/0zyYmv3Du5c?t=148
爬虫類カフェのケージも木製なんだな
少しの高さまで防水コンパネ?貼ってるみたいだけどレティックとか結構湿度必要なワリには木製でもなんとかなるようだ
0336名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/26(土) 21:16:52.52ID:DogTW1CY
え?OSBのみで仕上げ?
テグーが水入れの水をバシャバシャして水滴がついたら板が反っちゃう気がする
0337名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/26(土) 21:35:31.13ID:eyVPW57v
OSBクソ安いからな
耐久性なんて2の次でとにかく安いところがいいならいいんじゃない
0338名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/27(日) 02:33:53.02ID:GlwSvD8b
Bの方は値段上がってるけど防水塗装コンパネになってるな
0339名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/27(日) 07:24:26.51ID:zQHXEfpW
気になるんだけど大抵こういう 木製ケージで防水って底面とほんの少しの高さの壁までってのが多いけどさ
それ以外の壁は大丈夫なんだろうか?
霧吹きとかするだろうし・・・

高い位置だからすぐ乾いて問題ないのかね?
0340名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/27(日) 11:58:50.46ID:3SdVkwPS
こういうのは基本乾燥系の生体向けだと思う。
湿度高い状態で飼うような生体なら内側側面は塩ビ板を貼るなりで工夫したらいいんじゃないかな。
それかいっそのこと消耗品として割り切るか。
0342名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/27(日) 13:30:25.05ID:GlwSvD8b
安いアルミパネルってどんな商品名?
ぐぐっても高いのばっかでてくる・・・
0343名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/27(日) 13:41:05.48ID:M/5N27J3
アルビーとかアルインコとか
サブロクで4000円しないでしょ
0345名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:20:31.79ID:Z7qdX+FG
だったら初めからアルミなりアクリルなりで組んだ方が早いし軽くて良くない?
0346名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/30(水) 12:05:43.04ID:MGF3hKPC
それだけだと強度が足りないでしょ
フレームを木材でしっかり作ればいけそうだけど
外見がチープな印象になりそう
0347名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/31(木) 22:34:18.85ID:O97RPLxI
https://www.youtube.com/watch?v=R_cgMYe8aD0
これとか普通にサルバを木製ケージで飼ってるなぁ
以外と木製でも平気なんちゃう?
0348名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/10(日) 19:44:52.37ID:Vsz0Fsxw
自作されてる人に聞きたいんですけど天井の金網部分はどんなのを使ってますか?
オオトカゲがしがみついても平気そうなのをと思うとバーベキュー網なんかをタイラップでくっつけて使うのかな・・・
0350名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/11(月) 15:28:38.80ID:iv/fnJ8e
エアコン設置できない部屋だから園芸用のビニールハウスで囲って温度維持をしようと思うのだけど
熱は上にあがっていくと言うことは、暖突を本来とは逆向きの上向きにして下に複数配置してやればビニール内が25度くらいは維持できるのだろうか?
暖突Lなら57Wと電気代も安いしこれを複数敷き詰めればエアコンの代わりにならないかなぁと・・・
0351名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/11(月) 16:15:15.73ID:LoZoRzj0
園芸用の保温ハウスがどれくらいの大きさか知らないけど、基本的に暖突にそこまでカバーできるほどの能力はないよ。
園芸用のパネルヒーターが100〜200wくらいであるから、そういうのを下段に置いて使ったらどうかな?
0352名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/11(月) 21:55:05.99ID:iv/fnJ8e
ありです、ググってみたら1万円でで250Wとか凄いですね!
暖突L複数って結構本体価格かかりますしこれ2台くらい買ってみようかな・・・
500Wでも24時間使用30日で電気代約9,720円(1kWh単価 27円で計算)みたいですし
ちなみに規模的には150(幅)×70(奥行)×200(高)くらいを想定してます、ケージ三段くらいを重ねたいので
0353名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/11(月) 22:33:11.26ID:OmpPFnGn
月1万円くらいの電気代の増加が気にならないならエアコンつけた方が安くないか?と思ったが、エアコン自体がつけれない部屋なのか。
エアコンつけれない理由がよくわからないが、物理的につけられないってのじゃなく、配線等の問題なら簡単な電気工事で対応できそうなんだが。
0356名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/18(月) 20:46:33.88ID:mAYL1I92
エアコンって冬場だと1万じゃすまんよなぁ・・・2,3万は行きそう
0357名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/19(火) 01:18:05.67ID:Mq2MjhkE
家の断熱にもよるけど、付けっ放しにするなら設定温度のキープするための消費電気になるからそんなびっくりするほどの電気代にはならんよ。
環境は人それぞれだろうけど、飼育部屋として占有したとしてせいぜい6〜10畳程度だろ?
あと、部屋の熱損失は窓ガラスが一番大きいからペアガラスとかじゃないなら断熱フィルムなりプチプチなり貼っておくとか工夫してすればいい。
0358名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/19(火) 10:21:29.93ID:9aJGD4+A
エアコンは乾燥って敵もあるし園芸ビニール貼って園芸パネヒでやれるんならそっちのが良いかもしんないな
サーキュレーターいれときゃ熱は循環するだろうし
0359名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/20(水) 15:52:33.23ID:tVfV2Z3R
乾燥はどうしてもなー
うちは部屋に大きめの水槽入れてるからそうでもないけど、エアコンつけっぱなだと水の減りは結構早い。
あと寝室とかリビングみたいな人の生活環境に置く場合は、仮に28度前後の温度設定にすると生体はよくても人が暑すぎるかもね。
ただ、エアコン自体はやはりエネルギー効率いいから、例えば20度設定とかしとけば個別にケージ保温するにしてもその温度からの調整になるし、万が一ヒーター壊れた場合にも急激な低下を防ぐ事はできるよ。
0360名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/21(木) 12:07:30.06ID:4HRT0p7E
普通エアコンと保温器具併用で室温25℃、ケージ内28℃くらいにすると思うんだけど

なんでエアコンのみで管理する話になってんの?
0361名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/21(木) 14:22:57.09ID:LsjxZGX1
何をもって普通とするのかはしらんが、飼育専用部屋とかケージの数が多い場合はエアコンメインで管理した方が手間も電気代もかからないからじゃない?
もちろん何かあった時用に保温器具の用意は必要だが。
色んな飼育スタイルあるだろうし変なところで突っかかんなよ。
0362名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/25(月) 17:23:22.24ID:l+kiJAvg
水槽を置いていた90×45×45のスチールキャビネットが余っているのでそれで小動物用のケージ作成できないかと悩んでいます。(一応デグー用です)
DIYが初心者なので作成した方がいればご教授願いたいです。木材で作成してみたいのですが、木材だとおしっこ染み込む云々でやめなよと家族に反対されています…。小動物のケージ自作された方はやっぱりワイヤーネットとかでしょうか。
0363名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/25(月) 20:41:50.02ID:6h9TfGpE
個人的な考えだが、木製ケージは乾燥系の生体には向いてると思うけど、湿度が必要なのとか尿が多い生体にはあまり向いてないと思う。
もちろん防水系の塗装をきちんとしたり、よく水がかかりそうなところには防水パネル+シーリングでカバーすることである程度はカバーできると思うが。
うちはフトアゴしかいないけどなw
0364名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/25(月) 21:06:16.16ID:A1tUuGyl
木製ケージの話はここかハリネズミの過去スレで話題になってたと思う。おぼろげな記憶だが木製ケージ飼いの人は木製でも大丈夫だと言っていたような
0366名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/26(火) 17:14:06.21ID:eVQMZlSp
>>363
>>364
>>365
ありがとうございます。木製の自作ケージで検索するとトカゲ等の爬虫類系がやはり多いのでデグー用には向いていないかなぁと思いましたが自作されている方もいるならば検討してみようと思います。尿をどこでもひっかけるのでその辺の対策が出来れば…ですが。
デグースレもちょっと見直してきます。
0367名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/26(火) 17:40:10.03ID:5aWcFoSe
ハリスレも見てください。多分そっちの方が可能性高いので。
0368名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/26(火) 20:39:33.99ID:XOg8Nsgf
>>366
363です。
デグーとテグーを間違えて回答してました。失礼。
デグーは飼育したことないので憶測なんですが、げっ歯類だと木製ケージに入れると齧られそうだと思ってしまいます。
0370名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/03/10(日) 15:45:02.32ID:RzDp5qxg
上の方に出てる塩ビやらアクリルやらアルミやらで木製ケージの底面を保護する方法なんだけど
角をシリコンで埋めるとして蛇とかってよく角っこに尿酸出したりうんkしたりして結構張り付くんだけど
掃除するときにシリコン剥がれたりしませんかね?
0371名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/03/11(月) 00:12:13.46ID:RnfOjPWs
>>370
簡単には剥がれない
というか市販ケージもシリコンシーラントで埋めてるから一緒
0373名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/03/17(日) 23:02:07.94ID:hf/sk7TE
ふー、やっとマングローブモニターのケージを大きいのに変えてやれた
今までパンテオンケージを2つくっつけて使ってたがやはり真ん中に敷居があると伸び伸びと身体伸ばせないし窮屈で可哀想だった
あとはでかくなった分冬場の温度維持が不安だから考えないとなぁ
0374ブサメンキモメン色川高志の告発
垢版 |
2019/03/19(火) 07:59:44.92ID:KfSIhhGX
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
A宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
B色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

C清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
D高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている
0376名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/03/31(日) 22:59:04.40ID:Cj25+LpV
枠組みとか作らず防水塗装コンパネだけでそのまま四方を組んでにL時金具を取り付けて補強
という安直なもんでも強度は以外とどうにかなるのかな?
0377名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/04/02(火) 03:46:44.09ID:2NVb71kY
うちはOSB合板で内側にパネル貼ったけどそんな感じで特に問題ない
0379名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/04/07(日) 19:36:52.92ID:hll3UCqI
木製ケージ作成で防腐剤を塗るとしたら何がいいんだろか?
キシラデコール?
0380名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/04/26(金) 10:02:22.83ID:rEryJ7gE
最近龍匠の黒いケージ使い始めたんだけど温度が上がり過ぎる
これは黒いから?アルミパネルが保温性が高いんですか?
0381名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/04/26(金) 13:01:39.57ID:ukkX66TG
アルミは保温は高くないぞ。熱伝導は高いけど
0383名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/04/29(月) 10:34:40.20ID:uusdBqwa
サバンナモニターのケージを龍匠でオーダーしようと思うんだけど、2重パネルと強化ガラスにした方がいいかな?
糞高くなってしまうから悩んでる
0384名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/04/29(月) 12:54:14.20ID:t9eHcLYN
そういうのはモニタースレで聞いた方が適切な答えが返ってくると思うわ
0385名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/04/29(月) 14:28:41.21ID:NeB9F2PP
木製ケージを作るか既存のケージを買うか悩んでるんだけど湿度が必要な種類だと木製ケージじゃ腐ったりカビ生えるかな?
湿度が必要な種類で木製ケージ使ってる人がいたらどんな感じか教えてほしい
0386名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/04/29(月) 19:42:42.81ID:lMDiZn+q
アクリル、塩ビ、アルミパネルを壁や床に張り巡らせれば問題ないよ
0387名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/04/30(火) 17:37:00.71ID:6ExOQg+e
>>386
ありがとうございます
やっぱり内装が必要ですよね〜
そうなると自作で作るメリットが薄いっすな
0388名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/10(金) 10:04:14.90ID:ls2FPpQ2
自作ケージの作り方!身近な物を使って作れるケージを 大工さんが伝授!
https://www.youtube.com/watch?v=Jla0EMxFXv4

こんな動画みっけた
0389名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/15(水) 23:19:02.54ID:vPOQPBt9
親父が買ってすぐ使わず放置してたジグソーが見つかった
ホムセン遠い上にカット頼むのも億劫だったのでこれで自分でカットして自作してみようかな
0391名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/07/24(水) 09:51:15.71ID:lM7zJXR6
アルミフレーム+アルミ板+アクリル板で作る軽量ケージに興味あるけど
アルミフレームの具体的な使い方を扱ったサイトとかが見つからなくて手を出せずにいる
0393名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/28(月) 15:09:26.86ID:6TCm4ooG
自作とはいえないショボイもんだけどパンテオン65*45*45をくっつけて使ってたけど結局真ん中に敷居が出来て生体が伸び伸び出来ないのと
どうしても?ぎ部分に隙間が出来てしまってたから今回思い切ってそれぞれ側のガラスぶち割って(ガムテープ貼り付けて金槌で叩く)敷居を取り除いてみたけど結構良い感じ
真ん中の隙間は余ってた塩ビ板でふさいで防水のダクトテープでしっかり固定してみた
不格好ではあるがこれで2,3万は節約出来たからいいや
0394名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/07/12(日) 21:49:00.66ID:UJIK+b5b
爬虫類ケージにやる隅のコーキングなら別に防カビ剤入ってて平気なのかな?
熱帯魚と違って水張るわけではないから溶け込むとかないし
0395名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/08/01(土) 17:50:55.59ID:qsG5/Kqj
プラケース使ってるんだけど足なんで付いてるんだろうな
足がないのも売り出してくれればいいのに
パネヒを端っこに設置したいのに足のせいでできん
0397名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/20(火) 13:21:21.04ID:po/2cDzm
メタルラック 改造した温室作ったんだけど
温度のログ取ったら40分毎にヒーターが作動してると分かった
ヒーターが付くインターバルが40分ってのは短すぎる?
0398名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/11/16(月) 20:16:03.38ID:DCm0wcl5
https://i.imgur.com/j6BZznp.jpg
・ヘビ用
・60×29×44cm
食器用ガラスキャビネットに自作ライト
ガラス外れ防止に板を上下2枚
奥に通気性と強度アップでパンチングボード
(壁から離すと乾燥、近づければ保湿)
鍵の代わりに耐震シート貼り付けてる

合計5k以下だたよ
0400名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/04/09(金) 19:44:04.46ID:FTo95WKk
ようつべでも見かける押し入れ改造ケージ作ってみようかな
5面にスタイロフォームピッチリ貼ってそこからコンパネで作ってけば冬場も襖閉めたら保温もなんとかなりそう・・・
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況