>>77
ウサとモル、どちらも違う魅力がありますよ。
ウサに関してはレスがあるので、モルについて書きますね。

まずモルは、鳴き声で感情表現します。
普段はプィプィ鳴きますが、餌を要求する時などはキュィーーと興奮気味に
鳴きますよ。(モルはお喋りだと言われてます)
冷蔵庫を開ける度に騒ぐので、多少うるさい時もありますけど・・。
小さなおミソのわりにとても賢くて、学習能力はかなりのもの。
基本的に人を噛む事はないです。
本来は群れで暮らす動物なので、一匹だけで飼うならマメに構ってあげないと
寂しがる。放置は厳禁です。

説明が難しい、ウサ・モルどっちも可愛いから。
強いて言えば、自分の生活環境にもよる。
それと、平均寿命はウサの方が長い。♀ウサなら避妊手術を考える
必要もある。
小動物でも病気すればお金がかかるし、手もかかる。
繊細な生き物だから、世話するのは大変だ。
後は、自分で調べて考えてみてね。