うちで飼っているミニウサギ(♂5歳)は5年前からずっと薄暗い玄関で
飼っています、天気の良い日は外で散歩をさせたりケージから出たがっているときは
畳の上で遊ばせたりしています。2歳半くらいまではなんの病気もせずに
牧草をたくさん食べていたのですが3歳と4歳の時に毛玉症になりました。
毛玉は治ったけどそれから牧草は食べなくなり、散歩も好んでしないようになりました。
昨日よく観察していたら前歯の下の歯が伸びていて(かじり木は入れてあるのですが
噛みません、なので硬い麦のおやつを入れていました)、睾丸が腫れていたので病院に
連れて行きますが今の飼っている環境が悪いのでしょうか。