質問したいんですが、
飼ってるウサギがまったくエサなどを食べないので固形物のゼリーや牧草などをのどに押し込んで吐けないようにしてみました。
そのあとウサギが変な咳(せき)をしだしました。
詰まってるのかなと思ってしばらく見てると、一時間くらいしても変な咳音は収まっていませんでした。
すると突然急にケージ内を暴れだしました。
苦しいから吐きたいのかと思いウサギの背中をさすったり逆さにしてみたりしました。
身体は汗で濡れていてぐったりしていました。
そしてもう一度暴れだすと地面に横になって寝転がりそのまま動かなって目を開けたまま死んでいました。。

死因はノドに詰まったのか食べさせすぎたのか、なんなんでしょうか?
そのとき自分はどのような対処をしたらよかったのでしょうか?