99>>
82です。今日、モル♂を家族に迎えました。これまであまり考えたことがなかったのですが・・・
懇意にしているショップの店員さんの話を聞いているうちに、また、この子からどうしても目を
離せず、決意しました。(関係ありませんが、ファットテールジャービルも一緒に家族に迎えて
しまいました(*/∇\*))

それではうさぎとモルの”音”についてはどうでしょうか?
モルについてはまだ全然わかりませんので、うさぎについてになりますが、知っておいた方が
いいと思うので。
まず、スタンピング。足をダン!とするやつですね。引用ですが「現在ペットとして飼われている
イエウサギ達は危機の合図としてではなく不満、ストレス、あるいは何らかの意思表示の目的で
することが多いようです。かつて危機を知らせる合図が、今では飼い主への文句の合図だったり
するわけです」車の音が気にくわない、お散歩したいのに出してくれない、遊んでいて壁にぶつ
かって痛かった・・・理由は様々ですが、階下にも響く音がします。夜中に連続でされると参り
ます(つд;*)
次に”噛む音”。お散歩したくてケージをガジガジ。歯と研ぐ時、齧り木ボリボリ。お散歩中に
柱や家具の味見。固いものが対象なのでテレビも聞こえない時があります(@Д@;

もちろん、常にうるさいわけではなく、そういう事もあるという意味ですが。
そして固体差もあるので必ずしもこうとは限りません。現在3羽の子がいますが、
騒々しいのは1羽だけで、他の子は非常におとなしいですから。

ご家族様のご事情もおありとの事ですので、”音”についての確認はお済みでしょうか?
もし反対されるようならモルがよろしいかと思います。