X



トップページペット大好き
1002コメント326KB
テグー(哺乳類じゃないよ)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0475名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/12/24(土) 08:03:12.86ID:1Q51RY/1
でかくなれば自然に慣れるよ。
ただ人には慣れても触られるのは嫌だって個体もいる。
0476名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/12/24(土) 10:39:23.42ID:7wKls4Ib
>>474
尾で攻撃?
モニターはやってくるけど
自切するトカゲでテールアタックかましてくる奴なんているか?
それテグーじゃないんじゃあ

という疑念はさておき
やりかたは間違ってないと思うから、根気よくいくしかないよ
あと、手から餌はやめとこう
慣れさせたいって意図があるにしても、せめて竹ピンセットか菜箸かで
手=餌
と思われて、ダイレクトアタックかまされるようになるぞ
キロ超えてきたら流血だけじゃすまなくなる
0477名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/12/24(土) 11:52:42.47ID:AabeNLcN
触ろうとしたってより既に触ってる状態の事を言ってるんだろう
それなら逃げようと尻尾ブンブンするしね
0478名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/12/24(土) 12:59:07.72ID:2MdT+QEo
テグーも尻尾ビンタはするみたいだぞ
0479sage
垢版 |
2016/12/25(日) 17:23:19.59ID:UxGHgGX9
>>474です
みなさんありがとう
餌は竹ピンセットであげてて、手の平に乗っからないと食べれないようにしてる
尾っぽビンタは体全身使って、弓なりからの〜ビシッと
痛くはないんだけど、床材が部屋に飛び散ります
手を少し近付けただけでも逃げ回って尾っぽビンタしてフーフーして大暴れです
お腹の下に手を入れたくても、その前に逃げてゆく…
とりあえずは>>476さんの言う通り、根気よく行きます
ブログ見るとベタ慣れが多いから、自分の方法がいいのかわからずでした
ありがとうございます┏○
0480名も無き飼い主さん
垢版 |
2016/12/26(月) 03:24:39.16ID:xGGICYn5
すぐに落ち着くだろうからあまり焦らないようにな
0481名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/02/09(木) 21:52:35.50ID:u+sO5U48
お風呂浸かってる時の幸せそうな顔がたまらんのう
0482名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/02/20(月) 00:46:59.34ID:sbtCY4pA
ケージ開けると大口開けてすっとんでくるんだけど、どうしたらいいんだ
満腹の時はおとなしいんだけど、翌日には猛獣だよ
0483名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/02/20(月) 07:13:42.14ID:WF9bnii6
餌を求めてなのか威嚇してなのかで大分違いそう
0484名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/02/20(月) 10:17:02.01ID:3dP6c1wq
うちは全く懐いてないから、とりあえず威嚇してくれるよ。
0485名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/02/20(月) 12:01:03.22ID:d+/ecnpD
>>483
餌を求めてだね
ケージの前に立つとドーン!って口開けてタックルしてくる
ケージは床に置いてるんだけど、開けると飛び出してきて
油断してるとペロペロした後足に噛みついてくる
慣らせたくて餌は竹ピンセットであげてるんだけど
モタモタしてたりタイミングをミスると手に飛んでくる
餌あげた後も、しばらくは満腹感がやってこないのか
ソファーとかクッションに噛みついてぶんぶん振り回したりしてる

食後一旦落ち着けばバタつかないしハンドリングしほうだいなんだけど…
もう2キロ超えたから、そろそろ成長期の毎日空腹マン状態も落ち着いてるはずなんだけど
0489名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/03/19(日) 23:00:11.65ID:yhFG8fX4
>>486
可愛いね
ケージサイズは横180くらいかな
0490名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/03/20(月) 03:57:10.64ID:kDF389BZ
対面しなくても売ってくれる某通販でブラック&ホワイトテグーCBヤング入荷してて凄く欲しくなった・・・
0491名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/03/23(木) 03:33:31.02ID:4hLWge98
テグーってオオトカゲみたいに肥満で突然死ぬって事が殆どないらしいけどホントですか?
0492名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/03/23(木) 08:49:16.29ID:n6qcTRtA
というのが定説、って話
それ以上でもそれ以下でもない
学術的?な統計がとられたわけでもないし
ブログ、Twitter、Facebook、Instagramとか見てるとデッブデブなのに何年も生きてる個体もいる
当然、その裏には死んで行く個体も多いだろうが
人間みたく医者が死因を特定するわけじゃないからホントのところはわかはん

日本でその説が広まったのは、富水っていう業界人が言い出したからなんだけど
この人は一部には老害とも言われていて、全体的に古い考えをもってるから
たまに?となるような主張もする

ただ、だから信用ならない!ってことではなく
テグー他大食漢な種、現地で冬眠の性質がある種、
待ち伏せ方でなく活発に餌を探し回る種は
飼育下では肥満しやすいのも事実で
英語の飼育法サイトとかを見ても、やはり肥満に注意と書いてある

ここらへん勘案して、自分の飼育方法を決めればいいんじゃないかな
0493名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/03/23(木) 14:00:13.01ID:M0uJSY0F
テグーは雑食性で、オオトカゲは肉食性っていう食い物の違いもあるんじゃないのかな?
0494名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/03/23(木) 14:30:51.36ID:qXlyHaWm
>>493
肉食に近い雑食だからあんま差はないでしょ
モニター類もテグーと同じく死因の多くは肥満と言われてるし

でもテグーの肥満ってわかり辛いよね
誰が見ても肥満、ラグビーボールみたくなってるのは別として
モニターは野生個体の写真とか見ると
ちょっと不安になるくらい痩せてるのもいるけど
テグーの野生写真見てもみんなそれなりに肉付き良いんだよね
0495名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/03/23(木) 14:55:34.78ID:wRnAsaMl
あと、欧米で肥満がやたらと注意されてるのは
欧米人にとって肥満が国民病だからってのもあるかと

面白い話で、日本では虫餌と言えばコオロギだが
欧米ではサプリメントをガットローディングさせたミルワームが主流
ミルワームは管理が楽な反面、栄養に問題があるが
サプリ大国アメリカでは、ペットにもサプリで不足栄養を補えば良い
って認識なんだよね(事実問題ないみたい)

日本は天然信仰みたいなのが根強いから、イマイチ受け入れられないのかもしれないが
0496名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/03/23(木) 15:06:45.17ID:4hLWge98
ありです。
やはり飼うならテグーのようですね。
オオトカゲだと餌欲しい欲しいしても上げられなくて可哀想だとおもうし・・・
0497名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/03/23(木) 15:12:28.25ID:qXlyHaWm
>>496
いや、テグーも肥満を防ぎたいなら
好きなようにはあげられんぞ
野菜だって肉よりマシってだけであげりゃ太るし
0498名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/04/22(土) 15:20:16.64ID:rkpJNDI0
テグーのSサイズをお迎えしたんだけど食欲が無い……
先週土曜にうちに来て火曜にピンクマウスのM、木曜にSを1匹づつ食べただけ、生卵やフトアゴフードは食べず
90ケージを暖突Lとパネヒで保温してて、温度は寒いとこが昼間25度くらいでホットスポットが35度くらい、夜間はサーモタイマーで22度くらいに設定

昼間は元気にケージを駆けずり回ってるんだけど大丈夫かな?
0499名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/04/22(土) 15:32:04.60ID:4zbk0+69
>>498
それだけの情報だとなんともな
一応食ってはいるならそれでええんちゃうか
フードは食わん個体も多いし
夜間ももうちょい上げたほうがいいよ。一番寒いとこが25度くらいあったほうが

あとは水入れがちゃんとあるか(水飲めてるか)、
湿度が低すぎないか、
シェルターがあるか、かな
食欲周りのトラブルとしては床材誤飲してる可能性も

でも心配しすぎてたらキリないし
一般的な環境ならしばし様子見じゃない?
0500名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/04/22(土) 19:23:25.98ID:rkpJNDI0
>>499
ありがとうございます、昼夜の温度差減らして25度くらいまで上げてみます
湿度は現在52%でウェットシェルターも入れています
全身が入れる水入れも入れていて、シェルター上と水入れから水を飲んでいるのを確認してます
当初細かめのヤシガラを分厚く敷いていたのですが、潜ってしまうので少し残して撤去しました。もしかして誤飲してしまったのかも……

テグーは食欲旺盛と聞いていたので焦って仕舞いましたが、あまり食べないだけで元気に動いているのでもう少し様子を見てみます
0501名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/04/22(土) 19:40:05.78ID:4zbk0+69
>>500
もぐれるならシェルターいらんかもね
誤飲は食えないほど大きくするか、食べても問題ない小ささにするか
ってのが基本だけど
テグーは頭くらいの大きさなら飲み込んじゃうから前者はオススメしない
汚いけど、ウンコをつぶしてチェックして床材が入ってないかみるといいよ

うちも飼い始めは餌食ってるのにウンコしない!とか
フード食べない野菜食べないとかいちいち心配してたけど
今はあの大糞の処理に四苦八苦だわ
元気に育つといいね
0502名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/04/22(土) 19:40:13.66ID:J9danQG/
>>500
もぐれるならシェルターいらんかもね
誤飲は食えないほど大きくするか、食べても問題ない小ささにするか
ってのが基本だけど
テグーは頭くらいの大きさなら飲み込んじゃうから前者はオススメしない
汚いけど、ウンコをつぶしてチェックして床材が入ってないかみるといいよ

うちも飼い始めは餌食ってるのにウンコしない!とか
フード食べない野菜食べないとかいちいち心配してたけど
今はあの大糞の処理に四苦八苦だわ
元気に育つといいね
0503名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/04/25(火) 12:52:28.15ID:2LuizAYJ
>>500
うちの子も最初はあまり食べなくて心配したっけかな
すぐに食べるようになるから気長に待つと良いよ
0504名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/04(日) 20:03:39.06ID:RbkYyZ2t
九レプでレッドテグー買わなかったけど欲し過ぎてワロタ
0505名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/04(日) 22:29:07.59ID:rCM1Nc5K
BWは少なかったけどレッドは各サイズ揃ってむっちゃいたよねww
価格も5〜6万でこなれてたからお迎えした人も多そう
0506名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/05(月) 12:37:32.32ID:r1/DxpVC
初脱皮始まってからほとんど餌食わなくなった………
みんなの所もそんなもん?
0507名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/05(月) 15:00:06.00ID:go0F+NFD
脱皮でボロボロになってても普通に食う
むしろ少しくらい食欲が止まってくれたら嬉しい
0509名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/12(月) 02:07:19.10ID:mS0sqxOo
前はケージのガラス戸開けただけで噴気音出してたのに最近何を思ったか手をフリフリしてやると飛んでくるようになった
報われた瞬間だ
0511名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/12(月) 19:22:59.59ID:tYOjjoz6
ちんこフリフリしてみ
ちんこ噛まれなかったら大丈夫と思う
0513名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/13(火) 20:37:47.78ID:lhzh76tG
それはこまります
まだ未婚なので
0514名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/14(水) 16:39:01.47ID:P4W7F5td
>>510
ビビられるよりはマシさ
0515名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/17(土) 03:26:03.49ID:eI3vfHQ8
>>498だけど一段落ついたので報告に来ました
あの後多少食べるようになりましたが、体重がお迎え時から1割くらい減って更に脱腸までしたので病院に連れて行ったところ糞線虫らしき寄生虫がいることが判明。
床材を一旦ペットシーツにして投薬で駆虫してからは徐々に調子もよくなって体重もお迎え時以上になりました。
アドバイスくれた人ありがとう。
0516名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/19(月) 18:16:02.83ID:wtb7IvLj
自分もベビーの時に脱腸あったけど結構期間が長くてひやひやしたなぁ
癖が付いて期間置いて再発もあるという話だけど今のところ数年は安定してるのが救い
0517名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/02(日) 21:17:17.70ID:cKLpflFx
b&w買っちゃった…
0519名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/03(月) 01:40:14.98ID:EAwOhwzG
今飼育開始してから二年目。恐らく年は3歳いかないくらい?
体重3キロの雄のbw飼ってる

海外のケアシート参考に一日おきにたっぷり餌やってるんだけど
給餌した後はフトアゴなみに大人しいけど給餌翌日はもう目を離せない
翌々日はケージの前通るとアメフト選手ばりのタックル

体重は順調に増えてて、この調子なら来年には四キロ超えるから
そろそろ三日に一回の給餌間隔にしていかんといけんのだけど
これ本当におとなしくなるんやろか
0520名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/04(火) 14:23:34.01ID:5ssDSaV4
b&wは貪欲な個体が多いイメージがあるなぁ
育ちきったら寝てるか飯食ってるか位にはなると思うが
そしてこれがイベントで買ったb&wだhttp://i.imgur.com/eOCVsF0.jpg
0521名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/04(火) 15:54:04.45ID:kjbMNpZV
>>520
いいじゃん!オッサンみたいな寝方かわいいね

確かに海外の動画とかみてても
いいか悪いかは別として、ベタ慣れで
なでくり回したりしてるような奴は
大抵レッドだよな

ブルー、レッド、bwの順に大人しい(コロンビアは論外)
と聞くけど、夢の放し飼いは無理だな
0522名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/04(火) 19:46:58.47ID:E9kMQEOu
ゴールデンも忘れちゃ困るぜ!
けどあれもCB出回ってないだけで、
孵化から育てたらどうにかならないのかな
0523名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/14(金) 06:51:14.45ID:XDdp2Rd5
B&W見た目が一番好きだから買いたいけど一般的に一番慣れにくいらしいとよくきくから大変そう
でもいずれは飼うことを誓って貯金を続けてます
0524名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/14(金) 07:14:26.74ID:SizPtb4f
インターネット・ホットラインセンターは、皆様からインターネット上の違法情報を通報していただき、
ガイドラインに照らして判断した上で警察に情報提供するとともに、サイト管理者等に送信防止措置を依頼します。
なお、有害情報については、「セーフライン」へ情報提供いたします。
http://www.internethotline.jp

生き物苦手板潰そう
0525名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/14(金) 14:13:13.15ID:clo/mzCS
>>523
それゴールデンじゃない?
コロンビアB&Wとも言われてる奴

おとなしさは
ブルー→レッド→BW(アルゼンチンBW)→(超えられない壁)→ゴールデン(コロンビアBW)
って聞くよ

アルゼンチンBWは荒いとか慣れないとかじゃなくて
とにかく食欲モンスターで、空腹時は見境がなくなるイメージ
ベビー時以外は逃げたり威嚇されたりという経験はない
その代わり手でも足でも餌だと勘違いして飛んでくる
0526名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/14(金) 16:08:29.64ID:pZUr6B60
アルゼンチンBWのベビーだけど普通におとなしいよ
手のひらに餌乗せてた時に間違って噛まれたくらいで
0527名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/15(土) 05:55:33.98ID:zy6EMkt5
レッドはどうも色合いが苦手っていうか好きに慣れなくて俺もB&W探しちう
0528名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/22(土) 19:41:51.14ID:TdjDpjPv
B&Wは触っても動じないけど腹をいっぱいにしてないとまともに掃除すら出来ないレベル
良く言うと元気だが悪く言うとおバカ
0529名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/01(火) 00:13:36.87ID:sTr4GnYw
ベビちゃんも段々大きくなってきてバスキングストーンが少し手狭に見える
床タイルにしてる場合ってバスキングストーン無しでもいいのかな
0530名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/06(日) 14:38:32.14ID:yzkFrWn9
テグー飼ってるお方にお聞きしたいんですが
野菜一切やらないとヤバイですか?
黄身をかけても食べないパターンの動画も見かけるんで最悪一切食べない個体に当たったらどうすべきなのかなと思いまして・・・
0531名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/06(日) 17:03:23.12ID:vPAV+zy3
>>530
植物質の餌を一切無しで、ってなると長生きさせるのは難しいかもね
野菜、ってのが何を示してるのかわからんけど
葉野菜は食わない個体が多いけど、人参やカボチャ、
フルーツなんかは食べる個体の方が多いよ
もちろんこれらは糖質も多いから沢山あげるのはよくないけどね

どっかの英文サイトかなんかで読んだんだけど
現地では虫をメインに季節によりベリーや鳥を食ってるらしい
植物食寄りと言われるフトアゴですら、現地では葉なんてほとんど食ってないそうな

自然下では一日中餌を探して十分に運動した上で
常に腹の中に草が入ってる虫や鳥を食ってるから
肥満にもならないしビタミン欠乏にもならない
0532名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/06(日) 17:14:51.88ID:vPAV+zy3
長文になりすぎてしまった。すまん

飼育下で現地であんま食ってないはずの野菜をなんであげないといけないかって
餌として流通してるネズミや虫は効率的な養殖のため
高蛋白ハイカロリーの餌をたらふく食わされてるから
そもそも野生の虫、鳥、ネズミと比べてメタボリック
加えてペット自身もどうしても慢性的な運動不足になるから

じゃあ餌の量減らせばいいじゃん!ってなるんだけど
テグーのような大食漢になると、空腹時はとにかく荒い
慣れさせる為には満腹にさせる必要がある
常に飢えてるとそれだけ野生を忘れなくなるからね
なので、低カロリーで腹の膨れるものとして
野菜をあげた方が良い、って話になる
0533名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/06(日) 17:27:04.10ID:vPAV+zy3
じゃあ結論どうすんだよ!って話なんだけど
そんな心配することはない

確かに葉野菜食わない個体は多いけど、根菜やフルーツは食うことが多いし
他にもリクガメフードやイグアナフード、フトアゴフードとか
植物質多めの配合飼料をあげたらいい
水でふやかしてあげるんだけど
水の代わりに卵でふやかすとほぼ食べる

他には野菜ジュースね(タマネギ入ってない奴)
人参とかバナナとかが沢山入った
甘めの味付けの奴は大抵大好き
これでフードをふやかすとビタミン豊富で腹に貯まる植物質の餌になるよ

野菜を食うのが一番だから、よく言われてるように卵をかけるとか
ミキサーしちゃうとか
刻んで卵に入れて、チンして野菜入りポーチドエッグにするとか
老犬用缶詰ドッグフードにグチャグチャに混ぜるとか
やりようはいくらでもある。手間を惜しまなければどうにかなるよ
0534名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/06(日) 18:30:02.19ID:yzkFrWn9
とても詳しい回答&アドバイス有り難うございます!
凄く勉強になります。
まだお迎えするのは先になりますがしっさりせつびを整え勉強をしたいと思います。
0536名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/07(月) 10:38:00.75ID:dxlAWNua
テグーってつべで動画見るとバスキングランプとか平気でケージの中に入れてる人多いですよね?

https://youtu.be/-ZunK2J_VfY?t=89
この動画とかなり近くに設置してるし
特に登ったり、起き上がって当たったりしないって思って良いのかな?
0537名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/07(月) 12:28:00.98ID:NQde0NEk
>>536
個体によるけど、当たるよ
でも人間みたく皮膚が弱くないから一瞬あたっただけだと
火傷しない(ほんとは火傷してるのかもしれないけど見た目にはわからない)
でも万一目とかに当たったらと思うと俺は怖すぎてできないわ
0538名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/08(火) 06:02:20.18ID:KBrXxN/c
>>537
なるほど、入れるならなるべく高い位置にするかした方が良いですね
ありっす
0539名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/08(火) 08:53:45.72ID:2f6KTjRi
>>538
正直ケージ内に入れるなってのが本意だよ
ジャンプしても届かないくらいの高さにできるならいいけど無理でしょ
そんな遠いと熱も届かないし

ただ個体差あるからなんとも
うちはハイパーサンをケージ内に吊してたんだけど
ほとんど上ったりジャンプしたりという行動は観察できなかった
でもドームソケットつけたら爪がひっかかることを覚えたのか
外側は耐えられる程度の熱さだと覚えたのか
しょっちゅうぶら下がるようになっちゃって
今ドームソケットごと囲う網ごとケージ内に入れてる
0540名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/08(火) 17:29:12.46ID:9EWm9IEe
>>539
ふむふむ、やはり出来るなら外なんですね
ただ外からだとどうにも温度がなー、エアコンつけっぱとかでなきないので・・・
150センチとか180センチとかのケージでも暖突で温度なんとかなるモンなんですかね?
ホットスポットはケージ外からやるとして丁度真下辺りに台でも置いてそこに登らせてひなたぼっこって感じなのかな・・・
0541名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/08(火) 18:02:48.99ID:2f6KTjRi
>>540
http://or2.mobi/index.php?mode=image&;file=165970.jpg

うちはこうしてる
保温が行けるのかって話は、地域や建物、ケージによって違うからなんとも言えないけど
関東木造アパートならこれで冬でも床材上温度25度は保ててる
バスキング直下は35〜40度

ダントツは天井につけると、真下でも床の温度が18度くらいにしかならなくて
ごらんの通りコタツテーブルみたいなのを自作した
これで冬でもコタツ真下は30度近くなる
ケージ下にはスチロール敷いてるけど
それでも床はどうしても冷たいから、冬はピタ適追加してる

あくまでウチは、って話だから参考程度に
スチロール敷こうと床置きは本来冬にはよくないと思うし
見ての通りシルバーラックを改造した隙間だらけの自作ケージだから
密閉性が全然無いのよ。すきま風入らないちゃんとしたケージで
天面もある程度塞げばもっと熱効率いいと思うし
そんなケージなら逆にオーバーヒートするかも

どっちにしろ関東以南なら夏はクーラー必須だからエアコンある部屋に置かざるをえないし
とりあえずケージセッティングしてみたら?
温度低すぎたらとりあえずエアコンでその場を凌いで保温器具追加してけばいいんだし
0542名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/10(木) 10:57:44.30ID:PBRkXqOM
>>541
おおー、素晴らしい!
なるほど、こーいう柵を工夫すれば何とかなりそうっすね!頭良い!!
テーブル下に暖突ってのもヨサゲですね凄く参考なります。
情報マジで有り難いです!
0543名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/10(木) 16:52:13.63ID:Fdb1GVdy
みんな爪切りどうしてる?
ちょっと切っただけで出血する……
0545名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/13(日) 20:08:32.39ID:6nxn+vdk
テグーの幼体期は昆虫中心が良いみたいですが
ストックのしにくいコオロギじゃなくミルワームにカルシウム剤、ビタミン剤添加でやるのはどうなんでしょうか?
ミルワームはリンが多く、アロワナとかにやり過ぎるとアゴズレ起きたりってのは聞きますが
テグーはどうなんでしょ?
0546名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/13(日) 21:47:52.88ID:9RaP+MOJ
>>545
テグーというか、爬虫類飼育でコオロギメインが基本なのは日本だけで
サプリ大国のアメリカ他、欧米ではビタミン類ガットローディングしたミルワが基本って話だから
栄養価的にはたぶん問題ないと思うけど
昆虫メインで行けるのってたぶん半年もないよ
ミルワじゃあまりにも手間がかかりすぎるかと
ジャイミルならまだましだけども
0548名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/14(月) 05:33:19.66ID:IwIksWk4
>>546-547
ありです、当方ド田舎なので生き餌は毎回通販頼みで送料で損してる感がして嫌なので
なるべく一回に多めに頼んでストックしておきたくて、昔アロワナ飼ってたときにミルワームが大分長持ちしてくれてたのでこいつやれたら便利だなぁと・・・
デュビアとミルワームで行きたいと思います。
0549名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/15(火) 13:54:57.10ID:sliQcvAA
>>541
このランプを囲ってる柵って何製がお勧めでしょうか?
熱くなりすぎるんじゃあぶら下がったときに手が焼けそうですし・・・
0550名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/15(火) 18:55:08.86ID:f8KnUHyC
テグーって野菜と黄身をミキサーで混ぜれば平気で野菜食ってくれそうな印象なんだが
腹減ってるようだったらこればっかやっとけば太らなくていいんでは?
ときどきひなうずらやマウスはやるとして
0551名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/15(火) 19:44:02.21ID:dEMw/DLT
>>549
燃えない、溶けない奴。あとは工夫次第

俺もかなり悩んでさ、高い金払って頑丈なバーベキュー用の網を使ったんだけど
底面は肉焼けそうなくらい熱くなるし、何故か網に鼻先をねじこもうとしてな
こすれなのか火傷なのか、鼻先に常に小傷ができちゃって
それを防ぐためにカゴをさらにステンレスのメッシュで覆ったところ
小傷は解決したけど薄暗くなり、せっかくのホットスポットが
イマイチホットでないし、紫外線も遮られる気がして断念

次に網囲いをでっかくして熱源から距離をとるようにしたんだが
熱くはなくなったけど鼻先ねじこみ小傷は解消されずに断念。最終的に百均の網
(鉄製だがペンキ?かなんかでコーティングされてて触れないほど熱くはならない)
に落ち着いた

しかしこれも完璧ではなく、安物だからか熱か、紫外線かの影響で
底面の網は半年くらいでペンキ?が剥がれてくるのよね
今はやはりバーベキュー用の頑丈な網に、耐熱ペンキを厚塗りしてみようかと画策中

犬猫みたいにコミュニケーションがとれる生き物じゃないけど
その分こういう工夫が楽しいよね
もっといいアイディアあったらおしえてくれ
0552名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/15(火) 21:18:16.58ID:cRrfofyh
ぶっちゃけワザワザ中に設置するよりW数の一回り大きいのをケージ天井外から照射じゃいかんのか?
0553名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/16(水) 00:45:09.78ID:SX+elCUB
>>552
いけなくない。ていうか本当はその方がいい
ケージ内は広くとれるし火傷の心配もないしね

ただ、高さのあるケージだと150wでも底面まで十分に暖まらないし
その分ブロックとか積んで底上げしたら崩落による事故が心配
冬は余剰熱がもったいない
乗っけとくだけだと火事も心配だし、単にスペースの問題でケージ上はスッキリさせたいのもある

でも人それぞれだよ
200w超えのライトだって存在するし
崩落が心配なら崩れないような足場を作ればいいし
余剰熱がもったいないってのも貧乏人の発想だし
火事が心配なら吊すなり固定するなりすりゃいいし
0554名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/16(水) 15:31:28.27ID:tDJKfPgV
テグーは木に登ったりしないからむずそうやねぇ
コガネオオトカゲとかはレイアウトの木を斜めに天井まで伸ばしとけば丁度良いバスキングスポットまで登って寝てるから天井高くてもなんとかなってる
0555名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/16(水) 20:05:45.09ID:GYUmaInM
昼間に温浴してプリプリしたから油断してたらカーペットに盛大にやられたわ
0556名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/18(金) 06:29:09.47ID:k2/j1ymM
うちの野菜喰わなくて黄身付けても黄身だけすって野菜喰わないんだけど
葉野菜+強力粉+タマゴの黄身をミキサーにかけて団子状の物を作れば喰ってくれるかな?
0560名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/18(金) 21:59:07.02ID:ueTOxLIu
壊れる
だが、大半の栄養素は火を通した方が吸収されやすいと言われている
良くないのが、ゆでること
栄養素の多くが茹で汁に溶けだして捨てることになる
0561名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/18(金) 22:39:29.87ID:k2/j1ymM
どうしても野菜喰わないのなら例えば鶏肉の中身を野菜の詰め物にしてそのまま喰わせるとかの方法も・・・
0562名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/18(金) 22:49:17.02ID:e4bgbzXS
海外の動画見ると色々混ぜてミキサーしてドロンドロンになってるのを上げてるのをよく見る
うちのは幸いそのまま野菜食ってくれるから助かってるけどねー
0563名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/20(日) 15:45:36.08ID:EMi/meSk
質問すみません、B&Wテグーのベビーを迎えようと思ってます。
ケージはまずは60*45*45ので行こうと思ってますが、紫外線はレプティサン10.0UVB26Wだと紫外線量はキツイでしょうか?
天井の外から乗っけて照射予定です。
0564名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/22(火) 21:22:58.84ID:Gwp121IJ
テグーはモニターに比べて紫外線量少なめでいいってショップから聞いたよ
0565名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/23(水) 22:33:05.77ID:pB0iuIXC
ケチるとこじゃないしせめてパワーサンくらい用意しといた方がいいと思う。メタハラでも太陽光に比べたら紫外線少ないんだし
クル病なってから後悔しても遅い
それと60センチケージじゃ今年中に大きいの買い直すことになるよ。流用なら全然いいんだけど
0566名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/23(水) 23:10:48.69ID:YoKeI3vF
別に紫外線が強いほうがいいってわけじゃないぞ
生体に適してない紫外線量は逆効果ということも

とはいえテグー、特に成長期の個体は紫外線量強くて問題ないと思うけどね
0567名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/24(木) 06:43:18.31ID:5I9uUCFi
皆さん回答ありがとです。
とりあえずレプティサン10.0UVB26Wにしますね。(パワーサンはバスキングと一体なのはちょっと怖いので・・・)
ケージについてはパンテオンにしたのでサイズが大きくなったらもう一つ同じ60を買ってくっつけようと思ってます。
パンテオンは隙間がほぼ出来ずくっつけれるのが良いですね!掃除するときも片方に押し込めてやれるし
残念なのが幅が45しかないところだけど・・・
流石に大きくなるとこの幅は辛いでしょうし狭くなったらヤフオク辺りで木製の自作を頼もうと画策中です。

ところで皆さんは床材は何にされてますか?

https://ameblo.jp/koala-rep/entry-11341216963.html
こことかみると人工芝が楽で良いのかなとか思うけど・・・悩みます。
0568名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/24(木) 10:16:49.24ID:ls6ZvK3f
人工芝使ってるけど、クソとか脱皮ガラが芝目に詰まって結構掃除大変よ。水気のあるぶんはペットシートが吸ってくれるけど
0569名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/25(金) 15:00:42.39ID:CEu16wU2
人工芝使ってたけど、目に詰まった糞の掃除が大変で放置期間が伸びた
結果、においが凄まじい事になり家族からクレーム
そこでホムセンで雑草防止のウッドチップを買いケージに敷いたら匂い激減
今は一番下にペットシーツ、その上にダイソーのワイヤーネットで最後にウッドチップ
0570名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/25(金) 18:59:51.60ID:TiSBZVYj
>>569
その構成でワイヤーネットはなんの意味があるの?
ウッドチップ全部おちるやろ
0571名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/25(金) 22:30:12.99ID:B1ilA5p5
>>570
ペットシーツにダイレクトでウッドチップ敷くと、あいつらペットシーツごと掘り出してぐしゃぐしゃにするんだよ
ペットシーツの上にワイヤーネットを乗せてからウッドチップを敷けば、自体重が掛かるからその下のペットシーツは剥がせない

分からなかったら、布団の上にシーツ乗っけて、その上に公園のフェンスみたいな網がある状態で自分が乗っかり下のシーツ動かせるか想像してみな

ワイヤーネットの目的は単にペットシーツの押さえ的な感じね
0572名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/26(土) 00:19:30.11ID:rRsYuYZv
タイル敷き詰めてる
糞したら毎回洗ってトースターで加熱殺菌。すごい面倒くさい
0573名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/26(土) 08:00:31.39ID:f53shVTa
>>571
なるほどね。よくわかった
ところでペットシーツ敷く意味あるか?
俺は今ヤシガラ直敷きなんだけど、糞は小も大も概ねヤシガラが吸うじゃん
ペットシーツ単体なら、汚れたとこだけポイで楽だけど
結局上にチップ敷くなら掃除の手間増えるだけじゃないかなって
0574名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/26(土) 11:27:36.89ID:0cgs8oqP
俺バカだから南アメリカって暑いもんだと思ってたがアルゼンチンとかちゃんと冬もあって雪降るところまであるのな
赤道に近いほど暑いというのを忘れてたわ

つまりアルゼンチン産の南テグーって暑さに弱くて寒さに強いのね
夏気をつけないとなー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況