X



ウスユキバトをマターリ語るスレ
0001名も無き飼い主さん
垢版 |
04/03/15 21:46ID:???
よく鳥屋でも見かける小型の可愛いウスユキバトを飼ってる人は
ここで話しましょう。
0002(0´〜`)φ ◆K4hcTWmUiI
垢版 |
04/03/15 22:08ID:PbeqY5/s
2げと
0003インプレッサ
垢版 |
04/03/15 23:17ID:D5qI5im6
うーむ、
実に興味深い。
ところで何が興味深いの?
0005インプレッサ
垢版 |
04/03/15 23:50ID:D5qI5im6
嘘は禁止。
知ってる事があれば話して。
0012インプレッサ
垢版 |
04/03/20 23:44ID:wNCbK5uP
手乗り誘導来ないのかな。
0029インプレッサ
垢版 |
04/04/07 21:40ID:apLq0Jd/
ちょっと軍事ヲタですが訂正させてもらいます。
>そりゃ確かに日本軍はシドニーに踏み入ったさ
上の文章をダーウィン空襲ですに訂正させてもらいます。
0031インプレッサ
垢版 |
04/04/07 22:04ID:apLq0Jd/
えぇ〜
シドニーって東海岸(涙
0032インプレッサ
垢版 |
04/04/07 22:10ID:apLq0Jd/
よーし。
俺がやる。
まじでやってやるぜ。
最強だ。
これは凄い伝説だ。
歴史的快挙。
もう誰にも止められない。
0033インプレッサ
垢版 |
04/04/07 22:11ID:apLq0Jd/
あっさりと親に止められた。。。
0035インプレッサ
垢版 |
04/04/07 22:54ID:apLq0Jd/
>>34
禿若くワラエ。
0037名も無き飼い主さん
垢版 |
04/04/08 19:22ID:3G4usPTC
>せなレイプさん
山と言うか林のような場所には居ないんですか?
0039名も無き飼い主さん
垢版 |
04/04/11 14:42ID:NADREFDq
インプレッサとせなだらけ・・・
0041名も無き飼い主さん
垢版 |
04/04/12 23:19ID:BZpSeseX
やめーい!
0043インブレッサ
垢版 |
04/04/13 01:31ID:oouq3jwm
ニャハ
0047>>850いい加減死ねよ
垢版 |
04/09/03 03:21ID:???
〜イージーな予言〜

ワンパターンな>>850は「じゃあ何番のカキコか言ってみろよw」と
発言する。
0049sage
垢版 |
04/11/28 12:32:49ID:???
ウスユキバト、鳴き声が哀愁おびてて好きだった←昨年他界
鳩時計の鳩のモデルなんだってね
0050名も無き飼い主さん
垢版 |
04/12/11 17:46:40ID:???
成鳥だけど近くのホームセンターで売ってて激しく飼いたい
ずっと一羽だけ売れ残ってるんだよなぁ・・
鳴き声も姿も可愛い(´∀`)
0055名も無き飼い主さん
垢版 |
05/01/22 14:11:57ID:3VUYk9jX
やーいやーいウスノロバトー!
0056名も無き飼い主さん
垢版 |
05/01/25 22:15:49ID:8tIRS8T8
ウスユキバトのスレが。
番で飼ってきてヒナ手乗りにしますた。
0057名も無き飼い主さん
垢版 |
2005/05/10(火) 10:06:16ID:???
ウスユキバトを飼いたがってた姉が
なぜか突然ウズラのヒナを買ってきました・・
0058名も無き飼い主さん
垢版 |
2005/05/28(土) 01:33:07ID:PyXGQaA2
近所の小鳥屋さんの薄暗い奥に、小さなケージにポツンと一人で居ました。
あまりの美しさに名前を尋ねたら「ウスユキバト」。
実はうちのインコ達の新しいケージを買いに行ったんだけど、
ウスユキバトが頭から離れなくなった。
インコケージのお金を払っていたら、
「ホーホー・・・」と、か細く綺麗な鳴き声が・・
何度も理性を取り戻し、諦めようと努力したんだけど、
お迎えしちゃいました、とうとう・・昨日。
嬉しいです!可愛いです!可憐です!
人に馴れてないけど、大切にします。
明るいリビングに置いて、一緒に暮らせば
手乗りでなくても、少しづつ馴れます。
うちでは、お店に居た時の4倍の大きさのケージに
入れました !(^^)!
0059名も無き飼い主さん
垢版 |
2005/06/23(木) 22:11:01ID:cwU649BS
どなたかウスユキバトが売ってるお店を教えていただけないでしょうか?
0060名も無き飼い主さん
垢版 |
2005/06/24(金) 17:33:30ID:97IZXWVp
ウスユキバト最高
0062名も無き飼い主さん
垢版 |
2005/06/28(火) 02:47:41ID:9dRZsRGr
61さん
情報どうもありがとうございましたm(__)m
0063名も無き飼い主さん
垢版 |
2005/06/30(木) 14:21:46ID:M+4nKE9h
薄雪鳩
0064名も無き飼い主さん
垢版 |
2005/07/20(水) 16:33:24ID:2hY2UJQU
あげ
0065名も無き飼い主さん
垢版 |
2005/07/25(月) 00:27:05ID:E1I3mIN3
あげ
0066名も無き飼い主さん
垢版 |
2005/07/26(火) 02:09:29ID:nAG95pOa
あげ
0067名も無き飼い主さん
垢版 |
2005/09/08(木) 23:21:13ID:ksBh7Ji4
まさか、ウスユキバトのスレがあるとは!
2年ほど前に他界すましたが、愛らしかった。
オレンジ色の眼鏡がポイントですよね。
0068名も無き飼い主さん
垢版 |
2005/09/18(日) 03:57:11ID:T50jGfJc
縁日のペットくじに一羽いたから、思わず持ち帰ってきて一年経つ
あれが手乗りになったらかわいいだろうな
0069名も無き飼い主さん
垢版 |
2005/09/20(火) 20:02:05ID:8gPV3BU1
近所のホームセンターでつがいを買って一年。
マターリ育ててます。
0070名も無き飼い主さん
垢版 |
2005/09/20(火) 20:41:59ID:+/qLr3ST
昨日、初めて実物を見ました!可愛いですねぇ〜♪
大昔に図鑑で見て、子供心に、その美しさに魅了されましたが、あんなに小さいとは思わなかった!
“土鳩より小型”とは書いていたけど、あそこまでミニサイズとは・・・
私は、大阪・阪急電鉄・岡町駅近くの“バードステーションキング”って小鳥屋で見ましたよ。駅舎を後ろ・神社を前に見て右折、線路添いに2分くらい歩いた所です。
ツガイで9800程度?うろ覚えですが、それくらいでした。たくさんいましたよ!欲しいなぁ〜。。。
0071名も無き飼い主さん
垢版 |
2005/09/20(火) 20:46:53ID:+/qLr3ST
↑スイマセン、9800円です。単位が抜けてましたorz
ツガイで“羽”だったらスゴイですよねw
0072名も無き飼い主さん
垢版 |
2005/09/21(水) 21:48:41ID:39ipU1Q9
可愛いですよね!あの鳴き声がたまらなく郷愁を誘います☆
0073名も無き飼い主さん
垢版 |
2005/09/24(土) 01:43:28ID:aZtf6/ae
薄雪鳩最高★
0074むち
垢版 |
2005/10/20(木) 00:33:15ID:43xD51gb
はじめまして。
むちです。
一週間前に近所の草むらで飛べなくなっている
ウスユキバトを保護しました。(名前は昨日書店にいって調べてきました。)
保護したのも何かの縁だと思い飼育する事にしました。
しかしなにぶん鳥を飼育するのは初めての経験で、何に気をつけたらいいか
さっぱりわかりません。
そこで困って検索をしたら、このスレを見つけて渡りに船、藁おもつかむ思い
で、ご相談させていただきます。
この鳥はオーストラリア産だそうで、これから寒くなりますが大丈夫なんでし
ょうか。
えさはインコのえさでいいんでしょうか。
詳しい方、経験豊富な方、この点も含めて注意事項、ポイント等を教えてくだ
さい。
お願いします。

0075名も無き飼い主さん
垢版 |
2005/10/20(木) 22:49:11ID:FcoNciKZ
そのへんで売っている小さい粒の小鳥のえさと水を入れておけばいいのでは。
一般的な小鳥の飼い方とそんなには変わらないはず
しっぽが長いので、留まったとき尻尾が邪魔にならない位置に
止まり木をつけてあげてください。
冬寒くなる場所へ置くなら、寒さ対策は必要だと思います
(うちは屋内飼い、そんなに冷えない部屋に置いてるのでわからない(´・ω・)
とりあえず「小鳥の飼い方」でぐぐれ

あと、ポーポーよく鳴いたらオス、ほとんど鳴かないのがメスらしいでふ
0076むち
垢版 |
2005/10/20(木) 23:53:56ID:wTmmvS75
名も無き飼い主さん、ご教授ありがとうございました。特別な鳥ではないようで気が楽になりました。
今後も、何か有りましたらご相談させてください。
これからは、ちょくちょくこのスレに顔を出させていただきたいと思いますのでよろしくお願いします。
うちのは、たまにポーポー鳴くのでオスなんでしょうか。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況