すいません質問です。
5年程前のデスクトップPCで当時の性能はなかなかの機種を使ってます。
OSはWindows10です。
最近になってスリープからの復帰が出来なくなりました。
スリープ状態でマウスを動かすと、ウィーンとファンが回りだし復旧しょうとしてる様子はあるのですが、モニターは黒いままです。
その他の動作は問題ありません。
電源がヘタって復旧時の電圧が足りないのかな?と思って電源だけ買い替えて見ようかと思ってるのですが、その可能性はありますか?
その他、考えられる原因ってありますか?
よろしくお願いいたします。