ツクモのゲーミングPC ex-computerを数年使ってるのですが、一昨日から調子が悪いため原因ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授ください。

普通に使えるのですが、シャットダウンすると、PC内のマザーボード?がオレンジの点滅をしており、次に電源ボタンを押してもつきません。
後ろ主電源ボタンを切り、PCのコード(電源、モニター、スピーカー当たり)を抜くとスピーカーからジジジジと接触の音が聞こえ、
オレンジの点滅が消えるので、再度コードを刺すと正常に動作します。
ただし、毎回この作業をしないといけないため非常に面倒です。
どこがおかしいのか分かりますでしょうか?
またシャットダウンをした場合のPC内のマザーボードは真っ暗なのかオレンジの点灯、点滅なのかどれが正常な状態なんでしょうか?

モニターはASUSのデュアルモニターで、スピーカーはamazonで買ったTAOTRRONICSという安いやつです。