X



トップページPCサロン
1002コメント393KB
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ226
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/01/24(月) 17:21:55.90ID:???
質問はあるけど、詳しい事は書けないと言う人はこちらで質問をどうぞ
名無しのエスパーが回答します。また初心者的な質問もこちらで引き受けます

使用に関しての注意
 (1) 基本的には答えますが、未熟者〜上級者等がいます
 (2) 回答者:書かれている情報を頼りに、不足部分は各自補って解決へ導く事
    質問者:結果が自分の意図よりも異なった場合、反省+情報をもう少し詳しく明記する事
 (3) ※PCの操作に関しては全ては自己責任で
 (4) マルチや違法行為に関する質問はスルーする事
 (5) ★ここでは ageでレスをしないとIDが出ないため 誰が誰やら分かりません★
    質問者は、メール欄を空欄で書き込むこと
    IDを変更した場合は質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)

前スレ
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ224
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1619861696/
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ225
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1630740296/
0002まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/01/24(月) 17:29:39.98ID:???
6]
■以下に関する質問には答えません
 ・お勧め商品質問
 ・RARに関する質問
 ・ライセンス違反のソフト
 ・WinnyやWinMX、Share、Limewire等のファイル交換ソフト
 ・環境をしっかり書いていない、情報を小出しにしている場合
 ・白黒がはっきりしてない法律問題
 ・明らかに黒い質問
 ・ネタ

■OS・ソフトウェア関係で押さえておきたいポイント
 ・「インストール可能かどうか」と「ライセンス違反かどうか」は別
 ・他人のやっていることが正しいとは限らない
 ・何があっても自己責任
 ・使用許諾をよく読みライセンス違反をしないように
0003まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/01/24(月) 17:30:06.49ID:???
■質問の前に調べよう■
Google
  http://www.google.co.jp/
bing
  http://www.bing.com
Windows.FAQ-ウィンドウズ処方箋(Windowsのトラブル解決、まずは該当する質問が無いか確認)
  http://homepage2.nifty.com/winfaq/
IT用語辞典e-Words(PC用語を調べるときに)
  http://e-words.jp/
アスキーデジタル用語辞典
  http://www.bing.com/search?q=%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E7%94%A8%E8%AA%9E
  https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E7%94%A8%E8%AA%9E&;btnI=1
ITmediaWindowsTips
  http://www.itmedia.co.jp/help/tips/
@ITWindowsTips
  http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/index/
@ITケーブル&コネクタ図鑑
  http://www.atmarkit.co.jp/fsys/cableconnect/indexpage/
シマンテック-セキュリティチェック
  http://security.symantec.com/sscv6/WelcomePage.asp
トレンドマイクロ-オンラインスキャン
  http://housecall65.trendmicro.com/
PandaSoftware-PandaActiveScan
  http://exam07.pspinc.com/scan/
0004まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/01/24(月) 17:30:30.30ID:???
■頻出質問FAQ■
Q. Windowsを再インストール後、元からあるファイルにアクセスできません!
 「〜にアクセスできません。アクセスが拒否されました。」と表示されます
A. http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntdisk.html#1256

Q. Windowsでログオンパスワードを忘れてしまいました。
A. 以下の方法を試してください。それでダメならリカバリしか方法はありません。
 http://www.bing.com/search?q=what-do-forget-windows-password+site%3Amicrosoft.com/ja-jp/

Q. キーボードの配列が変です。[全角半角]キーを押すと「’」が出ます
A. http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/trouble.html#971

Q. InternetExplorerやOffice上でのみキーボードの配列がおかしくなる
A. http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/trouble.html#1248

Q. キーボードの「K」や「L」を押すと数字になります
A. Numlockを解除する
 ・[Shift]+Numlock
 ・[Fn]+Numlock
等々。マニュアルを参照

Q. かな入力になってしまった。ローマ字入力をしたい!
A. http://jisaku-pc.net/hddnavi/kana.html
0008まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/01/25(火) 00:48:32.17ID:???
質問失礼します
win10でワコムintiosproを使用しています
saiクリスタ共にショートカットを設定してあるはずのファンクションキーが一部右クリック入力になってしまいます
コントロールから右クリックを切る等試したのですが改善は見られず
また、毎回右クリック扱いになってしまうわけではないようで、ソフトを起動して一定時間経過または選択ツール等を使うとこのような症状になります
情報を知っている方ご協力願います
0010まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/01/26(水) 14:45:47.61ID:???
pso2てゲームを入れて合わなかったので少しやって消したのですがProgram fileの項目に何故か丸々データが残ってました
削除しようとしたら管理者権限が必要ですみたいな注意が出たのですがそのまま実行しても大丈夫ですか?
0011まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/01/26(水) 15:20:24.16ID:???
>>10
@ PSO2の公式からPSO2を再インストール
A 「Revo Uninstaller」 や 「IObit Uninstaller」 などの強力なアンインストーラーでアンインストール
B この時に管理者権限を要求されるがこれはnProがめんどくさい仕様のためです
0012まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/01/26(水) 17:31:13.88ID:3+JAzpvT
USB型のBluetoothアダプタってUSB2.0に挿すのとusb3.0に挿すのとでは反応や速度が変わったりするものですか?
0014まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/01/26(水) 17:42:01.94ID:???
途中で送ってしもた
USBは2.0と.3.0は4倍の転送速度に差があるからって付け足し
影響がでるのはBluetooth転送以下である2.0の方だろう
0015まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/01/26(水) 17:43:00.70ID:???
>>12
反応は変わらないでしょう
速度は変わっているかもしれませんが、それが関係する機器って外部ストレージぐらいでしょう
昔はwi-fiの外付けポータブルHDD(SSD)ってのがあったけど、いまあるかどうかはわかんない
0016まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/01/26(水) 17:49:47.60ID:???
>>15
>wi-fiの外付けポータブルHDD(SSD)

ナスのことか?それなら今でもあるだろうにw
それとBluetoothと一体何の関係が?
なんでそう分かってないくせに何にでも答えたがりなの?
0017まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/01/26(水) 18:24:59.32ID:???
USB3の方はノイズに弱いと聞いたことがある
そのときは諦めてUSB2の方にアダプタ指すと安定することもあるそうだ

伝聞だけど
0022まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/01/27(木) 00:37:51.55ID:TE73+M2P
>>14
そのアダプタの能力次第って感じですかね?なるほどありがとうございます!
>>15反応が変わらないならどっちに挿しても良さそうですね、ありがとうございます!
>>17
ノイズに弱い可能性があるなら、なおのこと2.0でも構わなさそうですね!
なんかよく接続が悪くなるんで安定するかもしれない2.0に差してみます!ありがとうございます!
0023まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/01/27(木) 00:39:09.31ID:TE73+M2P
>>22
あっID変わってるけど>>12です。
みんなの意見参考にします!ヌクモリティに感謝
0027まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/01/27(木) 22:12:03.82ID:???
SSDを使ったこともない奴がトンチンカンな話をしてハブられてた、あの世界樹を思い出すわ
Bluetoothの話にWifiの事なんて関係ないだろうに
0029まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/01/27(木) 22:35:43.75ID:???
Wi-fiだと速度の計測できるストレージがあったけど
Bluetoothではそーいうのないよね
って話だと受け止めたんだけどそれが理解できないってグズってんの?
0030まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/01/29(土) 03:21:58.97ID:wkOMEo3o
質問です。
マザボ及びcpuを新調しました。cpuは、Intelからamdに変更しました。
で、ssdなどは、以前から使用しているもので、OS(win10)が入った状態のものをそのまま繋ぎました。
BIOSの設定が終わった後、再起動が始まり、マザボやcpuを変える前と同じ状態で起動されました。ユーザーはもちろんソフトや壁紙なども全てそのままでした。
てっきり、起動はせず、OSのクリーンインストール等をしなければならないと思っていたのですが、しなくても普通に起動するものなんですか?
また、これはこのまま使用しても問題がないのでしょうか?
イメージ的に初期化やクリーンインストールをしないと何かしら起きると思っているのですが、どうなのでしょうか?
教えてください!
0031まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/01/29(土) 04:39:49.49ID:???
ライセンスは何でしたか?
DSPかパッケージ版だからMSからお咎め無しで通ったんなら、何も起きないと思いますよ
メーカー製PCのOEMなら違反なので知らんけど
0034まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/01/29(土) 09:12:49.82ID:???
質問ですが、画面下のバーの所にいつもある外付けHDD取り出しのフラッシュメモリにレ点打った様なマークが消えました。
バーにもカタカナのヘの様なところを押してもセキュリティの絵柄しか出ません。
どうやれば外付けHDD取り外しのマークを戻せますか?
0036まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/01/29(土) 10:10:03.66ID:QZaBDuBC
>>31
ありがとうございます。
ライセンス認証はMicrosoftアカウント紐付けなので、問題はありませんでした。
ただ、今回の疑問点はそこではないです・・・わかりにくくて申し訳ない。

>>32>>33
質問、書き方がわかりにくかったかもしれません。
そもそもなんで起動するのかという点がわからなくて。
CPUもマザボも別メーカーの新しいものに変わったのに、何故前のCPUマザボで使用していた状態そのままで動いているのかが不可解だなと思って・・・。
同じ状態で使えるように何か作業をしたわけでもないのに、そのまま使えてるのが不思議でならないということです。
0037まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/01/29(土) 10:47:02.62ID:???
XP時代はチップセットというかマザボ変わったらOSは入れ直しだったからね
Windows10はそういうことはないのかな?
教えて若人
0038まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/01/29(土) 12:33:09.21ID:???
>>36
> ライセンス認証はMicrosoftアカウント紐付けなので、問題はありませんでした。

それライセンスじゃない
DSPとか意味わからないならわからないって言えよ
0039まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/01/29(土) 12:33:40.34ID:0/7bVrSM
パソコンを使用して24H録画システムを構築したい。
市販のNVRでは能力が足りず、自作を考えています。
用途は仕事(工場)で機械が不良を作るときの映像が欲しいが市販のNVRだと30FPS程度しか出ない。

i7 6700k メモリ16GB 980ti の古いパソコンに必要なだけHDDを追加して自作するつもり。
考えているのはHDMIキャプチャボードとGoProをつなげて録画ですが
1920*1080 60fps
もっといい方法とかこの板に行けば助言もらえるよとか案内お願いします。
0041まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/01/29(土) 12:49:46.24ID:0/7bVrSM
>>40
返信ありがとうございます。
24時間と書きましたが、常用するわけではなくトラブルが
必要になったときに最大でも2週間以内くらいです。
自作を考えているくらいですから小さい会社です。
完全無人になるような環境ではないのでそこはリスクを負ってやるつもりです

どこかソフトウェアとか詳しい板ありませんか?
0043まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/01/29(土) 13:13:26.24ID:???
>>42
アドバイスをもとに調べましたが圧縮率が高めで高速で動くものにブロックノイズが入る様です。

Amazonなどで口コミで確認できました。
AKEEYO 2021年7月更新版 フラッグシップモデル バイク ドライブレコーダー 前後カメラ 60FPS*1080P
 
容量が大きくなってもいいので、自分でビットレートなどを指定できるようにしたいです。
0044まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/01/29(土) 13:15:25.61ID:???
> 古いパソコンに必要なだけHDDを追加して

HDDって熱源だから、外付けのケースでやれよ
電源も足りん可能性がわからんし、熱で母体のPC本体が持たんわ
0045まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/01/29(土) 13:18:07.46ID:???
>>36
動作に必要な基本的なドライバはたいていの場合は自動で適用される

だがお前は>>30に色々書いていて論点がボヤけてるんだよ
俺も最初は「何でOSの再認証もなく起動できたのか」ってライセンスの質問かと思った
テンプレにもあるようにライセンスの扱いはデリケートでそこが絡む質問はピリピリするんだよ

持ってる情報を後出しされるよりは最初から書いてくれた方が確かにマシなんだがそれなら
 ・こうこうこう言うことをしました(まさしく>>30に書いたことすべて。ただし個人の推測の入った部分は不要。あくまで動作の事実だけを書く)
 ・質問ですがなぜ初期化やクリーンインストールをしなくとも動作出来るのでしょうか
と分けて書けばいいんだよ
0047まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/01/29(土) 13:21:01.54ID:???
>>39
GPU搭載のNVRがあるっしょ

PCでやるにしてもグラボ無しで高画質は無理
あと撮影した画像の質にはカメラ性能も必要だよ
元のファイルが悪いんじゃ、いくらPCで良い画質にしようとしても土台から無理
0048まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/01/29(土) 13:23:40.55ID:???
昔はチップセット・ストレージのコントローラの進歩が速くて、OSがドライバを持ってないなんてよくあった
そういうときストレージをドライバのない環境に付け替えてしまうと当然起動なんてできないわけさ
(ドライバがあればいいのか?というとそうでもなくて、面倒なので割愛)
それに起動できたとしても後々不具合が出ない保証もなくて、クリーンインストールが推奨されてたわけ
0049まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/01/29(土) 13:23:56.11ID:0/7bVrSM
>>44

わかりました。
上記パソコンは処理能力の目安になるように書き込みました。
予算は20万円くらいまでを考えれいます。
外付けファン付きのRAID か フルタワーケースにファン付きでやります。
電源も760Wです seasonicです。3年くらい使ってますからおっしゃる通り危ないかもしれませんが、周りに可燃物がないようにします。
機械の近くでやりますから音など気にせずファンつけます。新品を

火事関連そのほかのアドバイスありますか?
ソフトウェア
カメラ
キャプチャボードはこれから購入しますのでお勧めあればお願いします。
0050まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/01/29(土) 13:27:06.50ID:0/7bVrSM
>>47
39のレスを見ていただけると幸いです。

カメラは評判からGoproを考えています。
HDMI接続で1920*1280 60fps出るようです

それをPCにHDMIキャプチャボードで受けて録画する予定です
0051まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/01/29(土) 13:27:32.86ID:???
またかよ


2 名前:まちがって名前消しちゃいました。[sage] 投稿日:2022/01/24(月) 17:29:39.98 ID:???
6]
■以下に関する質問には答えません
 ・お勧め商品質問
0052まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/01/29(土) 13:34:57.72ID:0/7bVrSM
>>51
すみません。見落としてました

商品のおすすめはどうでもいいんです。

同じようなことをやるための情報があるところを案内していただくのがメインの要件です。
0054まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/01/29(土) 13:42:02.50ID:0/7bVrSM
>>53
ありがとうございます。
いってみます
0055まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/01/29(土) 15:15:50.75ID:???
>>30
>起動はせず、OSのクリーンインストール等をしなければならないと思っていたのですが、しなくても普通に起動するものなんですか?

すぱっと起動する時も、Windows起動中のぐるぐるから全く進まなくなる時もあります
Windows10になってからは起動成功する事例が多いようですが100%そうだとは言い切れないぐらいには起動しない事例もあります
なんにせよ現在はWindowsの標準ドライバ類を多く含んで動いていますので
AMDのページからチップセットドライバー更新アプリを取得して最新のドライバにする事をお勧めします
0056sage
垢版 |
2022/01/29(土) 17:26:42.70ID:x1+vdJ4o
>>30
マザボ付属のドライバーセットくらいは当ててあげよう
その上で>>55のアドバイス通り最新のドライバーに更新すればなお良い
クリーンインストールすればなおなお
0057まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/01/29(土) 19:12:20.28ID:???
というか、XPの時代でも別に起動しないなんて事は無かったよ
起動するけど不安定だったり遅かったりとかで使えるけど使い物にならないとかの状態のが多かった。

今はマシンパワーやらOSも賢くなったりでとりあえず使っても問題は起きづらい

まぁ、そのまま使うよりもクリーンインストールした方が間違いないけどな
なんか問題が発生したらどうせクリーンインストールするハメになるんだし
0058まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/01/30(日) 00:30:43.70ID:Yop8aGyk
ID変わったけど>>30です
>>38
>>45
すまない、許してニャン
0059まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/01/30(日) 00:31:27.16ID:Yop8aGyk
>>48
なるほど、時代が変わってその辺の問題が少なからず解消されてるってことですね
>>55
ありがとうございます、スッキリしました。
アドバイス通りチップセットドライバーを入れました!
>>56
アドバイスに+αしてくれてありがとうございます!!
様子見てクリーンインストールしたいと思います!
>>57
全然知識がなくて、そういうものだと思い込んでいました。勉強になりました!!
0060まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/01/30(日) 11:20:04.32ID:???
新しく買ったパソコンに古いssdを挿すとパソコンが立ち上がらなくなるんですが、原因はなんでしょうか?
内臓でも外付けでつけてもwindowsがエラーだして出て立ち上がりません。
立ち上がった後につけると認識して使えます。
0061まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/01/30(日) 13:50:25.90ID:???
>>60
OS入れたまんまで、予約領域やEFI領域とか残ってるからじゃないの?
ちゃんと中身まっさらのフォーマットしてみれば?
あと古いPCならMBRだっただろうが、新しいUEFIシステムなPCなのだから、GPTでフォーマットしてな
0063まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/01/30(日) 13:54:43.72ID:???
>>60
予約領域やEFI領域にはドライブレターがついてないのでディスクの管理からは、そのパーティションは見えない。
だからコマンドプロンプトで削除
方法はググレカス
0065まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/01/30(日) 16:38:07.32ID:???
>>60
SSD(やHDD)のコントロールチップに不具合があると起動不可能になる事がある

マザーボードが「お前だれ?」って問い合わせした時に、なんかありえない返事をしてBIOSが認識できないって症例
起動時にBIOS(UEFI)を起動してそのSSDが正しい名称で認識されているかどうかを確認してください
0066まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/01/30(日) 17:42:17.70ID:???
立ち上がった後には認識するんだから、起動時の支障なんだから、故障ではなく中身の問題だとわかるだろに
チップに問題があったら、何をしようがどういう接続の仕方だろう読み込めないよ
0069まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/01/31(月) 00:42:57.27ID:???
というか、PCに限らず壊れた時に毎回同じ事象が出てくるとは限らない

むしろ毎回違う方が普通かもしれない
たまにおかしいのを騙し騙し使えるのも珍しくない
0070まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/01/31(月) 11:59:39.44ID:8z5PEh+h
ケースファンを電源ユニットから電源取って動かそうとしてるんですが、できなくて困ってます。
ケースファンには3ピンとペリフェラルピン(オスメス兼用)の2つのコネクタがついているので、電源ユニットの余ってるペリフェラルピンに繋ぐんですけど、さっぱり動かなくて。
何か思いつく原因がありますか?
0072まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/01/31(月) 12:23:12.10ID:???
ペリフェラルは意外と接触不良おこしやすいので何度か抜き差しや接点復活材をしてみる
いろいろやってだめなら壊れてるんじゃないかな
0074まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/01/31(月) 15:14:18.92ID:???
ペリフェラル4ピンコネクタってGNDと3.3Vと5Vと12Vだったっけ?
電源側のケーブルとファン側のケーブルはどちらも4本結線してるのかな?
って的外れなことを言ってみる
0075まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/01/31(月) 18:58:35.24ID:8z5PEh+h
>>71
>>72
一応何度も指し直してはまってるのは確認してるし、今さっき試しにファンの3ピンをマザボに刺したら動いたんで電源かファンのペリフェラルピンがダメなのかもしれないですね・・・
>>73
コネクタ異常かもしれないです・・・
0076まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/01/31(月) 19:07:27.60ID:???
>>75
その辺りに絞ったんならチョビっと被覆削ってテスター当たれば多分わかる
その方法で試すんなら削った被覆は確認後にビニールテープ辺りで絶縁しておいてね
0077まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/01/31(月) 19:29:07.03ID:8z5PEh+h
>>74
ちょっとよくわからないんですけど、電源側のケーブルはペリフェピン4本全てに線がついてます。ファン側のペリフェピンは2本にだけ線がついています。
>>76
テスターは持ってないのでその方法は難しそうですね・・・
0078まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/01/31(月) 19:40:47.92ID:8z5PEh+h
>>70 です
今試しにマザボに挿しているケースファンのペリフェラルピンにほか2つのケースファンのペリフェラルピンを繋げてみたら動きました。
3つ連結させてマザーボードに繋いでる状態です。
電源側のペリフェピンがおかしい可能性が1番濃厚となりました。

それで、別の質問なんですが、マザボのコネクタから3つのケースファンを動かすというのはどうなんでしょうか?良いものなのか、悪いものなのか・・・
0079まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/02/03(木) 14:15:23.39ID:9ZJgtRpf
マルチブートで教えてほしいのですが
もともとWindows10の普通のPCでWindowsのDiskの管理でCドライブ(パーティション0)を縮小後空パーティション(パーティション1)とデータ用パーティション(D、パーティション2)を作成、クローンツールでパーティション0をパーティション1にコピーしてパーティション1から起動するようにできますか?
MBRディスクでの経験はあるのですがGPTの知識がないので

Windows7でデータ用に使っていたNTFSパーティションが一つだけのHDDはMBRディスクですか?データ用HDDにはMBRとか関係ないですか?
このディスクにパーティション縮小後EFIシステムパーティションとCドライブのパーティションをクローンコピーして起動ディスクにすることはできますか?
0080まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/02/03(木) 14:23:17.87ID:9ZJgtRpf
Windows10のMedia Creation Toolで使ったUSBメモリからクリーンインストールするときデータ用のパーティションが存在するディスクにそれを消さずにインストールできますか?
0081まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/02/03(木) 14:27:35.47ID:9ZJgtRpf
UEFI起動ディスクはGPTディスクと同じ意味ですか?
BIOS起動ディスクはMBRディスクと同じ意味ですか?
0085まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/02/03(木) 14:54:34.75ID:???
>>81
どっちもいいえ

UEFIシステム(CSM無効)上で起動ドライブをGPTフォーマットしないと起動ドライブにできない。
というかUEFIシステム設定にしてるのであれば、OSのインストール時に自動でGPTにされる。

UEFIモードだろうとレガシーモード(CSM有効)だろうと、2TBを超えるドライブはGPTフォーマットしないと全域を認識できない。

UEFIモードでもドライブが起動ドライブでないなら、MBRフォーマットでも使用可能
0086まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/02/03(木) 15:30:30.37ID:???
Windows7のエロゲをやるためだけに 7と10のDualBootで出来る事は全て試したけど
結局安定して動作するのは起動diskの物理切替という所に落ち着いた
標準のDualBootだろ頻繁にscandisk発生するのがうざいったらない
0089まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/02/04(金) 00:28:12.01ID:045Ogl4u
>>82 >>83 ありがとうございます。
>>84 PCはもともとUEFIモードのWindows10です。Cドライブ(パーティション0)をクローンしたパーティション1で起動するにはActiveにすればよいと思ったのですがそこがMBRと違うことが解りました。別のDOSコマンドやBootMagicのようなツールで出来ますか?
0090まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/02/04(金) 00:31:58.57ID:045Ogl4u
>>85 ありがとうございます。少しずつ解ってきましたが難しいですね。

“MBRフォーマットのソースディスク(HDD)をGPTのSSDにクローンした場合は、パソコンのUEFI起動モードをLegacyブートモードからUEFI起動モード変更してください“という記述を見たのですが、GPT のUEFI起動に必要なEFIシステムパーティションがクローン後のSSDに存在しないため使えなくないですか?

“またGPT DiskであるためにDISKPART> activeコマンドが使えず起動できない場合の対処法として起動モードをUEFIからLegacyブートモードに変更してください“という記述もあるのですがLegacyブートモードでGPTのディスクを起動できるでしょうか?
0091まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/02/04(金) 00:49:13.24ID:045Ogl4u
>>83調べたらGPTでした。WDのグリーン3TBで自分でGPTにしたわけではないのですが出荷時にGPTになっていることが多いのですかね?
で、このHDDのデータパーティションを縮小して空き領域を作りEFIシステムパーティションとCドライブのパーティションをクローンコピーして起動ディスクにすることはできますか? ディスク丸ごとクローンの記事は沢山あったのですが個別パーティションのクローンコピー記事が見つかりませんでした。
0092まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/02/04(金) 02:38:34.27ID:045Ogl4u
>>86  同じディスクで7と10のDualBootは難しそうですね、Scandiskが走るっていうのは切り替えるたびにブート情報がおかしくなるとかの原因があるんですかね...
0094まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/02/04(金) 07:16:47.93ID:???
>>90
上 はい MBR起動に必要な予約領域がない
下 できません

>>92
そもそもMBRじゃ2Tまでしか認識できないのだから、レガシ―モードにしたら、そも3Tディスク自体がすべて読み込めず、構成の情報がおかしくなる。
レガシーモードのまま、両方起動させるにはディスク自体は2枚に分けるしかない。
パーティションじゃ無理
ドライブ1枚でなんとかしようというのがノートなのか?
物理的に無理をしようとしてる。
0095まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/02/05(土) 03:04:20.87ID:vBdTJjRW
>>94 Windows10と7というのは知識のためで今やりたい訳ではありません、今やりたいのはメインととサブの2つのWindows10または10と11です。SSDとHDDに分けても良いのですが1つのディスク(GPTで構わない)で出来ないか知りたいのですが。
0096まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/02/05(土) 03:05:37.10ID:vBdTJjRW
クローンツールがSSDを認識しないときにdiskpart Cleanで解決する場合があるようですがこの場合認識しなかった原因は何でしょうか? もしBIOS(UEFI)がSSDを認識しなかった場合はBIOSのアップデートくらいしか対応策はないですか?SSDをUSB接続してDiskpartコマンドを使うという可能性はあるでしょうか?
0097まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/02/05(土) 03:11:36.30ID:???
>>96
クローン先として認識しないのか、SSD自体が壊れていてBIOSやOSにすら認識されてないのか、どっち?
ドライブの認識如何にBIOSのアップデートなんて関係ありませんので
前者なら全パーティション(ドライブレターが無く隠れてるパーティションも含め)を全削除するかフォーマットでまっさらにしてください。
それでもクローン先にできないなら、容量の差が影響してるのでは?
容量が足りないならクローン先にはできませんので
0098まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/02/05(土) 08:41:26.75ID:???
googleマップの「クチコミ」に投稿されている全ての中から、
特定の語句を含む投稿を検索することはできませんか?

たとえば、「カレーパン」を含む投稿を、お店とか会社とか関係なく、
全て検索して探す、方法です。
0099まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/02/05(土) 11:50:56.16ID:???
firefoxの履歴を新しいタブに開きたいです。
about:config で設定したいのですが設定箇所が分かりません

誰か分かる人いますか?
もしくは質問できるスレがどっかにありますか?
0100まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/02/06(日) 05:19:11.55ID:???
androidのエミュレータを導入して仮想化機能をBIOSから有効にしたのですが
なぜ初期設定で無効化されているのですか?
VTを有効にすることによって何らかの危険性や脆弱性を帯びるなどのデメリット、リスクが存在するのでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況