>>858
>なにか確認すべき点や怪しそうな箇所があれば教えていただけないでしょうか。

重くなる事象が起きてる時にタスクマネージャーでメモリとディスクそれぞれの使用状況を確認する
とは言え重くなった後だとタスクマネージャー自体まともに開けないから事前に開いておく

メモリは使い方が安定してるから使用量急上昇は考えにくいのであくまで念のための話で
九分九厘ディスク負荷が100%近くで張り付いてる
どのプロセスがディスク占有してるか特定して後は
"Win7 (プロセス) ディスクが重い"
で個別に対処方法検索、実施

面倒ならSSDに換装するあくまで繋ぎでなら
250GB程度で五千円もしない

逆の発想で新規PC買ったらそっちの使うこと前提に
もっと容量デカイのを買ってもいい
(ただし2.5インチSATAになるので新PCをM.2 SSDで使うならこのプランは無理)