>>6
PCの素性がわからないんでなんとも答えようが無い 個人の感想レベルで書くけど
・メーカー製(Hp、Dell等)の場合
電源容量が同じでも電源ボックスからマザボやグラボ等に延びるケーブルのピンアサインが
独自規格の場合があるので店売りのもので代替するのは危険
素直にメーカーに泣きつきましょう
・BTO(ドスパラ、ツクモ、サイコム等)の場合
店売りのもので代替できると思われる(確実ではない)がパァン!やってる時点で他のパーツに
被害が及んでる可能性あるんで動かなかったらあきらめた方がいいかも