今回初めてデスクトップのメモリーを増設しようと思い、空いているほうにもう一枚8GBの物を指して16GBのデュアルチャンネルにしようと思っています

そこでやっぱり気になるのでお聞きしたいのですが、メーカーが違う物同士のメモリーでも全く問題なく動作しますか?

逆に同じメーカーの同じ製品だとどのようなメリットがあるのでしょうか?