失礼します
一週間ほど前からwifiルーターの調子が悪くなりました
1Kの間取りでなぜかネット用端子がキッチン側にあり
ケーブルが、キッチン→引き戸の下→ルーター→PC他という形で有線接続していますが
最近この引き戸を通るたびに有線・無線ともに接続エラーが起きます
ルーターの再起動では復活せず、部屋の端子からルーターに来ているLANケーブルを抜き差しすると復帰します
ケーブルの断線かとも思ったんですがそれだと線の抜き差しで復帰するのもおかしい気がして…
ケーブルを買い換える前に、何か他に考えられる原因や対策はあるでしょうか?