X



トップページPCサロン
1002コメント490KB

【初心者】PC初心者 購入相談スレ 5台目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ 6f0b-Fjw0)
垢版 |
2019/01/12(土) 21:59:42.49ID:sFNlONxl0
対象者は基本的にPC初心者です
主に新規でパソコン購入する方、追加で購入するがPCに詳しくない方等が対象
中級者〜は既存のスレがあるので、そちらで質問して下さい

相談に関しての注意
 (1) 基本的には答えますが、過度の期待は禁物
 (2) 質問者は@予算A用途B条件C利用環境等を出来るだけ詳しく伝えて下さい
 (3) マルチや違法行為は禁止
 (4) 荒らしはスルーで
 (5) 質問者が返事を書く時は、名前欄に最初に質問したレス番号を記入する事
 (6) 後出しは出来るだけやめておいた方が無難
 (7) 購入候補がある場合は最初に書くこと
質問例は>>2を参照
次スレは>>980が立てる事

次スレを立てる方は本文の欄(内容)の1行目の行頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と記載してスレッドを立ててください。

※前スレ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1533601391/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0883まちがって名前消しちゃいました。 (スフッ Sdbf-p3V3)
垢版 |
2022/10/16(日) 08:41:12.85ID:kjqzjEigd
予算全部で25万以下
デスクトップ、デュアルモニター
用途メインはFX、動画視聴、ゲームはしません。ゆくゆく動画編集したいと思った時に対応できるなら嬉しい

おすすめ探すとゲーミングPCに行き当たります
よくわからないので富士通で探したらESPRIMO WD2/F3に色々足していって25万位でした
hpとかの方が割安ですか?

電気屋さんに見に行ったら普通のデスクトップPC売ってなくて混乱してます
0886まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ 4b8e-7iBv)
垢版 |
2022/10/16(日) 11:31:47.97ID:Xgbyas9N0
>>883
まずは、モニタの大きさ(&解像度)を決めてください。FXや市況観察で大きいのがいいにゃーっていうなら27インチのWQHD以上とかね
あと加齢によって老眼が出ているかどうか。私は出ているので27インチのWQHDや32インチの4kでは見えづらいので32インチのWQHDを2枚使っています
リフレッシュレートは60Hzあれば充分でしょう
ということでこの中から2枚選びます
https://kakaku.com/pc/lcd-monitor/itemlist.aspx?pdf_Spec101=16&pdf_Spec103=2&pdf_Spec107=1&pdf_Spec301=30-&pdf_so=p1

仮に Acer EB321HQUDbmidphx \34,323- を選んだとします 2枚で \68,646-

パソコン本体を選びましょう
\250,000-68,646=181,354

動画編集を希望ということなのでグラフィックカードを搭載されたモデル、つまりゲーミングパソコンから選択することになります
https://kakaku.com/pc/gaming-pc/itemlist.aspx?pdf_so=p2&pdf_pr=-181354
こんな感じですね
多くは「ある程度詳しい人向け」のBTOパソコンなので、その覚悟があるのならそれでもいいし
「いやいや俺素人やし、あんまパソコンに詳しくなる気ないし」っていうのであれば、サポ充実の HP、NEC などが良いでしょう

モニタをどうするのか?をいろいろ探ってみたり、24インチにすればめっちゃ価格抑えられるので本体にお金がかけられる
ぶっちゃけゲームしないのならノートパソコンでも良くね?とも思うのでその検討をしてみたり

まずもっと具体的に自分がどうしたいのか?を考えてからまた相談しに来てみましょう
0887まちがって名前消しちゃいました。 (アウアウウー Sacf-L5Uy)
垢版 |
2022/10/16(日) 12:43:38.83ID:yVLcw8Fxa
>>883
「普通のデスクトップ」は今は通販じゃないと難しい
値段重視ならhp / dell / lenovoだが、一般的にサポート悪い品質悪いと言われてる

ウチの家族はhpのノート使い継いで10年以上になるがな
迷ったら「メモリ16GB以上」「液晶ディスプレイはIPS液晶指名買い」で良いよ
通販サイト見ながら電話で問い合わせても良いし、楽天リーベイツとか、クレジットカード会社の提携サービス経由でポイント還元を狙っても良い
0888まちがって名前消しちゃいました。 (アウアウウー Sacf-L5Uy)
垢版 |
2022/10/16(日) 12:47:59.44ID:8E8tAYG5a
>>886
hpがサポート充実って言うと工作員認定されるよ。

実際には当たり外れが激しいようで、私の場合は無償でリモートサポートを提案されたこともある
Sモード機だったのでサポートソフトが入れられず別な方法で解決に至ったけど、この実体験を書くといつも嘘認定されるんだ。。
0889まちがって名前消しちゃいました。 (アウアウウー Sacf-L5Uy)
垢版 |
2022/10/16(日) 12:51:40.33ID:8E8tAYG5a
>>883
FXと動画視聴メインなら、片方のモニタをFullHDで妥協して1万円台のIPS液晶買っても良いんじゃね
液晶はフィリップスのをYahooショッピングで買うと安い

パネル2枚4Kでも良い
老眼ならWindowsの設定でスケーリングを変更
推奨よりも大きい数字を選べば困ることあんまりない
0890まちがって名前消しちゃいました。 (スフッ Sdbf-p3V3)
垢版 |
2022/10/16(日) 14:29:41.41ID:kjqzjEigd
>>884-889
皆さんありがとうございました
とりあえずわからない言葉を調べて確認した後モニターの大きさから決めようと思います
サイズ感もよくわからないので

その他もろもろ範囲を絞れたらまた来ます。その時はまた宜しくお願い致します

ちなみにノートPCは手に熱が伝わるのが苦手な老眼近視です
0904まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ 39b8-qbH1)
垢版 |
2022/10/24(月) 01:36:07.87ID:aIKsF5Ti0
そうかな・・・特に気にならないけど。
皆さんのpcそんなに低スぺなの?

因みに自分のは。。。
デスクトップ:Core i7 9700K メモリ48G グラボRTX2070
ノート:Core i5 6300U メモリ16G
デスクトップ:Core i7 980 メモリ16G グラボGT440
MacBook Pro 14インチ(最新型)
0910まちがって名前消しちゃいました。 (アウアウウー Sa45-/DX+)
垢版 |
2022/10/24(月) 21:54:32.78ID:YrhiEarLa
今は最底辺としてCeleron N4100とN4500あたり想定しておけば良いんじゃね
シングルスレッド性能でN4500未満を敢えて買う奴のことなんて想定する必要あまりないと思うけど?

で、N4100やN4500でアンチウイルスソフトが重いって話は最近聞いた覚えがない
※個人の感想です
0912906 (ワッチョイ 8992-80Lh)
垢版 |
2022/10/25(火) 01:30:46.13ID:s8M2k63I0
メモリが7.7GBなのは、稼働時間約17時間で
OS側のメモリリークなのでこれはしかたがない。
0915まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ e98e-80Lh)
垢版 |
2022/10/25(火) 20:20:03.60ID:HIqETqH60
アンチウイルスの話だと思うけど
数学的にはもう入れるメリットってのはほとんど無い
宗教とか哲学的な分野の話になる

ただまあ・・・背景の黒いページばっかり見てる人は必要かも・・・そうじゃないかも・・・
というオカルトの分類
0917まちがって名前消しちゃいました。 (アウアウウー Sa45-/DX+)
垢版 |
2022/10/28(金) 07:57:02.70ID:esC4h3uVa
アンチウイルスソフトウェアをバンドルして工場から出荷するPCメーカーは一杯あるのですから、大抵の場合はN4500 + アンチウイルスソフトウェアで不満は出ないということなのですね
派手に重ければ価格コムがその手の悪口まみれになっているはず
0920まちがって名前消しちゃいました。 (アウアウウー Sa45-/DX+)
垢版 |
2022/10/28(金) 19:01:13.40ID:6Tc97YP7a
>>919
3Dモデリングツールが推奨するグラフィックチップは?
RTX A6000やA4500推奨だったりしない?
0924まちがって名前消しちゃいました。 (アウアウウー Sa45-/DX+)
垢版 |
2022/10/28(金) 20:51:52.39ID:p75mUQLba
>>922
https://s.kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_se=40&pdf_so=p1
一番安いものでもRTX3060搭載なので、スペック的には問題なさげ

hpのノートパソコンなのでキーピッチは特殊
https://jp.ext.hp.com/content/dam/jp-ext-hp-com/jp/ja/ec/lib/products/portables/personal/spec_pdf/omen_16_k.pdf
18.7mm × 18.7mmでも良いなら選択肢

ノートPC板のゲーミングPC購入相談スレで詳しい人の話を聴いてみる、とか
0926883 (スフッ Sd33-+SD0)
垢版 |
2022/10/30(日) 09:09:31.28ID:xvp2YRgJd
おはようございます>>883です

モニターサイズを決める前に光工事を終えルーター選びに苦戦してました。昨日デスクも組立終わったのでPC出迎え準備完了です

モニターはとりあえず27インチ1枚にしようと思います。これでしたいことはメインでFX、ゆくゆく動画作成です
モニターはhpのM27fqとDELLの2722DCがいいかな?と思ってます
教えて頂いた内容と黒よりシルバーがよくてとりあえずです

そしてPCなのですが今hpがセールなので、ゲームはしない動画編集したいだとOMENだったらどのあたりが妥当ですか?
動画作成編集は仕事ではないのでガツガツしたいわけではありません

分割手数料無料なら30万以下いけそうです。宜しくお願い致します。
0927まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ 698e-Tk+f)
垢版 |
2022/10/30(日) 15:18:26.99ID:Z/ml4Fds0
>>926
HP M27fqは良いよ思いますがDELLの2722DCよりかS2721DSのほうが良いと思うUSB-cとか敢えて必要?

あとセールってノートパソコンだけのような?
デスクトップなら
https://jp.ext.hp.com/gaming/personal/omen_40l/
i7-12700k + RTX 3070 の \248,600~ でいいんじゃない?
動画編集をがっつりするようになったらメモリ追加かな
0928まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ 1344-Tk+f)
垢版 |
2022/10/30(日) 20:04:25.69ID:1Tc7Ur4/0
10年ぶりにPCを作ろうと考えてます

購入したのは ライゼン7 5700G(安かったんで買ってしまいました) 
ほかは何も決まってないです

用途 ゲーム・動画編集はしません
拡張しながら10年使うパソコンにしたいです(今使用中のパソコンは11年目)
聞きたいのは
マザボ は何がおすすめなのか
0931883 (スフッ Sd33-+SD0)
垢版 |
2022/10/31(月) 00:48:18.69ID:hRUUUW6ed
>>927
ありがとうごさいます
モニターはhpか2721で決めようと思います
PCは同じようなものを他のメーカーのと値段比較してみるつもりです

大変お世話になりました。ありがとうございました
0932まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ 8b6c-5SHu)
垢版 |
2022/10/31(月) 21:41:15.96ID:FnpRO32L0
サイコムでクリエイター向け Lepton WS3500Z790-A/D5 を購入しようかと思っています
用途は絵を描く、3Dを使う、作るなどです
オーバースペックでしょうか? ゲームや動画配信などはしません
なおCPUはi5-12600kにダウン、メモリは32GBに増やすつもりです
電源などは標準のままで問題ないでしょうか?
0935まちがって名前消しちゃいました。 (アウアウウー Sa9d-sKZj)
垢版 |
2022/11/02(水) 11:40:12.39ID:DmGIeds0a
>>934
Windows 7機からの乗り換えなら、好みで選んで良いんじゃね
長く使いたいなら、ヒートスプレッダが反る長期的影響が見えないintel第12世代・13世代は避けた方が良いかも知れん

あんまりこだわりがないなら値段で選んでも良いかも
0938まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ f192-sKZj)
垢版 |
2022/11/02(水) 23:48:04.01ID:Li14kubj0
RTX3060の場合
https://s.kakaku.com/pc/desktop-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec111=16&pdf_Spec115=200&pdf_so=p1
153,800円〜

Radeon系価格重視の場合
https://s.kakaku.com/pc/desktop-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec111=16&pdf_Spec115=281&pdf_so=p1
119,700円〜
3画面出力不要なら選択肢
動画編集でCPUエンコードしか使わない主義の人向け
Radeon RX6500XTのデメリットを理解した人向け

Radeon系の場合
https://s.kakaku.com/pc/desktop-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec111=16&pdf_Spec115=276,278,279,282&pdf_so=p1
131,000円〜
ただしRyzen 5 5600Gはスペック低めなので注意
0939まちがって名前消しちゃいました。 (アウアウウー Sa9d-sKZj)
垢版 |
2022/11/02(水) 23:57:26.66ID:ElmnNSrsa
マウスが絶妙なモデル残してるな
Windows 10も選べる

価格(税込)
144,800円
https://s.kakaku.com/item/K0001429544/
マウスコンピューター
G-Tune PM-B-KK 価格.com限定 Core i5 11400F/RTX 3060/16GBメモリ/512GB NVMe SSD搭載モデル #2202PM-B560W11-KK
ランキング 46位
G-Tune PM-B-KK 価格.com限定 Core i5 11400F/RTX 3060/16GBメモリ/512GB NVMe SSD搭載モデル #2202PM-B560W11-KK
0940932 (ワッチョイ 8b6c-5SHu)
垢版 |
2022/11/03(木) 19:30:00.89ID:N1loc3P60
沢山の候補有難うございます! 参考にさせて頂きます
取り敢えず候補のスペックを参考に考えてみます
自分が想定していたより低価格の案内を頂けたので保証なんかも付けられそうです
11世代とryzenお薦めして下さって有難うございました!
0941まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ 51a1-RS5k)
垢版 |
2022/11/05(土) 05:58:34.53ID:rt8Q2Ebq0
楽天リーベイツ経由でレノボのT770iの3080搭載機の購入を検討しています。
このモデルを購入する際気をつける点、これよりおススメの機種等何か意見いただけないでしょうか?

https://www.lenovo.com/jp/members/ja/p/desktops/legion-desktops/legion-t-series/legion-tower-7i-gen-7-(intel)/len102g0003?groupId=jpad
0944まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ 51a1-RS5k)
垢版 |
2022/11/06(日) 06:32:40.95ID:CXtl0Ypp0
>>943
すみません>>1読むの失念してました。
①予算
ゲーミングpc、ゲーミングマウス、ゲーミングキーボード込みで30万前後
②用途
FPSゲーム
③条件
CPU Fなし 12世代12700以上
グラボ 3080
④利用環境等
自宅

よろしくお願いします
0946まちがって名前消しちゃいました。 (アウアウウー Sacd-MlKg)
垢版 |
2022/11/06(日) 09:58:36.48ID:l3UXkMq/a
>>944
↓この辺を確認して、いくつかのモデルについて感想を書いてください
また、ゲーミングマウス・キーボードについて、考えている候補と譲れない部分について簡潔に記してください

277,500円
FRONTIER
FRGH670/KD47 価格.com限定/Core i7 12700F/16GBメモリ/500GB NVMe SSD/RTX 3080/カスタマイズ対応
https://s.kakaku.com/item/J0000039673/

https://s.kakaku.com/pc/desktop-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec102=29&pdf_Spec111=17,18&pdf_Spec115=185,190,271&pdf_so=p1&pdf_pr=-299999

https://s.kakaku.com/pc/desktop-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec102=29&pdf_Spec111=17&pdf_Spec115=185,190,271&pdf_so=p1
0949まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ 51a1-RS5k)
垢版 |
2022/11/06(日) 10:26:32.17ID:CXtl0Ypp0
>>946
https://s.kakaku.com/item/J0000039673/
cpuがFつきなのでいざという時何もできなくなりそう
メモリ16GB
リーベイツの20%バック込みだとレノボのが安い

https://s.kakaku.com/item/K0001474532/
cpu以外同上

https://s.kakaku.com/item/K0001465161/
cpu以外同上

キーボードは光学キーボードが欲しいと思ってますが、まだどれかは決めていません
マウスはキーボードと同一メーカーで揃えようかと思ってます
0951まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ 51a1-RS5k)
垢版 |
2022/11/06(日) 11:12:48.92ID:CXtl0Ypp0
>>950
アドバイスありがとうございます!
そうしますね!
0952まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ 126c-ZYez)
垢版 |
2022/11/06(日) 16:39:53.10ID:1H3cFP6p0
実家から譲り受け10年ほど使用していたPCが急死したので新しく買い換えを検討しています。

①予算 20万前後(できれば20万以下)

②用途 主にクリップスタジオでイラスト作成、Illustratorでの画像作成、画像編集、ネット、動画観賞

③条件 クリスタで大量のレイヤーを使用してイラストを描きながら動画再生等していても不安定にならない事

④利用環境 自宅

mouseの「DAIV A5 Windows 11」と「DAIV A7 Windows 11」で迷っています。
主な用途がクリスタでのイラスト作成だとA7だとオーバースペックになってしまうでしょうか?
0954まちがって名前消しちゃいました。 (アウアウウー Sacd-MlKg)
垢版 |
2022/11/06(日) 18:28:55.19ID:fa836MWma
>>952
A7はボッタクリ
どうしてもマウスでなければならない人だけが買う

https://s.kakaku.com/pc/desktop-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec102=40&pdf_Spec111=16&pdf_Spec115=200&pdf_so=p1
あとはLenovoとFRONTIERとiiyamaが無理な人向けかな

メモリ32GB希望なら
https://s.kakaku.com/pc/desktop-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec102=40&pdf_Spec111=16&pdf_Spec115=180,185,195,200,271,272,273&pdf_Spec315=17-&pdf_so=p1
0955まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ b18e-pSqO)
垢版 |
2022/11/07(月) 17:52:33.97ID:r5vF8dHB0
>>632
>>633 の間違い

×また多画面にしないのであればグラフィックカードはたくさん載せてSLI機能は必要ありません
○また多画面を使用するのであれば、グラフィックカードをたくさん載せればいいだけでSLI機能は必要ありません

SLIってのは一つの出力に2枚のグラフィックカードを使用してターボ(のように)加速するぜ!って機能です
デイトレードのようにたとえば6画面とか使いたい場合はこの機能関係ないです
0959まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ b18e-pSqO)
垢版 |
2022/11/09(水) 23:16:23.43ID:ZDE3Akbb0
>>958
13700KはAK620やASSASSIN IIIでぎりぎりサーマルスロットリンクが働かない温度と言われています。いうても100℃を超えますが
それでも電力制限を240W→200Wに落として使うほうが安定と考えられているようです
その機種のRR-2V2E-18PK-R2ですがAK400と同等レベルだと思われます・・・電力制限したほうがいいクラスかな
0961まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ 6592-MlKg)
垢版 |
2022/11/10(木) 02:56:04.49ID:u2jv1NNh0
PL2を常識的な数値に下げれば空冷で良い
OCCT1時間パスするなら問題ない
ゲームならCPU負荷が継続することもないしね

業務用・研究用計算機なら、まあ頑張れ…
0962まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ 23b7-P7la)
垢版 |
2022/11/12(土) 03:20:11.67ID:5FMr9h0Q0
アドビ使いたいからいつかMacbookデビューするしたいと思ってたらこの円安
他のノートPCにすべきなんかなぁ…

今使ってるノートPC(詳しい人に選んでもらった)が
もうそろそろ9年目ぐらいになってしまう…
0964まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ b51c-MFh4)
垢版 |
2022/11/12(土) 13:31:33.31ID:aIX0nVWD0
サクサク動画編集したいのですが、そこそこのスペックを求める場合、
ノートとデスクトップってどちらがどれくらい安くなりますか?

ノートなら出力端子があればテレビでも出来るので、やっぱり高いものなんでしょうか。
0965まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ 23b7-P7la)
垢版 |
2022/11/12(土) 14:36:13.98ID:5FMr9h0Q0
>>963
やっぱりMac以外のを買った方がいいのか
Macの「これ選んどけば大丈夫」な安心感に甘えたかった…

教えてくれてありがとう。
レノボってのは聞いたことがあるから、レノボで調べてみる。
0966まちがって名前消しちゃいました。 (アウアウウー Saa9-Spdt)
垢版 |
2022/11/12(土) 14:55:41.65ID:lpgnNriqa
>>964
動画編集に使うソフト名が書いてないので、誰にも正確な回答は出来ません
テロップすら要らないのか、テロップつけるけど旧ムービーメーカーレベルなのか、本格的な作業か

旧ムービーメーカーレベルなら内蔵グラフィックで足りるでしょう
0969まちがって名前消しちゃいました。 (ワッチョイ 15b1-OUCs)
垢版 |
2022/11/12(土) 15:55:35.94ID:m4k+BiRr0
>>964
質問への回答が出てないから言うとノートとデスクトップなら絶対デスクトップの方が安くてスペック高いよ
0970まちがって名前消しちゃいました。 (オッペケ Src1-H8yc)
垢版 |
2022/11/12(土) 17:04:58.92ID:M/1ouV69r
現在3年前に購入したi7第9世代2070のPCを使用しています。
近々Quest2を購入予定ですがなるべく酔わないように
重めのソフトでも高フレームレートでプレイする場合は
最低このスペック、出来ればこの程度のアドバイスお願いします。
今のところi7第12世代3070tiくらいで考えてます。
0972まちがって名前消しちゃいました。 (アウアウウー Saa9-Spdt)
垢版 |
2022/11/12(土) 23:25:13.41ID:bjPEUsTDa
ヒートスプレッダ反りの影響が将来どうなるか分からないのに、よく12 / 13世代買う気になるな
4年修理部品を確保する工房で買って、問題が解消したら売る前提なら理解できるがな
0974まちがって名前消しちゃいました。 (アウアウウー Saa9-Spdt)
垢版 |
2022/11/13(日) 00:43:05.44ID:ekvokb6la
自作板なら、それで良い
俺も、自作板ならヤボなことは言わんよ

ココだと長期使うリスクを考慮すべきでしょう
だから、場合によっては11世代採用のマウスのデスクトップも選択肢として考慮に値いする

普通なら、俺もアレはすすめない
0976板違い (アウアウウー Saa9-Spdt)
垢版 |
2022/11/13(日) 01:13:03.02ID:b7URO7Cga
格安スマホは、新製品として発表されてから2年しかもたない消耗品だらけなのと違います?
Huawei Y6を3年使い、タッチパネル逝ったら交換するとかいう剛の者なら別ですがね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況