PCを新調したらプチフリーズが数時間に1回の割合で出てきて困ってます
ググってみたらSSDが原因?のような事が書いてあり、
電源プランを変えてみたら改善するとのことで試したのですが、変わりませんでした
しかも最近のSSDはあまりそういうことがないとの事らしいので、初期不良か何かなのでしょうか

使用しているSSDはSSD 500GB 970 EVO M.2です
OSはWindows10を使ってます