Windows7 から10にアップデートした後にitunesを起動し音楽をCDに焼こうとしたらデバイスを認識しなくなり、
itunesをアンインストール、インストールを繰り返したら今度はデバイスは認識されましたがitunesが消せなくなりました。
appleサポートにも電話して対応してもらいましたが治ら(アンインストーラーなども使用できない)。
ショップでも診断してもらいましたが変なアンインストール方法をしたのでソフトがおかしくなっていてPCを初期化しないと行けないとのこと。
CD焼くのとiphoneのバックアップ程度しかほぼ使用してないパソコンなので数万円かけて修理するのは悩みどころです。
バックアップはiCloudでやるとして、
iphoneの音楽をitunes 起動せずにCDに焼く方法はあるのでしょうか