X



トップページPCサロン
1002コメント506KB
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ207©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001まちがって名前消しちゃいました。 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/07/02(日) 17:09:24.01ID:HKoS/0Fp0
!extend:checked:verbose:1000:512
質問はあるけど、詳しい事は書けないと言う人はこちらで質問をどうぞ
名無しのエスパーが解答します。また初心者的な質問もこちらで引き受けます
次スレ立てる人は、1行目に !extend:checked:verbose:1000:512 、メール欄に sageteoff の記入必須

使用に関しての注意
 (1) 世界樹の都は書き込みを禁止致します
 (2) 基本的には答えますが、未熟者〜上級者等がいます
 (3) 解答者:書かれている情報を頼りに、不足部分は各自補って解決へ導く事
    質問者:結果が自分の意図よりも異なった場合、反省+情報をもう少し詳しく明記する事
 (4) ※PCの操作に関しては全ては自己責任で
 (5) マルチや違法行為に関する質問はスルーする事
 (6) 質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)

前スレ
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ206
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1492869946/
VIPQ2_EXTDAT: checked:verbose:1000:512:----: EXT was configured
0021まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2017/07/03(月) 17:52:27.43ID:4nQZdpQk0
>>13
何だおれ間違ってないじゃんw
おまえこそニワカじゃね?

>その範囲を超える高電圧は絶対に無い。
保護回路が正常に機能するならな
ところがどっこいデバイスを作動させようとシステムはがんばっちゃうわけで
身の程に合わないデバイスをくっつければ何が起こるかわからんだろ


>>20
https://support.hp.com/jp-ja/document/c04604905
まさにLP仕様www

やっぱカスリムとかメーカーPC買うやつって(以下略
0023まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2017/07/03(月) 20:33:50.45ID:NU6jRMGg0
一応出来るんですねありがとうございました。後学のために聞きたいのですがpc1から買うとなると作った方が良いのですかね?それともBTOで頼んだ方が賢いのでしょうか?
0030まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2017/07/04(火) 00:14:22.61ID:PaBEQ2uQ0
とどのつまり、ID:4nQZdpQk0(>11 >12 >21 >24 >25 >27)が無知なニワカだという事がバレてしまっただけ。
口だけ番長頑張れよwwww
0032まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2017/07/04(火) 01:02:47.65ID:ZCCu9Ghf0
インターネット関連の質問なのですが、こちらでしても大丈夫ですか?
スレ違いならスルーお願いします。

以前、同居人が自宅のWi-Fiルーターの設定を他人に頼んだようですが、その他人が自宅のWi-Fi環境を乗っ取るようなことは可能でしょうか?
(例えばそのWi-Fiに接続している端末等をハッキングする等
0033まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2017/07/04(火) 01:18:54.50ID:D2A50xba0
>>32
>同居人が自宅のWi-Fiルーターの〜
って自分の家じゃないのか?w
設定した人間に悪意があるならWANからルータの設定画面を操作できるように穴を開けるくらい造作もないけどな
PCまでハッキングするのとはまた別の話だが悪意があればなんでもできる
003432
垢版 |
2017/07/04(火) 01:39:01.50ID:ZCCu9Ghf0
>>33
レスありがとうございます。
以前、同居してた者がその知り合いに設定を頼んだそうです。
今は同居していないので。
分かりづらい表現をしてしまい、申し訳ないです。

通常はWi-Fiの接続先を選択しようとするとSSIDが2つ表示されると思うのですが、現在は自分が使用しているSSIDともう1つ見たこともないような名前がついているSSIDが表示されます。

ルーターを初期化すると、第三者に使用されることもなくなるのでしょうか?
0035まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2017/07/04(火) 01:50:39.30ID:D2A50xba0
>>34
今のルーターは1つの機器で複数のSSIDを設定できるものが多いから別段おかしな話ではない
ただなにか悪さしようとするにはその家のWiFiが届く範囲にいなきゃできないから
よほど恨みを買っていなかったらそこまでして悪さするやつもいないと思うけどなw

ルーターを初期化すれば機器に貼ってある設定情報を知らない限り繋がれることはないが
プロバイダの接続情報も消えるからそれは自分で再設定する必要がある

機器に貼ってある設定情報さえ盗まれてると不安がるならルーターごと買い換えるしかないね
003632
垢版 |
2017/07/04(火) 01:58:57.36ID:ZCCu9Ghf0
>>35
設定をしたのは他県の者ですので、Wi-Fi接続範囲ではないです。

ルーターに表記されている情報は相手に全部把握されています。

接続範囲外でも悪さ出来るのかなと思っていましたので、すごく安心できました。
ありがとうございました。
0037まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2017/07/04(火) 07:37:45.94ID:t2WVk/ss6
>>24
パソ一でケプラ刺してPCIeスロット焼いたヤツが居た
もちろんPC起動不可
その後音沙汰ないんでCPUまで巻き添えで頃したかどうかまでは分からん
今回のPCのマザーがipm87-mpであるならPCケース入れ替えで上手く動くかもしれんがな
0038まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2017/07/04(火) 08:04:42.40ID:t2WVk/ss6
ttp://koshitatu.com/?p=9125
>背面ファン非検出と出ました。背面ファンはケース付属のファンを使ったんですが、検出されません。
snip
>仕方がないので、スリムタワーに付いているファンを取り付けてみると問題無しで普段通りに起動します。

面倒くさいマザー…
これだからメーカー製PCのマザー流用はおススメできんのだよな
0039まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2017/07/04(火) 16:59:57.69ID:9icLCE2Wa
最近Windows10を使い始めた初心者です
SystemSettingsBrokerというプロセスは何の為に使うものなのでしょう?
基本的に再起動すると消えるのでそこまで気にするものではないと思うのですが…

回答よろしくお願いします。
0040まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2017/07/04(火) 18:01:27.17ID:rnJIT8XJ0
6700HQ、DDR4搭載のPCを使用しています
intel公式サイトの6700HQの仕様に「メモリーの仕様/種類 DDR4-2133」と書かれているのですが
これはDDR4-2400のメモリを使うことはできるが2133の仕様の性能になるという意味でしょうか
0043まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2017/07/06(木) 14:20:38.62ID:DiRrP4P/a
パソコンのデータ管理、バックアップの運用方法についてアドバイスをお願いします。

ノートパソコン1台のみで運用していて、内臓HDDのデータが約600GBあります。
データの内容は主に、
・音楽データ
・写真データ(RAWと現像後のJPEG)
・office系のデータ

今は外付けHDDにイメージファイルごとバックアップを取っていて、
月に一度くらい外付けHDDを電源接続して、PCと接続して、バックアップ、とやっているのですが、
これって変なやり方じゃないでしょうか?
もう少しスマートなやり方があるのかなと思いまして。

また、ノートパソコンをSSDの物に買い換える予定なのですが、
現状のデータ量を考えるとSSDは1TBにしないと足りなく、
高いため本当にこれでいいのか迷っています。
容量を取っている音楽と写真データは内臓SSDではなく別の外付けHDDに保存し、
その外付けHDDごと、バックアップ用の外付けHDDにバックアップすれば、
内臓SSDは516GB以下でも良いのかもと思っています。
ただ、内臓SSDとバックアップ用の外付けHDDのみにした方が運用はシンプルだし、何がベストか悩んでいます。

この状況だったらどう運用するのが良いか、アドバイスをお願いします!
0044まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2017/07/06(木) 14:25:22.69ID:t6l3dOJL0
>>43
今まで通り元ファイル・バックアップファイルとそのコピーファイルを別々のディスクにつくっておかなければ、バックアップしたって言わないから
0046まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2017/07/06(木) 14:27:55.22ID:t6l3dOJL0
>>43
>外付けHDDにイメージファイルごとバックアップ

イメージはシステムも含まれていて復元に失敗することもあるから、単純コピーしたファイルも必要だよ
0047まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2017/07/06(木) 14:34:13.54ID:DiRrP4P/a
>>44

PCの内臓SSDと外付けHDDへの保存では、バックアップと言わないということでしょうか?
音楽と写真データは別の専用HDDに保存する場合も、
全てのデータは2ヶ所に保存される前提で考えています!
0048まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2017/07/06(木) 14:35:35.79ID:DiRrP4P/a
>>46
そうなんですね、ありがとうございます!
その場合、イメージファイルごと保存しているHDDとデータのみ保存しているHDDは、同じでも良いのでしょうか?
0049まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2017/07/06(木) 15:10:50.16ID:t6l3dOJL0
>>47
2か所あるならそれでおk
バックアップは複数多ければ多いほど安心だから、最も重要なものはUSBメモリ・BDやDVD・クラウドもつかってなんぼでもつくっておくこと

>>48
良いよ
0050まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2017/07/06(木) 15:37:54.26ID:dtzfeoRua
>>49
ありがとうございます!
できるだけ環境はスマートにしたいので、SSDは1TBのものを買って余計なHDDは無しにしようと思います。

バックアップなんですけど、
2回目以降は外付けHDD(1TB)の容量オーバーで止まってしまうため、
いつも一度フォーマットしてデータを空にしてから再度バックアップをしています。
これに丸一日くらい掛かっていて、絶対におかしいやり方をしてると思っているのですが、
差分バックアップってできないのでしょうか?
OSはWindows10で、
HDDはバッファローのHD-LC3.0U3/Nを使ってます。
(最近3TBを買いました。)

質問ばかりで恐縮ですが、ご教示ください。
0051まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2017/07/06(木) 16:18:58.63ID:t6l3dOJL0
>>50
1Tのうち使用領域が多いのであればそうなるわな
圧縮したとしてもそうは小さくならないから
ノートだからすっきりしたいのはわかるが、普通はシステムOSとソフトはSSD、データ類保存はHDD、ほかすべてのバックアップ用に別途HDDが一番ええがね
さすればシステムの入ったSSDだけイメージをとればいいから、さしてSSDの容量はいらない。
PCの動きも軽やかになる。
イメージ作りも短時間で済む。
イメージはデータのバックアップには向かない。イメージ利用するのはシステムドライブが故障し新しく換装したとき、丸ごとOSシステムドライブの復元するためのものと考えたほうがいい。
データはコピーが一番確実で単純なのがいい。

データ用ドライブとバックアップ用ドライブ両社が外付けの場合データ類のバックアップは時間がかかるが、それは仕方がないことだから割愛。
新しいファイルがあるときマメにバックアップすればいいし、バックアップ専用ソフト使えばボタン一つでコピーしてくれる。
なお、イメージはWindows標準のものでなく、有料無料あるが市販の専用ソフトを利用した方がいいわ
差分分の上書きでもいいが、それが復元失敗の原因になりやすいから、別イメージで自分は作るけどね
0052まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2017/07/06(木) 16:54:31.17ID:MN/qQaaF0
どんなデータのバックアップが必要なのかにもよるが
更新差分だけ保存するタイプのソフト使えば時間短縮できて楽だと思うが
0053まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2017/07/06(木) 18:59:32.88ID:dtzfeoRua
>>51
なるほど勉強になります!
イメージとソフト、すぐ使いたいちょっとしたデータは内臓SSDで管理
写真や音楽などの重要なデータは外付けHDDで管理
これら全てのバックアップを別の外付けHDDで管理
その際はSSD内の情報はイメージバックアップで世代管理して、外付けHDDのデータは手動コピーでバックアップがベストってことですよね!

取り回しは少し悪くなるけど、音楽と写真データにアクセスすることは多くないし、内臓SSDが軽くなる分だけ動作も速くなるんですね!

LenovoのX1carbonへの買い換えを検討しているのですが、
ドック接続で取り回しも少し良くできそうなので、
この方法を検討してみようと思います!
0055まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2017/07/06(木) 20:11:12.30ID:t6l3dOJL0
薄型ノートなんて買うもんじゃねえわ
自分で分解もままならんから中のSSD壊れたらメーカー修理になるからかなり高くつくし、バッテリーも酷使すると3年ぐらいで使い物にならなくなるしで使い捨ての贅沢品
3年ぐらいでPC買い替えるつもりなら、まあ好きにすればいいよ
0056まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2017/07/06(木) 20:48:36.68ID:eiQyRqk0d
&#160←レス書くときにこういう風なエラーが出ることがあるのですが、エラー文字が出ると他の人からはどう見えているんでしょうか?
0058まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2017/07/06(木) 21:12:35.49ID:eiQyRqk0d
レスありがとうございます
エラー文字は出るけど文章はちゃんと読めるということでしょうか?(すみません)
ちなみに携帯で見るとエラー文字が表示されてPCだとエラー文字は出ないです
0060まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2017/07/06(木) 21:46:52.54ID:eiQyRqk0d
丁寧な返し、ありがたいです。

そして同時に申し入ない。
&#160の後の、←レス書くときに〜という文は見えるという形なんでしょうか?(しつこくてすみません…)
0061まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2017/07/06(木) 21:52:13.50ID:iz1HHfx20
3.5インチHDDが余ってなくてノート用の2.5インチHDDを使おうと思ったんですが書き込み速度が10MB/s以下でしたのでWindows7インストールして動かすのは厳しいでしょうか?
0065まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2017/07/07(金) 00:07:50.22ID:tJu4quKL0
スレ違いだったらすいません
現在、ドコモの光回線?で契約しています。それでドコモからWi-Fiルーターを借りていて現在、
家の電話線?→ドコモWi-Fiルータ→バッファローWi-Fiルータとケーブルで繋いでいます
ドコモのWi-Fiルータが不安定でバッファローの無線ランで現在ネットをしているのですが
ドコモのWi-Fiルーターというのを取り払って、電波の強い他の会社のWi-Fiルータにするのは可能なんでしょうか?
現在の、家の電話線→ドコモWi-Fiルータ→バッファローWi-Fiルータを
家の電話線→他の会社のWi-Fiルータみたいにすれば
ネットは現在より快適になるんでしょうか?
0066まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2017/07/07(金) 00:17:30.32ID:Qje9wNhE0
>>65
その説明で行くと電話線からLANに変換しているのはドコモWi-Fiルータなので取り外すことはできない
できるとすれば壁の電話線→(電話線)→ドコモWi-Fiルータ→(有線LAN)→バッファローのWi-Fiルーターにして
PPPoEをバッファローのWi-Fiルーターで行い、無線LANもバッファローのだけ使う、
ドコモのWi-Fiルーターには接続しないようにすることかな
0067まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2017/07/07(金) 00:26:25.18ID:tJu4quKL0
>>66
回答ありがとうございます、できないんですね。
ドコモWi-Fiルータとれたら、二階の電波が改善されるかもと思ったのですが、
バッファローに変わる新しい Wi-Fiルーター購入を検討します
ありがとうございました
006967
垢版 |
2017/07/07(金) 00:42:10.63ID:tJu4quKL0
連投すいません、67です。
自宅一階にあるドコモWi-Fiルーターでネットに繋ぐと、二階での使用で電波の悪さを感じます
バッファローWi-Fiで繋ぐとドコモWi-Fiよりはましかなという程度で
二つともスマートフォンWi-Fiマークの一番上が消えたりします
Wi-Fiバッファローは5年程前に6000円で購入したものなのですが
新しく性能のいいWi-FiルーターをドコモWi-Fiルーターに繋げば電波状況は改善されるのでしょうか?
それとも大元であるドコモWi-Fiルーターが弱いので改善の見込みは薄いですか?
ドコモ光?で契約しているそうです
007167
垢版 |
2017/07/07(金) 00:49:54.14ID:tJu4quKL0
>>70
つまり
ドコモWi-Fiルーター→中継機という形でランケーブルで繋げばいいのでしょうか?
中継機というのはよく分かっていないので調べて見ます
0073まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2017/07/07(金) 09:17:20.95ID:9/wWwUUL6
> 2個目のルーターをブリッジモード
>ルーター同士の配線が長くなって邪魔
つか単に今持ってるバッファローのWiFiルータを中継器(WBモード)として使えばいいだけじゃね?
中継器モードになる機種かどうかまでは分からんけど
0074まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2017/07/07(金) 12:13:34.22ID:tJu4quKL0
67です。様々なアドバイスありがとうございます。
バッファローの公式サイトのやり方で、二重ルーターの有無を調べたところ、二重ルーターではありませんでした。
電話線→@ドコモ無線LANルーター(追加無線LANカード使用でここからもWi-Fiに繋げます)→A無線LAN親機(5年前のバッファローWZR-600DHPシリーズ)
PSVITAを使用して二階での通信速度を計測すると、ダウンロード(11.8Mbps)アップロード(4.5Mbps)
一階にて計測すると、ダウンロード(15.6Mbps)アップロード(7.6Mbps)
ドコモ光と契約。
純粋に家内でのネットの強度を上げる場合、すでに教えていただいた中継器を用いる他、
Aのバッファローの無線LAN親機を性能の良いものに変えても改善されるのでしょうか?
おもにスマートフォンでのゲームやネットサーフィン、動画サイトにネットを活用しているのですが、
もう少しサクサク見れたらなと思っています。
どこか改善できるような点があれば、アドバイスよろしくお願いします
0075まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2017/07/07(金) 12:40:26.09ID:gDYKWdEP0
>>74
フレッツ回線を利用してるドコモ光の糞回線の速度まで変わるわけないわ
フレッツ自体が混みすぎてるのが根本の遅い原因なのだから
0078まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2017/07/07(金) 15:20:12.19ID:gDYKWdEP0
それに今のスマホのWifi規格は802.11 acが一番速いけど、このルーターは対応してないね
スマホ側でもすごく古いスマホだと11nすら対応してなかったりするが
0079まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2017/07/07(金) 17:04:06.64ID:Pt9I2MYH0
スレ違だったら申し訳ない
少し前に残酷な天使を無期限で出してしまって、IPを変えればまた使えるときいてバッファローのIP変え方を見て変えたんだ
そしたらgoogleとかYoutubeなら繋がるけどそれ以外だと応答時間が長すぎるらしくてアクセスができなくなった
今スマホで書き込んでるけどPCを直す方法はないかな?
できればIP変え方も教えてくれると嬉しい
0085まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2017/07/07(金) 18:11:32.87ID:gDYKWdEP0
>>83
あほか
それローカルIPアドレスだろwww
光やADSLでプロバイダから割り当てられてるグローバルIPはモデムやONUリセットしたって、ほとんど固定IPだから変更できねえよ
諦めな
0093まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2017/07/07(金) 21:15:53.86ID:neMrG7DPM
Windows Updateした後からインターネットに接続できなくなったんですけど
どうやったら直りますか?
一応トラブル解決ガイドに書いてあることは全部やったのですが直りませんでした…。
0094まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2017/07/07(金) 21:18:17.95ID:gDYKWdEP0
>>93
>一応トラブル解決ガイドに書いてあることは全部やった

やったつもりなだけだろ
LANドライバ、ただ削除更新したって、元の入ってた古いドライバがまた戻るだけで
0095まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2017/07/07(金) 21:31:53.01ID:WM3rsW6Ma
スレ違いでしたらすみません 初歩的なことですみません
パソコンにて添付ファイルをメールで送りたいのですが
送った添付ファイルに送信元のパソコンの情報は残りますか?
例えばパソコン本体の名前とかです
0097まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2017/07/07(金) 21:56:48.56ID:gDYKWdEP0
>>95
なんの犯罪ですか?

>>96
まずPCを再起動してください。
それでも治らないならマウスやキーボードが壊れたかゴミが挟まったか電池切れですので電池交換してください
0098まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2017/07/07(金) 22:00:24.97ID:WM3rsW6Ma
>>97
すみません、送る必要がなくなったので大丈夫でした
0099まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2017/07/08(土) 03:29:06.93ID:bvUHBG4F0
何かがおかしい・・・
ヤフーのadslの下り12メガのコースなのだが、何をダウンロードしてもキッカリ1メガしか出ない。
PCIにLanカード刺して試しても判で押したように1メガ。

ところが、だ。

adslのスピードテストのサイト(http://beta.speedtest.net/)で確認すると、ちゃんと9メガぐらい出る。
ということは、俺のマシンのどっかに1メガのボトルネックがあるのか?
ありうるボトルネックを教えてエスパー!
0100まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2017/07/08(土) 05:49:38.31ID:WQ1bw1Yq0
HDDのデータ転送速度でよく使われるB/s(Byte/s、Byte per second、秒間バイト数)

ネットの接続速度でよく使われるbps(bit/s、bit per second、秒間ビット数)
の違いだろ

1Byte=8bit
0101まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2017/07/08(土) 06:06:54.49ID:bvUHBG4F0
>>100
いまスティームでpubgのパッチダウンロードしているけどきっかり1mb/sだわ。
thilmeraも1.0mを指してる。
そしてspeedtestのサイトの単位はmbps。
byteではない、一瞬ひやっとしたわ。

とにかくだ、上限が1mb/sきっかりってーのが不自然極まりない。
1mbpsを下回ることもほとんどない。
回線の調子が悪いならばもっと増減があってしかるべきだろ?
0103まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2017/07/08(土) 06:54:38.00ID:WQ1bw1Yq0
ADSL12Mbpsなら最大1.5MB/sだから、1MB/s出てるならそんなもんだろ
屋内配線とか電話線からの分岐とかでノイズ拾ってたら上限下がる
1Mbpsしか出てないなら経路とかの問題なんじゃないの

一般的には大文字小文字でByteかbitか判断するから、小文字に統一されるとどっちの話してるのか分からんぞ
0104まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2017/07/08(土) 12:05:12.24ID:bvUHBG4F0
>>103
さっき測定したらMbps表記では8.93〜9.21ぐらい。
スティームとかのMB/s表記では、(正確には)1.1きっかり・・・
騙されるんじゃなくって騙す側に回りてーよ。

本当にありがとう。
0105まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2017/07/08(土) 13:47:46.13ID:ufsw/RFw0
穴実から来ました
赤座あかりちゃんのチンコバッキバキでワロタwww
0107まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2017/07/08(土) 17:53:14.53ID:kIjOqUWN0
先日、某プロバイダーにてADSLから光回線へ切り替えました。プロバイダーへ問い合わせたら
ADSLで使用していたレンタルのモデムはNECプラットフォームズ(株)への返却を依頼されました。

先週、自己負担(送料 約650円)で返却しましたが、元々プロバイダーから返却の連絡はされなかったし、
俺がプロバイダーへ問い合わせなかったら返却しなくても良かったのですかね?
0108まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2017/07/08(土) 19:16:10.41ID:jGOyY6t90
スカイプのインストールをしようとしたら、エラーログ1638が出てインストールできません
プログラム一覧にもないし、スタートメニューにもありません。プログラムファイルから手動で勝手に削除してしまったのが原因だと思います
公式サイトの、完全にアンインストールの手順をふんでも解決しないので焦ってます。どうすれば再インストールできるでしょうか?
OSはWin7 64bitです
0110まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2017/07/08(土) 22:27:47.57ID:pzAQWFeC0
グラボから画面出力出来なくて困っているので、お力お借りしたいです。

新品で「ASRock Intel H97チップセット搭載 ATXマザーボード H97 Pro4」に「palit gtx1060 3gb」を付けて電源入れたのですが
ディスプレイのバックライトが付くだけで、真っ黒のままです。
少し待てばwindows10の起動音はします。

バイオス画面のメインVGAがPCIEになっていることと、マザボの機能でPCIEにグラボが挿してあって認識済みのこと、
オンボからディスプレイが映ることは確認しましたが、
次にどこを確認すれば、と悩んでいます。
0111まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2017/07/08(土) 22:40:10.18ID:WQ1bw1Yq0
・GTX1060の補助電源コネクタに補助電源刺さってるか確認
・GTX1060のどの端子に刺さってるケーブルは問題なく使えるのか確認
・一番上のPCI-Ex16コネクタにGTX1060が刺さっているか確認(下段のほうは使えない可能性あり)
0112まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2017/07/08(土) 22:46:47.87ID:pzAQWFeC0
>>111
回答ありがとうございます!

・GTX1060の補助電源コネクタに補助電源刺さってるか確認
→補助6ピンが必要で、ささっています。

・GTX1060のどの端子に刺さってるケーブルは問題なく使えるのか確認
→DVIとHDMI端子ケーブルをさしてますが、オンボで使えたので問題ないです。

・一番上のPCI-Ex16コネクタにGTX1060が刺さっているか確認(下段のほうは使えない可能性あり)
→上段のコネクタ、1スロットしかないマザボなのでそこにさしています。

ちょっと追加に確認できた画面あるのではってみます。
(オンボ出力に切り替えてバイオス画面から見てます)
http://i.imgur.com/dxQuGRi.jpg
http://i.imgur.com/dd6R9BR.jpg
0114110
垢版 |
2017/07/08(土) 23:33:24.30ID:pzAQWFeC0
>>113
デフォルトロードして、念のためCMOSクリアしてみましたが、変わらずでした。。
0116まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2017/07/08(土) 23:53:36.44ID:WQ1bw1Yq0
最新BIOS使用でBIOS画面すら見えないってことは初期不良でもいいんじゃないかな
普通の電源つかってると仮定してだけど
0118110
垢版 |
2017/07/09(日) 00:04:53.64ID:K6wCMNEb0
USB経由で最新BIOS入れてみましたがだめでした。

オンボ出力ならBIOS起動出来ますし
オンボ出力でグラボ挿してみると、認識していますが
グラボ出力にしたら、映らない状態ですね。

電源書き忘れていましたが、
オウルテック FSP RA-650S(ATX 650W 80+S)
をこれも新品で買いました。
(最初は電源を疑っていたので。。)
0120110
垢版 |
2017/07/09(日) 00:20:18.57ID:K6wCMNEb0
>>119
見た感じデフォルトで無効にされていました。
ちょっと自信ないので画像張ってみます。

http://i.imgur.com/CklGhP2.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況