>>55
> 価格コムは安いけど
価格コムが安いのではなく、世の中で販売されているPCをリストし、販売店ごとの価格を網羅しているのが価格コム

> 5年保証とかそういうのがないでしょ?
したがって、価格コムが5年保証するわけではない
(価格コムは、商品とその各販売店の価格をリストにしているだけ)

オプションで5年保証があるかどうかは、>>53のリンクにある各PCの販売先のページを調べる必要がある
(参考までにDellの3万円のPCを見てみたら、4年保証が+13,200円だった)

> 10年前と比べて値段はあまり変わらないの?
当たり前のことですが、10年前の商品は、今は新品では売ってないです
中古で売っていたとしても数千円とかでしょう

それとも、10年前の標準的なPCの値段と、今現在の標準的なPCの値段はどちらが高いか?
そういう事なら似たような価格だと思いますが、エントリークラス(CPUがi3、メモリ4GB)はかなり安くなってると思う
(i3より下=Celeron、Pentiumも10年前から進化して存在するが、i3と5,000円程しか変わらない)