X



トップページPCサロン
225コメント80KB

UQ WiMAX 36 [転載禁止]©2ch.net

0001まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2015/06/10(水) 19:03:31.04ID:PAU9fAcT
公式サイト
http://www.uqwimax.jp/

前スレ
UQ WiMAX 35(33改)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1433669761/
UQ WiMAX 32(※実質34)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1433135807/
UQ WiMAX 31(※実質33)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1433135848/
UQ WiMAX 32
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1433135941/
UQ WiMAX 30(※実質31)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1432913678/
UQ WiMAX 29(※実質30)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1431001814/
UQ WiMAX 28(※実質29)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1428508134/
UQ WiMAX 28
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1428508004/
UQ WiMAX 27
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1427368630/
0118まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2020/09/19(土) 06:18:50.97ID:/otdw6yK
L01s、今朝は↓75Mbps界隈、↑9.5Mbps界隈でした
0119まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2020/09/21(月) 21:30:17.54ID:???
w06のポータブルWi-Fi使ってるんだけど置き型の機種を買ってもsimは互換性ある?
クルードル買おうと思ったけど無いんだよね、ps4に有線でさしたい
0127まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2021/04/16(金) 04:57:08.35ID:Xzi1c+av
3日間10Gから3日間15Gになるらしいね
0129まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2021/04/16(金) 14:26:57.09ID:Xzi1c+av
3日15G  5G って値上げといっても月額200円値上げでしょ? 

それに3日で15G超えても、18〜26時以外は拘束でネット使えるってUQjの人が言ってたし
0130まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2021/04/29(木) 19:23:51.33ID:???
いよいよ来月は更新月だな
無印の時代から長い間本当に世話になったわWiMAX、感謝してるわ
5Gギガホプレミアにしたら、速いし無制限だし
WiMAX+通話外出時用MVNOとあんまり変わらない費用だし
予備は楽天、家なら20Mbpsくらいは出てるし
もうWiMAXの入る余地が無くなってしまったわ
0131まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2021/04/29(木) 20:17:53.83ID:ryRYMQ3S
>>124
何そのwymaxってのは
0132まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2021/11/21(日) 09:19:24.87ID:7Cp39pwx
昨日、申し込みして、新規登録しようとしてもエラーが出て登録できないのですが、どうしたらいいのかわからないです。
0134まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2021/12/02(木) 22:21:10.47ID:???
すみません
質問なんです

Galaxy 5G mobile Wi-Fiを使用していたのですが、解約しHome L11に乗り換えました

しかし持ち運ぶ方が性に合っていたのでL11のSimをGalaxyの方に入れ替え使っておりました
L11は契約中ですがメルカリで売り飛ばしたところ、12月1日からSimが使えなくなってしまいました
もしかしてルーター本体とSIMって紐づけされてたりします?
0137まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2021/12/06(月) 12:58:38.84ID:???
12月は更新月なので
昨日W05を解約してX11にした
NECは昔から何かと問題が多かったので避けたかったけど
Galaxyはクレードルがなく有線が使えないのでX11にした
Big Wimaxでの契約なのですが
端末(X11)とクレードルを無料、ビックポイント10,000ポイントでした、利用料2年間3,880円/月
エリアプラス無料
携帯電話がソフトバンクだったのでAUにしたらビックポイント更に20,000ポイントとか言われたのでちょっと悩んでいます
携帯電話料金がほぼソフトバンクの半分になるけどメールアドレスの変更が面倒だし
担当者は悩む必要はないかと、、、と言っていましたが
0141まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2021/12/08(水) 10:43:53.43ID:???
wx05がまともに充電できなくなったから
公式からバッテリー買って交換したんやが何も変わらん件
電源切ってクレードルに置いてて最大20%くらいまで
出先で使用しながらPCに繋いでたら常に5%くらい
本体が死んでるんかこれ
0143まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2021/12/14(火) 21:05:53.19ID:???
>>134
こちら解決しました
問題はホームルータープランに変更したことでした

モバイルルータープランではモバイルもホームもsimの使い回しができますが、ホームルータープランにするとホームルーターしか使用できないらしいです
UQモバイルとWiMAXをホームルータープランにすると基本料金が安くなるので変更したことが原因でした
0148まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/01/28(金) 12:25:19.00ID:???
X11設定完了
ギリ5Gエリア内だったから期待したが残念w
4Gでも速度がUPしたから良しとしよう
WX06とクレードルをどうしようか
売っても二束三文だし
着払いで欲しい人にあげようかな
0149まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/01/29(土) 23:05:51.58ID:H4/PUXX4
Wimax +5Gで「ギガ放題プラス モバイルルータープラン」を契約。
端末はNECのX11で、かなり後悔。

たまに1分ほど端末と基地局が通信しなくなるトラブルが発生。
原因はおそらく4Gと5Gの切り替えが自動で発生し、
その間通信ができなくなるからと推測。

端末の省電力モードを「エコ」にすると
このトラブルが起きなくなった模様。

同様のトラブルが起きている人は、試してみてくれ。
0150まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/01/30(日) 12:59:49.00ID:???
ハイパフォーマンスだと速度優先になる
周波数設定も影響あるのかな
俺はエコモードで2.4Ghzで設定してるから通信が途切れる事はないよ

http://192.168.179.1にログインすればルーター弄らなくても端末画面で設定変更出来るよ
0152まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/01/31(月) 07:07:49.81ID:O9NfZ5el
>>150
周波数設定はあまり関係ない。
むしろ2.4GHzはBluetoothとか他の電波との混信が起きやすい。

5GHzの方が安定する。
起動してから使用できるまで時間がかかるが。

>>151
設定変更で、充電中でもNORやECOのままにできる。
あと、その設定でも通信できなくなるトラブルは発生するよ。
0155まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/02/17(木) 18:48:23.54ID:???
新規でオンラインゲームクライアント50GBダウンロードしたけど、18時過ぎても36Mbpa出てるね UQ wimaxも実質制限無しの無制限みたいになってるね
0157まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/02/21(月) 12:26:49.06ID:???
よくわからないが、去年、Galaxy 5G Mobile Wi-Fi に無料で変えられるって電話があって、Galaxy 5G Mobile Wi-Fi に変えたら、3日制限超えても、18時以降36Mbps出てる
0159まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/02/23(水) 22:44:22.57ID:???
制限なくなったのってみんな知らんのかね
メガエッグ取り扱ってる会社から営業の電話きたけど「WiMAXは3日で10GBですよね?」とか言われたわ
3日で15GBだし、それももう無くなったって言っても意味わかってなかったし
0161まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/02/24(木) 08:01:51.78ID:yYLh8hWT
>>159
ソースある?
ただ単にまだ普及途中だから制限かけてないだけでは?
0163まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/02/24(木) 11:00:43.66ID:wW+xpkA2
2月1日から制限が事実上なくなったのか
ホームルーターのランプがオレンジ色に点灯する仕様は変わっていないような
0168まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/03/04(金) 20:54:14.12ID:BciRo0wB
X11のファームウェア誰か更新した?
0175まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/03/09(水) 22:08:27.98ID:c1ZH5wj5
規制されるのって今まで通り3日間?
0182まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/03/26(土) 21:18:25.27ID:???
UQ wimaxで契約すればいいんじゃないかな? 5G対応のルーターで制限無し使い放題だと思うが如何に。 夜でも30Mbps前後出てるかな。
0183まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/03/30(水) 12:27:17.38ID:???
据え置きのルーターの設定が知らぬ間に+エリアになっていた。
公式に原因と対策を聞いたがそもそもそんなことは起こらないと言われた。
原因と対策等があれば教えてほしい。
ファームアップはしたがアプリからなので本体には触っていない。機種はL12です。
容量超えたよメールで発覚した。
0187まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/04/04(月) 05:47:21.32ID:rNS9x4EX
やっぱ本家がいいね
0188183
垢版 |
2022/04/04(月) 06:30:05.38ID:???
>>184
情報ありがとう。
不具合なのかどうなのかがわからないと不安でしょうがない。
+エリアで月15G超えたあとスタンダードに変えても速度が数日(月を跨いだ)戻らなかったのは痛い。
様子見かな。
0190まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/05/06(金) 12:24:42.18ID:WhKGwIGw
たまにWebページへのアクセスがタイムアウトで失敗することがあるんだけど、
同じ経験している人いない?
0191まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/05/06(金) 19:30:34.30ID:sIV6mNtm
スターグループって、どうよ?
0192まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/05/10(火) 20:37:59.79ID:tJ/sw4D6
繋がり悪過ぎ。
0193まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/05/10(火) 22:46:30.30ID:I933sEhl
5GHzにしたらメチャ早ワロタw
0194まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/05/14(土) 07:25:30.78ID:???
X11の更新来てた

Ver.2.2.0(2022年5月10日更新)
通信安定性の向上
※ 更新されるソフトウェアには、上記以外により快適にSpeed Wi-Fi 5G X11をご利用いただくための改善内容が含まれております。

だってお(´・ω・`)
0195まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/05/14(土) 18:09:12.04ID:ILiaI8Dg
阿武町のHP見ようとしても、繋がらない。
だめだなぁ、UQは・・・。(大間違い)
0197まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/05/31(火) 06:04:57.99ID:0f4/12MT
ここで質問していいか分からないけど、UQ wimax 5Gの宣伝に乗っかって機種変したけど全然遅いし、プチプチ切れる。他にそんな症状の人いますかー?
0198まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/05/31(火) 20:23:41.28ID:???
宣伝とか見たことないけどWX03が妊娠したから電池売ってくれとサポートに電話したら
とっくの昔に廃盤になっとるわ言われて仕方なくGalaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01へ移行
wifiはブチブチ切れるわ有線でPCに繋げば切れたり入ったりでとんでもねえポンコツ引いちまった
他に選択肢もねえし我慢して使うしかねえとアンドロイド化してみたら単独だと速い速い
コレ企画段階から失敗してんだろな
0199まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/06/01(水) 07:38:46.93ID:???
バッテリは互換品でも普通に使えるよ
あと5G端末は今エリアのキワとか不安定だから出力抑えると良い
X11ならエコモードで結構安定する
SCR01は持ってないけどスマホ化して4Gモードにすればちょっとは安定する...らしい
0200197
垢版 |
2022/06/01(水) 19:05:03.30ID:0efWDs8u
>>198
ありがとう。自分はw02だけどサポに電話したら今後5Gに移行するから戻せないらしい。廃盤になるのかも。でも設定を見直したら自己解決した。

>>199
確かにエコモードにしたら安定した。敢えて4Gにしておくのもアリかも。
0204まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/07/10(日) 00:50:18.60ID:???
ルーター代は実質無料になって月額は確か 2年?は 500円位 値引きで
プロバイダーによるが平均すると3年での月額が少し高くなった位だった
んで、制限撤廃で使えるから変えました

退会してまた契約したから事務手数料3000円かかった
3年後はどうするか未定だけど
その頃にはまた情勢が変わってるのでそん時考える
今んとこ概ね快適に使えてる。
0205まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/08/12(金) 06:51:15.43ID:???
5Gエリア拡大中だからだろうなと不安定な通信状況をエコモードにしたら安定したX11...
そろそろ安定したかなーと半年ぶりぐらいにエコモード解除したら、輪をかけて通信不安定に...速度測ったら登り速度はまさかのゼロ...
結局エコモードに戻したらやっぱり通信安定した...
うちのエリアは5GNRだからなのかなんなのか...
まぁ普段使いするには何の不便もないけれど...はやく5G端末の本領発揮してほしい
0207まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/08/31(水) 21:57:25.64ID:4wwEw9JY
X11は欠陥品
0209まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/09/07(水) 21:59:50.68ID:G036/C8i
使い物にならねえ
0214まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/12/15(木) 21:04:56.91ID:pwZnuF7z
iPhoneならコマンドがあるかググれ
0215まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/12/20(火) 13:50:10.71ID:a1U8zaiu
支払い遅れの利用停止してしまった
支払いしてどれくらいで再開通するんだろう
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況