トップページPCサロン
155コメント77KB

99BASIC / DarkBASIC 総合スレッド

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2014/08/14(木) 04:01:07.41ID:???
マイコン少年からWindows世代までどうぞ

・ 99BASIC(http://www.sagami.ne.jp/tadaka/99Basic/
 MSXやPC-8801世代の旧式マイクロソフトBASICに準拠したBASIC。
 DirectXはサポートしておらず、簡単な2Dインターフェイスのみ使える。
 インタープリター形式で直接実行モードもある。

・ DarkBASIC(http://darkbasic.thegamecreators.com/
 VisualBASIC以前の旧式マイクロソフトBASICの進化形。
 DirectXをサポート、商用アプリ作成可能。
 C言語にはない強力な文字列操作、複雑な記述が可能。
0010まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2014/08/15(金) 10:19:00.80ID:???
9 rem 99BASIC
10 defint A-Z
11 dim M(158),N(158)
12 for J=0 to 158
15 N(J)=100
16 next J
20 cls
30 for Y=1 to 63
40 for X=1 to 63
50 gosub 500
60 if Z=0 then C=7 : goto 80 'colorload
70 C=Z/21+4
80 D=92-(int(X/2)+int(Y/2)+Z)
90 E=X-Y+78
100 if D<=M(E) and (D>=N(E)) then goto 170
110 if D>M(E) then M(E)=D
120 if D<N(E) then N(E)=D
130 if D>99 or D<0 then goto 170
140 pset(E*4,D*4),C
170 next X
175 next Y
180 beep
185 A$=inkey$ : if A$="" then goto 185 else end
190 end
500 rem sub
510 S=(X-32)*(X-32)
520 T=(Y-25)*(Y-25)
530 Z=2200/(S+T+31)
540 return
0011まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2014/08/15(金) 10:19:47.71ID:???
100 REM 99BASIC ボール反射ゲーム
110 X=100
120 Y=100
130 SX=2
140 SY=1
230 REM
240 INTERVAL ON,10
250 ON INTERVAL GOSUB 400
270 REM
280 GOTO 270
290 END
400 REM
410 GOSUB 500
490 RETURN
500 REM main
510 CLS 3
520 X=X+SX
530 Y=Y+SY
540 IF X<50 OR X>600 THEN SX=SX*-1
550 IF Y<50 OR Y>300 THEN SY=SY*-1
560 CIRCLE(X,Y),50
600 RETURN
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況