X



トップページPCサロン
182コメント61KB

「パソコンでテレビ」が普及しない理由

0001全知全能の神・ゼウス
垢版 |
2009/01/18(日) 11:22:35ID:XGdxTyfr
それは、パソコンの起動時間の長さにある。
パソコンは、電源を入れてから、画面が表示されるまで
時間が長すぎるのだ。
「パソコンでテレビを見る」が、普及するためには、
パソコンの電源を入れてから、1秒以内に画面が表示
されるようにならなければならない。
この点を改善しないで、いくら光ファイバー網を整備しても、
パソコンがテレビ代わりになることは決してない。
0101まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2010/11/01(月) 17:05:37ID:bTWZlriP
出来の悪い学生さん、ニコニコの非公式エロアニメ配信で
留年して来期も満足だべぇ。
0103まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2010/11/28(日) 14:28:13ID:9R0nVsMo
画面サイズが違うからじゃない?
パソコンは16インチくらいのほうが作業しやすいし、
TVは28インチくらいのほうが見てて楽しい。
0105※グロ注意※
垢版 |
2010/12/27(月) 20:53:58ID:DB5iEeVF
NHKと朝日が絶対に放送しない映像
http://www.youtube.com/watch?v=UB2oX07FpnI&feature=grec_index


62 :名無しさんといっしょ :2010/09/07(火) 18:44:31 ID:fV29PfP9
テレビ関係図
http://mamorenihon.files.wordpress.com/2010/05/tv_kankei.jpg

64 :名無しさんといっしょ :2010/09/15(水) 15:05:22 ID:HpuV3WgP
シナ人の特徴は、以下のようにまとめられると言う。
1.平気で嘘をつく
2.平然と恩人を裏切る
3.歴史事実を故意に改変する
4.約束を守らない


22 :↓ブックマークせよ:2010/12/20(月) 16:04:47 ID:wb+m0BM90

NHKの極左売国捏造路線何とかなりませんか?24
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1290627237/


チャンネル桜のYouTubeはこちら(当分の間)

前スレ(=644まで)
【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1285123794/
【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1293222079/



0106まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2010/12/28(火) 04:53:43ID:BVZVMrI1
VAIOのJシリーズ買った
32のREGZAより画像が綺麗だぞ
2番組同時録画できるしな
0107まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2010/12/29(水) 16:28:13ID:???
買っちゃったよ。富士通エスプリモ

普段はTV殆ど見ない、PCばかり。動画はヨウツベかニコ動見てる。

上の方で誰か書いてたけど、殆ど見ないのに
地デジ切り替えで買い替えるのがバカバカしかった。
ただ必要な時がたまに来るから、全く無いと困るだろうし。

イマイチ売れないのは、不具合起こす懸念からじゃないかな?
普段TV見る人は、PCが調子悪くなったら同時に
TVも見れなくなる可能性考えたり、逆も然別で
何れ不便な思いするんじゃないかと、食指伸びないんだろう
0108まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2010/12/29(水) 16:41:50ID:???
因みに、立ち上がり早いよ。
リモコン電源ボタン一つでPC立ち上がるし
TVは後のTVボタンで切り替わる。
TV中心の人には、この段階は面倒かもしれないけど
PC中心の人には、PC立ち上げ・offがリモコン操作一つなのは、目茶苦茶便利に感じると思うよ。
0109まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2010/12/31(金) 00:31:04ID:???
【PC】エコポイントがつかない地デジパソコンが昨年比2倍以上も売れている
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1293702900/



 地デジ完全移行を来年7月に控え、薄型テレビと同様、テレビパソコンの販売が好調だ。調査会社BCNによれば、
2010年5月から11月までの地デジパソコンの販売台数は、前年の同じ期間の2倍以上に増加しているという。

 要因は、1台でパソコン、テレビ、ブルーレイ、レコーダーと何役もこなせて経済的で場所を取らないこと。
特に自室用の小型テレビの代役をパソコンで済ませる人も増えているようだ。最近はデスクトップパソコンの大
半が、地デジチューナーを搭載するようになってきている。

 地デジテレビの代替機としての地デジパソコンをアピールしようと、ウィンドウズ デジタル ライフスタイル
コンソーシアム(WDLC)では、「パソコンも地デジカ」キャンペーンを今年4月から実施してきた。このキャン
ペーンは、2011年7月24日の地上波アナログ放送終了とデジタル放送への完全移行に備え、地デジ対応テレビ導
入の選択肢の1つとして、地デジチューナー搭載パソコンやパソコン用地デジチューナーを売り込み、パソコン
ならではの地デジ放送の楽しみ方を提案しようというものだ。

 12月10日には新宿駅前でトークショーなどのイベントを開催して、キャンペーンの進捗状況を説明した。これ
によると、2010年5月〜11月の地デジパソコンの販売台数は、前年同期間比で225.9%となった。同期間でのパソ
コン全体の販売台数は、前年同期比で105.6%なので、地デジパソコンの販売台数が大幅に伸びていることが分
かる。月別の比較を見ても、すべての月で大きな伸びを見せている。一般のテレビにはエコポイントがつくが、
テレビパソコンにはつかない。そうした不利な条件にもかかわらず、大きな伸びを示しているのは注目に値する
だろう。

 こうした好調な販売状況を家電量販店ではどう見ているのか。

 ビックカメラの有楽町店本館では「地デジパソコンは、1台でテレビ、パソコン、ブルーレイの機能を兼ねる
のが人気の要因」と見る。自室に置くテレビとして購入する人もいるが、一人暮らしの人も多い。来春の新生活
シーズンではさらに伸びると期待している。

 売れているのは、20〜23型クラスのデスクトップ。同じ価格のノートパソコンと比べて、画面が大きくて高性
能なCPUや容量の多いHDD、BDドライブなどを搭載することから選ぶ人が多い。地デジパソコンを買い求める人は、
地デジ導入のための予備知識があり、アンテナ設置などについて詳しく説明するケースはあまりないという。

 ヨドバシカメラマルチメディアAkibaの売れ筋は「デスクトップタイプで、画面が大きなディスプレイ一体型
モデル」だ。ディスプレイ一体型は、電源ケーブルとテレビアンテナケーブルだけをつなげればいいため、配線
が楽なのが人気と言う。

 テレビパソコンの中でもデジタル3波(地上/BS/110度CS)対応でダブルチューナー搭載の高機能なモデルの人
気が高い。裏番組録画、2番組同時録画が可能な機種を求める人が多く、ダブルチューナーが選択のポイントに
なるようだ。

 デスクトップを買い求める層は、主にゲームをするために高性能なパソコンが欲しいという人と、テレビパソ
コンが欲しい人の2タイプ。CPUの処理性能のほかにグラフィックス機能(グラフィックスチップ)に注目して選
ぶ人も多いという。


http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20101215/1033930/?tdi
0111まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2011/01/06(木) 00:26:29ID:sAJpE+DI
PT2が最強
つーか家にPCは捨てるほどあるけどTVはねえ
0112まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2011/01/09(日) 23:16:41ID:7KL+JU0+
うちもPT2でTvRock+TvTestだ。
家電HDDレコーダーも、哀凹のPC用も、メーカー製のクセに
不安定で録画できないときがあるから使うの止めた。
0115まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2011/01/10(月) 18:36:44ID:v7v6D+nj
けいあんは大国の一流ブランドだから手が出ない
貧乏人はクロシコで我慢しますかね・・・
0120まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2011/03/08(火) 23:09:27.85ID:???
テレビパソコンじゃダメなの?
かなり性能の良いテレパソが出ているじゃん
テレビ映像とパソコンの作業が同時進行できる
パソコンにチューナー付けて見るより良いと思うけどどうだろ?
0122まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2011/05/10(火) 14:29:44.50ID:Y3EOiSks
>>75
好きなアニメは高画質の大きな画面でみたいもんだ
ちょこっと表示で満足ならPC横にワンセグ携帯ならべとけば問題ないだろ
0123まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2011/05/11(水) 21:47:05.74ID:W4uJ36i0
エコポイントがつかない地デジパソコンが昨年比2倍以上も売れている
消費者もエコポイント付きだと有り高のを買うことになるということにやっと気付き出したということだなな。
しかも少しも省エネじゃないし。
0124まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2011/05/11(水) 22:22:08.65ID:qKc0Y3XB
いや普通にギリギリまで待ってれば
TV安くなるからって待ってた人多いんじゃね?
じっさい凄い安くなったw
0126まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2011/05/20(金) 10:53:46.00ID:3r8dzftR
PC一日中点け放しでテレビを買わない者=一人暮らしでないと電気代が高くつくからに決まってんじゃん
0128まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2011/05/29(日) 01:28:25.88ID:GxK3uliy
東京だが今日
台風のせいかテレビがカクカク止まった
地デジ駄目じゃん

アナログに戻せよ・・
0130まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2011/05/30(月) 07:55:54.86ID:???
         ,、='' ̄::::::::::::::: ゙̄'''ヽ、
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /:::::_,_、:::::::>‐-、::::::::::::::::::::::::::::: 
     /::::/~ヾ,}::::j|  。 }:::::::::::::::::::::::: 
    l::::/|_ ゚ ,.>ー、ゞー≠ ̄ヽ::::::::::::::
    |::/ ヾ≦ヘ,_ノヽ      \:::::
   |Y     l|         ヽ
   |ノ〆    l|       ー-  | あんなこといいな
  /| /      l|       ー-  |
   l / r   」{,        ヽ  |  できたらいいな
   l,  ヘ_ _,,>ー=、_   /       
    ∧   `Σ,,、-‐─゙ゝ=´    /   Bキャスコピワン 
     ヘ   ===一       ノ
      ∧                  いろいろあるけどー
       \≧≡=ニー   ノ 


0131まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2011/05/30(月) 11:44:57.87ID:BYlqWFuK
外付けPC用のテレビって起動するたびに
ウィンドウズが画面を暗くするので

ディスプレイが認識できないから
著作権保護なんたらで再生できませんって何度も出る

地デジむかつく
0140まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2011/06/09(木) 16:28:11.56ID:???
んと TS抜き出来ることで他の画像に変換可能

バッファロとかIOとかどうでもいいんだなあ

データ共有状態をわかってないバカばっかりだな

まぁ どうでもいいけど

0141まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2011/06/10(金) 01:26:22.54ID:TPc7m0Db
取り貯めた映像を一括削除機能がない・・・
0142まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2011/06/28(火) 17:01:47.28ID:???
PT2で録画鯖作ってすごい満足してたんだけど、
最近SlingboxとかVulkano Flowとか、地デジをネット越しに見れる製品が流行ってるのみて、
ああいう機能持った鯖が構築出来ないか、って考えてんだけど難しいかな?
とりあえずVPN張ってspinelは出来たけど、光回線じゃないと到底無理だし。
理想はやっぱりスマホで3Gで見れることなんだけどなぁ。
PT2からのストリームをリアルタイムエンコみたいなのって出来ないのかな?
0143まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2011/07/05(火) 20:32:29.08ID:???
40インチ一応買ったけど月に1っ回も観ない。(PCのモニターにしてる)
ワンセグはPCに付けてるけどもう半年以上見てない。
でもパソコンテレビX1所有してる
0145まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2012/05/10(木) 02:11:53.11ID:???
32インチ液晶TV貰ったのでノートPC繋いでモニター兼TVとして使ってる。
RGBケーブル接続だけど画質は概ね満足。ゲームやYou-Tubuは非常に快適です。
テキストは目が痛いかな。HDMIだともっと綺麗に映るんだろうか?
0146まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2012/08/29(水) 00:49:44.37ID:tUmG902F
ここ全然人が居ないな
寂しいな(´・ω・`)
0148まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2012/09/01(土) 13:12:30.40ID:OpPybjPM
結局テレパソなんて中途半端なモン、過渡期の商売だったのさ
大画面の液晶テレビも買ったし、自作機のチューナーボードもとっくに外したわ
0150まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2012/09/04(火) 14:39:02.74ID:dC7TbHdr
見たきゃTVで見るし PCで見ようとすると著作権絡みでソフトが複雑化して
まともに見られない環境もある 著作権を無視したグレーな商品なら問題無いが
一般の人をグレーな商品を使いたがらない
0152まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2012/11/01(木) 09:08:29.44ID:AZHUyrh1
去年、テレビとパソコンが両方欲しかったけど、金ないからテレビNaviガジェットが入った
パソコンを買ったんだ。パソコンつけっぱなしの環境だったし、起動が遅かったり調子が悪い
不便も我慢してた。
そしたら昨日でそのサービス終了した。あまりにも早くね?
録画番組も消えたのかな。テレビ買わないとだな。鬱すぎる。
0154まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2012/11/05(月) 06:47:42.43ID:jsvWGwWf
起動時間も要因だが決定的なのは消費電力の大きさだろ。
0155まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2012/11/06(火) 20:46:02.14ID:j/V9G/qD
チューナーとかBcasカードとかアンテナ屋内配線とか用意するならテレビでいいからじゃね?
PCだけでkeyholeみたいな方式とかネット配信ブラウザから視聴できたらそこそこ普及するんじゃね?
0156まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2012/11/23(金) 08:07:56.83ID:???
ニコニコ方式が一番普及しやすいと思うぞ。
番組にタグつけて、気に入った番組を毎回更新出来るようにお気に入りに入れておくとか。
0157まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2013/01/28(月) 15:38:47.37ID:???
次世代の高画質のテレビ技術「4K」を使った放送を、総務省は2014年7月に世界で初めてスタートさせる方針を決めた。
まず衛星放送のCSで始め、BS、地上波に広げる計画だ。
新技術を使った放送コンテンツの普及で世界に先駆けるほか、地上デジタル放送への移行で一服したテレビ需要を喚起する狙いがある。(朝日新聞デジタル)
0158渚カヲル ◆WilleVnDjM
垢版 |
2013/09/01(日) 08:25:18.60ID:???
NECのデスクトップ型パソコン、今買うと、もれなくダブル地デジチューナー付きかよ…。
SmartVisionはものすごく重くてかなわない。

キハ40で言えば、DMF15HSAのままで、簡易バス用機関直結式冷房装置をつけて動かすようなものだ。
0161まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2013/12/14(土) 21:03:41.77ID:nS8bvTvR
Nゲージでキハネ58とキロネ28を創ったことあるだろぉ、おまえら
583系の屋根を無理やりくっつけたりして
0162まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2013/12/14(土) 21:31:20.57ID:NFsWt8oG
>>1
あほだな。テレビ映像みるより、ネットしてた方が楽しいからに決まってるだろw
0163まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2013/12/17(火) 17:07:40.21ID:XfLO52hU
B-CASが悪い
0164まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2013/12/19(木) 10:54:38.21ID:u/RUWf7x
nasuneみたいなのが便利だな。
いちいち本体買い換える時にチューナーいらないし。
0165まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2013/12/23(月) 23:41:43.53ID:???
2011/12にWin7(メーカー製)とwmc対応のioチューナー買ったけど、KP41発生・電波強度低・エアコンからのノイズ・wmc7の不安定さもあって、とにかく悩まされた(今は解決)
>>60も言うように、止めた方が良いと思う
良い経験にはなったけど、せめて知ってたらPTシリーズにしてたよ
0166まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2013/12/24(火) 09:31:59.02ID:UwbCsmp1
BS/CSなら有料放送やアダルトチャンネルあるだろうから視聴制限あるのは理解できる
でも地上波でなんで視聴制限が必要なんだよ
おかしいだろ
廃止しろよB-CAS
0167まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2014/02/05(水) 19:53:18.14ID:nxlEooPo
消費税=トンヘ
0169まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2014/07/24(木) 02:46:44.60ID:gIDBjaLp
総務省を廃止しろよ
0171Fuck 総務省
垢版 |
2014/07/25(金) 02:53:13.18ID:???
行き過ぎたNHK

小保方氏をトイレに追い込み、負傷させ研究に支障を出させるという暴挙に!

今すぐ解団、犬HKorea!!


小保方氏「犯罪者扱い。右手が痛くて実験に支障をきたしかねず、非常に悔しい!!」
0173まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2014/09/20(土) 10:36:52.35ID:Xq+HGhbD
そして東芝のパソコンから撤退だな
0174まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2014/09/23(火) 12:42:43.37ID:PIi0Y9js
>>169 総務省を廃止すると一番官僚のレベルの低い経産省を歯止めできなくなって金持ち勝つが強化されてしまう
0176まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2017/12/19(火) 08:53:45.24ID:LxYhGn6Z
友達がPCで稼げている情報など。参考までに。
⇒ http://dietdiet324.sblo.jp/article/181868184.html

興味がある人のために書きました。

SY4MWW98LY
0178まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2018/05/01(火) 09:01:14.62ID:Xhv/syhE
知り合いから教えてもらったPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

EN55K
0179まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2018/05/13(日) 08:50:07.75ID:lGyk6YpK
確実にどんな人でも可能なネットで稼げる情報とか
一応書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

QSA40
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況