http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200810070035a.nwc
なんと、天下のNECは国産企業でなく中華製だった!!

> 富士通やソニーは国内工場を持っているのに対し、NECは「ほぼ全製品を中国で生産する態勢で、
>中国での人件費上昇のダメージが大きい」(片山氏)という事情もありそうだ。
>ほぼ国内市場のみで300万台弱を販売するNECにくらべ、世界で1000万台超を売る東芝や
>欧州を中心に650万台を売る富士通は「コスト吸収力が高い」(別のアナリスト)のも確か。
>パソコン事業は「そもそも薄利多売のビジネス。企業努力も限界に近い」(大手メーカー)なかで、
>事業規模の違いは大きな体力差となる。