X



トップページPCサロン
385コメント148KB

Intel・AMD あなたはどっち?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Intel派
垢版 |
2005/07/31(日) 22:05:11ID:vsPCYRA7
あなたはどっち派?
できれば「Pentium4」など、詳細もカキコしてください。

基本はage進行
0301まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2009/01/27(火) 03:46:55ID:CE06SXIt
この向かうところ敵なしの圧倒的なAMDラインナップ!
淫厨ども、これが現実見ろよ!

AMDのIntel及びVIA対抗Lineup
Core i7 対 VIA C7
Core 2 Quad Q9x50 対 Phenom II X4 900 Black Edition
Core 2 Quad Q9x00 対 Phenom II X4 900
Core 2 Quad Q8x00 対 Phenom II X4 800
Core 2 Quad Q7x00 対 Athlon X4 600
Core 2 Duo E8x00 対 Phenom II X3 700 Black Edition
Core 2 Duo E7x00 対 Phenom II X3 700
Pentium E5x00 対 Athlon X2 200/Athlon X3 400
Celeron E3000 対 Athlon X2 200
Celeron E1x00 対 Athlon X2 xx50e
Dual-Core Atom 対 Athlon X2 Neo 対 VIA Dual-Core Nano
Atom 対 Athlon Neo/Sempron 対 VIA Nano

621 :名無しさん:2009/01/26(月) 15:43:28 0
>620
1000ドルクラスのCPUはコストパフォーマンス劣悪で、マーケットシェアはわずか0.07%に過ぎないし、
ましてや、i7なんて爆熱でまるで問題にならんしな。
http://www.legitreviews.com/images/reviews/860/AMD_PhenomII_PWR.jpg
計算すれば分かることであるが、AMD Dragonプラットフォームとi7プラットフォームは数百ドルから千ドル以上の価格差が存在する。
$1000もあればゲームタイトルがSteam激安セールで何十本も買える。

AMD始まった!
0302まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2009/01/30(金) 19:30:57ID:q+5QAmIJ
あげさせてくれよ!
0307まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2009/03/13(金) 21:44:58ID:p71JDNnq
インテルは会社で充分使ってるから
家ではAMDで自作のを
0310まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2009/03/29(日) 10:27:44ID:8C4coCMt
電機・電子・機械技術者が「働いてみたい会社」

順位  企業名   得票率

1位  トヨタ自動車  31.7
2位  本田技研工業 31.3
3位  パナソニック 29.1
4位  任天堂 27.7
5位  キヤノン 25.1
6位  ソニー 23.9
7位  シャープ 17.3
8位  東芝 14.5
9位  日産自動車 13.5
10位  NEC 11.8
10位  デンソー 11.8
10位  日立製作所 11.8
13位  村田製作所 11.6
14位  IHI 11.2
14位  インテル 11.2
16位  オムロン 10.6
17位  東レ 10.4
18位  キーエンス 10.0
18位  島津製作所 10.0
18位  ニコン 10.0
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090116/164131/
0311まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2010/03/18(木) 12:42:02ID:l/zTEkUh
保守age

>>36,>>37
Intel = 与党
AMD= 野党

AMDは、一時期は与党(Intel)を脅かすほどの
勢いだったのに、今後は万年野党になるのかな。
0314まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2010/03/19(金) 00:13:29ID:???
スレの頭を読んでたら
どうにもこうにも古い古い古すぎる…
僕の感覚がおかしくなったのかと思った

いや、にしてもあんなCPUはいっくらなんでもありえん…

そう思ってふと見たら
2006/XX/XX(X)
ってorzどうりでよw
0317まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2010/04/05(月) 20:21:14ID:???
Pen MMX 133Mくらい
 ↓
K6-2か3 400くらい
 ↓
Pen3 800くらい
 ↓
AthXP 2000+くらい
 ↓
Pen4 3G、Cel 2Gくらい
 ↓
Ath64X2 4800+くらい、BE2350 2.3Gくらい 、Pen4 3G
 ↓
Ath2X4 2.9G、C2D 2.8G、Pen4 3G

Pen4が安定しすぎて引退の気配が無い
0318まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2010/05/22(土) 22:51:59ID:eaA/GB8p
Pc98 do+ V33

Pen 60Mhz(バグ付)

Celeron300

Ath 1G

P4 2.4G

C2D

一度だけAMD選んだけど、
不安定でひどい目にあったからもうかわね
0319まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2010/06/03(木) 14:26:04ID:???
Z80
6809
V30
386
486
K5-166
K6〜K6-3
Pentium2
Socket370&SocketA辺り(1GHz前後)
Socket478(3GHzは超えない)
Cel E1500→440(試験運用)
発表当時あれだけ嫌いなPentium4(Celeron)を何故か使ってる。
田舎だとintelが入手し易いだけなんだけど…
0320186.net219117086.t-com.ne.jp
垢版 |
2010/07/01(木) 23:44:07ID:mVeSzY2g
れて
0323まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2010/12/15(水) 00:39:45ID:dWzwK0eR
AMDは発熱が凄いのが怖い
だいたいIntelの1.5倍は熱い
0332 [―{}@{}@{}-] まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2011/08/14(日) 04:16:36.79ID:uxPy2x8j
AMD A8-3850に興味があるのですが
intelと比べてAMDは処理がもっさりしているというのは本当ですか?

インターネットなどをしていて、intelの同じくらいの値段のPCと比べてもっさりなのでしょうか?
0334まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2012/12/24(月) 10:17:25.98ID:???
どっちでもいいだろもう。ユーザーはPCが動けばいいんだよ
ベンチマークテストも各自やればいい。メディアの情報は金か何らかの圧力かかってるだろ。
コンビニがいつまでもBOSSのまずい缶コーヒー置いてるのと似てるな。情けない
0335まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2013/02/21(木) 15:28:57.84ID:???
PS4は、専用に開発された8つのx86-64アーキテクチャーのCPUコア(x86-64 AMD "Jaguar")と、AMDの次世代RadeonベースのGPUを搭載。
GPUは物理演算など汎用的な計算処理(GPGPU)も容易で、搭載されている18個のコンピュートユニットは全体で1.84TFLOPSの演算能力を有するという。
メモリは8GBで、176GB/秒の帯域幅を持つGDDR5メモリを搭載する。
0341まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2013/10/03(木) 02:05:43.52ID:rYp8t9oo
インテルが強かったのはインテル用に合わせたもんが蔓延ってただけだし
新アーキになっても新命令前提の高速化
安IntelCPUって禄なのないじゃん
コア少ないわ機能制限されてるわ
4770KからはvProとVT-dとTSX-NとTrusted Execution Technologyがオミットされてる
仮想化支援やセキュリティ機能はともかく、TSX-NI対応アプリが増えていくなら無印の方が長く使
OC用のお遊びモデルだから拡張機能は要らない」ってことなんかなあ

だからAMD
0343まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2013/10/05(土) 19:47:33.83ID:9BoTAFz/
AMD FX にはコテコテにならずに成長して行って欲しい
0345まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2014/10/19(日) 12:45:07.08ID:???
明日新しいPCを買う予定なのですが
このインテルとADMの税込み6万程度のPCでは3Dレースゲーム(アセットコルサなど)は動かないでしょうか?
買うならADMの方が少しグラフィック性能が良いのでADMの方がいいでしょうか?
(AMD性は信頼できるのか?インテルが無難なのか?レビューが無いのでアドバイスをいただければありがたいです。)

■Magnate IM インテルCPU 56,980円(+税)
■Lightning AM AMDCPU 54,980円(+税)
http://www.dospara.co.jp/5shopping/search.php?tg=2&;amp;tc=531
0346まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2014/10/27(月) 21:35:40.44ID:URNj5u57
>>345
内蔵グラフィックスに過大な期待はしない方がいいですよ。

AMDは個人的にはお勧めしません。
デバイスドライバのインストールで、結構な頻度でトラブルが発生するので。
0347まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2014/10/30(木) 12:29:48.62ID:AOVWVnXJ
ソニータイマー
0352まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2017/04/13(木) 03:42:37.15ID:???
core i7使ってるけどスキあらばRyzenにいく!
内蔵GPUなんてタワーで使うかよ
グラボはなんとなくゲフォからラデに乗り換えた
今思うとGTX1070にしたら幸せになれたのにな、、とは思う
0353まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2017/05/29(月) 16:37:28.67ID:YwnNqWCY
core i9夏に出ますね。7700Kとか暴落だな(失敗作だしな)
0354まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2017/05/30(火) 14:34:03.30ID:NtrYzpd9
7700K暴落したら欲しい
0355まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2017/06/10(土) 02:54:29.48ID:???
Ryzen以降はインテルが大幅値下げしなかったらAMD一択。
インテルは新しいCPU出す度にソケット変えるから、AMDのようにCPU交換で延命とかできない。
0358まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2017/07/18(火) 14:56:38.76ID:UJEp9dd/
これ事実Kinzaは本家Chromeを超えているのだが
マルチユーザで使うなら CentとKinza どちら使う?
4K画面ならKinzaで縦タブと言う選択肢、あります!
0361まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2017/07/18(火) 15:01:12.48ID:UJEp9dd/
Windows 10で、パソコンが起動できない場合の対処方法について教えてください。 >>1
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=018128
対処方法 Windows 10でパソコンが起動できない場合は、以下の対処方法を行ってください。
画面に何も表示されない場合は、以下の1〜6を順に行ってください。
画面に何か表示されている場合は、以下の6〜12を順に行ってください。
1. 電源ボタンを確認する
2. 各種ケーブル接続状態を確認する
3. 媒体が挿入されていないか確認する
4. 画面消灯ボタンを確認する(一体型パソコンのみ)
5. 増設機器を取り外す
6. 放電を行う http://goo.gl/w0f28e#
7. BIOSを初期化する
8. 「F1」キーを押して起動するか確認する
9. セーフモードで起動する
10. スタートアップ修復を行う
11. システムの復元を行う  
12. 再セットアップを行う    
0362まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2017/07/18(火) 15:15:20.01ID:UJEp9dd/
Ryzen 5 Review - AMD Fans REJOICE! 
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/mbK0n5FjvhI!RD9wJQEHNYE7M#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/mbK0n5FjvhI/mqdefault.jpg

AMD 1700 vs Intel 7700K - CPU Comparison 
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/aNK7EtXrtjs!RDaNK7EtXrtjs#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/aNK7EtXrtjs/mqdefault.jpg

AMD RYZEN 7 REVIEW. . . WE DROP IT 
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/9wJQEHNYE7M!RD9wJQEHNYE7M#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/9wJQEHNYE7M/mqdefault.jpg
0363まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2017/12/19(火) 08:23:43.32ID:LxYhGn6Z
友達がPCで稼げている情報など。参考までに。
⇒ http://dietdiet324.sblo.jp/article/181868184.html

興味がある人のために書きました。

59LRXFQP36
0366まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2018/04/12(木) 16:56:41.05ID:k5J+BlQG
スマホで事足りるようになってからCPUとかどーでもよくなった
0367まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2018/05/01(火) 05:56:47.11ID:Xhv/syhE
知り合いから教えてもらったPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

AKYLB
0368まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2018/05/13(日) 11:52:56.06ID:lGyk6YpK
確実にどんな人でも可能なネットで稼げる情報とか
一応書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

B27GN
0369まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2018/06/14(木) 23:11:33.88ID:???
俺が"妄想"でインテルを救ってあげよう!
ダークシリコン問題って要は電荷密度の限界が来て隣の電子を弾くか持っていくかして動作して無いように見えるからそう名づけたんでしょう?
セラミックの主成分は何でなぜ絶縁体なのかなぁ、僕わかんないや!
あと2nm以下のおけるゲート問題の解決法も言ってやろう、横から電子ぶつける用の回路設置して無理やり制御したらいいんじゃないかな?
0371まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2019/07/08(月) 19:09:55.33ID:???
Intel、AMD
特に好き嫌いなし
そんな俺様が今回、

AMD Ryzen9 3900X 買った!

感想
価格破壊\(^o^)/万歳だった!
もう、祭デスヨ!
ワッショイ!ワッショイ!

Intel株暴落の予感…
秋にはAMD下克上?
0372まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2019/07/08(月) 19:20:54.99ID:???
Intelの社長クビにしないの?誰がどう考えても、今の社長が悪い。あれは駄目だ。経営戦略の欠片もない素人だよ。アップルと組んだのが運のつきw さっさとクビにしないと、Intel倒産するw
0373まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2019/07/08(月) 19:44:42.77ID:???
今のIntel

PCの顧客をないがしろにし、
アップル優先、CPU不足を引き起こし、
PC市場に混乱を巻き起こした。
社長の責任は重い


今のAMD

価格破壊を売りに
ライゼン9 3900Xは
CPU不足の世界に突如舞い降りた!
現在のスーパーヒーロー
若者に大人気
秋には打倒Intel、下克上達成か?
0375まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2020/10/26(月) 19:54:06.79ID:Y4wlcm5x
K-POPファンをターゲットにした米企業の広告に「旭日旗」!? 韓国ネット「あれは旭日旗じゃなくて戦犯旗だ [Felis silvestris catus★]
政治+/1603703880/
【戦犯旗】K-POPファンをターゲットにした米企業の広告に「旭日旗」!?韓国ネットから批判相次ぎ削除 [10/26] [新種のホケモン★]
東ア+/1603688347/
0380まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2020/11/05(木) 23:23:54.48ID:DWi2Ns9h
すいません。
thinkpad pシリーズでCPUの選択に迷ってます。
Core i9-10885HとXeon W-10855M
どっちがいいんでしょうか。
価格差はほぼ無く、主にAdobe系の制作業務での使用になります。

XEONは突き抜けた物と思ってたんですが、スペックの数字だけ見るとi9なのが腑に落ちません。

数字ではかれないXEONの良さなんかあれば、合わせて願います。
0383まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/05/23(月) 12:40:45.27ID:PioNuze0
これから出るノートとかumpcとかは、Ryzen 7 6800U搭載機が増える訳やけど、いよいよ小型端末とかの主流をIntelは逃してきたりするんかね。
0385まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/05/29(日) 06:45:32.59ID:NhSmd4wj
atomがペン4と同じくらいの性能で消費電力5パーセントとか今考えると
マジかよ ほんじゃペンティアム4って一体なんだったんだ?ってなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況