X



トップページPCサロン
385コメント148KB

Intel・AMD あなたはどっち?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Intel派
垢版 |
2005/07/31(日) 22:05:11ID:vsPCYRA7
あなたはどっち派?
できれば「Pentium4」など、詳細もカキコしてください。

基本はage進行
0150まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2006/08/28(月) 15:33:17ID:???
>>149
南朝鮮メーカーのならあるけど、日本のメーカーのはあんまり無いんじゃない?
NECの水冷のが無かったら、南朝鮮かショップブランドで妥協するしかないと思う
0151まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2006/08/29(火) 02:31:54ID:pKCdq+gh
AMDは南朝鮮メーカー好きだよなw
0152まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2006/08/29(火) 02:53:58ID:???
123 デュアルコアプロセッサにおいて、バイパスリードによりデータが破壊される。

内部データパスはいくつかのキャッシュライン埋める歳、キャッシュからヒット/ミスの
状態を取得する前にバイパスしてDRAMから読み出すことを要求します。
このとき特定のコア周波数において、おそらくはプロセッサが待機状態になる前に
この要求によりデータが読み出された場合、内部バスがハングまたはvictim data bufferが
破壊される場合があります。

発生しうるシステムへの影響
データが破壊されたり、システムがハングします。

回避策の提案
BIOSのアップデート情報についてAMD販売代理店にお問い合わせ下さい。
0153まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2006/08/29(火) 02:58:29ID:pKCdq+gh
Opteron使って科学技術計算やってるところのデータは間違ってるってこと?
0154まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2006/08/29(火) 03:00:29ID:pKCdq+gh
88 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/08/29(火) 02:23:34 ID:FjLYqaxT
>>87
構成もなにも友達も3人同じ症状だし
一応今の構成
■CPU :E6700
■ロット:L623A830
■産地 :MADE IN MALAYSIA
■購入店:静岡
■CPUFAN :水冷
■M/B :965P-DQ6
■BIOS :F4d
■電源:ELT620AWT
■VGA:GALAXY 7900GTX 定格
■動作クロック :3.4GHz
■FSB :340MHz
■倍率 :x10
■Vcore :1.475V(BIOS設定)
■Vdimm :2.125V(BIOS設定)
■メモリ :UMAX DDR2-800 1G*2
■DRAM Frequency :4:5 (DDR2-850)
■DRAM Timing : 4-4-4-11-28-2-8-5
■Superπ :1M 15.110s 4M 1m26.266s
■コア温度(CoreTemp読み):室温28度 アイドル45度/ダブルPrime60度/Tripcode Explorer65度
◆C1E、EIST、VTはOFF

89 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/08/29(火) 02:34:10 ID:qCW+2oMn
友達も3人同じ症状だしってそんなのうちらが知るわけねーだろ

94 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/08/29(火) 02:41:19 ID:6+CDUb/E
■動作クロック :3.4GHz
■FSB :340MHz

笑うところですか?w

100 名前:Socket774[] 投稿日:2006/08/29(火) 02:58:37 ID:Zx6d8q8e
クボクボ臭が漂うスレはここですか?
0155まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2006/08/30(水) 13:36:09ID:???
AMD万歳だが、仕事で使うPCだから自作PCはきついよなぁ。
どっか国産大手でまともなX2搭載PCだしてくんないかなぁ。
AMD政治力弱すぎ
0156まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2006/08/30(水) 21:45:56ID:Q6kb44+t
>>155
Opteron
0159まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2006/10/15(日) 22:21:28ID:u/5j8MZd
最終的には、PCの使いかたでCPUも使い分けってことだろ?
0163まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2007/01/03(水) 07:47:11ID:Zj1Ho5NF
**雑音**

* INTEL製品を頼まれもしないのに擁護/マンセーしライバル製品を攻撃する
* 主にAMD製CPU叩きとNOD32及びPestPatrol以外のソフト叩きに異様に執着
* セキュ板、自作PC、PC一般、DTV板、情報システム板、まれにプログラマ板などに出没
* C言語プログラミングはおろかSIMD(MMX,SSEなどの処理系)をSIMMと書き続け、 超超超初級
プログラム問題さえも解けない、完全なプログラミング素人
* BlackIc、Prescotte、シンプルオブベスト、チッンボチップ、骨髄反射、MEMTEST86+で/onecpu、OutLock、ゴミグス、アントネトバ、クアッドPU、ニーと、低商品電力、95umから65umにシュリンクなど想像を絶する間違いを犯す。
 結論:頭がおかしい。
* ある自分の無知を晒して以来名無し、別コテで自作自演
* 虫を必死に連呼(連呼するのが雑音なのでわかりやすい)

ttp://z-temp.hp.infoseek.co.jp/2ch/Prescott699-.html
ttp://66.102.7.104/search?q=cache:yFC7aJM6xCgJ:l-lab.org/pukiwiki/pukiwiki.php

近況や出没情報はこちらに

【動機は?】雑音犬畜生Part37【●持ち】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1167055200/

一日中、目が開いてる間ずっと、自分じゃロクに買いもしない
Intelを讃えてAMDを敵視し、自演と自滅の繰り返し・・・

ホント、そろそろ本当の“動機”を語ってほしいぞ。
よっぽどの、恨みつらみがあるんだろうから。

逆恨みなのは、もうみんな分ってるけどねw
0166まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2007/01/27(土) 22:29:26ID:dWQHZ0JA
>>163
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ!  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
0167まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2007/02/15(木) 00:27:27ID:McEqhtSB
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ!  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
0168まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2007/02/15(木) 10:06:42ID:???
今のところ AMD が劣勢なので AMD 側から安くて良い製品が出る率が高いように思う。
逆転して Intel 劣勢になれば Intel から安くて良い製品が出ると思う。
0169まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2007/02/15(木) 23:01:48ID:???
・Intel入りPCを使った人は200年以内に必ず死ぬ。
・犯罪を起こした人の90%以上はIntel入りPCを使ったことがある。
・アダルトサイトへの接続の90%以上はIntel入りPCから。
・Intel入りPCを使ったことで視力が低下した例が何万件も有る。
・Intel入りPCを使っている子供の半分は、テストの点数が平均点以下。
0171まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2007/03/04(日) 10:55:27ID:???
   ._  _ _   _                 爆熱パワーPC
   l[》'《|l   ヾl|                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    i| lノノリノ)))〉 _________/
  ___!! !l| ゚ ヮ゚ノl| /    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  /
  ヽZ il |lつ○つ/  Pentium XE  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\/________/ ̄ ̄ ̄
        \|||・| ̄|;;;;;;;|;;;;| ̄|==||
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0172まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2007/03/29(木) 22:04:07ID:g+mkfZO4
争うことはなかろう!
みんなCeleronDを使えばいいんだ!
みんなDをデュアルコアと信じて使っていればそれでいいんだ!
0178まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2007/04/12(木) 13:42:28ID:576m0OoP
ガチで今PC買うとして
CPU何積むか迷う。
AMDのathlon x2は背伸びしすぎな気がするし
core2duoもなんだかなーって感じ

AMDのシングルコアで充分ジャマイカ?と思ってたけど
やがて時代はマルチCPUなのかな・・・
0181まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2007/04/29(日) 21:58:39ID:W6fjoMxN
MMX Pentium最強
0187まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2007/09/15(土) 08:48:45ID:viQzH1i/
>>178
おまいにはクルーソーを薦める
0188まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2007/09/15(土) 22:51:15ID:???
正直、どちらも大差ない。

C2Dでゲームやると不具合が起きたりAthlonX2と比べてFPS低いか?と言われれば、そんな事は無い。
AthlonX2はC2Dに比べて実感できるほどエンコードが遅いか?と言われれば、そんな事は無い。
AthlonX2はHT使ってる分、FSBのIntelよりキビキビと動くか?と言われれば、そんな事は無い。

Intel使いが多い分相性問題の検証はAMDより進んでるが、AMDがそこまで遅れているかと言われればそうでもない。
0189まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2007/09/15(土) 23:22:53ID:Ny9Umbhq
Intel
Penryn3GHz
0190まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2007/09/16(日) 08:05:08ID:???
俺はAMD。
マザボとトータルで考えて、AMDのがコストパフォーマンスが高いと思ったから。

アスロン64X2 6000+

しかも、CPUについて微妙にだけ知ってる友人に
「動作クロック3GHzのデュアルコア」
と説明すると、なんだか実際よりもすごいの使ってる気分になれる。

0191まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2007/09/16(日) 14:29:49ID:JIUxpGSU
Intel使ってる
コストパフォーマンスよりも信頼性!!!
C2D 6750使ってる。
発熱少なくって良い感じ。
K5やK6でAMDに泣かされてたからずーっとIntel派orz

独自設計やら独自回路はいいと思うんだけど、
独自機能はIntel・AMD共にやめて欲しいね。3Dnowとかね。
同じ土俵で争ってくれるなら良い感じなんだがなぁ。
両者とも自社の技術に自信あるなら他社の批判ばっかするなと・・・w



0192まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2007/09/17(月) 11:47:04ID:Rhhlc4eR
AMD派

インテルは宣伝CMがうざい。割高感がある。
0193まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2007/09/18(火) 10:55:06ID:???
省電力のPentium-M系統、Core2Duoは良いと思うが、やはりサーバではOpteronだろう。
次期AMD CPUに期待する。

          ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    <                                     >
    <             乾杯ッ!!!              >
    <                                     >
          ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨


                          ,. -‐==、、
             ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\
           //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
   / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
. /  i::;';';';';';';';';';'/ ,イ.:::::::::::::::::: !    ヽ`ー‐'";';';';';';';ヽ   \';';';';';';';';';!:::::
0197まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2007/10/11(木) 08:32:14ID:PFTqgvTU
えいえむでぃ派
0199まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2007/10/16(火) 23:25:21ID:yME2Jw5Y
AMDがんばってほしい。
価格以外ではほとんどの面でインテルの方が勝っていると思うが、インテル
CPUを使用する気が起きない。

一昔前のようにインテル一強になってみろ。
インテルCPUの価格が一気に跳ね上がるぞ。
0200まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2007/10/16(火) 23:47:58ID:QzaxfZce
インテルなんてダメダメ勝手にVIIVとかわけわからんもん作ってやがるし。
当然AMDだいまだ939Opな俺。
0201まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2007/10/18(木) 22:22:51ID:XzvLig1n
俺はアム厨だがインテル入ってる( `Д´)
0202まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2007/10/19(金) 02:20:38ID:t4GHOfBv
>>199
>インテルCPUの価格が一気に跳ね上がるぞ。


そうなっても大丈夫なようにAMDがあるんだろ。
その方がAMDも安物CPU路線で生きる道が出来て良いんじゃないか?
0204まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2007/10/20(土) 00:00:12ID:qjqHUm3P
性能はAMDの方が良いけど、
AMDに対応してるマザボがインテルのそれより安物で壊れやすいと店員に聞いた。
でも、俺は来週AMDを買う。
牛 GT5212j アスロン64X2 6000+ 
0205まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2007/10/20(土) 00:08:29ID:cN1EudSL
当然インテル
>>204
みたいなイタイユーザーはありえん。
こいつはバカだな。
0206まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2007/10/20(土) 00:20:29ID:Z3ocQJDw
>>205
C2Dは糞石
インテルに踊らされて無駄金
使ってるアファ
DDR3にでも金貢げや
0207まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2007/10/20(土) 00:27:54ID:qjqHUm3P
>>206
それも店員さんに言われた。
CPUのメーカーにこだわるならその分メモリ正規品買えと。
0208まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2007/10/25(木) 22:18:28ID:nixCJ+SF
速い方に決まってるだろ(´∀` )
0210まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2007/10/28(日) 12:37:10ID:tiU0w4GT
一般人と淫虫はインテル、アム厨だけがAMD、これあたりまえ(´∀` )
0212まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2007/10/29(月) 21:57:33ID:MsbN1Jhw
インテルじゃなきゃ何か嫌なんだってさ(・´ω`・)
0213まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2007/10/29(月) 23:36:00ID:28IIOuQj
どっちでもいいじゃない
0214まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2007/10/30(火) 07:11:27ID:i+Qsg2Js
ブランドイメージだろ(・´ω`・)
0215まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2007/10/30(火) 07:53:32ID:???
初心者ジサカーにはIntelのブランドイメージに憧れるかもしれんが一般人にはブランドイメージもクソもない。
「インテル入ってるのCMで出てるあれ?」程度だね。
0216まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2007/10/30(火) 08:28:51ID:AAq3c6r8
PC8801 ザイログ Z80/4MHz
Mac モトローラ68000/10MHz
ファミコン モステクノロジ6502
プレステ MIPS R3000/33MHz
DOS/V サイリックス6x86/133MHz
ドリームキャスト 日立SH4/200MHz
PC9801 NEC V30
DOS/V AMD K6-3
携帯電話 D903 ARM9/200MHz
ニンテンドーWii モトローラPowerPC
PC Core2Duo E6600/2400MHz

インテル、AMD?
他のメーカーも色々使っているから決められないなぁ。。。
0217まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2007/10/30(火) 10:02:19ID:???
インテルに踊らされてるバカがいるおかげでAMDを安く買えるから有難い。
性能はAMDのがいいが、x2のバグがちょっとつっかかる。
0219まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2007/10/31(水) 22:26:31ID:C11EYO45
インテル入ってる(´∀` )
AMD入ってない┐(´Д`)┌
0221まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2007/10/31(水) 23:07:55ID:C11EYO45
やぱクロックでしょ。ネトバ最高ネ(´∀` )
0222まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2007/11/03(土) 22:03:18ID:Xqhg2mE3
淫虫はやっぱり馬鹿ばっかりだな

分かっててfudしてるんだろうけどね

淫公約のTDPの130W守れずに来年はネハーレンのクロックも
3Gまでしかあげられないらしいじゃん

それでも136Wになるらしいよ

そらメモコン内蔵したらどこもそうなるよ デスクトップ向けはメモコン
内蔵しなくても大飯食らいなのかな?

AMDはチップセットがわずか7Wくらいだからトータルで大差で勝利する省電力性能だろうよ
0224まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2007/11/06(火) 22:43:04ID:LEOIz8sD
>>222
最高性能求めるためにはのTDPに糸目はつけんよ。
業界最高性能な。中途半端な性能でTDPが高いのはゴミ。
電気代気にするやつはセロリンでも使ってろ(´∀` )
0227まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2007/11/10(土) 21:07:32ID:gCSwjbIA
>>222
メモコン抜きの能無しチップセットが7Wも食うのかよ。
尋常じゃねえな(・´ω`・)
0229まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2007/12/11(火) 04:47:16ID:Buta1mOn
age
0231まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2007/12/21(金) 23:41:30ID:N4zShe6c
勝ち負けと、使える使えないは全くの別事象だからな

Intelって企業は異常に勝ちに執着するから、提灯記事を
山のように仕立てて、さも相手がクズであるかの様に書か
れた情報をバラ撒く

だが実際は、例えば特殊なベンチマークや、元々特定の
SSEに最適化されてIntelが勝つと判っているベンチで仮に
10%遅かったからといっても、実際には10%遅いだけでほぼ
体感できない快適性能が安価で手に入る訳だ

勝ち負けを声高に叫ぶのは、特定企業を狂信する異常者
利用価値はどちらの製品にも、コアが余るくらいある

今日の爆笑アム厨
0232まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2007/12/21(金) 23:56:54ID:???
巷で噂のAP1000にBE2350+メモリ2Gで使ってるけど、Vista快適だし静かだし結構いいわこれ。

メイン機は865と北森2.8cだけど、ファンが煩くて最近使ってない。
0234まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2007/12/24(月) 18:32:59ID:JuNs3KcT
日常的に使うにはインテル・AMDどちらのCPUでも充分な性能がある。
ただ、x2が力不足な処理は、C2Dだと足りるかもしれないが。

ベンチマークで2-3割早くても体感には大して影響しない。
あえて言うなら重いデータの複雑な処理ならインテルだろう。

インテルの作るCPUはベンチマークでも実性能でも良い数値を出すために作られているような気がする。

コア性能はX2より2-3割良くなっているし、キャッシュのサイズや速度の分ループ処理にめっぽう強くなっている。
反面、X2は何をやらせても、凡庸の性能である、つまり取り柄がない。

逆に日常的な操作であるOSやアプリの起動、マウスやキーボードの入力と応答、ファイルアクセス、タスク切換えなど、
ベンチに出にくい部分はK8に比べ優位ではないように思える。

ループ処理が少なく、ファイルアクセスやIO割込み、タスク切換えやマルチタスクを頻繁に行って
この辺の性能が分かるベンチは無いもんかな
0235アム厨
垢版 |
2007/12/24(月) 18:42:34ID:H4DUPOjE
なくて助かったな(´∀` )
0236まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2007/12/24(月) 21:55:35ID:???
少数派だろうけどAMD。XP2500+でいまのとこ十分。職場ではかなり負荷の高い処理をインテルE4300にさせてますがなんか能力不足ぎみ。古いOSと最近のハードが噛み合わないのか?次も安いマザーボードと中堅AMDのCPUかな?
0237まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2007/12/26(水) 00:29:01ID:K2HHCDBh
俺はIntelだな。
AMDは予定を守らんから嫌い。
0238まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2007/12/26(水) 12:24:40ID:???
俺もインテル入ってる。

いや、別にAMDでも不満は無いんだが、インテルのがいろいろと多そうだから何となく安心感がある。
あ〜典型的な日本人感覚だなァ。

でもPS3は無視してXBOX360買ったし、そうでもないか。
0239まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2007/12/29(土) 03:49:52ID:???
ttp://japan.cnet.com/sp/halfyear/story/0,2000072660,20364077,00.htm
海外ラウンドアップ2007:シェア争奪のチップ産業--インテルとAMD、1年で立場逆転
0241お年玉でPenDC
垢版 |
2007/12/29(土) 23:05:10ID:pKfA2NUw
右脳 AMD 美術系(3Dゲー)
左脳 intel 理数系(オールラウンド)

両方使えるMBがあれば完全な脳みそが出来上がるにナー(°З゜)

価格と性能から見ればintelが好ましいと思います
0242アム厨
垢版 |
2007/12/30(日) 12:02:10ID:WPDtSWDm
をいをい、デマいうなよ。今は3Dゲーもintel圧勝だぜ(・´ω`・)
0243お年玉でPenDC
垢版 |
2007/12/30(日) 13:53:39ID:WB4G3G9O
スマソ、知らなかたー
圧勝ですか...

FSB1600MHzのXEONいいなー欲しいなー\(゜¬゜\)ヨダレジュル...

これからはintelバリバリ使おうっと

0246お年玉でPenDC
垢版 |
2007/12/31(月) 14:07:14ID:KCK65Y0k
Core2Extremeより上は無いということですな?
サーバー系プロッセッサ以外で(そこら辺の情報は良く分からんので)
とりあえずナットク♪(・ω・)♪

                     
0247まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2008/01/03(木) 04:01:47ID:sUtL/vu+
エンコ専用ならc2d、それ以外の応答性を要求される用途ならならk8な。
c3dのプリプリーフはマウスをクリックしたのに反応しないとかだから、操作していて気が付かんやつにはビデオ見ても尚更気が付かん。 じいじい〜ってkakakuの糞野郎ががさらしたBF2のカクツキのやつはあっただろ?
もっさりについてはメディアを金で押さえつけて一般人には知られないようにしてるからすごいよな
一種の言論統制と言える
core2はすごいと思わされているからなかなか信じない土壌も完璧に作り上げている
IntelのCPUは不良品だと言うことか 既に価格指標で買えば差はないか、あるいはIntelの製品のほうが高性能だよ。
AMDこそもっさりのばらまきをやめなきゃね
Phenomコアは使ったことないけど、アスロンの速さにはとても満足してるよ
問題は操作感だね。ゆるいというか、とろいとゆうか
操作に対しての遅れがいかんね。
板によっては、凄いもっさりもあるし
キャプチャーカードとかの相性は抜群だけどね。
なんかのきっかけで画像が早くなったり止まったりする。
俺様にはC2Dの素晴らしさが全然わからんね。素人とか
カタログスッペックで喜んであほやわと思うよ。
0249まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2008/01/05(土) 17:05:57ID:???
ズアルコアって早いのね。
北森PEN4@2.8cより、AMDのBE2350の方がエンコ1.5倍くらい早い。
ハイエンドなゲームもやらんから、CPUは1万そこそこのでいいや。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況