X



トップページPCサロン
346コメント121KB

和製ソフトを潰そうとする松下は売国奴

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/02 03:14:02ID:v9jhzvMz
やるならMSとやれよ
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/02 03:17:48ID:CQwfI41s
真の2ゲットはギリギリのタイミングで行うべきなんだよ。
条件反射的に新しいスレに書き込んで、それで2ゲット成功したとしても、
それで喜びを得られるかというと、実は得られないんだ。

今、俺は>>2以降書き込まれていないスレを見つけた。
真の喜びを味わうために、限界まで粘ってみようと思う。
リロード
まだ大丈夫だ。
リロード
まだまだ。
リロード
そろそろくるかな・・・
リロード
あと一回だけやろう
リロード
よし!今だ

     オ  ー  プ   ン  2   ゲ    ッ    ト
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/02 03:43:01ID:/z9rnrRW
たしかに売国奴だな

0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/02 04:39:21ID:???
自社特許の権益を公の場で主張する優良企業だと思うが。
こういう姿勢だからチョソでサムソンを訴えることができる。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/02 06:06:08ID:LnDuR/RW
バルーンヘルプを乗せたアップルとも戦うべきだ
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/02 07:29:28ID:???
誘導ミサイル打ったら戻ってきて隣の家に当った感じ。




かとオモタラM$は訴えられないという契約らしいね。糞松下が。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/02 10:42:21ID:rx2PiVA5
もともと、マネシタって売国奴だろ
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/02 11:00:56ID:HJCDOv3z
これからFZ2を売ってきます。
1年近く愛用してきたけど、なんだか見るのも嫌になった。
頑張っている中小企業をイジメる松下は許せない。

松下製品不買運動参加ノ 庶民のささやかな抗議です
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/02 11:08:59ID:rx2PiVA5
レッツのーと売ってきたぞー。
高かったけど、仕方ないよね。
こんな企業の製品持ってるだけではずかしいよ。
東芝のダイナブックでも買うかな
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/02 11:20:22ID:c+9VoU11
皆さんも松下さんに応援の声を↓

www.panasonic.co.jp/cs/japan/inquiry/index.html
0018
垢版 |
05/02/02 11:34:08ID:rx2PiVA5
マネシタ便器社員必死だなwww
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/02 11:40:14ID:???
MSは「?」なので訴えることは出来ない>1
松下はハードの特許は良くてもソフトの特許は叩かれやすいと知らないと。
0020
垢版 |
05/02/02 12:03:48ID:rx2PiVA5
マネシタ便器社員必死だなwww
あきらかにおかしいことで訴える真似したのほうがおかしいわけで
0022きりこ
垢版 |
05/02/02 12:27:05ID:fH6uWU01
もう松下の製品は買わねーぞ
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/02 12:39:22ID:R+pkASmr
フバーイ、ビエラ買おうかと思って近くのショップから見積りとってる最中だけど、
別のメーカー買いマース。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/02 13:02:04ID:???
各省庁のワープロソフトをMS-Wordに入れ替えるのにどれくらい費用がかかるんだろうね。
てか松下は政府機関も敵に回すのか。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/02 15:35:51ID:kYodhig1
松下不買運動に参加しているみんな、ビクターも松下グループなんで騙されて
購入しないように気をつけろよ

松下電器グループの実体
http://www.eirc.co.jp/research/ma03.html
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/02 15:50:29ID:6F0dNTB5
隣の部屋の奴のDIGA壊したる!
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/02 15:50:59ID:3pqmD1OQ
ビクターも買わないぞ。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/02 17:13:24ID:4TWelnls
最近松下のDVD-RAMドライブ買ったのに
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/02 17:31:25ID:cnn5KXkT
ソニーの次に好感度上昇傾向だった松下のイメージダウンは確実だな。
松下よそんなせこい企業になっちまったのか?幸之助様も草葉の陰で泣いておるぞ。
ジャストもなんぼのもんじゃい?という気もするが、巨大企業と老舗ソフト会社・・・
この図式はどう見ても松下にとってうまくない。仮に裁判に勝っても一般人は
正義が遂行されたとは思わないだろうな
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/02 18:05:15ID:HqyXrZ61
今更古い特許を持ち出して儲けるつもりなんだな。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/02 18:25:14ID:piIDqM8g
そうそう。儲けが得られるなら2ちゃんねるでの評価なんてどうでもいいんです。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/02 18:29:05ID:zMXt+kH1
たかが2ch。されど2ch。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/02 19:24:26ID:ABbNXedK
ジャストシステムに同情的なのが多いな。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/02 19:26:14ID:AETEoaDO
だってATOK使いやすいし。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/03 05:01:45ID:3+bPR5Ts
販売中止と製品の廃棄はひどいよな
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/03 05:25:09ID:???
次(高等)あたりでどうせ和解すんだろうな
どんな条件で和解が成立するのかね?
「JUSTSYSTEMは今後SOTECに絶対納品しない」とか
「レッツノートには必ず一太郎プリインスコ」とか



許す!
0045暗闇太郎次郎
垢版 |
05/02/03 06:12:17ID:X402Dxeo
一太郎Ver.7以降の全てが対象だと聞きましたが、なぜVer.15(14?)の今さら裁判を起こしたんでしょう?
詳しいことはわかりませんが、なんか不可解な感じを感じるのは私だけ?
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/03 09:00:43ID:BBmT8rvm
お前等、
http://panasonic.co.jp/cs/japan/mail/index.html
からお問い合わせしろ。
なんでジャストを訴えて、MSは訴えないのか?
なんでNECや富士通は訴えないのか?
Lotus製品を持ってるIBMを訴えないのはなぜか?
ってね。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/03 10:48:08ID:BBmT8rvm
>>48
ちなみに、日本では、サブマリン特許はない。
なぜって、出願された特許は、すべて公開されるからな。
なので、問題の特許が審査中に、つぶしにかからなかった他企業の怠慢でもあるね
もちろん、特許にしたアフォ審査官にも問題はあるが......
さらに、こんな判決を下したウンコー裁判官にも......
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/03 10:59:31ID:llGSb25V
VHSやFAXで
ライセンスオープンした
創業者のすばらしい
共存共栄精神は、
さっこんの改革で
なくなったんだろうか?

株主優先なのかなー?
すきな会社なのに、
もしそうなら悲しいね
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/03 11:25:27ID:6DKMuWt2
>>53
なぜ好きな会社なの?
裏事情スレ読んだらとても好きにはなれないんだが
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/03 12:39:39ID:SjEO95t3
>25
官公庁はMS-Wordではなかったか?
それとも地方自治体ではそれぞれ違うのだろうか。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/03 13:40:33ID:SjEO95t3
裏社会・裏事情板にあるやつじゃない?
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/03 13:48:01ID:???
裁判所は普段書類を作るときは一太郎を使ってると言ってたな

今回は配慮してWordを使ったとテレビでやってた
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/03 14:51:03ID:P7T97jXn
売国奴ってとこに同感だ。
国内でつぶしあいしてる場合じゃないだろう。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/03 14:52:57ID:cgGBEQwA
>>59
変換はATOKだったりしてw
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/03 15:41:25ID:ZYDtelvC
まあ、おそらく韓国や中国の企業に対する牽制でしょう。
JustSystemとは穏便な形で決着するんじゃないかな。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/03 15:59:32ID:???
っていうかさあ、松下はたしかにどうしようもないが、Justsystemはここ数年、
ワードに押されて経営的に難しくなってる側面もあるわけよ。
つまりだ、ワード使ってる奴も売国奴。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/03 16:23:34ID:???
>>65
ジャストにとってもっとも痛いのは信用を失ったことだ。
なんか悪いことをしたらしいよ、と思っている人はけっこう多い。
官庁や自治体では当然採用を見合わせるところが出てくるだろう。
信用を取り戻すには悪いことなどしていないことを証明するしかない。
穏便な形で灰色決着したのでは問題の解決にならない。
0070元社員
垢版 |
05/02/03 16:51:58ID:LIT8BeZH
昔は、一太郎を不正コピーして使っていたよ。
もう時効だけど。
今の役員や所長連中は大丈夫?
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/03 17:17:35ID:7He3uWRN
>>64
正解だったりして。
案外ね。。。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/03 19:52:38ID:YXPWJEzd
>>25
>松下は官公庁への納品ができなくなるな 見積書も仕様書も一太郎フォーマットでと指定があるから

ヲイヲイ、ドコの話をしてるんだ?もう7〜8年、Word&Excelでしか見積書も
仕様書を作ってねぇよ。連中のPCにもWord&Excelは入ってるし。
民間企業の市場では殆ど壊滅したソフトのフォーマットしか受け付けない
なんてある訳なかろう
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/03 20:05:13ID:KDx0mRk0
>>1
クソスレだろうから読んでないけどそこそこ同意
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/03 20:08:09ID:ALaLtlGd
松下製品の替わりはあるけど、ATOKの替わりはないからなぁ。
不買運動とか松下つぶれろ、とまで思う日本人はほとんどいないだろうが、
ATOKがなくなったら、恨む人は多そう。松下も頭が悪いのか余裕がないのか、
空気を読むのだけには長けていたはずなのにな。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/03 20:54:29ID:SnThubNV
wordって韓国製なの?
0078日本海 正当な国際名称はSea of Japan
垢版 |
05/02/03 21:01:56ID:94SN4OgJ
IME  にほんかい を一発変換できませんでした
ATOK にほんかい を もちろん正しく 日本海と変換します

エンカルタは日本海に East Seaのラベルをつけています。

MSがどこに立脚しており、反日であることは明白です。
ところで松下はこのエンカルトをバンドルしたパソコンを
発売していた時期があります。

まさに憂うべき事態です。
0079釣りか?
垢版 |
05/02/03 21:11:00ID:???
IME2000だけど、ちゃんと一発で変換できるじゃん。
ただし、日本+海 の二文節になるけど。
一文節だと無理。変換候補の0番目に「日本+海」が出る。
ATOKだと、一文節にしてもでるのかな。
0081日本海 正当な国際名称はSea of Japan
垢版 |
05/02/03 21:20:39ID:94SN4OgJ
>79
昔のIMEはできなかった。有名な話だよ。
あの海域の正しい名前が”東海”であるという
信念の下で作成されていたから。

もちろん ATOKその他まともな日本製のかな漢字変換で
そんな例はない。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/03 21:24:32ID:RAt2gb51
マウスの絵をつけたのがいけなかったのかw
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/03 21:38:42ID:???
こないだの読売新聞で、このニュースの記事があったんだけど、
ジャストシステムの人が説明をする写真が掲載されてて、
そこで使われていたデモ用のノートパソコンがレッツノートだった。
0084日本海 正当な国際名称はSea of Japan
垢版 |
05/02/03 21:40:25ID:94SN4OgJ
>79
もちろんATOKは一文節扱いです。
ところで
IMEでもインド洋は一発一文節です。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/03 21:44:00ID:SX+uwGDQ
特許裁判を根に持った韓国企業ファンがまぎれている悪寒
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/03 21:47:24ID:???
官公庁、官公庁って、もう一太郎指定じゃないんとちゃうん?

国交省だって何年もまえからPDF納品になってるけど。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/03 21:51:54ID:94SN4OgJ
>MSは訴えず、ジャストを訴え
>NECや日立をは訴えず、ソーテックを訴える

>ただの弱いものいじめか

カシオのマルチウインドウ特許訴訟のとき
ジャストシステムはソーテックだけを狙い撃ちした
カシオの姿勢を非難しています。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/03 21:54:41ID:???
>>86
ワード、エクセルでもOKのトコあるよ
ちゅうか、職員用のPCに入っているのも
一太郎より明らかにワード、エクセルの方が多い
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/03 22:36:25ID:xqkbtIFH
エクセルワード付きPCを購入させられてるからな
0092aho-088.tyo.gatekeeper.panasonic.co.jp
垢版 |
05/02/03 22:40:55ID:sz46P6oW
んだから、既得権益は守らなきゃいかんわけよ。
新規参入は徹底して潰さなければいかんわけよ。
ギルドの一員のみが新技術を享受することが
許されるわけなのです。
これからも夢と希望を打ち砕くために社員一同
尽力してまいります。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/03 23:49:27ID:???
* 「WXG Ver.4」の優れた変換精度を他社と比較した例1

にさんにちかんがえます。(入力)
 ↓
二三日考えます。・・・・WXG Ver.4
に三日間が得ます。・・・・J社変換ソフト
荷三日考えます。・・・・M社変換ソフト

* 「WXG Ver.4」の優れた変換精度を他社と比較した例2

あついほうよう。(入力)
 ↓
熱い抱擁。・・・・WXG Ver.4
あつい包容。・・・・J社変換ソフト
厚い法要。・・・・M社変換ソフト
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/04 01:27:18ID:9N/ogyqC

役員一同が額から血が出るまで土下座しない限り、松下製品は一生買わんな。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/04 01:35:13ID:1E9IxVs7
しょせんは大阪。少しはマシな企業かなあと思っていたのだが、
やっぱり大阪だった。大阪企業に期待するのがバカだった。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/04 02:51:39ID:???
>>93 俺、親指シフト使ってるから、IMEは富士通のJapanistなんだけど、
それ全部一発変換できたよ。もちろん「日本海」も一文節で一発変換。

いつも誤変換ばかりでウンザリしていたんだが、結構頑張っているんだな、
と見直した。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/04 02:55:36ID:???
基本的に辞書勝負は当てにならない
テストに出るような単語や早口言葉ばっかり入れてるからね

実際の作業効率に影響するのは構文解析
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/04 07:07:49ID:Tf8gGepA
まねした
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/04 08:54:57ID:PKYRYiMU
>>1



           同意



ただ、特許使用料を頑なに払わない側にも、
ちょっとは問題あるかもしれん
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/04 09:09:45ID:9CcZGwrr
既存のアイデアをパクって特許申請したのが松下。
そのパクリ元がMac。
MacをパクったのがWin。
Winのガイドラインに準拠したのがジャストシステム。

シャストシステムは全くパクってないんだよ。
むしろパクった内容で権利を主張してる松下は特許ゴロ以外の何者でもない。

0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/04 09:24:56ID:NUyDr3tS
ATOKは狙われている
持ち運びが出来る端末類の普及で誰でも1つや2つは変換ソフトを持っている時代だ。
大企業にとってATOKは美味しくてならない。
JUST株を安くした後にATOKをかっさらっていく企業が出てくる可能性は大きい。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/04 09:32:50ID:eZ3JLXX1
>>72
まともな人間なら誰でも閲覧出来るpdf形式だろう。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/04 09:38:03ID:eZ3JLXX1
>>88
OSと抱き合わせにしてるのがワードとエクセル。
使いにくいワードを避けたいのが一太郎ユーザー。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/04 10:39:59ID:???
パソコンメーカーがことごとくワード・エクセルをバンドルしているからねぇ。
別に何もバンドルしないのも一太郎をバンドルすることも選択できるはずなのに。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/04 10:53:20ID:m94WxyzC
>>111
抱き合わせ戦略ってマジで知らないのか?
一太郎と同じ土俵で勝負してりゃワードなんて選択する馬鹿も居なかったろうに。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/04 11:59:04ID:7UHm0Lxh
どうせ松下が訴えたのが韓国製ならば、お前らは松下を褒め称えてただろう

0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/04 12:01:55ID:9CcZGwrr
これがもうちょっと独創的な特許だったら
だれも何も言わなかったと思うよ。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/04 12:21:57ID:g7p6mJ3s
この特許が適用できる相手全てを訴えていたら、
もう少し違った反応だったと思うよ
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/04 13:12:43ID:xWpkBk6S
>それ全部一発変換できたよ。もちろん「日本海」も一文節で一発変換。
フツーの日本人が辞書作って ”にほんかい”が一発一文節じゃない方が
おかしいわけで
IMEはまああれだ。
”あの海の正しい名前は東海”と思ってる人たちが作ってるんだよ。
そんなMSに荷担して対抗勢力であるジャストに嫌がらせをする松下って
日本の会社でしょうか?

0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/04 13:41:04ID:???
むかしむかしのことじゃった。
地方の小さなソフトハウスがソフトを販売しとった。
簡素なものだったが、男は気に入って買ったそうじゃ。
ところがじゃ。
海の向こうでGIF特許とやらの騒ぎがにわかに起こり、
この小さなソフトハウスも巻き込まれてしもうた。
真面目が取り柄の経営者はすぐに、GIF表示を消すための
パッチを作成させ、すべてのユーザーに詫び状と共に
パッチのフロッピーを送付したそうじゃ。
ネットがまだ普及してない時代じゃで、えらく手間と
費用がかかったじゃろう。もともとが安いソフトだけに
儲けも消し飛ぶ勢いじゃったろう。
詫び状を読んだ男も、事情を聞きたいとは思ったものの、
クレーム電話に忙殺されるありさまを気の毒に思い、
電話を入れることはなかったそうじゃ。
その後、男がそのソフトハウスの製品が売られているのを
見ることは二度となかったとのことじゃ。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/04 14:04:29ID:HUJuS69S
東京地裁は
一太郎に郷愁を感じ、松下の家電販売戦略に失笑してきた
ユーザーに火をつけた。。。

「?」はOKで、「?+(マウスの絵)」はNG → 製造販売中止と製品の廃棄を命じ...

(1)アイコンの機能説明を表示させる機能を実行させる第1のアイコン、
および所定の情報処理機能を実行させるための第2のアイコンを表示画面に表示させる
表示手段と、前記表示手段の表示画面上に表示されたアイコンを指定する指定手段と、
前記指定手段による、第1のアイコンの指定に引き続く第2のアイコンの指定に応じて、
前記表示手段の表示画面上に前記第2のアイコンの機能説明を表示させる制御手段とを
有することを特徴とする情報処理装置...

βακα..._〆(゜▽゜*)
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/04 15:02:41ID:y5b5PQIR
漏れの中では一番悪いのは裁判官。次が松下で、その次が特許庁。
個人的に松下の製品は嫌いじゃない。ただジャストシステムの製品も
大のお気に入り。なので、とっとと松下には大人の対応を見せて欲しい。
ジャストがつぶれて松下が失速ってのは、はっきりいって日本の損失。
漏れの中で一番「被害が少ない」のは、アフォ判決だした裁判官3名が
どこかに消えてくれること。とりわけ裁判長は、何度同じような失敗を
やらかしているんだ?いい加減にして欲しい。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/04 15:28:17ID:+ruuvOA/
ソーテックって評判よくないしねえ・・・
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/04 15:39:56ID:???
>>124
オレはいつもそうしてるけど、とりあえずそう思うなら選挙の時、裁判官
の信任不信任(字が違うかな)の用紙には×をつけとかなきゃだめだよ
これやっても、裁判官が退陣したってことはないけど、個人のささやかな
抵抗としてね

しかしアレが特許になるなら、GUIを使ってるメーカーはXeroxに金を払わな
きゃおかしいと思うが
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/04 15:51:13ID:swClumpd
田中真紀子より馬鹿ているんですね。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>126
>しかしアレが特許になるなら、GUIを使ってるメーカーはXeroxに金を払わな
きゃおかしいと思うが
激しく同意

つか松下・特許庁・裁判官・・・_/ ̄|○
弱いものイジメぽ(表現おかしくてすまん)
おかしいすっよ・・・皆さん

しっかしアイコンで特許が取れる時代なのか・・・
ある意味呆れる・・・・出した方も受理して通した方も
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/04 17:07:30ID:IHtj6Mgf
しかし、こんな裁判結果を見ていると、裁判官は全員、立候補せいにして、選挙をしなくては、まともにならないと思うね。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/04 17:14:44ID:OYtaT9Bq
さてさて、ここの連中で和製ソフトを使っている人が何%いることだろうか
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/04 17:19:02ID:77fGOCvQ
ここに集ってんのはどう考えても、J社有志に、韓流S社に、尻馬に乗った液晶チ〜ムに
無能が故にリストラされた社員に、乗り遅れて切られた下請けって所かな?

だってわし等一般ユ〜ザ〜には何ちゃ支障の無い話だもんね。
唯一言えるのは相手が幾等金持ちでも人の物を盗んじゃいけないよ、っていう事だね。ま〜控訴結果を待とうぜ。
気を付けなきゃいけないのは韓流S社の兆発に乗せられて自分達が売国奴にならない事だ。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/04 19:33:40ID:b1mLoFSb
パナソニック ソリューションテクノロジー社員の首を切りたいだけでしょうな
(一太郎のアドインソフトを出している)
松下は1000人以上をリストラしたくて仕方がありません.手っ取り早いのです.

0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/04 20:28:09ID:q05Bz7ZP
独自性のある特許であれば売国奴ともなんとも言われないわけだが。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/05 00:28:55ID:lMz03SGX
ジャストを潰す密約がMSとあったのなら話は別だとか、
疑いあるんじゃないの?ATOKをつぶしで?
これならどう考えてもありえるだろう?
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/05 00:47:42ID:lMz03SGX
>>142
金正日とでたATOK17
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/05 01:22:55ID:???
>>141
証拠があがると思ってる?ありえないでしょ。
松下の事大であることは間違いない。
MSがさぞ便宜を図ってくれるんだろうね。むかつく。
0147145
垢版 |
05/02/05 01:27:29ID:???
氣志團
脱北

MS-OFFICE2003の最新語辞書に、こういうのもあった。ATOKはどうなん?
最近使ったことないから興味あり
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/05 01:36:50ID:lMz03SGX
>>146
潰れるとIMEの開発リソースの負担が少なくなるらしい、
それにPCメーカとしてはバンドルすることにうま味もあるのでは?
勘ぐってしまいますね。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/05 01:38:32ID:lMz03SGX
>>147

ATOK17だけど出るよ!
ちなみにキムジョンイルも金正日とでます。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/05 01:38:37ID:???
実はAppleと手を組んでいるらしいよ。
MSと手を組んでいるという悪いうわさを流すことで
間接的にダメージを与える戦略とか。
Apple最低だよね。むかつく。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/05 01:43:54ID:???
坊主憎くけりゃ袈裟まで憎いw
素直に松下を叩けばいいものを
誰かのせいにしたがっている人がいますね。
金でも貰っているのかな。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/05 03:57:34ID:???
IME 
読み方 : アイエムイー
フルスペル : Input Method Editor

Windowsシステム上で日本語や中国語など、文字の多い言語で
入力を行なうために必要な変換ソフト。日本語用のIMEとしては、
Windows 95/98に標準で添付されているMicrosoft社のMS-IMEの他に、
ジャストシステムのATOKやバックスのVJEなどが有名。

ttp://e-words.jp/w/IME.html
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/05 08:05:59ID:DWWDPnkG
IME2003が欲しい方へ
ttp://www.microsoft.com/office/onenote/prodinfo/trial.mspx
ここからOneNote2003の試用版を入手し、
カスタムインストールでIMEのみインストール。
「プログラムの追加と削除」でOneNoteを消してしまうと、
IME2003も消えてしまうので注意。
OneNoteは試用版なので、60日過ぎると使えなくなりますが
同梱されているIMEの方には使用制限はありません。

他に何かありましたら追加よろ。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/05 09:20:04ID:j0JzdnU4
ハンコムワードがあるよ!
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/05 09:51:34ID:t1f0Kil1
マネシタがマイクロソフトを訴えないのは、マイクロソフトが大きすぎるから?
いえいえ、単に担当者が英語ができないだけの話です。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/05 10:58:33ID:???
>>158
松下が持っているのはヘルプ機能ボタンの特許ではないので
(NAP契約を抜きにしても)MSやAppleを訴えることはできない

今回松下が行使した特許は既存技術のアイコンに既存技術のヘルプモードを割り当てるだけのもの
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/05 11:08:21ID:w1Wah/V8
松下さんよ、ほんと〜〜〜〜に多数のPCユーザーを滴に回すよ、
何年も掛けた、巨額の開発費を費やした技術ならともかく・・
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/05 14:42:20ID:Um90Rpw4
自分達はマネシタで会社大きくなって、いざ真似されると訴える。
自分勝手だす
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/05 15:28:15ID:QHzy5fsG
?がOKで?にマウスの絵がついたらだめなら、
Wordの?にマウス動かしたときの↑(矢印)がついているのも当然アウトだよな。

え? 初期状態では隠してあるって?
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/05 15:42:38ID:oi6qpNwW
松下ひでー!ジャストかわいそー!の構図ではあるが、
特許制度的には判決は正しい。
契約している以上、MSを訴えないのも法的に正しい。
とすると、ソフトウェアに対する特許の与え方に問題があるということになるのか。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/05 16:18:24ID:ELBzAayK

やっぱし、レッツノート買うのやめた。
軽いからいいかなって思ってたけど。
ケチのついたものは買わないことにしてるから。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/05 16:28:03ID:Xq9TD+5M
特許の請求範囲の解釈が恣意的に拡大解釈されているので
判決も妥当ですらない。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/05 18:16:32ID:Fw+6ZJih
一連の松下の行動が
VANKのその他の”日本海抹消運動”に荷担していることはまちがいなく、
看過してはいけない。

 ”にほんかい” が まともに変換できない かな漢字変換システムの
シェアが強まっていいのでしょうか?
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/05 21:40:12ID:fYAN6cVu
>>146
あくまでも、仮定としての事なんだが・・・
ジャストに和解を持ちかけて特許を安く買うかしたかったのでは?
それでMSにクロスライセンスしていたとしたら・・・

商品の破棄ってユーザーには悪者という印象を与えるよね、
これじゃMSには有利じゃないのか?
それにさ、パナソニックは家庭電化製品もあるよな、
電化製品のネット接続のアドバンテージを何かしら掴むとすると、
これ凄いんじゃないの?
0174松下「特許」問題リンク集
垢版 |
05/02/06 01:09:36ID:???

■消費者の世論動向
 http://enquete.nechira.com/?mode=vote&vno=c9bdc2ea1107461972
 http://miuras.net/matsushita_siglist.php
 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1107320424/198-214

■マスコミや有識者の論調
 http://www.nikkei.co.jp/news/main/im20050201SSXKC060801022005.html
 http://it.nikkei.co.jp/it/newssp/ipr.cfm?i=20050203xi000xi
 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0502/02/news080.html
 http://blog.japan.cnet.com/kenn/archives/001985.html

■判決文
 http://courtdomino2.courts.go.jp/chizai.nsf/c617a99bb925a29449256795007fb7d1/79b15c35c791549249256f9b0023169e?OpenDocument

■松下の特許の新規性
 http://www.mactech.com/articles/mactech/Vol.03/03.11/HelpSystem/index.html
 http://d.hatena.ne.jp/shiomaneki/20050203/p1

■松下「知財」戦略の実態
  - 2004年06月14日 NOKIA 製 携帯電話「2650」
   http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0406/14/news012.html
  - 2004年10月05日 松下製 携帯電話「Lechiffon」。
     - 素材も外観も、ノキアそっくり! なのに開発秘話には、ノキアのノの字も
      登場せず、美しい苦労話の延々と。女性社員を登場させムードも演出。これで
      模倣行為は美しく隠蔽
      http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0502/03/news034.html
      http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0410/05/news063.html

■松下「知財」業務の実態(厳しいノルマ制。これが全ての遠因か?)
 http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/company/1103546099/855-870
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/06 01:59:50ID:???
Google八分!からMSNナッシング(M$とマネシタはグル?)でもめげす

不買運動署名
ttp://miuras.net/matsushita.html
0179名無しさん家庭電化製品のネット接続
垢版 |
05/02/06 03:23:08ID:RFyL4oIx
しかし、Google八分とは変だよな?
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/06 15:53:37ID:???
要するにお上に協力して知財戦略を押し進めている松下を叩くのは反日サヨの社民党支持者。
プロ野球のストに賛成し、イラク人質を擁護して世間様から失笑を買っている人たちが、判決を
契機としてここぞとばかり反体制気質を発散させているだけ。
どうして普段はまともな書き込みが多い2ちゃんねるが、サヨの跳梁を許しているのだろう?
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/06 16:01:20ID:???
■松下「知財」戦略の実態
  - 2004年06月14日 NOKIA 製 携帯電話「2650」
   http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0406/14/news012.html
  - 2004年10月05日 松下製 携帯電話「Lechiffon」。
     - 素材も外観も、ノキアそっくり! なのに開発秘話には、ノキアのノの字も
      登場せず、美しい苦労話を延々と。女性社員を登場させムードも演出。
      これで自らの模倣行為を、美しく隠蔽
      http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0502/03/news034.html
      http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0410/05/news063.html

■松下「知財」業務の実態(厳しいノルマ制。これが全ての遠因か?)
 http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/company/1103546099/855-870
0183広告撤退
垢版 |
05/02/06 21:32:19ID:zo9eJEkm

http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/company/1103546099/
864 :コピペ:05/02/05 12:42:16 ID:rgETxnih
834 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:05/02/03(木) 13:19:58 ID:ZlQTAmON
>>693
>ITmediaはわりと明確なジャスト支持のメッセージを打ち出している。
>なにせ問題はソフト業界そのものの危機。今後同調するメディアが増えるのを期待したい。
ITmediaみたいに松下の広告出してないところは期待できるかもしれないが、
広告で食っているメディアは、松下批判はやりにくいし、勇気ある記者や
ライターが松下批判やジャスト支持を書いても上から潰される可能性が高い。
2年ほど前にアエラが松下に都合の悪い事実を書いた特集をしたことがあった。
この時に、松下は、アエラではなく朝日新聞に対して、アエラの新聞広告に
だけあった売り文句に対して抗議するという、アエラの記事本体とは
ほとんど無関係の強引な揚げ足を取ってきて、広告撤退という圧力をかけ、
最終的に圧力に負けた朝日がアエラ編集長を飛ばしてしまった事件は有名だ。
このように、悲しいことに、基本的に、日本の一般マスコミは、
松下に本当に都合の悪い記事は書けない仕組みになっている。
今朝の朝日新聞なんて、「知財立社モノ申す」というまるで松下が正義の
味方みたいなふざけた見出しで、松下側の言い分だけ書かれた太鼓持ち
としか思えない記事を、経済面に結構大きく載せている。ジャスト側の
主張はその横に小さくホームページから、ソフトは使えるという部分を
引用しているにすぎない。

しかし、ネットなどの広告に左右されない場所で、松下への批判が滅茶苦茶盛り上が
るなどの後押があれば、広告主の御用聞きメディア達も、松下批判へ動かざるえなく
なるかもしれない。
御用聞きメディアではなく、ネットで、不買運動や、松下批判が盛り上げるほうに
期待や参加した方がいいだろう。

0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/06 22:13:29ID:E25X5XBq
A社 開発しました、便利でしょ
B社 わが社も、独自の技術で開発しました。
A社 特許違反成立!販売差し止め在庫破棄!
B社 なんで?全然パクってないよ。
   ちゃんと独自の技術で開発したんであって構造的にも全く違う。
A社 内部構造や技術なんてどうでもいい。
   結果的に同じことが出来る、というだけで特許違反!
裁判所 A社の言い分を認める
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/06 22:15:03ID:E25X5XBq
裁判所の言い分
 だってどうせ内部設計のことなんかわかんないんだもん。
0187広告撤退
垢版 |
05/02/06 22:52:47ID:zo9eJEkm
パナソニックが松下とクロスライセンスでも結んでいたら、
ジャストと和解は難しいんじゃないの?

ATOK、手裏剣の権利をクロスライセンス経由で、
使用可能だから、MSには美味しい話。

日本語に特化したとはいえ構造とノウハウが分かれば、
多分、他国の言語に使用可能だと思う。
0188広告撤退
垢版 |
05/02/06 22:53:58ID:zo9eJEkm
  ↑
あわてた

娯:パナソニックが松下とクロスライセンスでも結んでいたら、
  ジャストと和解は難しいんじゃないの?

正:MSが松下とクロスライセンスでも結んでいたら、
ジャストと和解は難しいんじゃないの?
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/06 23:03:12ID:???
ATOKってジャパニストやエックスジーのように入力候補の推測機能ってあるんですか?
この機能があるのでジャパは手放せません。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/06 23:54:02ID:Mgr1BMmi
>>189
あるよ。それが売りでもある。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/07 05:16:40ID:gBwA5Bmk
おまえら、本当にバカだな
一太郎?つぶれていいよ
理由?当時業界にいたやつなら、みんなこういいます。

ファミコン時代の任人堂と一緒だよ
だからみんなはなれていった。

0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/07 07:26:22ID:yndaN6cV
「一太郎がつぶれていい」のと
「松下がこういう些末な特許で国内の中小企業を訴えていい」のとは
は な し が べ つ だ。

ここ→ ttp://miuras.net/matsushita.html 見たって
メインは松下の「いたずらに有用なソフトウェアの 普及を阻害するという行為」
に対する抗議だろ?

0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/07 08:04:22ID:???
        ┏━━━━━━━━━━┓
        ┃ M     出  ┃
        ┃ S     来 日┃
        ┃等ゴ   日 な 本┃
        ┃幅シ   本 い 語┃
        ┃仕ッ   語 ヤ 縦┃
        ┃様ク     ツ 書┃
        ┃ 仕   語 が き┃
        ┃ 様   る    ┃
        ┃     な    ┃
        ┃     よ    ┃
        ┃          ┃
        ┗━━━━━━━━━━┛
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/07 13:37:35ID:Nl2lmGhF
>>133
恥ずかしいな、ATOKつかえよ。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/07 13:51:15ID:8ppVVY55
本題からすぐ話をそらそうとするやつがいるな
無駄だけどw
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/07 13:51:34ID:CSyroOHk
>>194
よく言った。
0202重複スマソ
垢版 |
05/02/07 21:51:26ID:yndaN6cV

海外のニュースサイトできちんと話題になってる。
ここが一番まとも↓(ドイツ語だけどなー)
http://www.heise.de/newsticker/meldung/56108

だけど、誰もきちんとした事情を分かってないみたい。
「裁判で負けジャストは商品回収へ」みたいないい加減なのも
いくつかあったから。

英語版の状況説明サイトを誰か早く!!!
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/07 22:09:57ID:8uYtyocb
ひょっとして過去に松下対Justの特許係争があって、松下が負けた話ってない?
今回は仕返しかもよ。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/08 18:34:44ID:???
>>194 禿、激しく同意。
マツシタ不座県なATOKはどれ程貢献したか。
真っ黒ソフトのIMEなぞ危なくっていまさら使えん、
オレは直メルをマツシタに出す。

「氏ねや、ワリャー」

0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/08 20:08:56ID:YsHRl96Y
控訴伝えるyahooのニュース
>両ソフトが特許を侵害したと認定されたのは「バルーンヘルプ」機能。
>ヘルプボタンをクリックした後、別のボタンをクリックすれば、
>そのボタンの機能説明文が表示されるもの。
>ヘルプボタンにはマウスの絵が入っており、判決はボタンが松下の特許でいう
>「アイコン」に当たると判断。松下の請求を認めた。

バルーンヘルプって語が当事者からでたことあるの?
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/08 22:22:31ID:evZyXSZU
M$喧嘩売るんならオレも応援してやるのに。
もう松下製品買わね。
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/08 22:29:24ID:???
松下の特許もアレだが、ジャストシステムも「スペースキーによる漢字変換」とかで
くだらん特許とってるのかよ
特許の基準を相当上げないと駄目だな
保護するに値するものだけに限定しないとフリーソフトウェアなんて一切作れなくなる
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/08 22:54:19ID:d2t/sTVg
糞下は組織解散しろよ。
わが国に売国奴企業は要らん。
0220ジャスト支持派の皆さん、祭りは終わり。
垢版 |
05/02/08 23:01:57ID:0TFYBAQQ
>>215
ttp://ascii24.com/news/i/topi/article/2005/02/08/654143-000.html
きれい事を言っても所詮は……
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/08 23:25:03ID:GZsW2lt2
マネシタといわれようとも好きだったんだけど…
本当にがっかりですね。
MS相手ならより好きになっただろうに。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/09 00:29:02ID:???
>>222
ホームポジションを守っていると、スペースの方が押しやすいと思います。

あと変換候補が出たときの動きが違いますね。
変換キーを押すと変換候補が改ページされる。
スペースキーを押すと1文字ずつ動きます。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/09 00:37:16ID:FGk4WNLZ
苗字が松下の人は
松下電気産業を訴えましょう!
松下電気産業のせいで
名前が汚されたんだから
賠償請求できます
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/09 00:48:00ID:???
日本人ほど売国とか言う言葉の似合わない国は無いよな。
だってさ、アメリカかぶれの和製英語天国ですよ?
しかも結構オリジナルの英語と違う部分が多いし。いい加減さを露呈。
もっと日本を大切にしろと。心は外国に売ってるんですか?
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/09 00:52:31ID:qyHKhhHC
また論点ずらし?
深夜残業乙工作員
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/09 01:02:22ID:6+RvqI3F
MS−DOS3だか2だかに付いていた漢字変換では
スペースキーの右側のキーを押していた(しかも文字は一文字毎に
変換) ワープロの松とかに付いていたFEPもそのキーで変換だったな
初めてATOK使った時スペースキー変換に偉く感動した
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/09 01:08:52ID:???
単漢字
単語
文節
自由文
色々と一喜一憂したりとんがったりしてたなぁ・・・・・・・・・・・・・・・
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/09 01:09:10ID:Fk1ld6UT
>>228
俺はそれでCONFIG.SYSを書くのに重宝して気に入ったのだ。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/09 11:16:08ID:???
>>231
対抗馬って親指シフトくらいしかないんじゃないの?
キーボード高いし
IMEはOAKかJapanist必要だし
富士通内でもマニア以外無視されてるし
素人から変人扱いされたり
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/09 13:32:18ID:TZQk72Rs
話を戻して、と
売国奴だろ?M$とクロスライセンス契約結ぶんだろ?
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/09 16:02:02ID:???
ウィンドウズについてくるワード2003じゃだめなのか?
一太郎なんて持ってつ人少ないから取引先とのデータの交換に支障が出るじゃん
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/09 20:23:08ID:6+RvqI3F
市販のPCに付いて売られているから(もちろんワード代含まれている)
>236みたいな間抜けが増える
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/09 21:45:56ID:???
 おれ、マックの西洋ワープロの表作成がいいなと思って、
ワードの方が使いやすいという風になってきたんだよな。
 ページに渡った表のバグは仕様なんだというワードには
ちょっと困るが。というか、ワードは不思議な書式に関する
動作が多いんだよな。
 でも、ようするに慣れてるので速いんよ。
んだよな。
0243みなさん買いましょう
垢版 |
05/02/10 11:55:27ID:???
■一太郎2005/ATOK2005/花子2005など
 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1207/just.htm
 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/4009401/

■その他有望ソフト
  - 情報の蓄積・検索
    - ネタの種(電子スクラップブック。例の「紙」作者との共同開発)
     http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0006YYLMI/
     http://www.kamilabo.jp/
     http://www.ichitaro.com/2005/opt/neta/index.html
    - ConceptSearch
     http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0007N4BEQ/
     http://www.justsystem.co.jp/conceptsearch/01.html
  - 情報の表現・洗練
    - 図解マスター
     http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0007DA2C6/
     http://www.justsystem.co.jp/zukai/?i=&p=one
    - Just Right!(校正支援)
     http://www.justsystem.co.jp/justright/pkg/?i=&p=one
    - 角川類語新辞典 for ATOK
     http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0007DA2CG/
     http://www.ichitaro.com/2005/opt/kadokawa/?i=&p=one

■ジャストシステム応援WIKI
 http://just.s112.xrea.com/wiki
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/10 22:26:47ID:jgLOhsMq
マヌケな判決しか出せない売国奴裁判官と売国奴企業でつね。
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/10 23:03:18ID:???
それより「○○さんは書きました」っていう定型フレーズ、めっちゃ嫌!
何でも直訳すりゃいいってもんじゃない!
そんな調子だからいつまでたっても(r
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/11 12:43:48ID:wiuyqPA+
みなでDVD-RAMを棄てましょう。
テレビ録画装置は他社も作っています。
地球の資源と環境保全のために電池は買わないようにしよう。
テレビはシャープがいいですよ。
トロンの利用は避けましょう。
水戸黄門は国民洗脳番組だから見ないように。
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/11 13:09:27ID:5Qx+Wt10

私は、次の URL を、ぜんぶ「まつした」の読みで、ATOK に単語登録しています。
松下の実態を社内の友人にメールで教えるとき便利ですよ。

  
  http://miuras.net/matsushita.html
  http://miuras.net/matsushita_siglist?article=1
  http://enquete.nechira.com/?mode=vote&vno=c9bdc2ea1107461972
  http://d.hatena.ne.jp/shiomaneki/20050203/p1

また、ジャストシステムへの支援をお願いするには、下記ですね。
これも「まつした」の読みで登録しています。

  http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/4009401/

皆さんも、如何ですか?
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/11 13:22:58ID:1QOiMTji
DIGAは買うな。
マイクロソフトの犬。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/11 14:37:18ID:2coRcSmg
松下電器不買運動でぐぐってももう出てこない。また8部?
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/11 15:44:20ID:pOqdxQMk
>>254
でるよ。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/11 15:54:17ID:+ViRKT9s
&speads;
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/11 16:49:55ID:T5vio2cy
粗大ゴミ
0258まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
05/02/12 00:32:46ID:eut6zJpA

Google は正直だ。

 「松下電器」だけで検索しても
 「不買運動」だけで検索しても

例のサイト(http://miuras.net/matsushita_siglist?article=1)は
上位に来るよ。
0259まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
05/02/12 14:49:45ID:0XFowDXB

さっきニュース速+という板で、松下工作員?が、こんな書き込みを
していました。

  http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1108070539/53
  > 松下はみんなが買うから不買運動も意味があるんだろ?
  > ジャストなんて誰も買わないモノ、不買運動するまでもねーじゃん。w

あまりに悔しいので、次のように言ってやりました。
皆さんも、応援よろしくです!

> そうかもしれないね。そう聞いて、ますますジャストシステムを
> 応援したくなったよ。みんな買おうね。
>
>   http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/4009401/
>   http://www.kakaku.com/sku/price/032040.htm
>
> 俺のお薦めはこれ。一太郎+花子+三四郎+ATOKの4本パック。
>
>   http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0006YYLKK/
>   http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0006YYLKU/
>   http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=03204010925
>   http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=03204010926
>
> 実は、花子 2005 が、今までの方向を一変させていて、
> パワーポイント・ユーザー大喜びの製品になってる。
>
>   http://www.ichitaro.com/2005/hanako/index.html?w=t2005_top
0262まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
05/02/12 17:28:43ID:3nASIQ1j
今日、パソコンショップで太郎2005を買おうか考えたけどやめた。
だってなくても困らないんだもん。
0263まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
05/02/12 17:37:23ID:aIZA2f/d
>>262
そうね、普通の人なら、Word + MS-IME + IE + OE で十分かも。

一歩先んじたい人なら、一太郎 + ATOK + Firefox + (Shuriken OR Becky!)
じゃないかしらね。せいぜい2万円の投資で、思考スピードが違ってくる。
研究者や学生やコンサルだと、その差が成績に反映するからね。
0264まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
05/02/12 19:18:53ID:???
ttp://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0502/10/news001.html
で特集組んでたので、買ってみた。乗り換えキャンペーンもあったし。
(なければ、おそらく買ってない)

今時のワープロソフトなんて、最終的な出来はほんとど変わらない。
極端な話、単ページのプリントレイアウトだけ気にするならイラストレーターマンセーになる。
あるいはTeXか。
要は各種思考支援ツールとどれだけシームレスに繋がってくれるかが肝要。
Web丸々取り込みはとメモ帳機能がシームレスに繋がっているのはかなりポイントが高い。
Webに付箋をつけるような感覚で、考えを整理したり出来る。
一太郎をコアにして、こういう思考支援ツールをもっと充実させてくれるといいんだけどなあ。
0265まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
05/02/12 21:10:40ID:tfquRixn
売国奴が国際空港を経営しているなんて!!
前々から関空は最低と思っていたが、
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/backnumber/preview050215.html
0268まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
05/02/13 15:55:49ID:gWfBFMfo
たたかれてますな。関空
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1107320424/
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1107281642/
0269まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
05/02/13 16:31:57ID:???
>>245
近鉄の大ファンで、アンチ巨人の私です。
近鉄が消滅して今年のキャンプはまったく興味がわかないところへ、今度は愛用の一太郎へのひどい仕打ちは許せません。
松下製品の不買には大賛成です。Let’sNoteもいいなと思ったけど、もう考えるのはやめにします。
そうそう、昨日一太郎2005が我が家にやってきました。やはりATOKは使いやすい! 
0270日経BPに記事が出たよ
垢版 |
05/02/14 20:24:57ID:tfyWLiDM
PCサロン板の皆さん、バレンタインは、いかがお過ごしでしたか。
実は今日の昼頃、日経 BP のサイトに、こんな記事がでました。

  松下電器による一太郎訴訟への抗議サイトに約2000件の署名
  http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/NEWS/20050214/156137/

さっそく「パテントサロン」という知財サイトがトップでこれをリンク。

  http://www.patentsalon.com/

松下不買サイトへのアクセスが、これで結構増えたようです。

  http://miuras.net/matsushita_siglist?article=1
   (署名者のコメントがなかなか面白いです)
  http://miuras.net/matsushita_referer.php
   (1日でリンク数2位に日経BPの上記ページ、16位くらいに
    パテントサロンのページの URL があります)
0271まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
05/02/15 19:27:26ID:/BFLAMnv
盛り上がってないと決めつけるのが無理そうだと分かったら今度は社員動員ですか
北朝鮮にでも移転したらどうです?
0272まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
05/02/15 20:28:52ID:tFPaGazS
松下電器に抗議の署名をしよう!

●署名に関するニュース
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/NEWS/20050214/156137/
●上記ニュースで紹介されている署名
http://miuras.net/matsushita_siglist.php

★ここから署名しよう!★
http://miuras.net/matsushita_sig.php

------------------------------------------------------------------
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000050156,20080419,00.htm
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NBY/NEWS/20050201/155580/
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NC/NEWS/20050201/155579/
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NC/NEWS/20050208/155884/

他人の考えた案を、しかも既に一般に広まっているものを
自分たちの特許と申請し、まんまと認可をもらい、
挙げ句の果てにそれを盾に訴訟を起こす松下電器!
認可をおろした特許庁や、
無知故に不可解すぎる判決を下した裁判官も悪いが
それを踏まえても、訴訟を起こした松下の行動は非難に値する!
------------------------------------------------------------------
0273まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
05/02/16 01:11:35ID:APyrgYzt

不買サイトの署名が2千を超え、それを日経 BP が記事で取り上げ、
その記事を本日、2ちゃんねるがニュー速+でとりあげています。

  【ネット】"松下電器、正当性欠く" 一太郎訴訟の抗議サイトで、約2000件の署名集まる
  http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1108449604/l50

0274まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
05/02/17 11:25:48ID:J/Hn+KQp
>>273
>   【ネット】"松下電器、正当性欠く" 一太郎訴訟の抗議サイトで、約2000件の署名集まる
>   http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1108449604/l50

ご存知と思いますけど、今は、2000 から 2900 に増えています。

   http://miuras.net/matsushita_siglist?article=1

上記の記事も、日経 BP の記事ランキングで上位に来てるので、
色んな人に読まれるでしょうね。


0276まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
05/02/19 23:45:59ID:B3DJ66y2
656 名前:名無しさん@5周年 投稿日:05/02/19(土) 23:40:10 ID:/YA68fA9
やっぱジャストシステムも相当危機感あるんじゃねーの。
なんせ発売中止をちらつかせられたら、取引業者もシステムの更新に躊躇するだろ?
裁判終わるまでに倒産するんじゃねーのかよ?

657 名前:名無しさん@5周年 投稿日:05/02/19(土) 23:41:50 ID:yueiRSb2
>>656
だから、必死で不買運動盛りたてている。
一時は、ATOKのすばらしさをトウトウと述べていたんだけど、露骨過ぎるから
不買運動にまた、変わったみたい。

658 名前:名無しさん@5周年 sage 投稿日:05/02/19(土) 23:43:08 ID:P4HCWFMw
>>656
まず、こんな先行き不透明なソフトは使わないでしょうね。
それが松下の狙いでもあるわけだし。
金をケチって和解を拒否したジャストシステムとそのユーザー、
とても哀れ。
0277まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
05/02/22 01:34:26ID:/39dJX2m
>>276
松下工作員も、なかなかマメですね。まぁ、一太郎は発売後4日で10万本売れたって、
今日の日経産業に出てましたけどね。
0278まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
05/02/22 10:42:03ID:???
一太郎買うユーザー層は、一太郎じゃないと困るってユーザーだろうからなあ。
ワープロだったらなんでもいいや、なんて人は普通にワード使ってるだろうし。
0280まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
05/02/24 17:56:32ID:sxX4AgWb

ワードで罫線機能を使うのは、靴の底から足の裏を掻くようなものだ。使ってみな、罫線機能。
やってらんねぇ。
0281まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
05/03/01 08:00:44ID:???
タイピングの速さに自信がある諸君
ここの247点という怪記録を越えることができるかな
ttp://freegame.sytes.net/~take/cgi-bin/typecreate/index.html
0283まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
05/03/01 13:40:26ID:TY/ahVg6
ソフトウェア特許を保有し、ほかの企業から特許使用料を徴収することだけをビジネスとするような企業は、
特許海賊、特許漁り、あるいは暴利をむさぼる特許企業などと呼ばれています。
こういった業者に狙われると、こちら側が武器を持っていても役に立ちません。
報復手段もなければ、取引や交渉の手段もないのです。
なぜなら彼らは自分たちの製品を持っていないからです。
何も製品を販売していないのです。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0502/28/news094_2.html
0284まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
05/03/01 23:15:59ID:qiJC+0KU
大きな組織の、それも外と交わらない部署の人って
変なのがいるよ。
しかも外の人間から軽蔑されてるのに、社員同士で
「俺たち、普通だよな?」
みたいにうなずきあってたりするのが痛い。

もちろんちゃんとした人もいるけどね。
0289まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
05/03/03 00:29:49ID:809n6WfE

特許ゴロ、知財ゴロ、訴訟ゴロ。
特許海賊、特許漁り。

恐ろしいねぇ、松下電器って。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:02:18 ID:6GNV7g1W
親が勤めてる会社で、松下の要求仕様にあわせてとある製品を開発したら、
何にも開発に関わってないのに、無理やり共同特許にさせられたって親が言ってたのを思い出した。

0291まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
05/03/13 15:55:49ID:JyWHTihI
松下の言う「知財立社」とは、「社員みんなで特許ゴロになろう!」という
ことだったんだな。納得。
0293まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
05/03/13 17:12:16ID:???
松下とジャストシステムの壮大な宣伝釣りに見事に引っかかってる
香具師ら乙。

例のヘルプの説明にジャストシステムがレッツノート使ってる時点で
ネタだと気づけ。
0295まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
05/03/13 21:01:07ID:ZJa3iebw
現在、松下へ行ってますが秀丸をすべての端末に導入してますが買っているんでしょうかね?
0296まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
05/03/14 01:48:56ID:???
>>292
特許庁には
年中、膨大な数の申請がくるからな。
変なのがあったら、大抵は審査ではじかれるが
今回のは巧妙で、先行事例を見つけにくくて
審査をすりぬけてしまったんだろうよ。
0298まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
05/03/14 18:13:10ID:W6hFLcrx
カミさんが、松下製斜めドラム洗濯機を買いたいとかほざいた。
馬鹿言っているんじゃない、そもそも汚れが落ちないじゃないかと反論。
裁判を取り下げるか敗訴するまで、松下製品は買いません。買わせません。
持ち込みさせません。特許ゴロは皆の迷惑、社会のダニ。

ところで、某社長がほざいた「くだらない質問だ。社員が働かないのがいけない」
は有名なお言葉ですが、成果主義の影響で業績ヘシャヘシャなのは周知のとおり。
マネシタも成果主義とかで、こんどの不始末。

成果主義は、会社をダメにするねぇ。
0299まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
05/03/15 00:46:17ID:tEBleoIq

まぁ、特許ゴロというのは、総会屋の【たかり】みたいなものですね。
真の知財経営とは、まったく異質と思います。

反対しましょう。不買運動も、着実に継続中です。

  http://miuras.net/matsushita.html
0301まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
05/03/18 01:10:05ID:YA6fORnl
  http://miuras.net/matsushita_siglist.php

  松下の特許 松下のばかげた特許です

  1.特許公開平6−4256 ウィンドウ表示装置
    アイコンをアイウエオ順に並べ替える。
  
  2.特許公開平5−257635 ウインドウシステム
    アイコンをウィンドウ外にドラッグドロップすることで削除できる。

  3.特許公開平5−224865 ウインドウシステム
     ウィンドウの閉じるボタンをカーソルより大きくし、操作し易くする。

  ---------------------------------------------------------------
  プログラマーの皆さん気をつけましょう。
  油断していると松下から特許料の
  請求が来ますよ。

   05/03/17 00:03
0302まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
05/03/18 07:16:34ID:5wrqiLT1
ネット投票で格下韓国人の得票操作発覚!援護希望http://c-au.2ch.net/test/-/news4vip/1111092714/i
田代砲配備、狙撃中、21日まで!
本日夜9:00集合!
0307まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2005/05/10(火) 20:08:51ID:oQ3dz7mn
http://60-56-144-98.eonet.ne.jp/
wwwっうぇ
wっうぇ
おkwwwwwwおkwww
wwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwっ

うぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwっっうはっwww
0308まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2005/05/10(火) 20:32:35ID:LmVtYEWS
http://p3051-ipad88marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp/

うはっwwwうぇwwwwwwwwwwwwっうぇwww
ww
wwwwwwっwwwwwwwうはっwww
wwwwww
っうぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0309まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2005/05/10(火) 20:59:24ID:X/WCPGNs
http://PPPa451.otemachi.acca.dti.ne.jp/
wwwwwwwwwwww
wwwwっwうぇwwwっうぇ
っっうぇうはっwwwっうぇwww
wwwうはっwww
wwwwっうぇっうぇwwwwwwwおkwww
0312まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2005/06/04(土) 10:03:10ID:kY70kK2W
一太郎」特許権侵害訴訟、知財高裁で初の大合議審理
http://news.braina.com/2005/0604/judge_20050604_001____.html

「次回、7月15日に結審する見通し。」となってるね。
判決は8月ぐらい?
0314まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2005/07/19(火) 07:54:12ID:jVqfN2Sp
判決は9月30日らしい。
ジャストのホムペにはお知らせ記事あり。
松下は例によってだんまり。そもそも自分が起こした訴訟なのにね。

大合議にしたということは、今後の指針となるような画期的な判決を
出すつもりなのだろう。
単なる一審の追認では終わらないと思う。
0317まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2005/09/16(金) 00:05:56ID:OHLB93Ha
松下がクロスライセンスしたかったのって、xfyテクノロジだったら禿ワロス
0318まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2005/09/30(金) 08:19:34ID:vTegCIc8
判決今日につきage
マネシタいらね
0319まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2005/09/30(金) 19:46:39ID:DRDd5Sv+
ついに、松糞が逆転敗訴したな。
当然のことだが、ここまで本当に長かった。
松糞知財と馬鹿高部のおかげで、日本全国でどれだけの無駄な
エネルギーを費やしたことか。
取りあえず、☆祝ジャストシステム!☆
0321まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2005/10/06(木) 08:28:46ID:CkHtlVJe
>>319
まだこれ関連のスレがあるんだなーと思ったらやっと決着ですか。
よかったよかった。
0323まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2005/10/10(月) 11:49:16ID:???
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20051001/mng_____sya_____009.shtml
とりあえず一件落着。

で、そもそも松下は何を狙ってたの?
a)一太郎/花子の売り上げの一部を奪い取ろうとした
b)一太郎/花子をこの世から抹殺したかった
c)M$マンセーな奴らがM$に媚びを売ろうとした

どれも、松下にとって実質的な利益になるのがあるとは思えんw
0324まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2005/10/10(月) 12:38:13ID:1oMEbCY1
>>323
「知財に強い松下」をアピールしようとした。
結果は、己の馬鹿さ加減を世間に露呈しただけであった。
0325まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2005/10/16(日) 02:26:54ID:C1N68WRC
おいおまいら、松下のトップページ http://panasonic.co.jp/ から
敗北宣言ページ http://panasonic.co.jp/info/20050930.html への
リンクが消えているのに気が付いたか?
本来なら ニュースリリースのページ:http://panasonic.co.jp/corp/topics.html
にリンクがあるはずだ。
こんな姑息な手段で事件を風化させようとしているぞ。
不買ページ持っている香具師は、以下のリンクを貼るべし。

http://panasonic.co.jp/info/20050930.html
0329まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2006/02/06(月) 09:19:57ID:bnLB8XRG
7 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2005/06/14(火) 23:10:54 ID:98qT/DXg0
2005年アフターサービス満足度ランキング
ttp://nb.nikkeibp.co.jp/free/PROJECT/20050527/107829/

薄型テレビ

順位メーカー名 満足度指数(%)
1 パイオニア 83.3   ←さすがパイオニアすべてにおいて完璧
2 日立製作所 51.9
3 松下電器産業 46.2   ←はいはい注目
4 シャープ 40.5
5 東芝 38.9
6 ソニー -12.5  ←だめぽ


どこまで、松下は、サポート酷いんだwww
ヤクザ企業松下
もう、人、殺さないでね
0330まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2006/06/11(日) 02:34:19ID:lo+vcWUY


★緊急事態発生!!日本に朝鮮人が押し寄せる法案が可決間近!?★

自民党が本来推進していた「北朝鮮人権法案」とは、北への「経済制裁のみの法案」でした。
これに対し民主党も二月に「北朝鮮人権侵害救済法案」として「独自案」を国会提出。
これは「脱北者を難民と認定し、日本の定住資格を与える」という条項を盛り込んだものです。
法案成立を急ぐ自民党は、ここへ来て民主案(脱北者支援)も受け入れる考えに方針を転換…
脱北者支援について「施策を講じるよう努める」の明記で合意しました…

スパイ防止法さえ無い日本が脱北者の移住を支援… orz

そんなことをすれば、どの様な事態に発展するかは火を見るより明らか!
法案は6/13可決予定です!時間が有りませんので今直ぐ抗議行動に結集して下さい!!

【政治】"脱北者の保護・支援に努める" 与野党が「北朝鮮人権法案」で一本化…今国会で成立へ(N速+現行スレ)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149952767/
【日本終了】朝鮮人を日本に大量移住 反対 OFF2(抗議運動作戦本部)
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1149938591/l50
0331まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2007/02/23(金) 20:19:43ID:fF/T8zX9
438 :名無しさん@七周年:2007/02/23(金) 14:01:43 ID:1UwkJlk10
>>435

パロマ・リンナイ 100万台 死者30人 10万台あたりの死者3人
松下 10万台 死者50人 10万台あたりの死者50人

不完全燃焼以前含む
0334まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2008/11/25(火) 01:54:00ID:a1+Nv7AB


チベット弾圧を行う中国に対して批判の一つも言えない高野山真言宗。
その裏には高野山真言宗と関西財界(特に松下)との深い親密ぶりがあった。

中国便に大きく依存する関西国際空港と高野山は同じ南海沿線。
関西国際空港会社の現社長である村山敦氏は松下電器産業出身。
高野山大学の松下講堂は松下グループからの寄付。
中国に大々的に進出するパナソニックはじめ関西電機メーカー。
南海沿線には高野山真言宗の仏教校清風南海学園(当初は南海電鉄が経営に参加)がある。
姉妹校の清風学園のオーナーである平岡家は関西財界の重鎮。
中国大好き関西財界。国交回復前の中国を訪問し日中国交正常化への踏み石を作った関西財界。
高野山奥の院を歩いてみよ。関西企業の社墓が何と多いことか。






0335まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2008/11/25(火) 18:37:50ID:AATrLm9j


売国奴な芸能人をあげよ

特に韓国を擁護する政治家、芸能人をあげ日本から追放しよう

0336まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2008/12/07(日) 07:40:40ID:Vtj4NT7j
「WOLF RPGエディター」とは? 
・高度なRPG開発が可能な、完全無料のゲーム作成ツールです。
・雰囲気はRPGツクール2000に近い。RPGツクール2000で自作システムを作りこむ際に
 不満だったところがいろいろ解消されていて、かなり自由度が高いです。ただし
 その分初心者には難しいかも。すでにツクール2000で自作システムを組むのに
 慣れた人やRPGツクールでは物足りないけどプログラミングはちょっという方にお勧め。
・作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することも可能。
 また本ソフトを持たない人でもプレイ可能!ファイル暗号化も完備してるよ!
・要望、不満点、バグ報告などなど書き込みお願いします。今もどんどん進化中です。
・それとマップやキャラなどのドット素材もじゃんじゃん募集中ですので
 一度サイトにお越しくださいませ。
・このツールで作ったゲームをサイトで紹介してるから、ダウンロードしてどういう
 ゲームが作れるのか見てみてね。

2ちゃん本スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1226294070/l100
0337コテハb ◆ISD6U5XcXM
垢版 |
2010/11/01(月) 19:07:58ID:????2BP(500)
バカがいくらレスしたってしょうもないことは 必死

更にはお馬鹿な自称愛国戦士(失笑)がネットの掲示板でほざいたって 現実社会にはほとんど影響がない
0338まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2012/08/29(水) 17:34:47.33ID:???
体罰・虐待・DV・死刑・殺人等の暴力主義は、論理的思考力・問題解決力の乏しい人格未成熟者による劣等感解消用の精神安定剤。
「言って聞かなければ叩くしか」は虐め・テロにも通じる責任転嫁・甘え・自己正当化。彼らに必要なのは処罰ではなく洗脳からの解放と心の治療と矯正教育/感情自己責任論
0339まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2013/02/19(火) 14:13:05.52ID:???
>>336
だからその働けば金が貰えるって考えが甘すぎるって言われてんだろ
金の為じゃなく自分の為に。経験を積み、1日でも空白期間を作らない為に。
残業代だの有給だの罰金は遺法だの文句を言わず必死で働けって言ってんの
法律のお勉強も結構だけどそれは何の経歴にもならないよ
遺法だって何だってそれが今の現実なんだから
現実に合わせて生きていくしかないだろ
それが今のお前の能力の限界なんだから
0340まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2014/03/03(月) 18:10:25.01ID:v7qVNC41
      _
      |O\
      |   \ キリキリ
    ∧|∧   \ キリキリ
ググゥ>(;⌒ヽ    \
    ∪  |     (~)
     ∪∪   γ´⌒`ヽ
     ) )    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ( (    ( ´・ω・)、
           (O ⌒ )O
            ⊂_)∪
0342まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2017/12/19(火) 08:35:49.72ID:LxYhGn6Z
友達がPCで稼げている情報など。参考までに。
⇒ http://dietdiet324.sblo.jp/article/181868184.html

興味がある人のために書きました。

P78HD1N3C6
0343まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2018/05/01(火) 09:15:57.54ID:Xhv/syhE
知り合いから教えてもらったPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

ZYBQ0
0344まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2018/05/13(日) 08:36:25.70ID:lGyk6YpK
確実にどんな人でも可能なネットで稼げる情報とか
一応書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

YD8EH
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況