1)自作ペン4藁2G メモリ256M XP
編集アプリと再生アプリ、コーデックいれてCPU・HDD監視ソフトが常駐
オフラインで使用
起動20秒、終了10秒以内
終了をクリックして、その場から立ち上がる動作の最中に落ちるんでなんか気持ちいい

2)DELLノート ATHLON64X2 TK-57 メモリ2G XP
常駐はDELLノートにデフォで入ってる物に加えてサムライズとCPUFan、地デジ視聴、録画アプリ
起動終了共に約45秒
終了に時間かかるのがむかつく

3)自作BE-2400 メモリ2G 7RC
組んだ後OS入れただけ
起動20秒、終了10以内
省電力を目的に組んだのはいいけどケースがでかくてPCデスクの下に入らないから部屋の隅に放置
ここまで電気代がかからないとは思わなかった

つーか1と3ではメモリやHDDとか結構性能差あるんだけど全然変わらんね
これ以上はSSDか軽いOSにしなきゃ駄目って事か