X



トップページPCサロン
1002コメント745KB
【臨時】ウイルス対策ソフト設定質問スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
04/12/15 16:42:43ID:YOIhrXZV
昨日、お料理掲示板をウロチョロしたのですが「おいしそう」の言葉につられてクリックしたところ
裸のお姉さんが出てきてしまいました。
ノートンが反応した後、フリーズしてしまったのでブッチンで再起動しました。

XPHome(常に更新)&ノートン コーポレーションエディット(毎日更新)で、
Trojan.ByteVerify、MHTMLRedir.Exploit、Download.jectに感染してます。
ウィルス履歴で状態の項が、昨日は「検疫」だったのですが
今日の定義ファイル更新を境に「放置」になってます。

ノートンからだと「削除できません」といわれるし、
シマンテックのサイトではWinの更新が有効となってるし(してました)
そこの削除方法も試したのですが、消えません。
他サイトで「ノートン反応=感染ではないので勘違いをしない」
みたいなのを見つけたのですが、状態は「感染」なので感染してると思うのですが
スキャンでは引っかかりません。

再インストールしかないでしょうか。それとも放置?
設定の質問ではないのでスレ違いなのですが
回答or誘導よろしくお願いします。
010396
垢版 |
04/12/15 22:13:22ID:XJrh4bun
>>98
治りました!ありがとうございました。
>>97
ご協力ありがとうございました
0104まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
04/12/15 22:14:59ID:MdYu/a72
2chのどこかのスレのアドレスをクリックしたら
上のほうに海外のアダルトサイトのバーが出てきて
消えなくなってしまいました。マイクロソフトで
IEを更新すれば直るといわれたのですが、さぱり
なんのことか分かりません。是非教えてくださいm()m

僕もカードがどうたらこうたらって奴です。
0105例の名無しさん
垢版 |
04/12/18 15:57:29ID:mV//pY4U
>102
も前もセーフモードで対処知る
ってかウィルス対策もせずに得ろエロですか?
>104
Spy-bot
知らねえ奴が2chにカキコすんな
0106102
垢版 |
04/12/21 11:58:21ID:YWTMbFm9
>>105
レスありがとうございます。

> 前もセーフモードで対処知る
やりましたが検出されませんでした。
前に書いた通り、ノートンは常駐してるしWindowsの更新もしていたんです。
調べるとUpdateしてあれば感染しない、と書いてあるので今でも「ハテナ?」です。

> てかウィルス対策もせずに得ろエロですか?
当方♀ですので、エロならお姉さんよりお兄さんを探しますよw

キモチ悪いなぁと思ってたんですが、その後のアンチスパイウェアの大量使用で
Windowsの他の所が調子悪くなってしまって、リカバリも効かなかったので
あきらめて再インストールする事にしました。
結局自分が一番の破壊王だったみたいです。

ついでに質問ですが、ノートン常駐とWindowsのUpdateだけでは
世知辛い世の中を渡るには不十分なのでしょうか?
0107まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
04/12/21 14:31:58ID:???
>>106
>ついでに質問ですが、ノートン常駐とWindowsのUpdateだけでは
>世知辛い世の中を渡るには不十分なのでしょうか?

そんなもんでいいよ。
今回のは自分で理由わかってるんだし今後もっと注意してけばそれで。
どうしても不安でしょうがないってんなら脱ウィンドウズするしかないわけだし。
0108例の名無しさん
垢版 |
04/12/21 14:49:01ID:zQLZNvR8
>106
は?セーフモードってのは必要最低限の状態で起動するわけだから
スキャンなんて掛からないわな

手動でウィルスを削除するんだYO!

> ついでに質問ですが、ノートン常駐とWindowsのUpdateだけでは
> 世知辛い世の中を渡るには不十分なのでしょうか?

大体はその辺でOK
0109102
垢版 |
04/12/22 12:07:21ID:6M0q9sJO
画面の四隅に「セーフモード」って出てるのがセーフモードですよね?
それでノートンのウィルス一覧から「元の場所」と「現在の場所」を
調べましたが、ファイルがありませんでした。
意味ないと思いつつも、セーフモードでのプロンプトからdirもやってみたり。
もちろん何もありませんでしたw

>>107,>>108
バカ者のカキコにレスありがとうございました。
ちっとは経験を積んだから良し!として、へこたれず再インストールから頑張りたいと思います。
0110まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
04/12/23 07:15:07ID:rEnjd9Dk
HPをホイールでスクロールさせるときに「ジジジジジ」っという音がなり
PCの電源が落ちるのですがこれってウイルスが原因なのでしょうか?
それとも機械的な問題でしょうか?教えてください。。。
0112110
垢版 |
04/12/23 10:13:43ID:rEnjd9Dk
古いPC出してやってみたんですが、普通にいけるのでマウスではないっぽいです
ぐぐってみたんですが、電源ユニット?かもしれないみたいです
それからなんとか電源が奇跡的にはいったのですが、電源が不正に落ちた為か
セーフモードとか通常起動とか選ぶ画面になって通常起動を選んだのですが
ウィンドウズが起動するかなっと思うところでまた再起動がかかりセーフモードとか選ぶ画面になります

これって電源ユニット不良>電源落ち>HDDENDのパターンでしょうか。。。
0114まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
04/12/26 16:40:07ID:???
初めまして。
ウルトラなんとかっていうサイトから、デスクトップのテーマのファイル(洋楽アーティストや映画など)をDLして設定した後に、またwindowsのテーマに戻したら、ところどころアイコンが戻らなかったり、タスクバーが真っ黒になったりします。
これはウイルスなんでしょうか?ノートンでは検出されませんでした(*_*)
0116まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
04/12/26 16:51:10ID:???
>>115
すみません、仕様の意味が分からないです(__)
DLしたファイルも、削除できないものや、削除したのに残ってるものもあります。ウイルスではないんですかね
0118まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
05/01/07 22:06:13ID:???
ウイルスバスターの期間限定版を入れた。XPのFWを切り、バスターのFWが
有効になっている状態。これでシマンテックのサイトでセキュリティースキャンをしたら、
対ハッカー露出度、Windows脆弱性の2点が赤く要注意となった。
慌ててXPのFWをオンにしたが、なんでかな?
0121まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
05/01/08 15:46:19ID:1KnubRWn
2chの掲示板でアドレスをクリックしてインストールしたら
何か外人がいっぱい出てきて、削除できるデータはあるけど
削除できないのがあるというか英語で答えが返ってくるからよく分かりません
Thank you for choosing to be on our web siteって書いてあって
閉じようとすると Are you sure want to quit?って言われる
よく分からんのでプロバイダーに連絡した方がイイでしょうか?
今の間に金とかとられてそうで心配です
0124まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
05/01/11 08:59:18ID:XOajbUnt
それってXXXって書いてるやつ?俺もなってる誰か助けて
0125まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
05/01/15 04:01:51ID:7e3ZBL1U
Windows XPでノートンアンチウイルス2004体験版を使用していたのですが
何日か前に期限が切れてしまっていて、心配になってスキャンをしたところ
Adware.BlazeFindがみつかりました。次の日ノートンをアンインストールして
ウイルスバスター2005をインストールしてスキャンしてみたのですが、何も
検出されませんでした。どこかで「スパイウェアにかかってしまった後に
ウイルスバスターなどをインストールしても検出されないし駆除もされた訳では
ない」といった内容を読みました。こういった場合どうしたらよいのでしょうか?
スレ違いだったらすみません。
0128まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
05/01/17 02:42:33ID:WEnz3wKv
解除
0131まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
05/01/19 17:22:20ID:???
ソフト設定じゃなくウィルスへの対策の質問なんですが・・・

ttp://www.symantec.com/region/jp/securitycheck/index.html
シマンテック・セキュリティチェックというところでPCをウィルススキャンしてみたところ、

ttp://www.symantec.com/region/jp/sarcj/data/t/trojan_dropper.html
コイツに感染しちゃってました つД`)

感染ファイルを削除してくれとのことだったので感染していたファイル1つを
PCから削除しました。

これで大丈夫なんでしょうか。。本当に不安で不安でつД`)
0133まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
05/01/20 16:09:07ID:XSYS6gL7
JAVA_BYTEVER.Aってウイルスに感染してしまいました。
ネットに繋げても海外サイトに繋がってしまうので、携帯から書き込みしてます。
ウイルスの性質や対処法など、どなたか教えていただけないでしょうか?
0134うんこ
垢版 |
05/01/20 16:23:18ID:GEKqjqR3
エクセルの質問スレッドって、どこですか?
0135まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
05/01/20 19:56:12ID:73pJpuTT
>>133
感染したファイルを削除
0137133
垢版 |
05/01/20 23:56:22ID:???
>135
対処できました。
ありがとうございますm(__)m
0138まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
05/01/21 22:55:28ID:A6CZfpJH
>>98さん
・・・それをやったんですけど・・・直らないんですよ・・・
他に「about:blank Search for型」 の対処の方法あったら教えてください。
0139まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
05/01/28 21:24:41ID:MnzmbvmZ
ウイルスファイルを削除したら、ウイルスによる攻撃はされないんでしょうか?
0142まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
05/02/02 11:11:27ID:???
初めてノートンを使っているんですが
これはインストールした後どうすればいいんでしょうか。ウイルスの攻撃を勝手に防いでくれるんですか?
0143まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
05/02/11 04:31:08ID:zu6oceJW
PC起動したら、毎回↓の表示が出てしまいます。これは大丈夫なのでしょうか?

ウイルスバスター2005 自動修復処理

ウイルス感染により改変されたシステム情報が見つかったため、自動修復しました

ウイルス名: WORM_AGOBOT.AZQ (クリックで詳細情報を表示)
処理の結果: ファイルを自動修復しました。ご安心ください。

いくらスキャンしてもウイルスなどは出てきませんでしたが・・・
0144まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
05/02/17 14:47:18ID:???
赤傘がTRを3匹つかまえたがDelete出来ないと言ってるので
手動でファイルを削除した。
勘だけでテキトーにやっちまったが、これで良かったのか?
0145144
垢版 |
05/02/17 14:52:27ID:???
TRじゃなくてTRjかTrjだったかもしれない
0148まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
05/02/20 17:24:03ID:???
インターネットエクスプローラーが開けなくなってしまいました。
ノートンインターネットセキュリティのセキュリティをオフにすると開けるようになります。
何が問題でしょうか。よろしくお願いします。
0149まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
05/02/20 17:41:49ID:???
今まで開けてたんなら恐らくファイアウォールの設定だと思われ
インターネットセキュリティを開く→ファイアウォール→設定→プログラム制御
で、下にある手動プログラム制御の一覧の中からインターネットエクスプローラーを探し、遮断になってるものがあったら自動又は許可に設定しなおす
これでOKだと思う

詳しくは
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisjapanesekb.nsf/b1b0ac2b02a0c59b85256af7006e0a47/6045e7449ad4135649256c62002c0c09?OpenDocument&csm=no&sone=_tasks.htm
0150まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
05/02/22 00:07:58ID:ZLWRrKqu
ノートン消せない。いらないんだよ。ノートンがウィルスだぜ。
0151まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
05/02/22 00:30:47ID:cC7gRnRf
StartPage-FX ってウイルスに感染しました・・・(ーー;)
感染した人いる?
0152まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
05/02/22 01:44:06ID:DCp6+4z6
インフルエンザ
マジウィルス入って起動せずおかしいね!
0153まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
05/02/22 04:45:58ID:b+TDFwwK
blacksheepのFlashでトロイの木馬食らいました。
どうすれば良いか教えて下さい…。
0155まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
05/02/22 18:39:44ID:b+TDFwwK
どのファイルががウィルスに該当するかわからなかったので
(ATPartners.dllというものが検索で見つからなかったのです)
その日に更新したファイルすべてを削除しました。
一応、blacksheepへの強制的な無限アクセス(?)はしなくなったのですが
これで大丈夫なのでしょうか…。心配です…。
0156まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
05/02/24 00:21:03ID:ijYs3G9Y
ギコナビを起動したらUnix.Penguinなるウイルスを削除したとノートン先生が怒ってきました。
無視してギコナビを使っているとまた同じメッセージが来ました。
ギコナビのログファイルのkankonというフォルダ内が発生源ぽいです。
このウイルスはWindowsでも実害がありますか?
0158156
垢版 |
05/02/24 14:39:24ID:???
ありがとうございます。
0159まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
05/02/27 19:33:24ID:???
バスターがめちゃくちゃ重いと思ったら7GBありました。
どうすりゃいいんでしょうか。
消していいファイルとかあるんですか?
800MBくらいのファイルが7つくらいあるんですが、勝手に成長しているようです。
0160まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
05/02/27 19:46:55ID:llrvXO6d
あげ
0162まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
05/03/04 22:21:34ID:???
なんか文字が所々コダイモジみたいになっちまったんだがどうすればいい?
ノートンアンチウイルス開いたら???????? ???????? とか 普通選択肢が出る所とかが????? ???? とか?だらけになってますorz
0164163
垢版 |
05/03/20 18:49:13ID:???
ノートン入れたら解決しました。
0165初心者さん
垢版 |
2005/03/27(日) 10:34:49ID:LKIE3IvG
ノートンの体験版を入れたら異常にフリーズが多くなってPCがまともに使えません。MEでペンティアム3です。アンチウイルスでスキャンしたらトロイが検出されました。これはウィルスのせいでしょうか?パソのスペック自体の問題でしょうか?どなたかよろしくお願いします。
0166まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2005/03/27(日) 20:48:50ID:QCWRgTjr
今ノートンのlive updateをやって
pcを再起動したらおかしいのです。
どうおかしいというと、1秒間隔くらいにenterキーを押しているような症状になります。
もちろん、キーボードは触っていません。
メーラーを開くと消しても消しても子画面が表示されます。
テキストエディタを開くと、勝手にどんどん改行してしまって使えません。
いったいこれは何でしょうか?
ハードがこわれたのでしょうか?
osはxp proです。
教えてエロイ人

ちなみにこの文章はwince機で書いています。
0167まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2005/03/31(木) 22:12:02ID:???
タスクマネージャーを開きプロセスの
explore.exeをクリックプロセスを終了

アプリケーションを開き新しいタスクを選択
explore.exeと入力ok

・・・で俺は似たような症状から回復したが・・・。

システムの復元とかは試した後でしょうね。
0168167
垢版 |
2005/03/31(木) 22:13:34ID:???
167だけど
>166
を忘れてました。スマ
0169まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2005/04/17(日) 20:29:41ID:???
最近実況でUnix.Penguinってのを頻繁に検出するんだけど、これ何ですか?
シマンテックで調べても詳細が書いていません。
教えて!偉い人
0171まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2005/05/11(水) 11:45:11ID:HouBbuRG
購入時よりパソコンに入っていた
マカフィーウイルススキャンというのを
使ってウイルスチェックを今してるんですが
全てのファイルをスキャンしたら
ずっとスキャンし続けています、もう15時間くらい
スキャンしっぱなしです。どうすればいいでしょうか。
最近サイトからサイトへ移動したり、なんにしても
ファイルなどを開いたりする動作が遅いというか重いというか
ギチギチ小さな音も聞こえるし、心配なんですが。
ちなみにパソコンはまだ1年くらいしか使ってないので新しいですし
快調に使えていました、ここ2ヶ月くらい、様子がおかしいです。
0172まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2005/05/11(水) 19:04:50ID:6ANzS1fl
>>165
 その程度のマシーンなら、まだ菌飼ってたほうがマシ。
0174まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2005/05/26(木) 05:52:09ID:JDnWaEA7
C:\Documents and Settings\Dynabook\Application Data\Sun\Java\Deployment\cache\javapi\v1.0\jar\mmm.jar-fedd88f-1ebc9862.zip
というファイルがウイルス感染しているようなのですが、
ファイルC:\Documents and Settings\Dynabook\Application Data\Sun\Java\Deployment\cache\javapi\v1.0\jar\mmm.jar-fedd88f-1ebc9862.zipはトロイ Java/Exploit.Bytverifyに感染しています
NOD32 このファイルの感染は駆除できません
となって削除も駆除もできないのです。
使っているのはNOD32と云うソフトです。
これはどうすればいいのでしょうか?
どなたか教えてくださいm(__)m
0175PC初心者(すいません・・・・)
垢版 |
2005/05/29(日) 21:46:40ID:???
すんません。trojan horse startpage 19.J
というウイルスに感染してしまったようです。
駆除方法をぐぐったのですが、英語のサイトばかり
出てきて、英語力のない私にはどうすればいいのか
分かりません。誰かこのウイルスの駆除方法、教えて
くださいませんか?
ウイルス対策ソフトとしてAVGを入れているのですが、
このソフトでは駆除できないようです。
0176まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2005/09/07(水) 13:40:59ID:DAlluydO
私も>>174と同じウイルスっぽいです。
どうしたらいいか教えて下さい。
お願いエロイ人!!
0177まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2005/09/12(月) 03:25:25ID:pksjw8zY
お勧めのウィルス対策ソフト教えてください
ノートンよりも安く軽いものがいいです
0179まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2005/09/12(月) 14:50:58ID:g7FWZ/S3
BIKE板
NO.324(二種)の部屋で感染してしまったorzどうしましょう?
0180まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2005/09/12(月) 17:18:23ID:qUcgic1M
PCに長けている人、助けてください
http://blog.livedoor.jp/baynoff/ を踏んでしまって(皆踏んじゃだめ
Trojan horseというウイルスに感染してしまったのですが、どうすればいいんですか?
よろしくお願いします!
0181まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2005/09/12(月) 17:29:13ID:???
ウイルス・オンラインチェックに行き、ウイルスチェックを受ける。
するとウイルスの素性がわかるから。
そのシマンテックのサイトにウイルス退治のワクチンがあるから、そいつで駆除しろ。

ウイルスの居場所や感染したファイル名がわかれば、自分で、ファイル検索にかけて、デリートしてもいいぞ。
0182まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2005/09/20(火) 20:59:20ID:???
何度初期化してもlinkbotやtrojandropperというウイルスが検出されるのですが
どうしてでしょうか?
初期化したら即ノートンを入れ、それからネットにつなぐようにしてるのですが
フルシステムスキャンしてもなにも検出されません。ポップアプみたいなやつで
リンクボットやトロヤンドロッパーが検出されます。
友人にメモリー常駐型などと言われましたが電源を切ったらメモリーは
空になるんですよね?
0183まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2005/09/21(水) 11:05:47ID:???
ネットに接続する前にウイルス定義を最新の状態にしてないとか、

本当に初期化してるのなら、初期化してないディスクに感染ファイルが含まれているか
ブートレコードが感染してる可能性も考えられる
0184まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2005/09/21(水) 18:28:26ID:???
>>183
まず真っ先にノートンアンチウイルスをインストールして
いったんフルシステムスキャン→検出なし
それからネット接続のセットアップ→エンジン、定義のアップデート→もう一度フルシステムスキャン
という感じでやってます。この2度目のスキャンの時にポップアップで検出されます。

現在5度目の初期化後でスキャン中です。もうすでに30分ほど過ぎましたが
まだポップアップしてません。
ひょっとしたらウイルスからまぬがれたかもです。
「インターネットアクセス フォー ジェネリックプロセシーズ ホスト
フォー ウィン32サービス」ってなんでしょうか?
いつも「アクセスを許可する」にチェックしていたのですが今回はブロックしました。
それと2ちゃんに書き込むときはファイアーウォールを無効にしてから書き込みボタンを
押しているのでちょっと恐いです。
0186まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2005/09/22(木) 18:06:52ID:4gmJDYfw
ノートン入れてからTVfunSTDIOの音がでなくなりました。
テレビ起動後2,3分は音出るんですがすぐ無音になります。
ミュートになってるわけでもないのでわけがわかりません。
ちなみにノートンは2003のバージョンです。
解決方法ありましたら教えてください
0188pc初心者
垢版 |
2005/09/24(土) 11:09:36ID:5xTZC59p
ウイルス対策をしたいのですが・・どうしたらいいかわからないし。
何がいいのかもわかりません。
初心者でも簡単にできるウイルス対策ありませんか(;´▽`A?
0190まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2005/09/27(火) 21:23:30ID:???0
ここに貼っていいものかどうか分かりませんが
なんか良く分からんウイルスに感染したのでカキコ。
XP起動するとユーザー選択画面前に

もはや死ぬしかないようだ

だけどタダでは死にません

クズを1000匹道連れだ

喜べお前は 590 匹目

という文章が毎回出るのですがノートン先生で検出しても何も出てきません。
今のところ実害はシステムの復元が出来なくなるだけなのですが。
0191まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2005/09/30(金) 00:58:36ID:9N3YM8/v
spywareという外国のウイルスに感染してしまったんだけど
これって掲示板に書き込んだりしたらそれの閲覧者も感染したりしないよな?
0192まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2005/09/30(金) 18:55:30ID:KsIpWH2g
ANTIDOTEでサーチしたらWINNTフォルダ下のmountmgr.sysファイルでbackdoorウイルスを検出した。
他のソフトで色々試したんだけど、検出しかのはANTIDOTEだけだった。
これで駆除できたらもっといいのに。Lite版だからムリか。
0193まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2005/10/02(日) 21:06:48ID:f0LZwDZd
■参考までに。全て無料。

・ブラウザ:Firefox http://www.mozilla-japan.org/products/firefox/
 (Firefox定番拡張 http://firefox.geckodev.org/index.php?%C4%EA%C8%D6%B3%C8%C4%A5
・2chブラウザ:JaneStyle http://janestyle.s11.xrea.com/
・メーラー:Thunderbird http://www.mozilla-japan.org/products/thunderbird/
・オフィス:OpenOffice http://ja.openoffice.org/
・スパイウェア対策:Spybot http://enchanting.cside.com/security/spybot1.html
・ウィルス対策:avast! http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/security/antivirus/avast.html
・パーソナルファイアウォール:ZoneAlarm http://www.zonelabs.com/store/content/company/products/znalm/freeDownload.jsp?dc=90dia&ctry=JP&lang=ja
0194まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2005/10/02(日) 21:14:24ID:dGMxWjsD
スパイウェアに感染したからソフトで駆除したんだけど背景が真っ赤FRチカチカ
「DANGER:SPYWERE」のまま変わらない・・・壁紙設定しても無駄・・・誰かタスケテ
0195まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2005/10/13(木) 04:05:49ID:+9gF/wdT
アンチって何?
0199まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2005/10/30(日) 21:07:13ID:???
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < お前らもうちょっとシャンとしろよ。
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\

0200まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2005/11/14(月) 15:29:34ID:???
  ∧_∧
 ( ´∀`)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (    ) < 「完」? &200Get's
 | | |  \_____
 (__)___)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況