需要はないようですが、xtreeminn関係の追記っす

4月下旬に注文
商品の準備できひんからキャンセルせえよ!とのメッセージ
PayPal返金

在庫が復活したので5月初旬に再注文
配送センターに移動中 というステータスのままひと月変化無し
問い合わせるも「データ上はあるハズやけど、知らんは。気に入らんかったらキャンセル自由やで」(意訳)つうことで放置。ショップの誠意は「キャンセル自由」この一点のみである

なお、急激な円安進行のためこの間に5k円くらい支払い増加、さらに高くなっていく。

んで2ヶ月放置した結果、進展ナシ
あちこちのショップを見るも取扱いの店舗はほぼ無い

PayPalのバイヤー保護期間め一杯使って放置しようかと悩んだが、機会の損失が大きいので他でポチることを決意する

ドイツのショップに取扱いを発見し、ポチる
4月に比べて約10k円の支払い増加
そしてxtremeinnをキャンセルした。

翌日、ドイツのショップからdblでの発送連絡があった
そこから3日後、xtremeinnから返金があったとPayPalから通知がくる
いずれも円建て決済なので金銭面のメリットは皆無でした

ということで、私のxtremeinnの感想:在庫管理がクソ