X



トップページ公園スポーツ
1002コメント315KB

インラインスケート ABEC20

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0806名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/11/12(金) 14:48:29.53ID:KMYjN8vr
>>805

俺のせいにされても知らんわ。
0807名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/11/12(金) 14:49:57.78ID:KMYjN8vr
>>805
今度はスケボーの話ですか。
誰も見てないですが、短めで頼みますよ。
0808名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/11/12(金) 15:08:44.55ID:WEMvZg2i
実績ってか滑りの動画なり大会入賞歴なり見せてみろよって話
みんなヘロヘロスケーターなんだからさあ
0809名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/11/12(金) 16:42:52.34ID:KMYjN8vr
>>808
この人何も無いんだから、やめてあげなさい。
嘘履歴を長文で書き始めてウザくなるだろうし。
0810名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/11/12(金) 17:20:38.23ID:3Nhu/4Zr
自演の匂いがもう
しかも大会って
0811名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/11/12(金) 17:39:11.85ID:KMYjN8vr
>>810
長文パイセン、ちぃーっすw
お仕事上がりっすか?w
自分以外の人が同じに見えるって、タイヘンっすねw
0812名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/11/12(金) 19:46:50.08ID:O+p/Kmvf
ただ荒らしたいだけで、個人攻撃をしてるのは>>811なんだよな
ずっとこんなことしかしてない

まともな練習や技術の話ができないからって狂ってる
0814名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/11/12(金) 21:12:25.29ID:3Nhu/4Zr
練習の話でボコられたのがそんなに悔しかったのか

承認欲求って
雪◯に刺さるようなレスで残酷だなと思った
そこまで書いてないのにな
0815名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/11/12(金) 21:25:56.71ID:2M8XFwnM
>>814
その人の動画、そこまで叩く内容かね?
0816名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/11/12(金) 22:29:49.48ID:WEMvZg2i
俺もそんな叩くほど悪い動画じゃないと思うんだけどなあ
気の良いおじさんって感じだし
0817名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/11/13(土) 05:16:09.57ID:F6dBkXmK
少なくとも、良い感情が生まれる要素は無いなw
間違いばかりの動画は、ああこりゃ仕事も出来なそうだなと思って見なければいいけど、
自分の動画にコメ付けてきて、
買ってそんなに経ってないシューズで楽しく滑って上手くもなってるのに
あ、そのシューズおもちゃに近いんですよーとかかまされたら最低でもイラっとはするんだよ普通はw

単に配慮や知性が足りてなくて悪意はなさそうでも、
SNSで嫌われるクソメンの典型例じゃんw
それこそまさに友達いねえなって奴だ
間違いを指摘してくれる人もいないからずっと間違い続けてるんだしな
0818名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/11/13(土) 05:18:01.90ID:F6dBkXmK
まあどうでも良いオッさんはさておき

>>415
安いし試すかと思ったらもうサイズないのな
追加で仕入れてくれるんだろうか
0819名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/11/13(土) 09:22:14.63ID:F6dBkXmK
この時期はさすがに寒いが人が居なくて快適だった
みんな滑ってるかな
0820名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/11/13(土) 11:30:21.64ID:2EIZ9TqA
河川敷滑ってきたけど、今日はスケボーの人が多かった。
ハードウィールのストリートボードで器用にポンピングしてガーガー鳴らしながら上流に登って行った人いて感心した。
ここの人ならクルーズに向いてない道具使うなって言いそうだけど(笑)
0821名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/11/13(土) 11:55:07.20ID:D4n2byaH
SNSで距離感間違いがちなオッサンは多いな

>>785は、どうやってこの少ない情報からコメントを見つけ出したのか
tってことか
0823名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/11/13(土) 16:30:42.25ID:x55ZhR9B
俺は片道一時間電車乗り継いで行ってるよ。
0824名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/11/13(土) 18:25:13.44ID:V/wza5V4
>>780
じゃあ、反論もソース付きでよろしくね。
0825名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/11/13(土) 21:20:23.06ID:D4n2byaH
久々に動画を見たけど、その雪おじさんちょっと危険すぎると思うぞ?
Tストップでコケる奴なんて、見たことないわ
しかもそのコケ方も、相当危ない

すべってて全てがガックガクでぎこちないのは、関節の可動域が死にまくってるせいだろ?
股関節や足首が全然ダメになってる
マジで整形外科で診断してもらったほうがいいぞ
70〜80代の体だと診断されるだろうから、リハビリのメニューも組んでくれるぞ
冗談とか煽りじゃなくって、普通に危険だ
メットもしとけ、死ぬぞ

「豹」自虐で付けてるのかと思うくらい、
体が硬すぎて、下手とか以前の問題で、体がもう土台からアカンことになってる
本人が見てるならマジでいけ、知人がいたらほんとに本人を思って連絡したれって
0826名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/11/13(土) 21:51:08.60ID:5reljy/H
>>824 俺は反論はしてないぞ
ただその練習法がきちんと技術のある人が提唱してる証拠がない限り信頼は出来ないって言ってるだけだ
分かるかなあ?
0827名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/11/13(土) 21:51:09.44ID:5reljy/H
>>824 俺は反論はしてないぞ
ただその練習法がきちんと技術のある人が提唱してる証拠がない限り信頼は出来ないって言ってるだけだ
分かるかなあ?
0828名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/11/13(土) 22:06:41.97ID:YW2b9s1F
やるかやらないかは各自好きにすれば良いんじゃないのかね。自分で決めようぜ。
自分はコーチいるんで、ここに書かれた内容のはやる気ないけどな。
0829名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/11/13(土) 22:43:59.90ID:F6dBkXmK
>>824 俺は反論はしてないぞ
>ただその練習法がきちんと技術のある人が提唱してる証拠がない限り信頼は出来ないって言ってるだけだ
>分かるかなあ?

つまり
自分自身では練習の意味や効果や必要性が判断できないと言ってるわけで
イコール初級者ですと言ってるわけだから
正直ではあると思うぞ?初級者として
0830名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/11/13(土) 22:46:49.35ID:F6dBkXmK
そもそも練習なんて自分に足りないものとか
色々考えてやるべきものだからな

話題のおじさんはまず全身の矯正からだろうし
初級者は基礎練をやる中でスケートに必要な感覚を得られないと
0831名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/11/14(日) 08:49:47.16ID:JtNx1TEt
まあ滑ってる時間に比例してうまくなるもんだよ
昔から言われてる当たり前の話
30超えたら特に股関節から可動域が狭くなるのが男の悲しい宿命なので
スケート時間とは別でストレッチは必須だよ

朝の長距離はやはり気持ちいいわな
うちの近所でもスケボーばかり見かけるので
みんな滑ってよw
0832名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/11/14(日) 08:51:47.41ID:bcWYjj+D
今日はインチャレだっけ?
行く人いる?
0833名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/11/14(日) 10:35:18.55ID:7Tw5Tqrf
そんなのあったのか、知ってたら行ってみたいと思ったよ。
俺は荒川。堀切から降りて南砂で戻って一往復したとこ。

見かけたスケーターは、フィットネスタイプ2、3輪クルーザータイプ1、ストリート用ボード1、ロングスケート1。
流石にアグは俺だけだったw
0834名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/11/14(日) 11:56:50.12ID:w+EceKAb
3輪125mmのフレームとか長距離ではよく見かけるけどレースだと4輪なのって
4輪のほうが重たいと思うけど安定感あるとかなのか?
0835名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/11/14(日) 13:04:29.23ID:bcWYjj+D
>>834
レースって何を指しているのかわからんが、大会や出場クラスによってはルールで使えるブーツやフレーム等が制限されていたりする。
0836名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/11/14(日) 13:38:08.16ID:xxYSRUnH
>>826
あれだけちゃんと説明されてて理解できないの?意味が分からないの?ソースがいるの?

>>829 の言ってる通りのレベルなのかな。
0837名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/11/14(日) 13:55:39.10ID:w+EceKAb
>>835 へー制限ついたりするんだなあ
例えばどんな制限あったりするん?
0838名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/11/14(日) 14:11:23.32ID:2d+cWAk2
>>826
無駄だから辞めとけ。
何が正しいか、ではなく相手の考えを潰すことが目的だから議論どころか会話にもならん。
潰すなら相手の言っている事は聞くな、口調と良い加減でも良いから情報量で潰せってやつだわな。
>>836
の対応見て、質問しただけなのにって気分悪いだろ、腹立つだろ。
相手から失礼なことをされているってこった。
反論や質問に対して攻撃口調でのやり取りしかしないだろこいつら。
やり取りするだけ無駄。
0840名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/11/14(日) 21:29:43.10ID:onNFDRfs
みんなで楽しむ系のイベントはもちろんいいとして
技術系の細かい話をしてくれるようなのもあるといいんだよな
特に初級者はローカルなのがメインなのも問題かと思う

あえて蒸し返すなら
足首の柔軟性、から始まったような流れだけど
たしかに足首を上手く使えるだけでスケーティングの基本レベルが全般的に上がるので
そこがまず体感できないような奴は何を言っても無駄
ほんとにスケートやってるのか?くらいおかしな話


>>838
ブーメランすぎる
0841名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/11/14(日) 21:36:34.96ID:onNFDRfs
足で路面を蹴る際には足首を柔軟に使えると
エネルギーのロスが当然減る

進行方法の変換にも足首の柔軟性は必須で
例えば超小回りパラレルをちゃんと出来るか?
などと例を出したらキリが無い

足首に限定したが言うまでなく指先からかかとまで足の裏全体がスケートに限らずスポーツにおいては重要なのに
もうこの話か理解できないなら死ぬまで黙っておくべき
0842名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/11/14(日) 22:23:22.97ID:tAky2o6l
インチャレの動画あがってた
https://www.youtube.com/watch?v=Z8rAk2n8dx4

ちっちゃい子が滑ってるのを見ると和むなー
「しっかり乗る!乗る!」ってパパ?が言ってるけど、もうインエッジから入ってちゃんとかなり乗れてるw
すごいなー

むしろ子供を抜く大人たちが一声もないのが気になるくらいだ
うちのローカルルールってこともないと思うんだがな・・・
0846名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/11/14(日) 22:53:35.29ID:bcWYjj+D
>>842
和むねー。
声かけは、それぞれ好きにすれば良いんじゃないかな。
0847名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/11/14(日) 23:35:23.23ID:onNFDRfs
上手い人がそりゃ多いが、ガチ勢すぎるウェアでも浮いちゃうのがイベントの特徴だな

子供でももうフォームからしっかりしてる子がいるねえ
後ろ手ではまともに滑れないような大人も意外に居るからなあ
0848名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/11/15(月) 07:47:16.54ID:GArUjyUT
まあとりあえず、出来るだけ滑ってる時間を増やさないといろいろわからないわな
朝が一番いいと思うがなあ・・・今日も気持ちの良い一日を始められるぜ
0849名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/11/15(月) 10:03:04.81ID:wbOUAcjL
>>842
まだ体はできてないから大変そうだけど、それでもスケーティングの基礎がしっかり出来ているので、素晴らしいと思う。すごいね。数年は体が追いつかないけども、ものすごく綺麗に滑れるようになるね。

大人も写ってるけど、ちょうど綺麗に足首から先を使えてる人が沢山いるね。
体を前に推し進める最後は足首から先。
この動きが出来ると、速度や距離が伸びる。スピード系の人の技術だけど、別に誰が使ってもいいものなので、ちょうどいいお手本だね。
0850名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/11/15(月) 11:07:26.82ID:MEf+XVpA
踏み込む動作で最後に足首から先(足)?でぐっと力入れる感じ?
0851名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/11/15(月) 12:11:26.02ID:wbOUAcjL
踏み込むというか
足を延ばす最後に足首から先全体を使って流しながら押す?
表現がむずかしいけど足指まで有効活用できると効果アップ
まあ細かいのはスピードの人の技術だが
アグレッシブでもホッケーでも上手い人はひと蹴りの推進力アップでさりげなく使ってる
0852名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/11/15(月) 13:40:56.41ID:MEf+XVpA
なるほど、足首を柔らかく使ってつま先まで力を伝えるイメージかね
参考にするわ
0853名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/11/16(火) 05:08:13.48ID:EcxqbZX7
短距離だと体感しにくいから、ロードみたいに長く滑ってるとよくわかるよね
俺もやってくるかな
0855名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/11/17(水) 01:43:52.29ID:pbfQBRwX
>>838
こりゃダメだ。
0856名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/11/17(水) 23:37:52.32ID:WpDTeLoh
キチ系の奴が消えると静かになるもんだなw
0857名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/11/18(木) 01:27:45.13ID:+F1rTavq
長文さんは自分が自演してまでこの過疎スレを守ってきたのにって自負が強すぎたんだろう
そんな俺の論を否定しやがってって感じ
0858名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/11/18(木) 02:18:51.44ID:QeXxVuFE
857がキチじゃんw
0859名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/11/18(木) 13:00:39.00ID:PIXKn9zy
ものすごく事実関係を捻じ曲げてないか?w
単純に練習法を紹介されただけなのに、病的に否定してかかってたヤバい奴がいて、
総攻撃くらってボッコボコになって沈んで行っただけじゃないかと思うが・・・


ま、んなこたーどうでもいいんですよ
評判の、「oxelo(オクセロ) インラインスケート フリーライド MF500 HardBoot」
買ってみたけど、確かにこりゃ評判に違わぬ異常なコスパだわ。相当お買い得な気分。
こんなのを15kなんかで売られちゃうと、フィットネスの価格帯をブチ壊すことになるのでは・・・と思ったわ。

まあもっとお高い製品よりはそりゃ甘いとこはあるけど、フリーライド用の走行性能は充分以上に満たしてる。
これだけ安ければ、1年程度で履きつぶしたとしても全然お得だろうし。
ベアリング、ウィール、ツールまで一式店頭でお安く手軽に買えるのも日本じゃなかなかないし。
通販もフィッティング以外は問題ないでしょ。
あと、日本だと競争率が高くなるデカ足族のニーズも満たしてくれるってのが個人的には一番デカいな。
細かいレビューは山程動画であるから、まあとにかく買って損はないと思う。

というか日本撤退されないようにお前らも買おうよw
河川敷をアグレッシブで滑ってる人なんかには、セカンドあるいはサードとかの位置づけでお手軽に買えるコレは最高じゃね。
0860名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/11/18(木) 13:02:21.06ID:PIXKn9zy
ああでも「フィットネスから始めたほうがいい人」には向かないのかも。性能を持て余してかえって危ないかもだから、
それを考えてフィットネスも別でラインナップ」されてるのかな。

消耗品も結構お買い得だしオススメーみんなも買ってみては。
0861名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/11/18(木) 14:24:40.07ID:ty2VLKbD
そんないいブーツなのか
フィットネスはしないから買わんけど海外の有名なブランドは日本にあんま回してくれないからなあ
0862名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/11/18(木) 16:25:15.16ID:ci7FXrp2
昔ながらの車型だとゴムダンパーが付いていて多少、舗装が悪くてもガタガタしないけど、
インラインのやつはゴムダンパー付いてるんですかね?
それともリジット?
0863名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/11/18(木) 17:04:59.18ID:f5HWasTO
これをリジットと呼ぶのか分からんけど強いて言えばリジット
普通のチャリと同じでフレームにタイヤ取り付けただけ
0864名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/11/18(木) 17:25:12.82ID:ci7FXrp2
>>863
あー、それは舗装が悪いとガタガタして疲れますね。
やはり、遊ぶにはダンバーの付いた車型ですね。
0865名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/11/18(木) 18:16:57.27ID:f5HWasTO
それで楽しめてるなら問題無し
でもタイヤ大きくすればある程度は気にならないはず
そもそもダンパー機構が必要な路面でやる事想定してない
0866名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/11/18(木) 18:40:18.93ID:ty2VLKbD
ガタガタしたことこで滑りたいなら自転車みたいな空気が入ったゴムのやつもあるよ
玄人向けだけど
0867名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/11/18(木) 19:08:21.62ID:btG+9bPH
昔コヨーテってあったな
今は150だか165mmだかのオフロード走れるウィール(とフレーム)付いたのあるけど、あれ平地で漕ぐのめちゃくちゃ疲れるよ
傾斜地を下りて遊ぶ用だね
0868名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/11/18(木) 19:12:00.57ID:lBs1m6lI
ああ、南極で使われたモデルか
0869名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/11/18(木) 19:16:54.52ID:ci7FXrp2
>>865 >>866
専用コースがないと、サイクリングロードとかの通常アスファルト舗装でやるしかないんで、
ダンパーが無いと厳しいと思いました。
空気の入ったゴムタイヤもあるのですか。 乗り心地がよさそうですね。
0870名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/11/18(木) 19:32:29.95ID:ci7FXrp2
アマゾンで見たらインラインも車型もできる商品がありました。
これだと、路面の状態に合わせることができますね。
0871名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/11/18(木) 19:39:30.51ID:QeXxVuFE
>>864
>>863
>あー、それは舗装が悪いとガタガタして疲れますね。
>やはり、遊ぶにはダンバーの付いた車型ですね。
何言ってんだコイツ
日本語不自由だし
0872名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/11/18(木) 19:55:23.99ID:QeXxVuFE
>>870
>アマゾンで見たらインラインも車型もできる商品がありました。
>これだと、路面の状態に合わせることができますね。
は?まじで何言ってんだ?
なんでこんなのと話が通じてんだよ?ねえわ
0873名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/11/18(木) 20:54:51.94ID:PIXKn9zy
「昔ながらの車型」ってローラースケートのことかよw
よくみんなすぐわかったな・・・

ダンパーだリジッ「ド」だ、がそもそも問いとして間違ってて、
衝撃を吸収する構造はフレームとウィールではなく、足を包む構造体側にある(ことが多い)
が正解では?

そもそもの話でいえば、インラインスケートで難儀するような路面をローラースケートで滑ったら、
ガクガクがどうとか以前に、まともに滑れないだろ?
線と面で受けている違い、XVZ軸全部にブレる違いというか、まあ滑ってみたらいいんじゃないのかな・・・
0875名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/11/18(木) 21:19:26.14ID:FJxsYi13
XVZ軸ってなんやろ?
0878名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/11/18(木) 21:26:16.78ID:PIXKn9zy
そもそも「タイヤの径」の話を持ち出してるんだから、より小さいローラースケートのほうが凹凸にも不利だと言えるだろうに
0879名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/11/18(木) 22:55:40.90ID:QeXxVuFE
え?まじでローラースケートのこと?
インラインとどっちが悪路に強いかの話なのか?
お前ら木を見て森を見ずって知ってるか?
リジット?通じてるのって自演だから?
さすがにレベルが低いとかそんな次元じゃない頭の悪さが超ヤバいわ

比較にもならんだろ?ローラースケートでギャップ拾いまくって転ばないとでも?延々と机上の空論やってて楽しいの?
気持ち悪っ
0881名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/11/18(木) 23:22:35.18ID:ty2VLKbD
冗談で煽ってるとしてもよくそこまで書けるねえ
なんか悩みでもあるんか?ここで書いてみ?
0882名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/11/18(木) 23:23:56.37ID:QeXxVuFE
本気でこんなアホな話しをしてたのか
ガチで頭悪いのな
0883名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/11/18(木) 23:36:34.05ID:PIXKn9zy
いやでも、話を重ねて至った結論がアレだったら、さすがにツッコミは入るだろ・・・?
それこそ、youtuberのなんとかおじさんみたいに、これがダブルプッシュです!(実際は全然違う)みたいなことじゃないの。
車で走行不可能な場所もバイクでいけることもある、みたいな話をすりゃいいのかな
0884名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/11/19(金) 00:00:27.01ID:mMh/mvUH
>>882
何を今更w
0885名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/11/19(金) 00:10:24.41ID:CLLRllA6
理論的に裏付けられる練習には狂ったテンションで噛みつく
メチャクチャな理屈で物理法則を無視して大ウソを肯定する
末期症状です
0887名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/11/19(金) 00:41:14.62ID:CLLRllA6
そりゃフェイクニュースも流行るわな
馬鹿は騙されて養分にされる時代なのね
0888名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/11/19(金) 09:49:58.16ID:0Ks5e4pr
技術的な議論がーと言いつつ一方的に捲し立てる様なのが常駐してりゃ寄り付かなくなりますわ
0889名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/11/19(金) 10:26:50.55ID:3lAMZyGl
こっちだったw
xtremeinn今日から10日間ブラックフライデーで15%割引だよ
0890名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/11/19(金) 10:30:11.09ID:CLLRllA6
頭の悪いレスが批判されたらこうですよ
不思議なことに
0891名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/11/19(金) 11:14:08.39ID:F4u3hNOB
ずっと前から、ジャンル単位で見下したり、変なレスをしてた奴がいて、自演もよくしてて、
そんな馬鹿がただ技術の話についていけなくて完全に総スカンになっただけと見てる

掲示板で一方的に捲し立てるって言ってるのが深刻に馬鹿だと思う
いくらでも反論しろよ
誰も認めないだけだろ
0892名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/11/19(金) 22:05:42.47ID:SrhK2pYY
他の板での議論癖がついてるというかその影響でIDころころしてんのかね
マイナースポーツスレに誰も議論だとか反論なんて求めてないと思うよ
0894名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/11/19(金) 23:18:26.51ID:SrhK2pYY
>>893
BSでXゲーム見まくってた頃を思い出したわ
ファビオラ・ダ・シウバとかめっちゃ懐かしい名前も出てくる
0895名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/11/19(金) 23:43:33.58ID:V3ItFh35
やっぱ借金だらけだったのか
なんて感想も持ってしまった
0896名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/11/20(土) 00:44:29.38ID:xneDwvP1
海外旅行3人分毎年何回もって考えたら金めっちゃかかるだろうなあ
0897名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/11/20(土) 08:46:05.39ID:v+Y+FHnm
貧乏人乙
0898名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/11/20(土) 08:57:34.32ID:sc3EB6Tb
というように、もうスケート関係なく荒らしたいだけだと前から言われてるだろw
秋葉原事件の加藤も、マイナーなスレを私物化して、
思い通りにならなくなったのがあの凶行の原因の一つだぞ?
既知の外にいる人なんか、構っても仕方ないんだよ

てか、まず滑ってるかが全てだろ
今日もいい天気だから滑っておけよと
0899名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/11/20(土) 09:09:17.57ID:qytdig1d
お前もくだらないレスに当たり前のことグダグダ返してるマイナースレ正義マン警備員じゃんw
んなもん最初から相手にするなよww
0901名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/11/20(土) 12:24:20.03ID:v+Y+FHnm
>>900
スケートの技術の低いお前に言われても
困っちゃう
0902名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/11/21(日) 00:29:28.79ID:A9hf1rq6
自称パラレルターンマスター達が散々ディスってた某協会のKさん
すごい更新頻度でwしかも内容が分かりやすいww
ここでマウントとってるだけの一部ガチ勢よりも普及に貢献してるじゃんwww
0903名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/11/21(日) 00:47:47.21ID:Q/UPH8+5
パラレルターンマスター!!!
0904名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/11/21(日) 02:22:50.62ID:2OHF9Z5e
日本語が不自由で煽ってばかりで
楽しいのかや
0905名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/11/21(日) 02:23:10.53ID:2OHF9Z5e
我ながら大失敗w
かな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況