X



トップページ公園スポーツ
1002コメント302KB

インラインスケート ABEC19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0477名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/02/22(月) 13:59:46.96ID:xvGNRGHN
それでできるならなんの問題もないんだけど、
やってたという記憶だけが美化されてて、実は対してできないのに子供の前でええカッコして怪我するのだけは辞めとくれ。。。

いや、うちのパークにくる家族連れにによくいるのよ。。。
0478名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/02/22(月) 19:56:37.61ID:+kByoUaK
今日初めて滑ってみました
サイズはあってるみたいだけど
くるぶし周りが異常に痛くなるのは普通?
使っていくうちにだんだん靴の形が変わって足に慣れてくるもんですか?
ヨウツベとかみんな気持ちよさそうに滑ってるけど
あまりの痛みで苦行みたいになってる
0479名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/02/22(月) 20:00:53.48ID:rjr1g68b
>>478
くるぶしが痛くなるブーツは自分には合わないものと思った方がいい
熱成形だの当たり出しだの方法を解説している記事もよく見るけどまずは買う前に気づくこと
痛くならないブーツを探すこと
0480名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/02/22(月) 20:33:09.22ID:+kByoUaK
>>479
残念だけどもう買ってしまったから仕方がないす
足がデカいから選択もできないからネットで選ぶしかないのが悲しい
0481名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/02/22(月) 21:06:21.57ID:MkZ4QNdU
俺の場合は内側のくるぶしが痛くなるブーツに当たった
で「インラインスケート くるぶし 痛い」でぐぐったらソルボヒール入れたら合うようになるかもよという記事があったので
ソルボヒール入れてみたらかなり改善した
繰り返すけど俺の場合の話ね
0482名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/02/22(月) 21:08:35.18ID:ghcaVybM
普段履いててサイズの分かってる靴ならともかく、こういうものを試し履きもせずいきなりネットで買うとかありえんよ
0483名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/02/22(月) 21:13:57.18ID:+kByoUaK
>>481
ググってみました。ありがとうございます。
ただ左右くるぶしの上が痛くなるのでソルボヒールは有効ではないと思います。
何か工夫してみます
0484名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/02/22(月) 21:26:13.08ID:iYNcM0LK
そう言うのを入れて改善される多くの場合、靴のサイズがデカすぎる。
0485名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/02/22(月) 22:51:42.09ID:VyiTJiUj
>>482
試し履きってどこでしてる?
まともに試し履き出来る店って首都圏でも2,3店舗くらいしか無いんじゃないか
0486名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/02/23(火) 00:38:40.03ID:KMdGP4c6
ためし履きできるところって大人だったら27cm前後くらいしかないからなあ
0487名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/02/23(火) 01:11:51.48ID:Wed2puiq
>>483
インソール入れると高さが変わるからそれでくるぶしの痛みは改善される場合もある
ソルボか、superfeetの緑を試してみたら?
0488名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/02/23(火) 10:10:10.45ID:8Ue0/oay
一度自分の足の実寸を測ってみてなー。
0489名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/02/23(火) 10:59:51.01ID:n308stJv
足首側のバックルはどのくらいの強さで絞めると良いですか?
足首が完全に固定されるくらいか、ゆるゆるでもそんなに影響ないとか
0490名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/02/23(火) 13:26:06.53ID:kPzmd82y
ってか人間皆くるぶし出っ張ってんだからそれに合わせた靴作れよ

靴メーカーほんまアホやねん
0492名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/02/23(火) 19:05:35.67ID:KMdGP4c6
ゆるゆるでもよいっちゃいいけど、ゆるゆるだと足がこすれて腫れたりするから
締め過ぎは良くないけどある程度締めたほうが良いと思う

>>483 部分靴伸ばし機とか売ってるからそれ買って調整すると良いかも
0493名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/02/23(火) 20:27:02.50ID:n308stJv
>>492
ありがとうござます。
足首周りをしっかり固定することで
体重を乗せやすく操作しやすいのかなと思ったりしたんですが
あんまり関係ないんですね
ちなみに紐は全く結ばないからあってもなくても関係なさそうじゃないですか?
0494名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/02/23(火) 21:10:03.53ID:3hOJR1sj
痛いと萎えるので最初はとりあえずK2にしとくのが正解
0495名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/02/23(火) 22:46:35.16ID:KMdGP4c6
飾りの紐じゃなければ全体的なフィット感がよくなるから紐は締めたほうが良いんじゃない?
締めすぎるとうっ血したり疲れやすかったりするからほどほどで良いと思うけど
競技志向でミリ単位の操作性を求めてる人はガチガチに固定してる
0496名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/02/23(火) 23:24:27.42ID:kPzmd82y
>>493
紐結ばない靴ってどんなのだ???
0497名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/02/24(水) 00:02:08.48ID:4eP4D0cu
キッツキツのハードブーツで、足を入れるのが精いっぱい
ヒモを締めるまでもなくがっちり固定されてると予想
0498名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/02/24(水) 10:53:08.28ID:fQOJic4p
ハードブーツかよく知らないんですけどカーボン製の奴です。
高いモデルだったら足が痛くならないとか全然関係ないみたいですね。
最初は安い奴買っとけばよかった
0499名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/02/24(水) 11:07:36.71ID:bXdOG76F
カーボンってヒートモールド前提じゃないの?
それを合わないって言うのはなぁ
0500名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/02/24(水) 11:46:10.61ID:DiKhL/Am
最初にカーボンブーツ買ったの?
カーボンブーツは足に合う合わないが明確に出るから
合わないものはどう頑張ってもとことん合わないよね
0501名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/02/24(水) 12:57:01.77ID:tcQaJodO
ヒートモールド対応のカーボンブーツってスピードのモデルぐらいじゃないの?
分厚いインナーの入った靴で外殻のカーボンを熱整形してもあまり意味なさそう。
0502名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/02/24(水) 13:08:09.97ID:tcQaJodO
そもそも足の実寸測って買ってるのかだな。
国内のショップによっては通販でも購入後外で滑ってなければサイズ変更を受け付けてくれる所もあるんで利用しよう。
海外通販は知らん。
実寸より1cm以上でかいサイズを買ってのトラブルは嫌になる程良く聞く。
緩くても靴の中で足が動くと無意識に動かないよう踏ん張って痛くなったりするよ。
くるぶしの位置もサイズが違えば変わってくるんでサイズ違いの靴だと痛くなりやすい。
0503名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/02/24(水) 16:17:10.46ID:FCJ5F6aG
>>493
1ヶ月のど素人マンだけど俺はしっかり固定してる
じゃないと蹴った力が伝わらないというか遅い感じがする
たぶんまだ下手くそのせいだけど
0504名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/02/24(水) 19:18:29.45ID:RKk1jgi3
>>501
いや、整形したらだいぶ変わるよ
0505名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/02/24(水) 19:46:11.48ID:DiKhL/Am
ちゃんと滑りたい人はゆるゆるで履かない
0506名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/02/24(水) 20:08:53.56ID:tcQaJodO
>>504
分厚いインナーの入ってる靴で熱整形できるん?
熱して柔らかくして足入れても、インナーが厚いと形でなさそう。
0507名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/02/24(水) 21:21:43.17ID:MjFLDabs
きちんとヒートガンで温めればできるよ
足入れするより当たり強いとこを内側から押したほうが効果的
0508名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/02/24(水) 22:16:00.02ID:fQOJic4p
鉄アレーの5キロの買ってきたんで
それを強引に押し込んで広げてみます
0509名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/02/24(水) 23:00:54.91ID:GFH4fQFU
ペペ塗ってからにしてね
0510名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/02/24(水) 23:04:29.63ID:tcQaJodO
>>507
なるほど、インナーの入ってるカーボンシェルの熱整形ってそういう使い方をするんだねえ。
0511名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/02/25(木) 00:45:03.25ID:j5exrlpZ
実寸より1サイズ上を推奨しているメーカーもあるけど
それでも幅がキツイ
俺の足幅が広すぎなのかも知れんけど
0512名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/02/25(木) 00:48:56.95ID:lw1wLF3B
>>375
>>376
0513名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/02/25(木) 10:04:27.61ID:VL93X/OK
実寸より大きいサイズで幅が合わなかったらそのブーツ自体合ってなさそう
0514名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/02/25(木) 10:08:27.40ID:ZVdzGJCQ
そもそもそのメーカーの表示しているそのサイズが正しいのか
0515名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/02/25(木) 11:34:01.66ID:VL93X/OK
seba系は26cmが26.14cmだったりするよ
ほぼ誤差の範囲だけど
0516名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/02/25(木) 18:26:55.94ID:rauTY2mN
SEBAは爪先が余っても甲がキツいって人が多いね
日本人の足型に合わないのかな
0517名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/02/25(木) 19:08:08.62ID:tqFSnLoo
110とか125ミリで荒いアスファルトの上でも
練習すればパワースライドとかパワーストップはできるようになる?
タイヤがすぐになくなりそうだけど
0518名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/02/25(木) 19:16:02.65ID:VL93X/OK
ウィールがすり減るからパワースライドするの躊躇しちゃわない?
0519名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/02/25(木) 19:43:04.55ID:xWJvfXLa
インスタで濡れた路面で横にシャーーーー!!!って10m近く進んでるやつ見て上手くなったらやってみたいと思った
ここの人達ってそういうのも出来るの?
0520名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/02/25(木) 20:33:27.50ID:VL93X/OK
パワースライドができる人なら練習すればできそうだけど、
ベアリング死ぬから絶対やりたくないな
0521名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/02/25(木) 21:03:50.95ID:tqFSnLoo
パワーストップで止まってないんだったら
みんなどうやってストップしてるの?
Tストップとかいうやつ?
0522名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/02/25(木) 21:13:41.66ID:BiC3lXEX
止まり方に名前を付けてないし意識すらしてない。
どうやって止まってたっけ?
0523名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/02/26(金) 09:38:08.20ID:0GWC6RiQ
公道でカーブ曲がるとき毎回ドリフトすんのか?って話でしょ
普段止まるのはTストップが多いんじゃね?
0524名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/02/26(金) 10:39:08.91ID:yt/sk1Fw
公道で腰入れて滑るくらいスピード出したら危ないし迷惑
0525名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/02/26(金) 12:19:20.24ID:/RjgG3If
子供ならともかくいい年した大人が公道でインラインスケートって痛すぎない
実際そんなの見たことないんだけど
本人はカッコいいと思っている珍走団と同じ扱いでみんなに見られるでしょ
0526名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/02/26(金) 12:34:22.81ID:yt/sk1Fw
河川敷とかだったら全然やって良いとは思うけど、街中はちょっとね…
しかもやってるのはおっちゃんたちだし
0527名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/02/26(金) 12:51:13.72ID:/RjgG3If
>>526
そんな恥ずかしすぎるオッサンいる?
街中で中高生がスケボーのってるのはご〜くまれに見たことあるけど
0529名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/02/26(金) 15:25:10.53ID:CL+LJLl6
国内のは少ないけど街中滑ってる動画観ると旅行先とかインラインで観光出来たら楽しいのかもと思ってたな
ただ法律の事知ったり手間とか道路状況を考えると少なくとも国内は現実だとほとんど滑れないんだろうな
元々街中なのか公園なのか分からないけど疾走してる動画観て地持ち良さそう!!って思って始めたんだけど、言葉にすると最終的にインラインで何やりたいんだろうと思ってきた
0532名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/02/26(金) 16:37:04.04ID:CL+LJLl6
>>530
話の流れ的にインラインスケートだと思った
車って言われても最初は何言ってんだ?って理解できなかった
0533名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/02/26(金) 17:03:25.26ID:/RjgG3If
話の流れ的にもインラインスケートのことでしょw
インラインスケートスレでいきなり車のドリフトとかアスペかよw
0534名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/02/26(金) 21:25:44.17ID:yt/sk1Fw
多分ガチのやつだから触れてやるな
0536名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/02/27(土) 09:50:31.04ID:AAe2WUPF
flying eagle というメーカーにdriftというブーツがあるよ
SEBAのTRIXのパクリみたいなやつ
0537名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/02/27(土) 13:02:07.98ID:+bLzQATN
パクりて…
全然違うんだよなあ
0538名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/02/27(土) 14:42:11.84ID:0HO407m0
Flying Eagle ってまとも?
0539名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/02/27(土) 16:42:59.96ID:+bLzQATN
はいたことないな
子供以外で履いてる人あんまり見たことないかも
普通に店で取り扱ってるしまともじゃないことはないんじゃない?
0540名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/02/27(土) 18:00:27.71ID:0HO407m0
中国やっけ?
0541名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/02/27(土) 20:33:45.43ID:4ull/x91
自分はF6(FALCON)履いてるけどF5やdriftやdrift2履いてる人は身の回りに沢山いる
安いからね
ただ、試し履きしないで買うのは危険かな
0543名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/02/27(土) 22:51:02.26ID:0HO407m0
靴はほんま見た目じゃ解らんな
0544名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/02/28(日) 00:43:45.46ID:cH+9U7Er
flying eagleって中華だから敬遠しちゃいそうだけど中華はフリースタイルとか盛んなんだよね
そう考えたら脚に合うかはおいておいてブーツ自体は品質高いんじゃないかと思う
ま履いたこと無いし使ってる人知らないから推測でしかない
0545名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/02/28(日) 14:37:08.27ID:rN9sFm/y
中国はスライドが盛んなイメージあるね
0546名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/02/28(日) 17:09:26.30ID:ULUd7ykd
>>542
ワシはどこに分類されるの?
0547名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/02/28(日) 20:30:05.06ID:yaYxs12K
driftでフリースタイルしてる人はほぼみかけないな
0548名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/03/02(火) 01:36:55.12ID:9tSShPqs
神戸方面の状況知ってる人いたら、教えてください。
平日の夜にメリケンパークでインラインの人滑ってますか?
スポット間(はねっこ広場-メリケンパーク-みなとのもり公園)は、インラインで移動できますか?
よろしくお願いします。
0549名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/03/03(水) 16:53:55.32ID:wnp8SvPO
ネットで得た知識で答えになってないけど
パークはアグレッシブの人が居そう
メリケンパークは器物破損が問題になっててスケボー禁止
インラインは分からないけど行くならローカルに聞いた方が良いんでないかな
0550名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/03/03(水) 23:38:51.53ID:tcuKuCYS
実際に行ってみないとわからないですね。
ありがとうございます。
0551名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/03/04(木) 10:36:03.00ID:bDQbYwuG
基本スケート移動はしないほうが良いんでない?
0552名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/03/04(木) 15:44:31.35ID:EnLpyZ/g
スケボーもインラインも一般人から見たら一緒
メリケンパークも公道も滑らない方が良い
どうしても公道滑りたいなら六甲アイランドとかにしたら?
0553548
垢版 |
2021/03/04(木) 18:08:46.58ID:xDZxiYGX
公道を滑りたいというよりも、スポット間を歩くのはしんどそうなので、インライン履いて移動したら、楽で楽しいかなと思って、質問しました。
ご意見、ありがとうございます。
(550も自分です)
0554名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/03/04(木) 19:36:05.64ID:ocuvIgaH
その気持ち分かるわ
インラインのハードル上げる要素の一つがブーツの履き替えだと思う
どれくらい離れてるか知らないけど、同じ敷地内を通過する程度なら過度に気にする必要ないんじゃないと思うのが正直な気持ち
0555名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/03/04(木) 22:53:46.70ID:bDQbYwuG
まあスケボーと違って音もあんまでないしゆ〜っくり滑ればまあやっても良いかもね
ただ禁止されていて滑った場合その地域とか許可されている場所で滑ってるスケーターに迷惑がかかるかもよ
0556548
垢版 |
2021/03/04(木) 23:32:42.25ID:xDZxiYGX
残念ですが、インラインでの移動はやめて、コベリン↓を借りてみようと思います。
https://www.kobelin.jp/
0557548
垢版 |
2021/03/05(金) 00:08:57.22ID:ucb3bCbT
ブーツ履いたままコベリンに乗ってみます。( ´∀` )
0561名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/03/07(日) 14:54:40.77ID:znoAfYcY
自転車は走れてスケートは滑れないってことは無いわな
0562名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/03/07(日) 15:13:30.22ID:V+pQDXAF
舗装さえしてあればどこでもリンク
0564名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/03/07(日) 15:28:34.40ID:V+pQDXAF
そりゃそうだJK
まさか滑るとかけていい事言ったつもり?
0565名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/03/07(日) 22:39:17.20ID:znoAfYcY
メリケンパークはスケボーダーが花壇ぶっ壊したりしてるとこだからなあ

これはほんとにオリンピック中止にした方が良いかもね
0566名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/03/08(月) 09:59:34.83ID:bkztWo3M
ボーダーのせいで段差に切れ込み入れてスライドできないようにしたりしてるし
害悪よなあ
0567名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/03/08(月) 19:20:24.56ID:t1j3eyZq
荒れる話題だったらごめん
始めたばかりなので許してください
ゆくゆくは自分はこんな感じで公園の広場とか疾走してみたいなと思ってるんだけど、こういうのをアグレッシブって言うの?
もっと良い動画があったら良いだけどいざ探したら見つからない
https://www.instagram.com/p/CMHdHJKjjUo/?igshid=cevjv64g8er
0568名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/03/08(月) 20:58:28.89ID:I6RwVj/5
ブーツ見てもアグレッシブではない
ジャンル的にはフリーライドとかアーバンってな呼び方でいいのかね?
0569名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/03/08(月) 21:44:41.17ID:kVS3D8zE
アグレッシブブーツの人もこんな事やってる気がするんだけど何が違うんだ
ハーフパイプとかランプって言うような所滑る人をアグレッシブって言うの?
背丈くらいのハーフパイプとかは滑ってみたいけど3,4mくらいのデカいのはやりたいと思わない
手すりは滑りたいと思わないというか滑れると思えない
ってなると俺はxsports板の方?
0572名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/03/08(月) 22:57:01.46ID:sAzGAs1G
>>569
手摺りは手を摺る所で滑るとこじゃないからなw
0573名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/03/08(月) 22:59:20.15ID:G7o4QgtP
おお気持ちよさそう!
所々魅せプレイ感が強くて全部やりたい!って訳では無いけどこんな感じ
でもこういうビデオクリップだからそれはそれで良くて、貶してる訳ではない
最後のうねうねした海外のプールの水抜いたような場所でやってるのとか疾走感あって楽しそう
俺の場合こんなの出来るようになるより先に身体能力の衰えの方が早そう
0574名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/03/08(月) 23:03:09.72ID:G7o4QgtP
>>572
手すりとか柵みたいなの滑ってる人いない?
あんな曲芸みたいなのどうやったら出来るのか全く分からん
まあやり方分かっても練習する気にもならん
0575名無しさんが転んだ!
垢版 |
2021/03/08(月) 23:04:02.70ID:sAzGAs1G
つーかこのスレやたらヤスと子推す奴いるけど本人か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況