体格的に向かない4,5,6,8辺りは仕方ないにしても、ほぼ日本人(+東アジア系)というチームは俺も見たい。海外出身の選手を排除する意味ではなく、日本人でもやれると言う夢を見たいし、これからラグビーを始める子ども達にも、極限まで努力を積み上げれば世界で戦えると言う夢を見せたい。

まあ、エディは理想を語りながら、最後は現実を見るので、オール日本人の道筋を作りながら、力が足りないと思ったらガッツリ海外出身選手を起用するだろうけどね。勝てるチームを作るならそれでも異論はない。