>>470
早稲田大学ラグビー部の主将には桐蔭学園出身者が連続して就任している。
神奈川では慶応や法政二高もいいけど、花園には滅多に行けないし、
大学選手権には行けても上まではなかなか勝てない。
東海大相模もラグビーは同じ状況だが、この2校と断然違うのは進学がダメで
将来性がきついこと。今年の代はこれまでの東海大相模の中で最もリクルート
が成功したので、選抜でも頑張ったが、来年以降はまたいつもの相模に戻る。
進学実績を上げれば、桐蔭学園に3回に1回は勝てるくらい、安定した強化ができるはず。