X



トップページラグビー
1002コメント348KB

☆☆☆高校ラグビー総合スレ2024 Part4☆☆☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a06-tIrN [240a:61:5257:1d63:*])
垢版 |
2024/03/28(木) 10:36:46.67ID:xeCG91Du0

前スレ

☆☆☆高校ラグビー総合スレ2024 Part3☆☆☆
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1711158530
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0450名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3d8b-tTIK [2001:ce8:130:e711:*])
垢版 |
2024/03/31(日) 14:20:22.55ID:FelN5jaD0
実際に西高東低やろ。
0451名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0db8-tTIK [126.90.177.101])
垢版 |
2024/03/31(日) 14:33:49.29ID:MKQlYjPJ0
>>436
わかりやすい!
0452名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0db8-tTIK [126.90.177.101])
垢版 |
2024/03/31(日) 14:47:39.53ID:MKQlYjPJ0
>>445
西が優勝。
準決は半々。
準々は東5西3。
大会通じて、東17勝、西22勝。
偶々、1回戦は全て東西対決で、東7勝、西9勝。

これらのことから見れば、その通りか。
0453名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0db8-tTIK [126.90.177.101])
垢版 |
2024/03/31(日) 14:51:22.36ID:MKQlYjPJ0
>>449
東が勝ってたのは準々に残った数と2回戦の勝敗だけなんだよな、実際。
残念ながら、西高東低と言われても仕方ない面はある。
0455名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7a66-mfZO [2400:2411:6100:e300:*])
垢版 |
2024/03/31(日) 16:30:36.15ID:WROxTP830
山梨学院、高校生の試合に自チーム、フロントロー以外中学生ほぼ全員出場させて中学生怪我させてた。これって大丈夫?
0456名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5af2-HNRy [2405:6581:2120:300:*])
垢版 |
2024/03/31(日) 16:39:21.29ID:o2LMpb9s0
>>452
これで花園は関東3位で常翔に勝った相模が抜けると思われるので余計に西が優勢になると思う
0457名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8d26-3Rlo [240f:78:8d:1:*])
垢版 |
2024/03/31(日) 17:15:10.88ID:MRZ20dvq0
>>454
まぁそうね。大阪桐蔭、桐蔭学園の順で、それ以下は結構離れてるね。
0458名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0db8-tTIK [126.90.177.101])
垢版 |
2024/03/31(日) 17:57:03.77ID:MKQlYjPJ0
>>456
ほんと、そうだな。

関東一強の声が高らかに響いてたが、実際に強いのは桐蔭と国栃、そして一応、相模くらいか。
近畿を食ったのは主にこれら3校。
だが、どうしようもないくらいに圧倒された感じは無かった。

今回奮わなかった流経や茗溪がどれだけ力を付けられるか、大旋風を巻き起こした目黒が真のシード級の力を付けられるか。
この辺りが、仰星、常翔、御所、報徳の近畿の強豪に勝てる可能性はそんなに高いとは言えないし、なんなら、東福岡や中国2強にも同様な感じだし。
幸いにも今年の九州が残念なこともあり、組み合わせ次第では、選抜みたいに準々までに3、4校残れるかもしれないが、トータル的に関東という括りでは期待できないな。


関東としては、相模にも出て貰いたいところだろう。
0459名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ae8d-mfZO [2001:268:98f6:c37a:*])
垢版 |
2024/03/31(日) 18:04:02.32ID:9ct4btrx0
>>454
関東王者は一応国栃だけどな
0460名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 71ee-tTIK [58.5.29.28])
垢版 |
2024/03/31(日) 18:06:55.17ID:j2MFrZIP0
>>449
ダサいな
0461名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ aee3-JG6v [119.229.203.245])
垢版 |
2024/03/31(日) 20:22:09.75ID:N6shYsws0
>>436
王将と大阪王将は関係ありあり。
0462名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdfa-tmbm [49.98.174.36])
垢版 |
2024/03/31(日) 20:37:48.71ID:VROXlAMJd
100大阪桐蔭
88國栃 桐蔭 仰星 石見 御所 
85相模 常翔 春日 
80成章 目黒 東福岡 大分東明 天理
70長崎北陽台 佐賀工 尾道 茗渓 報徳
0463名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdfa-tTIK [49.104.46.141])
垢版 |
2024/03/31(日) 22:02:45.19ID:4KA9ZKf0d
>>462
成章と報徳は入れ替えかな。
報徳は常翔といい勝負かもしれない。
0464名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr75-Kt1J [126.157.118.18])
垢版 |
2024/04/01(月) 02:10:50.54ID:j7EbK9rfr
御所は国栃と互角、大阪桐蔭はWスコアだったけど、テリトリーはほぼ互角だった。冬までにフィジカルが良くなればダークホースにはなりそうだ。
0465名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0db8-tTIK [126.90.177.101])
垢版 |
2024/04/01(月) 02:42:43.58ID:SNoSW4U50
>>444
去年も、桐蔭と東福岡だけが良くて、周りは弱すぎたよな。
0467名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 75fe-3Rlo [220.153.232.115])
垢版 |
2024/04/01(月) 04:49:02.75ID:dmO9mGeb0
>>466
高校スポーツは関東が弱すぎる
それをわからずに関東オタが大ホラ書き込み続けるから
みんなが諌める構図だわな
0468名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0acf-6eyX [2001:268:c2d0:23d4:*])
垢版 |
2024/04/01(月) 07:33:09.44ID:ZzyNacC70
>>464
バカの一つ覚えじゃ
たかが知れてるわ
決勝にすら行けなくなってる事に
気付いてないのかねぇ
監督さんは(^_^;)
0469名無し for all, all for 名無し (アウアウアー Sa7e-6eyX [27.85.205.5])
垢版 |
2024/04/01(月) 08:01:24.60ID:y4/J8r0ea
>>468
国栃には通用しなかったが
仰星、常翔には通用しそう
0470名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 09a6-rTBn [240a:61:5277:d134:*])
垢版 |
2024/04/01(月) 09:33:30.55ID:ScQP35Mj0
>>440
筑波大付属だったり浅野中学校などの中高一貫校への進学を断って、桐蔭でラグビーをしたいと思える程の魅力があるのがまたすごい。
そしてしっかりその2人は早稲田に進学。
早慶・明治・筑波・立教・中央・関学・同志社・学芸に23人。この中には試合に出てないメンバーもいるだろうが立派だ。

誰だってチャンスがあれば桐蔭を考えるだろう。
0471名無し for all, all for 名無し (エムゾネ FFfa-tTIK [49.106.186.227])
垢版 |
2024/04/01(月) 09:57:09.23ID:rGGAfDhaF
東名に圧勝した時おやっ?と思ったが石見いいチームだな
ずっとここ見てたが石見推してるやつはいなかった
おまえらの意見はアテにならないと理解したよ
0472名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 46ce-NJBH [240a:61:3012:e2d0:*])
垢版 |
2024/04/01(月) 11:57:45.47ID:T0+fXMAv0
>>470
早稲田大学ラグビー部の主将には桐蔭学園出身者が連続して就任している。
神奈川では慶応や法政二高もいいけど、花園には滅多に行けないし、
大学選手権には行けても上まではなかなか勝てない。
東海大相模もラグビーは同じ状況だが、この2校と断然違うのは進学がダメで
将来性がきついこと。今年は選抜でいいと
0473名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 46ce-NJBH [240a:61:3012:e2d0:*])
垢版 |
2024/04/01(月) 12:12:35.33ID:T0+fXMAv0
>>470
早稲田大学ラグビー部の主将には桐蔭学園出身者が連続して就任している。
神奈川では慶応や法政二高もいいけど、花園には滅多に行けないし、
大学選手権には行けても上まではなかなか勝てない。
東海大相模もラグビーは同じ状況だが、この2校と断然違うのは進学がダメで
将来性がきついこと。今年の代はこれまでの東海大相模の中で最もリクルート
が成功したので、選抜でも頑張ったが、来年以降はまたいつもの相模に戻る。
進学実績を上げれば、桐蔭学園に3回に1回は勝てるくらい、安定した強化ができるはず。
0474名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8d90-moIy [2400:4051:1e1:e700:*])
垢版 |
2024/04/01(月) 12:41:17.57ID:I9RlnLu/0
>>473
ちなみに、慶應大学ラグビー部主将も桐蔭学園出身者が連続している。立教大学も主将、明治は副将。
どうやったら、こんなに上手に生徒を成長させられるの?藤原先生?
0475名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MM5d-efad [60.57.69.161])
垢版 |
2024/04/01(月) 13:37:41.97ID:hIZu5iFjM
>>474
常翔出身者もけっこう主将、副将が多いんよ。野上先生の指導が素晴らしいんよ。
0476名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5a91-0OZO [240f:90:8c60:1:*])
垢版 |
2024/04/01(月) 13:44:24.69ID:wByeMSA50
桐蔭学園時代は終焉を告げようとしてる
みたいですね。スポーツに力入れなくなるとか
今後は東海大相撲に良い選手流れそうですね
0477名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 09a6-rTBn [240a:61:5277:d134:*])
垢版 |
2024/04/01(月) 14:03:52.82ID:ScQP35Mj0
>>475
不祥事忘れてます?
0478名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5af1-mfZO [240f:6f:549c:1:*])
垢版 |
2024/04/01(月) 14:56:26.40ID:wXisODgZ0
桐蔭学園>>>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>東海大相撲(笑笑)
0479名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8d18-Evy9 [2001:268:94b4:c7ee:*])
垢版 |
2024/04/01(月) 15:20:57.23ID:NQI7jZMR0
今年高3の神奈川スクール選抜を見たら確かに東海大相模は5人いるけど桐蔭も4人いるのであんま変わらんな
高2の代は桐蔭の方が多い
あと神奈川のスクール選抜って東福岡、大阪桐蔭、國學院栃木、天理、京都成章とか結構バラけるのな
0480名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0a62-mfZO [2001:268:988d:6a6f:*])
垢版 |
2024/04/01(月) 15:35:23.36ID:5kFBVu/f0
>>479
高2の代は桐蔭の方が多い
よっしゃ!!
0481名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b18e-p1GQ [122.251.148.161])
垢版 |
2024/04/01(月) 15:59:07.13ID:/cx/vq4D0
>>462
成章と報徳が逆
0483名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 95b8-tTIK [60.89.154.69])
垢版 |
2024/04/01(月) 17:17:18.30ID:QQ+/2Bnh0
東福岡がBシードなら珍しいね
0484名無し for all, all for 名無し (JP 0H1e-3Rlo [211.9.246.19])
垢版 |
2024/04/01(月) 17:25:40.80ID:FUA/n1c0H
>>482
もういいって
誰一人桐蔭学園が強いなんて思っていないから
0485名無し for all, all for 名無し (アウアウアー Sa7e-6eyX [27.85.205.5])
垢版 |
2024/04/01(月) 18:12:49.70ID:y4/J8r0ea
>>471
しょうもねー試合してんじゃねーよクソ雑魚が
出て来んな!みっともねー
0488名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ aee3-JG6v [119.229.203.245])
垢版 |
2024/04/01(月) 19:52:30.26ID:FI4TKJ6f0
>>482
アレで差が無いなんて何処を見ているんだ。
もっとも、鍛え方しだいで花園までに
逆転する可能性があることは認めよう。
0489名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 71ee-tTIK [58.5.29.28])
垢版 |
2024/04/01(月) 21:02:36.31ID:eWTy2uQt0
>>482
今んとこはかなり差があると思うで。
それでも花園で一発怖いのは桐蔭学園はもちろんやけど、仰星かな。
まぁ、この差はなかなか埋まらんと思うけど。
0490名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 71ee-tTIK [58.5.29.28])
垢版 |
2024/04/01(月) 21:03:32.87ID:eWTy2uQt0
東福岡は今年度より来年度やろね。
0491名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3d24-tTIK [2001:ce8:130:e711:*])
垢版 |
2024/04/01(月) 21:19:58.19ID:8cVYyPBx0
大阪桐蔭と桐蔭学園では差があった。ポテンシャルからすると更に差が広がる可能性もある。
0492名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 312a-mfZO [2400:4051:4800:0:*])
垢版 |
2024/04/01(月) 21:38:21.61ID:2mDNc//h0
>>469
秋は天理に負ける可能性もある。得点源の天理のキャプテンは新チームなってから怪我でずっと出てない
0493名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0a62-mfZO [2001:268:988d:6a6f:*])
垢版 |
2024/04/01(月) 21:45:45.02ID:5kFBVu/f0
101回大会の年の東福岡も選抜の時は圧倒的だったよな。
準決と決勝で東海大仰星と桐蔭学園をボコボコにしたからな。
花園は東海大仰星に完敗だったけど
0494名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3d91-mfZO [2400:2652:445:8200:*])
垢版 |
2024/04/01(月) 22:16:10.62ID:azwUSnq90
>>490
来年度は良い選手多いん?
でもルーキーズは報徳に一回負けたやんな?
0495名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b605-6eyX [2001:268:c2cc:38f9:*])
垢版 |
2024/04/01(月) 22:21:40.57ID:tWY1zCeN0

ヒガシに67点取られて負けた時
弱さ全開大コケ桐蔭!
弱さ全開大コケ桐蔭!
て連呼されてたな(笑)

また選抜でヒガシに
勝ったがその年の花園で
先制しただけで大喜び(^_^;)
その直後2本取られて逆転負け(笑)
あの時は、さすがにワロたわw
まあオレ的には
そんなドジでマヌケで
おっちょこちょいな大阪桐蔭が
好きなのさ

お前らは、弱いチームに無双し
強いチームにボコられるのがキャラなんだよ!
分を弁えよ!今回桐蔭に勝てたのはマグレだ!

次まで覚えておけ!
0496名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5a4b-dDrt [2001:268:c294:1e8d:*])
垢版 |
2024/04/01(月) 23:09:46.06ID:3mgQvmrZ0
>>493
その時の仰星はコロナでろくに練習出来ずに挑む羽目になったからな
それでも前半はリードしてたけど流石に後半は体力負けして逆転されたけど
コロナ無ければ選抜も仰星の圧勝だったと思う
0497名無し for all, all for 名無し (スププ Sdfa-tTIK [49.98.53.50])
垢版 |
2024/04/01(月) 23:22:21.43ID:fL+boYOSd
>>495
真性のボンクラ。
0498名無し for all, all for 名無し (スププ Sdfa-tTIK [49.98.53.50])
垢版 |
2024/04/01(月) 23:31:49.48ID:fL+boYOSd
>>495
文章からして中学生か?小学生か?
いい大人はそういう書き込みはしないからな。
お前は桐蔭に進学したいのか?
そんなくだらない人間性では、桐蔭なんて入れないぞ。
負け惜しみなんて覚えるな。
大人の世界では、負け惜しみを言うって本当に醜い
行為だ。
そして、事実は消えない。
桐蔭は負けた、負けたんだ。
どんなに足掻こうとも、桐蔭が負けた事実は消えないんだ。
桐蔭は負けた。間違い無く負けたんだよ。
そう、負けた。
桐蔭は負けた、それが事実。

桐蔭の入試に合格できるよう、頑張れよな。
0499名無し for all, all for 名無し (スププ Sdfa-tTIK [49.98.53.50])
垢版 |
2024/04/01(月) 23:34:56.29ID:fL+boYOSd
>>471
ずっと前に、今年の石見は強いよ、って書き込みを見たぞ。
このpart4より前。
0500名無し for all, all for 名無し (スププ Sdfa-tTIK [49.98.53.50])
垢版 |
2024/04/01(月) 23:43:50.07ID:fL+boYOSd
>>496
当時、それは言われてたな。
ダメだった中にも強さを垣間見せてた部分があり、花園に向けて期待はできた。
あの時、仰星クッソよわっ、とか言ってた奴居たけど、花園はさぞ悔しかっただろうな。
仰星に勝たれた事実と、自らの発言が間違いだったことを思い知らされた事実で。
0501名無し for all, all for 名無し (アウアウクー MM35-6eyX [36.11.225.221])
垢版 |
2024/04/02(火) 06:43:31.21ID:xZjfRAviM
>>495
あ、それ覚えてる!
一本取って大喜び
二本取られて大泣き逆転負け
情緒不安定なのかと思った(笑)
0502名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b65a-6eyX [2001:268:c2cc:38f9:*])
垢版 |
2024/04/02(火) 07:48:38.87ID:bcBra4lC0
>>501
確かその2年前にも
3番手(桐蔭)にフルボッコにされて
泣いてたよな^_^
とにかくよう泣くねん(;ω;)

ま、大阪桐蔭なんてのは
負けて泣いてるくらいが丁度いいのさ!
お前らは勝利では無く笑いを提供してれば
いいんだよ!
分を弁えよ!必死になるな!
それがお前らのキャラなのだから
0503名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6efa-mfZO [2001:268:98fa:a3e4:*])
垢版 |
2024/04/02(火) 10:20:36.22ID:o4khHRv+0
>>502
だからその年(2013)の桐蔭学園は
3番手じゃないから。
藤原監督曰く優勝狙える世代と言われたくらいなんだから。東海大仰星に結果的には負けたけど
0504名無し for all, all for 名無し (アウアウクー MM35-6eyX [36.11.225.221])
垢版 |
2024/04/02(火) 10:49:16.36ID:xZjfRAviM
>>502
その年な^_^
大コケ桐蔭と小バカにされ揶揄されるようになったキッカケの年ね(笑)
よく覚えてる!

何しろ一番手が三番手にフルボッコって
後にも先にも大阪桐蔭だけだからなぁ
あの時は正直ワロたw
0505名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ aee3-JG6v [119.229.203.245])
垢版 |
2024/04/02(火) 11:23:26.58ID:rTfkcsMj0
ヤレヤレ・・・
そんなにお強い東様は1回戦負けですかw
0506名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MMad-tTIK [150.66.120.32])
垢版 |
2024/04/02(火) 12:40:09.16ID:mdV/VY5WM
今年の大阪桐蔭は憎たらしい程の戦力だからな。まだまだ伸びる。叩かれるのは仕方ない。野球部みたいにな
0507名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b611-6eyX [2001:268:c2cc:38f9:*])
垢版 |
2024/04/02(火) 14:42:40.48ID:bcBra4lC0
>>506
やっと認めたね(^_^;)
他校に、あれだけの戦力があれば
簡単に優勝するんだけどね

東福岡は伝統的にデカい選手が獲れないね
(箸本の時は別)。
去年もせめて100kg以上があと2人居れば
優勝してたんだろうけど…
0508名無し for all, all for 名無し (アウアウクー MM35-6eyX [36.11.225.221])
垢版 |
2024/04/02(火) 16:53:21.39ID:xZjfRAviM
ま、今年の話題の中心は
大阪桐蔭が優勝云々と言うより
桐蔭がいつ追い越すか、だよね?
案外サニックスだったりしてな(笑)
え?もう?って感じで笑えるんだがなw
0509名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a41-3Rlo [203.139.69.187])
垢版 |
2024/04/02(火) 17:58:04.40ID:FPGfXFRj0
>>508
桐蔭とかもういいから
誰も強いなんて思っていないから
0510名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 71ee-tTIK [58.5.29.28])
垢版 |
2024/04/02(火) 19:02:58.38ID:60KX/CnR0
荒れてるだけでなんもおもんないやりとりが続いてるな。
ええ情報がないのなら書き込まんでええよ。
0511名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fd44-HYMP [110.129.186.81])
垢版 |
2024/04/02(火) 19:07:52.01ID:6DffE91a0
東の新一年はでかいのが2、3人入るんじゃね?
0512名無し for all, all for 名無し (アークセー Sx75-BZe8 [126.160.144.222])
垢版 |
2024/04/02(火) 19:53:34.74ID:H4NNaGYdx
優勝はズバリ桐蔭学園で!!
0513名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3d60-tTIK [2001:ce8:130:e711:*])
垢版 |
2024/04/02(火) 20:22:51.31ID:GgQArNK00
今年の大阪桐蔭はBKもタレント揃いだ。もうどこも止められない。
0514名無し for all, all for 名無し (スププ Sdfa-tTIK [49.96.11.188])
垢版 |
2024/04/02(火) 20:42:18.97ID:1mi9s578d
一人二役の自作自演が(嘲笑)

ご苦労なこった。
0515名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 71ee-tTIK [58.5.29.28])
垢版 |
2024/04/02(火) 21:25:40.22ID:60KX/CnR0
>>495
おもんなさすぎてケータイ投げたわ
0516名無し for all, all for 名無し (スププ Sdfa-tTIK [49.96.11.188])
垢版 |
2024/04/02(火) 21:52:41.36ID:1mi9s578d
茗溪、流経、常翔、天理、尾道辺りには、良い選手は行かないのか?
極々稀にしか、ベスト4に行ってないような学校。
ここら辺りが2〜3年に1回くらいはベスト4に顔を出して、たまにでも、ここ最近の優勝校を破るくらいになってくれればいいんだが。
0517名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0a79-dDrt [2001:268:c297:547b:*])
垢版 |
2024/04/03(水) 00:32:25.02ID:jKVrIwBf0
>>516
書いてる高校とは別だが、最近だと報徳が仰星や桐蔭に勝ったり、國栃が桐蔭に勝ったり、今年は目黒が東福岡に勝ったりしてるじゃない
0518名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr75-mfZO [126.133.216.114])
垢版 |
2024/04/03(水) 06:54:22.55ID:BK6/cmrer
大阪桐蔭と桐蔭学園の新入生はどんな感じなん?
いい選手集まるん?
0520名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d5cc-MOLb [2404:7a80:c880:bf00:*])
垢版 |
2024/04/03(水) 08:11:29.89ID:DrYUxEnv0
これから期待できるのは流経だな。昨年の花園では多くの大型下級生がいた。
春先は関東大会で早い段階で相模に当たった。
相模は新チームの立ち上げが他校より早かった為に流経はやられたが、
伸び代は大きい。
上背は茗溪が一番だろうが重量は桐蔭や国栃や相模を上回るだろう。
後はバックスがこの大型フォワードをどう活かすかだな。
0521名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdfa-2nMQ [49.98.148.8])
垢版 |
2024/04/03(水) 08:39:22.51ID:KL6ncsxpd
相模戦はキャプテンの野口も出てなくて半数くらい1年生だった
新2年生はジュニア千葉県スクール代表ので大会優秀選手のSOも入ってくれたしある程度戦えるメンバーは揃ってそう、
ちなみに1つ上のジュニア優秀選手SOは慶応で流経はそこまで選手取れてる訳じゃない
目黒、久我山、栃木、昌平にも千葉県から行ってるし
0522名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b1ee-mfZO [122.212.215.245])
垢版 |
2024/04/03(水) 09:48:52.07ID:UNSFWuvJ0
東福岡進路

早稲田 2
明治 2
筑波 1
帝京 5
青学 2
立教 2

東海 3
日本 1
専修 3
立正 2
山梨学院 1
國學院 1

同志社 3
立命館 3
関西学院 1
関西 3
京産 2
近畿 1

福岡 4
西南学院 1

防衛大学校 1
0523名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b1ee-mfZO [122.212.215.245])
垢版 |
2024/04/03(水) 09:50:52.54ID:UNSFWuvJ0
東福岡は法政・中央ラインが完全に無くなったのかな。
0524名無し for all, all for 名無し (アウアウクー MM35-6eyX [36.11.228.172])
垢版 |
2024/04/03(水) 12:29:56.78ID:KL/cuBHwM
>>511
今年はダメだ
今年に限っては5,6人要る
FWは総入れ替えだ、
小さ過ぎる
0525名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ dae0-3Rlo [61.25.141.38])
垢版 |
2024/04/03(水) 12:37:52.91ID:Ob7brt+50
東海大仰星から大阪桐蔭に選手の流れが変わったのと同様に東福岡は県外に流れ出したね
佐賀工業も大分舞鶴みたいになりそう

神奈川もしかり
三強時代の終わりやね
0526名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ aee3-JG6v [119.229.203.245])
垢版 |
2024/04/03(水) 12:48:07.26ID:GSKJ5w800
>>525
東海大仰星から大阪桐蔭に選手の流れが変わっても
大阪が強いことは変わらない。
0527名無し for all, all for 名無し (アウアウクー MM35-6eyX [36.11.228.172])
垢版 |
2024/04/03(水) 13:33:24.71ID:KL/cuBHwM
>>525
オマエは録音放送か?
0528名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7de3-efad [180.147.87.229])
垢版 |
2024/04/03(水) 13:44:03.93ID:eU/ZcJWV0
>>518
大阪桐蔭は、今年も少数精鋭で
大阪と兵庫と京都のピカピカが集まってる。
0529名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7de3-efad [180.147.87.229])
垢版 |
2024/04/03(水) 13:44:03.93ID:eU/ZcJWV0
>>518
大阪桐蔭は、今年も少数精鋭で
大阪と兵庫と京都のピカピカが集まってる。
0530名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 31a6-6eyX [2001:268:c2c9:1e12:*])
垢版 |
2024/04/03(水) 14:30:38.32ID:UnQY4g4i0
>>525
お前はオートリバースか?
0531名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3149-mfZO [2400:2200:684:c724:*])
垢版 |
2024/04/03(水) 14:52:43.09ID:UmqxZ+ep0
>>525
福岡選抜の県外流出が多かったのは新高3年世代だけで昨年から通常に戻ってるから、来年のチームからはまた普通に強いよ。
0533名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0a9c-dDrt [2001:268:c297:547b:*])
垢版 |
2024/04/03(水) 18:49:33.90ID:jKVrIwBf0
しかし今中3の世代は今年の東福岡を見て入りたいと思うんだろうか
0534名無し for all, all for 名無し (アークセー Sx75-6eyX [126.172.19.188])
垢版 |
2024/04/03(水) 19:43:46.71ID:FaqOXng+x
>>533
オマエがそんな心配した所で、世間様には毛程の影響も無いから心配すんな✋
来たいやつは来るし、来ないやつは来ん!
0535名無し for all, all for 名無し (アークセー Sx75-6eyX [126.172.19.188])
垢版 |
2024/04/03(水) 19:48:37.61ID:FaqOXng+x
>>533
オマエがそんな心配した所で、世間様には毛ほどの影響も無いから✋
来たいやつは来るし、来ないやつは来ん!
0536名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5a2f-0OZO [240f:90:8c60:1:*])
垢版 |
2024/04/03(水) 19:48:51.49ID:1Y4YFGZM0
桐蔭学園はスポーツに力を入れなくなると聞いた
今後は東海大相撲が一強の時代になるのですかね?
0537名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3118-mfZO [2400:2652:27e0:be00:*])
垢版 |
2024/04/03(水) 20:01:58.02ID:aj4dMTCO0
>>533
別にどこかの高校みたいに、不祥事をおこしたわけではないから。ていうか、春の選抜大会だけを切り取って進路を決める奴っておんの?
0538名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e9f6-iGSr [2400:2411:da1:2c00:*])
垢版 |
2024/04/03(水) 21:06:46.91ID:lifZ0sJG0
>>536
東海大相撲じゃあ、すもうしか強くなれないよ。
桐蔭学園はあの強烈な指導陣がいる限りはずーっと強いまんまだよ。残念だね。
0539名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0a9c-dDrt [2001:268:c297:547b:*])
垢版 |
2024/04/03(水) 21:38:27.79ID:jKVrIwBf0
>>537
花園の頃にはもう進路固まってるだろうから選抜の結果は大事じゃない?
選抜の結果が大学のスポーツ推薦の条件になってる場合もあるし
0540名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bd44-t0u7 [116.65.213.100])
垢版 |
2024/04/03(水) 22:02:03.28ID:mvJhZGG10
むしろ選抜が一番大事な材料だと思うけど
強化してる高校に特待生として入るような子は夏前にはほぼ進路が絞られて、秋の花園予選くらいにはどこの高校行くか決まってる
たまに土壇場で進路変える子もいるけど、それでも12月の頭くらいには決まってる

花園見て進路変えますができるのはどこからもお呼びがかかってない一般入試組だけ
0541名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3118-mfZO [2400:2652:27e0:be00:*])
垢版 |
2024/04/03(水) 22:25:56.53ID:aj4dMTCO0
>>540
いや、俺が言いたいのは中3が進路を決めるにあたって、その年の選抜大会だけを一番の材料とするのではなく、これまでの花園や大学進学等、色々な判断材料があって決めるってこと。
もし選抜大会が一番の材料なら、今年の仰星にあんなに集まらんやろ。新1年仰星には大阪中学選抜がめっちゃ入ってるぜ。
0542名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3149-mfZO [2400:2200:684:c724:*])
垢版 |
2024/04/03(水) 22:59:12.75ID:UmqxZ+ep0
仰星、東福岡、桐蔭学園クラスはたかが1、2年結果が出せない年があっても、中学生からの人気はさほど変わらない。これまで十分な実績をつんでるから。
今後集まらなくなるとすれば、不祥事や学校経営不振による強化縮小とかぐらいやな。
0543名無し for all, all for 名無し (スププ Sdfa-tTIK [49.96.9.103])
垢版 |
2024/04/03(水) 23:18:11.81ID:FD/YoCh3d
>>541
誰だよ、仰星はもうダメって言った奴。
地元の有望な子が行ってるじゃん。
もしかして、大阪桐蔭にそれ以上の子らが行くってことか?
0544名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 46d7-NJBH [240a:61:3012:e2d0:*])
垢版 |
2024/04/04(木) 00:25:49.87ID:vhc//kgK0
>>536 全くのガセネタ。これからも桐蔭学園はラグビー、野球、サッカー、柔道、
剣道を中心にスポーツ全般強化していきますよ。
桐蔭会というOB組織があり、寄付を含め、強力にバックアップしていきます。
東海大相模では寄付も集まらないよね?
高学歴、高収入のOBが多い桐蔭学園は、後輩の面倒見も良いのです。
ラグビー部ではないけど、東海大相模の野球部出身の知り合いは母校からいつも
寄付を求められるけど、一度も寄付したことがない、寄付するなら牛角に行きたい
とのこと。叙々苑ならいいけど、牛角は絶対行かないかな。笑
0545名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdfa-kX+Z [49.106.208.116])
垢版 |
2024/04/04(木) 00:33:26.87ID:paouHSf2d
東海大仰星卒

進路微妙
こんな進路が続くと人気なくなるだろうね

大学1年
同志社大学 村岡龍空 wtb
近畿大学 黒塚晃希 pr
京都産業大学 金子健伸 ctb
関西学院大学 阪井優晃 so
天理大学 上島晃成 fb
龍谷大学 新洸空 sh
東海大学 和田寛大 fl
龍谷大学 市川翔太 ho
関西大学 松本拓斗 wtb
東海大学 山中勝晶 pr
立教大学 前田純也 lo
東海大学 阪井光太朗 sh
京都産業大学 善住謙星 lo
京都産業大学 藤野幹太 lo
立正大学 内倉武人 no8
摂南大学 吉田虹詩朗 so
立正大学 橋本大尊 ctb
東海大学 下村昊 ctb
0547名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdfa-kX+Z [49.106.208.116])
垢版 |
2024/04/04(木) 00:51:41.11ID:paouHSf2d
桐蔭学園卒

親は行かせたいわな

学1年
明治大学 萩井耀司 so
早稲田大学 城央祐 no8
筑波大学 中森真翔 lo
慶應義塾大学 井吹勇吾 pr
中央大学 吉田晃己 fb
早稲田大学 前田麟太朗 pr
早稲田大学 渡邊晃樹 sh
中央大学 川口翔大 ho
明治大学 白井瑛人 ctb
早稲田大学 田中健想 wtb
東海大学 高崎大我 ctb
立教大学 福井柊哉 fb
関西学院大学 坪内力太 pr
専修大学 佐藤智哉 fl
立教大学 越後智 no8
立教大学 高木涼平 pr
日本体育大学 大久保陽斗 ctb
0548名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 09b4-rTBn [240a:61:5277:d134:*])
垢版 |
2024/04/04(木) 01:12:58.46ID:ANbYQKtk0
>>547
桐蔭学園

慶応は+5人
13諸田5中野18廣瀬19持木

早稲田は+2人
17田中20牧
0549名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3df3-1Y6m [2001:268:98f0:aebb:*])
垢版 |
2024/04/04(木) 01:46:53.34ID:WT9v/olT0
いくら2冠とは言え、桐蔭の進路エグすぎるだろ。
しかし帝京はゼロなのか。やはり偏差値の高い大学を選びたくなるんだろうね。
むしろ細木や青木はレアケースだったのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況