YouTubeの京産戦見てきた

・どっちも無理なBK攻撃が多い
勝ち負けよりもチャレンジを意識してたイメージ

・スクラムはボロボロにやられた、電車道のスクラムトライもあり
一方でラインアウトはスチール決めたりそこそこ健闘したイメージ

・コンタクトは差がクッキリ
ほとんどのエリアで当たり負けしてる

・フィットネスは昨年度に比べ成長が顕著
なかなか勤勉に走れていた
ただ、高いレベルではまだまだ


先に走れるようにして、次に筋力を底上げ…という予定でいるのならば、方向性としては間違ってないと思う
秋に関大・立命あたりと真剣勝負する土俵に上がるのが大事
京産・近大・天理・関学あたりにはまだ遠いかも…