X



トップページラグビー
307コメント91KB

☆★☆九州の高校ラグビーその1☆★☆

0001名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 13:55:08.88ID:m6tr5EbO
九州沖縄の高校ラグビーのスレです。

九州ラグビーフットボール協会(高校)
https://www.rugby-kyushu.jp/highschool.html

★過度なアピールや誹謗中傷はご遠慮ください。
★荒らし、煽りは徹底放置!!
 荒らしを放置できない人も荒らしと同類です。
0106名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/11(木) 21:18:57.75ID:poaZ/sC6
大分舞鶴・・・
日本のトップに登り詰めた麻生レフェリーを数年前に招聘し、現在はヘッドコーチ。
もう1人のコーチは元トップリーガーOB。地元テレビ局社員として雇用しながらフルタイムコーチ。
その上、入学生徒数以外の特別枠でフィジー留学生を数名受け入れ、卒業生やOBが支援する仕組み。
その上、県外越境入学者も同様に確保。
ラグビー専用の練習場を保有。
ここまでやってるが、大分東明がベスト8を狙う実力なので、しばらく復権に時間は要するだろうとの見解。

ここまで可能となる地方の行政機関のガバナンスはどうなってるか。
0107名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/11(木) 21:56:17.83ID:ud966pWM
舞鶴スレでやれ
頭おかしい昭和爺しかおらんが
0109名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/12(金) 07:41:12.70ID:Be64BB1E
福岡の県立はこれからも厳しいよなあ
俺の学区最下位レベルの高校も昔は体育とは別にラグビーを週2時間くらいさせられてたし、クラスマッチとは別枠でラグビー大会もあった
もちろんラグビー部は単独で県大会に臨んでたが今や合同

県立で近年唯一伸びている浮羽究真館がルリーロの影響で更に伸びてくれてもとても東には勝てないだろうし
私立の東海は頭打ち

バスケでなりふり構わず強化成功した第一にラグビー部新設してもらうしかないかも
0111名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/12(金) 12:57:52.55ID:ikG3WzeR
東明のラグビーはフィジーと福岡のスクールラグビーのエッセンスが入って楽しい。
フィジアンにもちゃんと日本のラグビーのエッセンスが入ってる。
舞鶴はどクラシックなラグビー。
大分の高校ラグビー界は面白いよ。
0113名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/12(金) 14:15:11.17ID:lLDrU9JS
ハカやるじゃんwwwwwwwwwwww
0114名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/12(金) 14:34:52.64ID:5BQp/ltk
>>113
フィジーはハカじゃなくてシビだろ
0115名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/12(金) 15:32:33.59ID:9u6aJ2Xg
舞鶴は部員のハカが名物やん
留学生がどう思っとるか知らん
0116名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/12(金) 15:43:13.93ID:ikG3WzeR
>>112
東明はプレイヤーズファーストで選手のプレー選択に寛大さがある。
舞鶴だったらおそらく許されないプレーも許される。
0117名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/12(金) 16:00:43.39ID:5BQp/ltk
>>116
いつの話してるの?
今の舞鶴は全然違うよ。
0118名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/12(金) 16:02:29.28ID:5BQp/ltk
>>116
で、エッセンスって具体的に何?
0119名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/12(金) 16:40:58.34ID:lcv1WVLs
東明は今年は留学生もよく特に強い。新一年にもいい留学生とれて日本人もいいリクルート出来てる。見てるのは花園ベスト4常連。東も結局最後はいつも仕上げてくるからしばらくは九州はこの2強が中心。その次が佐工。長崎2強じゃないか。福岡は2番手が微妙になってるので早稲田にもそのうち負けるはず。
0121名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/12(金) 17:11:17.42ID:PDBfRJGb
>>120
角刈りのくせに仕切るな
0122名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/12(金) 20:19:09.15ID:HDK95vv5
>>91
確かに主力が新2年で新入生も有力選手多数。
3学年揃う来年からは互角に戦えないとね。
今年はどう頑張っても佐賀工業には勝てない。
0124名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/12(金) 22:01:00.77ID:wBU/FlwD
>>123東福岡と国栃は、選抜で実現しなかったカードで、今シーズンを占う対戦といっても過言でないね。
0125名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/12(金) 22:17:25.31ID:lZC64GVU
選抜とユースで経験値アップするチーム羨ましいぞ
0126名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/12(金) 22:59:56.73ID:86stpUpa
>>125
同感。
>>123のカードは全部面白い。今シーズンは団子状態。
0127名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/14(日) 00:27:14.74ID:FAIAwxJH
今日は長崎ラグビーフェスで
東福岡高校 vs 長崎県高校選抜
0128名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/14(日) 06:19:20.56ID:HZXAn+2u
>>127
ライブ配信とかないの?
0129名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/14(日) 09:47:18.52ID:mdTqe+IW
配信あるよ

長崎の協会のユーチューブ
0130名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/14(日) 10:05:49.57ID:VcSc84+e
>>127
長崎県のこの様なイベントは良いよね
全国的にも高い実力を維持している取組の一環だと思う
数年前にも東福岡を招いてだよね
0132名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/19(金) 22:08:48.46ID:wZJ9kDzB
明日佐賀でセブンス予選
佐賀工業は前回優勝で予選免除だから、早稲田佐賀
の初出場が濃厚。
0133名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/20(土) 14:58:06.97ID:OVTHTtuJ
セブンズ
佐賀工業19-14早稲田佐賀
ついにさがここまで縮まってきたな
0135名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/20(土) 15:55:09.66ID:dy9RIXrx
>>133
しかも早稲田佐賀はベンチ入り12人中、1年5人、2年4人、3年3人だそうだ。
それでこの点差なら来年以降は早稲田佐賀の方が強そう。
0136名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/20(土) 18:50:24.71ID:Tz9nsUO2
>>135
7人制は地殻変動が来年起きるかもね。
15人制は佐賀工業だな。
早稲田佐賀はロック、プロップがタレント不足。
0137名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/20(土) 21:41:49.96ID:DfSn6t9K
>>135
1年の益田、山下はスタメンだったね
0138名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/20(土) 23:06:01.60ID:Tz9nsUO2
佐賀新聞より
佐賀工業がセブンズ前回全国優勝枠で出場権獲得しているため、佐賀県代表は早稲田佐賀。
創部4年目で初の全国、初のセブンズ出場決定。
0139名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/21(日) 00:58:53.33ID:vqr+zlsW
>>136
某8氏のツイートで気づいた。
今週末4月20日、セブンズの佐賀県大会らしい。
佐賀県高校ラグビーの地殻変動が起きるとしたらセブンズからかも。。。
個人的には、いろいろ制約の多い公立校のほうをついつい応援してしまう。
0140名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/21(日) 06:03:20.69ID:E1/nfxVY
佐賀工業は一年は出てないの?
今年はいい選手来なかったんかな?
0141名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/21(日) 08:55:28.86ID:GdkSS6J2
>>140
佐賀工業は1年は入ってなかったと思う

新入生は福岡選抜は2人かな

東京、神奈川、大阪からも入ったみたいね
0142名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/21(日) 22:16:01.24ID:tJp1Yt1X
>>141
早稲田佐賀は去年の新入生から関東からも選手獲得してるから、3学年揃う来年からが勝負の年。
0143名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/22(月) 00:03:43.57ID:Rf6lmdm3
早稲田摂陵とやらの空騒ぎあったよな
まあ福岡御三家で頑張りたい子たちがどんだけ佐賀行きたいかは見物だ
0144名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/23(火) 12:48:11.17ID:7WIx1A/e
セブンズ  
大分東明44-0大分舞鶴
0145名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/23(火) 15:18:14.39ID:cD+NYG4q
>>143
早稲田クラスが1クラスだけだった早稲田摂陵とは全然状況が違う。
既に例年なら福岡御三家に行くはずの子達が今年早稲田佐賀に複数名行ってるのに何言ってんだか。
0146名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/23(火) 15:40:40.38ID:zRvILOoj
早稲田佐賀のインスタ見たら3月の体験会に九州地方、中国地方から中学生が来たと書いてあった。
九州、中四国のラグビーを本気でやりたいけど流石に実業校(佐賀工業)やFラン(東明)には行きたくない勉強が出来てラグビー上手い子の今までにない新しい受け皿に早稲田佐賀はなっていくだろうし、福岡県でも花園に行けない、早稲田大にラグビーで1人しかいけない公立トップ校よりも早稲田佐賀を考える子も当然出てくるだろう。
0148名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/23(火) 17:08:34.60ID:8JH4dpn0
>>139
制約が多いっても、それが公立の、特に進学校だしな。
自分が受験生ならラグビーが生活の1番にならなくても良いから
福岡なら御三家、他の九州なら長崎北や濟々黌なんかに行きたいな。
0149名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/23(火) 17:11:05.14ID:NQso3tEp
この数字どう読むべきか

2023年早稲田佐賀高等学校
志願者数 1,523名
合格者数 1,072名
入学者数 133名(男94 女39)

中学校入試結果
志願者数 1,311名
合格者数 861名
入学者数 143名(男85 女58)
0150名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/23(火) 17:16:58.69ID:96dOSWtw
わざわざ花園にも行けない佐賀なんかに都落ちしてくる子は頭も運動も通用しなかった子達だから強くはならんよ
佐賀工業が他県と同じように弱くなってるだけ
0151名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/23(火) 17:51:02.74ID:7pNPKd85
>>149
県立伝統校、進学校狙いの子にとっては滑り止め扱いだろう
経済面の問題も大きいしな
地元で仲間とスポーツで切磋琢磨して勉強も頑張って旧帝以上の進路選択を考える生徒も多いはず
早稲田佐賀が第一志望の層は薄そう
0152名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/23(火) 18:04:40.57ID:KvUJaKXd
>>150
新1年に福選の子が何人か入学してるってことは何か魅力があるのでは。。。
0153名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/23(火) 18:08:22.63ID:VZPUwZCK
学力自信ないならアリだな
0154名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/23(火) 18:43:56.54ID:JkB75m6a
早稲田佐賀の関係者が、「☆☆☆高校ラグビー総合スレ2024 Part4☆☆☆」
で佐賀工業の悪口言いまくって貶めようとしている。
こんな事を普通するかな。マジでヤバい奴だ。
以下はその投稿。

(ワッチョイ cf13-lZfw [2400:2200:80:d5df:*])
2024/04/22(月) 08:08:50.51ID:irKEDyIc0

「九州の人間からしたら悪行を尽くした(佐賀工業の小城さんを指して)
総監督のせいで九州のチームから総スカンで練習試合もまともに組め
ない、ほぼ県外生のチームを地元の公立だからという理由だけでとても
応援する気にはなれないな。
東福岡よりレギュラーになりやすいことだけを武器に強引な勧誘で戦力
を維持してきた。中学生に伝統、古豪など関係なく花園出場が危うくな
ればそっぽを向かれるのは当たり前。」

だってさ。
0155名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/23(火) 18:44:38.11ID:JkB75m6a
もはやお見事としか言いようがなくてね。
・佐賀工が、県内公式試合で、大差の状況でもトライ後のコンバージョンをドロップ
→ 敗者側にも関わらず、佐賀工が試合展開に対して拷問だ、公開処刑だ、空気読め!とケチをつける過去の投稿もあり。
・小城さんが長年積み上げてきたやり方を、こき下ろす。挙句、九州内で嫌われているだの、一部意見を恰も一般のように印象操作する。
・その他、佐賀工からワントライを奪取した。セプンズで接戦に持ち込んだ。有望な福岡選抜が入った。
→都度バカ騒ぎして、本スレにおいても、ここ数年のうちに地殻変動が起きる!を全国にアピール連発
0156名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/23(火) 18:53:46.60ID:cD+NYG4q
>>149
福岡の私学も同じようなもんよ
0157名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/23(火) 18:56:28.73ID:+Hfh2FuX
陰険、粘着、傲慢、偏狂、嫉妬、差別、虚言、小心、卑劣は土地柄、九州男児の日常的お互い様や
気にしたら負け、口にしたら終わり
0158名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/23(火) 19:12:30.48ID:cD+NYG4q
>>155
そういうアンタも悪口言いすぎじゃない?
ていうか早稲田佐賀の人かも分からんし。ただの佐工嫌いじゃないの。
佐工の違法スレスレの強引な勧誘は昔からよく聞くけどね。
0159名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/23(火) 19:30:42.18ID:cD+NYG4q
>>151
早稲田佐賀は受験日早いから大濠とか西南を滑り止めで受ける子が受験練習で受ける学校。そういう子は公立進学校落ちても大濠、西南に行くよね。
ただラグビーやってる子なら早稲田佐賀を選ぶかもね。
0160名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/23(火) 19:43:09.74ID:tDEThWjW
>>156
その程度よ。まだなんの実績もない新興早稲田系の坊っちゃん嬢ちゃん学校。
一部の早稲田オタはいつでもどこでも自惚れ勘違いで声大きすぎwww
0161名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/23(火) 20:35:14.45ID:JkB75m6a
>>158
小城さん個人をはっきり特定出来る誹謗中傷の投稿と、掲示板での行き
過ぎた投稿だとする俺の投稿を比較する?
佐賀工業は訴えてもいいレベルの事を投稿されたと思うよ。
0163名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/23(火) 22:47:42.80ID:lPj08dPq
東福岡、東海大福岡、佐賀工業、早稲田佐賀、東明、大分舞鶴に入った新入生の情報求む!
0164名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/23(火) 22:52:06.70ID:lPj08dPq
>>161
佐賀工業OBのようだから教えて。
0166名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/24(水) 08:02:21.53ID:7i4YPeip
>>163
東福岡は歴代最多人数てどこかに書いてたけど、結局何人なんだろ?県外からも優秀選手がたくさん入ってるみたいだし、レギュラーになるの大変だな。
0167名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/24(水) 18:23:56.96ID:SJUt7SKh
坊ちゃん嬢ちゃん学校か〜
スポーツ推薦で、慶應に高校から入れれば最高だろうな。
勝ち組ルート。
0168名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/25(木) 08:42:56.71ID:iwL9cvzg
東海大福岡が東に対抗するにはあまりにも立地悪いし学校自体の魅力もない
大濠と第一がラグビー部新設して強化してくれ
大濠は早稲田佐賀流出の歯止めに
第一は学校はあれだがなりふり構わぬ留学生政策で
0169名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/25(木) 20:27:37.28ID:QfPO5Kw5
福岡はヒガシが突出しちゃってるのがなあ
近場の高校に戦力分散するのもどうなんだろか
0170名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/25(木) 21:37:25.27ID:zuNG5D2t
>>162
だれ一人、問題ありと言ってないやろ
あんた過敏、過熱の気があるな
打倒佐賀工、東福岡目指す早稲田の新設学校ええやん
ラグビーが看板の学校か知らんが面白いチャレンジだ、頑張れ
0171名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/25(木) 21:44:14.93ID:oIMD9RW8
>>170
じじい 落ち着けwwお前が一番加熱しとるぞw
早稲田佐賀は、別にラグビーが看板じゃねーだろ?

>>169
別にいいんじゃね? それだけの魅力があるんだろうし。
人がこれだけ集まるってのは、単に強いからだけでは無いからだろう

>>168
その二校に出向いて、プレゼンしてみれば?
その二校にラグビー部作るメリットがあるのかは知らないけど
0174名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 11:39:28.02ID:yta88K17
0-61やない
0175名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 11:40:36.77ID:yta88K17
佐賀の勝ち
0176名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 16:43:10.39ID:hYkKkQsS
>>168

第一の留学生軍団おもしろそうだな
第一ならどんなに批判されようが、勝利至上主義が似合う。

てか留学生って何人までとか決まってるの?
0179名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 22:32:21.00ID:PYcd7vpu
明日セブンズ宮崎県準決勝、決勝あるけど、高鍋だろう。
0180名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/28(日) 07:38:58.64ID:a5rfOoEK
ミライモンスターに佐賀工の内田選手が出るみたいだね
0181名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/28(日) 20:54:25.77ID:csACXjrF
セブンズ宮崎は高鍋が10連覇
準決勝14-12日向 決勝は50-0と圧勝。
宮崎も独壇場なんとかならないかな?
全国では1勝しかできない。
0184名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/29(月) 23:54:59.84ID:63K83tYa
東明おめでとう!
東は惜しかった
0185名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/30(火) 17:57:05.30ID:y5VWMUWs
>>184
国栃とどうなるかな。僅差なら花園かなり期待できる。
0186名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/30(火) 18:01:03.37ID:y5VWMUWs
>>181
日向と14-12なら独壇場じゃないよね。
高鍋を全国で通用するチームにするためには佐賀工業のように県内他校のラグビー部を廃部に追い込んでいって、恨み買いながら一極集中させていくしかないな。
0187名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/30(火) 18:04:35.24ID:y5VWMUWs
ヒガシはFWを3年主体に戻したらすぐに強いヒガシに戻ったな。
0188名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/30(火) 20:14:25.07ID:KYQy9O+H
>>187
194センチの熊谷の成長が大きい。
相手ラインアウトをことごとく取っている。
今チームの強みになりつつある。
0189名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/30(火) 20:37:48.75ID:BddLEn+a
>>186
早稲田佐賀の専用スレ立ててそこで思いっきり暴れて
ここではやめてね
0190名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/30(火) 21:57:17.27ID:y5VWMUWs
事実を言ったらなんで早稲田佐賀?
ヒガシの某コーチはそれが我慢出来ず佐賀県の教員やめてヒガシに移ったの有名な話。
0191名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/30(火) 22:20:35.04ID:BddLEn+a
>>190
それはあなたの主観に過ぎないでしょう
佐賀県の他の高校が不甲斐なかっただけでしょう
今後は早稲田佐賀が真っ向勝負で佐賀工業に
勝負を挑み面白くなるでしょう
あちこちで佐賀工業や小城さんを貶めるようなレスを
見ますが恥ずかしくないのかな
早稲田の品位に関わりますよ
やめれないならご退席願おうかね
ちなみに>>1です
0192名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/30(火) 22:29:20.47ID:y5VWMUWs
>>191
主観じゃないですよ。
一極集中になるように佐賀工業だけ入試制度を変えてしまったんです。
何も知らないんですね。
0193名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/30(火) 22:31:30.94ID:BddLEn+a
>>192
はい知りません
他でスレ立てお願いします
0194名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/30(火) 22:39:04.08ID:y5VWMUWs
就任14年目の小城博監督は「佐賀県内の試合は面白くないだろうが、制度を廃止して素質ある生徒が分散すれば、全国には通用しない。佐賀県のレベルは10〜20年前に戻る」。
一方、佐賀西高の稗田新監督は「選手勧誘、設備、お金など環境がまったく異なり、自分たちができる範囲でやるしかない」。
別の指導者は「佐賀工高以外の 学校でラグビーをやっても無駄、という答えが中学生の側から返ってくる」と嘆く。
佐賀県教委は「指定校制度の弊害はあるだろう。だがラグビーについては、少子化やハードなスポーツを好まない最近の高校生気質などの要因が重なり合った結果だと思う」と説明。
筑波大の高橋健夫教授(体育科教育学)は「一元的な強化が招く歪みは今後も続出するだろう。
0195名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/30(火) 22:43:37.05ID:y5VWMUWs
ちなみにあちこちにレスしてないし、早稲田佐賀とも関係ないので主観で決めつけるのはやめて下さいね。
0196名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/30(火) 22:49:58.57ID:BddLEn+a
>>195
佐賀県や早稲田佐賀のスレでやったらどうですか
正直なところ皮肉以外の何も感じないです
それに今更感が万歳でした 
0197名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/30(火) 23:02:56.29ID:BddLEn+a
現在サニックスワールドユースが真っ只中
出場している東福岡や大分東明の話題などが欲しい
その他は遠征状況や練習試合結果など

佐賀県の暴露話や遺恨は他でやっていただきますよう
0198名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/30(火) 23:24:50.57ID:boXK4gZJ
>>194
このレベルは5ちゃんの尺じゃねぇwww
SNSで自己責任で暴露しろ。

国内チームが対戦する明日が楽しみだ。
0200名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/05/01(水) 14:45:27.76ID:kcgf84Q6
東福岡は国栃と引き分けか
0201名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/05/01(水) 23:16:19.42ID:jVRTWn88
大阪桐蔭と大分東明
見たけどスクラムとモールが違った
0202名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/05/03(金) 12:06:06.76ID:MQBfv7hw
前半終了 
大分東明 7 - 5 御所実業
0203名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/05/03(金) 12:35:00.97ID:MQBfv7hw
御所のドライビングモールが凄まじい
0204名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/05/03(金) 12:43:10.05ID:ybmpGXGy
大分東明、勝負どころでノッコン、ノット5などの凡ミスとモールディフェンスが課題やな
0205名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/05/03(金) 12:43:38.90ID:MQBfv7hw
試合終了 
大分東明 14 - 29 御所実業
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況