X



トップページラグビー
307コメント91KB

☆★☆九州の高校ラグビーその1☆★☆

0001名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 13:55:08.88ID:m6tr5EbO
九州沖縄の高校ラグビーのスレです。

九州ラグビーフットボール協会(高校)
https://www.rugby-kyushu.jp/highschool.html

★過度なアピールや誹謗中傷はご遠慮ください。
★荒らし、煽りは徹底放置!!
 荒らしを放置できない人も荒らしと同類です。
0002名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 13:56:41.04ID:m6tr5EbO
早速、今度の九州大会について話しましょう。

第46回全九州高等学校新人大会〔2024年2月17・18・20・21日〕
https://pbs.twimg.com/media/GEBTgmLbsAAhQpo.jpg

九州大会 出場校(枠5)

東福岡、修猷館
佐賀工業、早稲田佐賀
長崎北陽台、長崎北
大分東明、大分舞鶴
九州学院、熊本工業
高鍋、宮崎合同
鹿児島実業、鹿児島工業
コザ、名護
0004名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:13:05.95ID:/pEjmiQv
修猷館VS高鍋が楽しみ
舞鶴と東明の再戦もある?
0005名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:24:35.28ID:qFaZYefP
佐賀工業が大分東明に抜かれるのも時間の問題だろうな
0006名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 16:42:11.78ID:m6tr5EbO
>>5
今季は北陽台も充実しているから、この3校の勢力図がどうなるか。
0007名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 11:34:45.38ID:3CEWo9yB
福岡の2番手が筑紫高校の時代は終わったね。
0008名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 20:09:11.35ID:+SWiOafy
>>7
西村先生は、今何をされているのかな?
東福岡を全国で点差的には一番追い詰めてた時期、全国のテレビ放送で自主の東福岡とスパルタの筑紫との対比で描かれてたね。
実際は今の東福岡は密の濃い練習してるよね。
ところで筑紫丘、東筑、小倉、福岡あたりは厳しいの?
0009名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 10:25:22.58ID:xkvT5eCr
九州大会のたびに思うんだけど、沖縄の学校かわいそうじゃない?最悪1試合、少し助成金とか
出してあげて練習試合させてあげたりできなんだろうか?
0010名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 21:13:04.38ID:Jig9bKI5
>>9
えっ?沖縄も持ち回りで開催されてると思うよ?
鹿児島開催の時などは、北部九州と沖縄は移動時間に差はないと思うよ。そんな事ではなくて?
0011名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 21:32:43.08ID:m9k3puPK
>>10
移動時間より旅費のことでは?
沖縄以外の高校が沖縄以外で開催の時は、だいたい学校バスか親の車だろうけど、沖縄の高校は飛行機移動だしな。
0012名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 21:39:39.73ID:Jig9bKI5
>>11
その辺りに詳しくないけど飛行機のみなの?鹿児島ならフェリーはないのかな?
0013名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 21:40:49.83ID:Jig9bKI5
でもそうだよね。毎回鹿児島ではないから、費用に差は出るね。納得です。
0014名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 23:23:41.83ID:eQc3CG05
毎回のイメージ
ヒガシ北陽台佐賀工大分東明の四強に漁夫の利で高鍋が上位に食い込んで選抜出場
修猷館が高鍋に勝つ
0015名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 11:35:08.18ID:WfOTQ4Uz
さすが長崎勢。長崎北は県予選決勝で北陽台に大敗したけど、佐賀工から3トライ。やはり北陽台は充実し佐賀工は戦力ダウンは否めないようだ。
佐賀工40ー19長崎北
0016名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 11:40:37.24ID:xDffk7o0
BKは長崎北が優勢だった。
佐賀はモールゴリ押しに戻った印象。
0018名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 12:32:43.47ID:4l5+x1dl
九州協会は独自にライブやってくれて本当にありがたい。
が、もうちょっと高い位置から、もうちょっと寄ってくれて、もうちょっと解像度の高いカメラを使って、ボールを中心にしてくれるとありがたい。
gaoさんやエイトさんの動画のように。
これだと試合にのめりこんでいけないのよ。
本当にありがたいんだけど。。
0019名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 12:38:29.63ID:RJzbN1c1
早稲田が九学を圧倒しているいまんとこ40-7
0020名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 12:55:54.14ID:RJzbN1c1
東明の試合見ていると舞鶴もそこそこ力あるんだなってつくづく思う
0021名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 15:14:50.58ID:4RHf8qMX
イリエサ君フランカーに転向したのかな
0022名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 15:40:45.16ID:4O8K0z7K
>>14
高鍋が普通に修猷館に勝ちましたね
0024名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 16:50:26.43ID:WfOTQ4Uz
>>21
イリエサ君、スターターで出てましたね。勘違いしてました。
前半13分頃に負傷退場しましたね。
0026名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 18:34:48.58ID:WfOTQ4Uz
>>25
イリエサ君はちょっとレベルが違いますからね。
花園ベスト4で注目された佐賀工の内田君にも注目します。
0027名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 10:42:09.66ID:B1Lulb4z
昨日の動画見てて30分経ってないのに終わってたから、あれっ?と思ったけど
1回戦だけは25分ハーフなのだな(九州協会のページに記載あった)
0029名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 11:46:44.42ID:7jfPBxH8
早稲田佐賀、東福岡から1トライしたのか。
今でもアピール凄いのに、これから高校総合スレでも、数年後には花園出場の連呼が始まりそうw
0030名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 12:00:46.41ID:7jfPBxH8
北陽台は相変わらずモールが強いな。
0031名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 12:29:36.03ID:7jfPBxH8
北陽台はモールディフェンスも展開も良い!
長与が強い時のメンバーが多いのか。
舞鶴は留学生が目立たない。
0032名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 12:31:42.66ID:WBw87/Tm
北陽台と舞鶴戦のレフリー、ハイタックルめっちゃ厳しくとるな。
0033名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 13:43:07.97ID:7jfPBxH8
佐賀は風下なのに、キック処理上手い。
確実にハーフウェイ付近まで挽回する。
東明のイエロー痛いな。
0034名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 13:46:01.40ID:rewKM5UD
佐賀工業ボコボコにやられてるやん、確変終了?
0035名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 13:57:48.73ID:H+BkssBp
東明の8番の留学生が2本トライとってるね
0036名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 13:58:28.68ID:H+BkssBp
しかもイリエサ君が出てなくてこの点差
0037名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:23:22.35ID:rewKM5UD
佐賀工業の保護者、相変わらず品が無くてうるさいな。高校生同士の試合なんだから、大人は落ち着いてみてほしい。
0038名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:23:36.53ID:7jfPBxH8
残り10分切って2トライ2ゴールで逆転可能な点差。
この局面をどうマネジメントするかな。
0039名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:26:40.65ID:7jfPBxH8
>>37
どこも同じ笑
舞鶴と北陽台も遜色ないよ。

さて、試合は分からなくなった。東明はまたシンビン。
0040名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:28:17.40ID:7jfPBxH8
>>32
この試合のレフェリーはカチアゲに厳しいな。
0041名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:29:25.61ID:B1Lulb4z
最後東明がトライ決めて、大分東明28-15佐賀工
東明は選抜出場決定。佐賀工も5位決定戦勝ち上がっての選抜濃厚だろうけど
0042名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:31:22.57ID:H+BkssBp
試合終了
大分東明28対15佐賀工業
0043名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:32:12.09ID:7jfPBxH8
ここにきて5022とは驚き!
佐賀のグラバーは裏目に出たな。紙一重や。
0044名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:35:47.94ID:7jfPBxH8
これは大一番だったなぁ。
東明と北陽台はどっちが強いのだろう?
佐賀工もグッドルーザー。選抜枠を勝ち取って巻き返しを期待したい。
0045名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 15:53:54.75ID:it9QAXam
東 北陽台 大分東明 高鍋 佐賀工で決まりですな
北陽台復活したし高鍋も強い 選抜楽しみだな
0047名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/02/19(月) 08:10:10.98ID:Dt1TEfKt
各県のメンバー分かりますか?
0048名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/02/19(月) 13:25:28.93ID:zzjuVg3E
高鍋を除いて、南北の差がかなり大きいな。特に鹿児島、沖縄は練習相手がいないのが痛い。
福岡は無理でも沖縄→鹿児島・鹿児島→高鍋への出げいこ回数を増やさないと差は広がるばかり。
0049名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 15:26:55.47ID:95wW5NY9
九州大会終了しました。
春段階でのあくまで感想です。東福岡を100としたら

東福岡    100
長崎北陽台  90
大分東明   90
佐賀工業   75
高鍋     70
大分舞鶴   65
早稲田    60

北陽台と東明はお互い試合していなんで分からないけど
映像見たら北陽台が守備が少し上のような感じ
0050名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 21:02:14.23ID:kskYYAMa
>>49
ほぼ同感です。
唯一、俺は早稲田佐賀の上に長崎北がくる気がしてる。
北陽台と東明は気になるね。安定では北陽台、ベストメンバーのポテンシャルは東明ではと今の所は想像してる。
0051名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 19:58:30.39ID:wt5rD7ac
優勝  (A)東福岡  (B)大分東明
準優勝 (A)長崎北陽台(B)高鍋
5位  (B)佐賀工業
===ここから上は選抜出場決定===
6位  (A)大分舞鶴
7位  (A)早稲田佐賀(B)熊本工業
0052名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 22:28:07.83ID:AYfYdbU9
今年の6月の九州大会はどこでやるか、知っている人はいますか?
0053名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 16:31:42.47ID:dakzXnEX
>>51
早稲田佐賀実行委員会推薦枠あるかも
0054名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 14:44:16.25ID:v0bDyjtP
北陽台VS桐蔭 高鍋VS茗渓 東VS目黒 佐賀工VS杤木 東明VS西陵
0056名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/03/04(月) 18:41:07.60ID:WJRUf50c
ヒガシと東明だけやろ
0057名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/03/07(木) 11:58:26.04ID:LhbD9bHT
高鍋にワンチャンないかな?
0058名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 21:48:23.34ID:Qx8ppTRS
茗溪は中学から強かった代が卒業したけど、大型選手がまだ残ってるし、高鍋は不利かと。
0059名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 12:42:09.68ID:KAN8XOPy
東明前半だけで73点て・・・
0060名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 15:01:59.49ID:k1wUcWvl
全勝どころか……
0061名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/03/23(土) 17:27:19.26ID:gMOu5Z5l
◇一回戦
長崎北陽台 19-50桐蔭学園__
大分東明_123-7西陵____
高鍋___ 12-24茗溪学園__
佐賀工業_ 8-34國學院栃木_
東福岡__ 24-28目黒学院__

◇敗者戦
長崎北陽台 vs 仙台育英__
高鍋___ vs 興国____
佐賀工業_ vs 日本航空石川
東福岡__ vs 四日市工業_

◇二回戦
大分東明_ vs 石見智翠館_
0063名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 15:46:45.32ID:tD3tb5V2
◇一回戦
長崎北陽台 19-50桐蔭学園__
大分東明_123-7西陵____
高鍋___ 12-24茗溪学園__
佐賀工業_ 8-34國學院栃木_
東福岡__ 24-28目黒学院__

◇敗者戦
長崎北陽台 52-17仙台育英__
高鍋___ 55-12興国____
佐賀工業_ 15-14日本航空石川
東福岡__ 75- 7四日市工業_

◇二回戦
大分東明_ 14-34石見智翠館_
0064名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 15:50:52.79ID:FDBcmVzK
大分東明14−34石見智翠館
タックル、ディフェンスともに石見が上やったな
0065名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 16:11:55.60ID:azhL8cAt
大分東明やたら前評判高かったが、蓋を開けたら東が予想以上に弱体化してて九州全体のレベルが下がっとるな
北陽台はまあ頑張ってるが健闘レベルまでだろう
0066名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 18:43:14.09ID:tfWjOAar
>>65
北陽台は桐蔭戦も今日の試合も後半は一気に失速するね。それとキッキングゲームが弱過ぎる。
0067名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 19:05:52.92ID:245+4H2v
北陽台の桐蔭学園戦は自陣ハンドリングミスが即失点になったのが2、3本。1年が入って後半の失速が解消されて、得意のモール起点の展開に持ち込めると良いね。

東福岡は意地とプライドを掛けて花園(出場決定まで)どこまで立て直せるか。2025年度の共学化がどう影響するか。
0068名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/03/25(月) 07:32:46.68ID:jRsfO2HO
大濠は共学化してスポーツにそこまで影響出てないから東もまあ大丈夫でしょ
逆に他校への流出減るかもしれん
0069名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/03/25(月) 08:26:10.51ID:z8aQYYz7
東福岡は1年から出れないから他県に行く選手が多かったけど、今年から1年バンバン出してるから、これから東福岡に行く選手も増えるかもね
0071名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 11:29:25.34ID:0hVM5YIG
報徳が(南)九州遠征中
0072名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/05(金) 23:23:52.77ID:KJk5B/Xr
舞鶴はどしてあんなに落ちぶれた?
0073名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/06(土) 03:13:05.42ID:wsyuAoup
3大通信キャリア「採用大学」2022最新版【全10位・完全版】
https://diamond.jp/articles/-/326003

◆ドコモグループ採用大学2022
1位 早稲田大69
2位 慶應義塾50
3位 明治大学42
4位 大阪大学36
5位 法政大学34
6位 電気通信31
6位 同志社大31
8位 東京理科28
9位 立命館大27
10位 中央大学21
https://diamond.jp/articles/-/326003?page=2

◆KDDI採用大学2022
1位 早稲田大29
2位 上智大学14
3位 慶應義塾13
4位 横浜国立10
4位 法政大学10
6位 北海道大9
7位 東京大学8
7位 一橋大学8
7位 京都大学8
7位 明治大学8
https://diamond.jp/articles/-/326003?page=3

◆ソフトバンク採用大学2022
1位 慶應義塾48
2位 早稲田大37
3位 東京大学34
4位 東京理科18
4位 法政大学18
4位 明治大学18
4位 同志社大18
4位 関西学院18
9位 立命館大16
10位 九州大学14
10位 立教大学14
https://diamond.jp/articles/-/326003?page=4
0074名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/07(日) 21:46:33.51ID:iFfG05G2
早稲田佐賀は本当に佐賀工業のライバルになるんかね?
0075名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/07(日) 22:44:09.84ID:RvFmQMX1
早稲田佐賀は九州のラグ専高校生を集めて早稲田に送り込むのが一番の目的だから打倒佐賀工ではない
0076名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/07(日) 22:58:23.26ID:K0enwR56
>>74
まだ今年は無理だろう。早くて来年、再来年あたりからどうかなって感じ。
0077名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/07(日) 23:21:49.49ID:TXCxRtS2
>>76
ライバルと言える状態になって話題にすれば良いんじゃない。
数年前の200点前後からすれば大きく前進だけど、現状はワントライ取って大騒ぎの段階でしょ。
福岡選抜が数名入って今後に期待はしとく。
0078名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 12:55:31.38ID:84Fry3Kp
北陽台33-28東 練習試合ね
0079名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 19:55:08.34ID:y3iQ1n3g
勉強そこそこ出来てラグビーめちゃ好きで早稲田行きたい子は早稲田佐賀は有力な選択肢になるよな
福岡や長崎の県立強豪が割を食うかもしれない
だけど佐賀工と競り合うまで簡単にのし上がれるかは分からんわ
0082名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 21:08:04.58ID:JM52Ch9e
>>81
福岡県(福岡、北九州、久留米)全域から、数十年前から県立なのに入学してた大分舞鶴ならではの話。
0083名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 21:21:54.78ID:vj5VCVvr
そうだろな
いまどきラグビーで舞鶴進む高校生はハズレだ
県立フィジアン舞鶴で復興してもお笑いだもんな
0084名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 23:34:57.95ID:oFtP2Ljq
舞鶴は今まで福岡から取ってた分を他から取らないといけない
荒技を使って留学生を取るようになったけどそれだけで東明に勝てるのか?
0085名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 15:07:20.39ID:VohF0yCj
舞鶴が弱くなったのは今と違って福岡選抜が昔は結構な人数が来てたから強かったってのもあるからね
0087名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/11(木) 00:02:43.18ID:I495JnTR
>>86
県民というのは具体的にだれ?
どこの情報?
ソースよろ
0091名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/11(木) 04:58:34.42ID:CRbhk6V1
来年、再来年くらいには早稲田佐賀は佐賀工業といい試合出来そうだな
0092名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/11(木) 08:54:52.89ID:nsTcvkoC
>>89
ソースは無い、ヤフコメは参考と書いてるだろバーカ
そもそもこの手の話は県民アンケートや聞き取りしてるわけでもなし、舞鶴OBから聞いたくらいで充分なソースだけどな。
0093名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/11(木) 08:54:56.37ID:nsTcvkoC
>>89
ソースは無い、ヤフコメは参考と書いてるだろバーカ
そもそもこの手の話は県民アンケートや聞き取りしてるわけでもなし、舞鶴OBから聞いたくらいで充分なソースだけどな。
0095名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/11(木) 10:03:38.06ID:I495JnTR
花園にいけない確率が高い高校に
優秀選手は行かないわな
0096名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/11(木) 11:00:27.10ID:6qyPzv0S
>>92
俺が言いたかった事をそのまま言ってくれた。ありがと。
これから九州全体での入部の動きがどうなっていくか知りたいので、穏便にいきましょう笑
0097名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/11(木) 11:00:35.27ID:5TFljdB0
留学生とポジ被るとよけいにそうだよな
ますます近県から選手来なくなるのに舞鶴はアホ
0098名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/11(木) 11:17:32.85ID:lr2SfQMB
>>97
東明も合わせて大分県がバカでしょ
留学生頼みの糞ラグビーじゃ10年後も初戦勝ってその次負けてるわ
0099名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/11(木) 15:06:55.24ID:U/z7zxTd
>>98
福岡。そもそも東のみ、殆ど養分
佐賀。福選早稲田人気
熊本、鹿児島、沖縄。乱戦
長崎。地元志向
宮崎。ほぼ高鍋
大分➡そもそも東明のみ
留学生入って全国区になった東明。留学生と一緒にやってレベルアップしたいと思う子達こそ本物。結果、今年の九州トップは間違いなく東明。
0100名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/04/11(木) 17:18:50.08ID:KCaBkoWp
その評価はべつとして各県公立校が意地見せてなかなか頑張ってると思うけどなあ
東明は東とは異なる路線で強化するしか選択肢なかったのがむしろ良かったかもしれない
舞鶴は九州の恥だな今や
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況