X



トップページラグビー
744コメント237KB
秋田県高校ラグビースレ★3
0723名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/05/16(木) 19:54:35.87ID:vVqDSPNQ
東北では岩手のSHと山田のNO8が選ばれているな
東北だけで5人、例年よりは多いか?
0724名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/05/17(金) 15:31:55.62ID:PhHyncWv
秋工の代表候補は、もしかして児玉以来か?
0725名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/05/17(金) 17:13:25.15ID:PhHyncWv
県大会の組み合わせが、中央地区大会と全く同じ。
県北や秋高、南高はもう無理か?以前は明桜も出ていたような。
0728名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 14:57:38.96ID:eXM0MVG0
身体小さい子が多いからねぇ。
どこまで化けるかが、楽しみかな?
0729名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 19:01:37.49ID:r3vjVIkq
祝セブンズ全国大会出場!
全く危なげなかった。
セブンズは3人でスクラムを組むが、左からaiki,souta,sinpei。3人共高校日本代表候補。
中々壮観だった。
0730名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/05/19(日) 14:47:11.80ID:R5Msyki/
おめでとう。
0731名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/05/23(木) 21:12:32.81ID:TmN18ENL
>>727
>>728
毎年良い選手はいるんだが、15人揃わない。

1列120キロ3人
2列195センチ110キロ2人
3列100キロ超3人
FW平均身長190センチ以上
FW平均体重110キロ以上

BKは全員50メートル走5秒代

こんなチームを作るのは夢のまた夢か。
0732名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/05/23(木) 22:14:17.01ID:jqn9PdXY
フロントローは、体重では無い気がしますが…
ロックで1人大きい子いれば、高校レベルじゃ2直で十分戦える。
バックローは、速さとタックル

って言えばキリがないか(笑)
まぁ、強くはなって欲しいですな。
0733名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/05/24(金) 08:45:24.10ID:t4T+9OeB
S級2名とA級2名が工業来てたら期待持てたのに
今回の一年
0734名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/05/24(金) 12:08:48.39ID:OIgPYRXp
>>731
それ帝京より強いわ
0735名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/05/24(金) 12:54:22.70ID:NNsCCpru
そんなに簡単に結果が出ない所にやり甲斐を感じると思うけどな吉田監督は
引き受けた以上はそのまま逃げ出すようなや奴ではない筈だ
0736名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/05/24(金) 21:32:06.33ID:3HmkeG39
沢木賢一監督な。
0737名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/05/24(金) 23:02:13.15ID:D0eYAPbV
勝ったら自分の手柄、負けたら知らんぷり出来る立場で保険をかける
吉田は最初から逃げてるようなもん
0738名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/05/25(土) 07:11:49.85ID:60IrzeFt
>>732
LOに平塚と桜庭の二人が揃っていたら凄いと思って。
エイト君は確か120キロ以上あったと思うが身長が低かったので、190センチあったら
もっと戦えたのかなと。
0739名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/05/25(土) 10:34:21.86ID:5WB6CRyl
重いだけでは今はダメ
速くてハンドリングよくないとね
0740名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/05/29(水) 20:58:23.21ID:BM2SKtPM
青森はノンちゃんねる、宮城はとめチャンネルでYouTubeライブ配信やってるのに、
秋田は何にも無し。
0741名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/05/29(水) 21:28:08.75ID:fwEnJr8y
>>740
それだけ、ラグビー熱が薄れてるんですね。
ラグビー王国、秋田と言われた時代は、遥か昔。


この衰退を招いたのは少子化と秋田工の無能な監督とOB共のせいですね。
0742名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/05/31(金) 10:05:29.35ID:TBZpHErp
中央支部大会も全県総体も出場校同じ。
昔は能代工も出場してたのになぁ。
0743名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/05/31(金) 10:51:08.90ID:GJeUtzqE
大館工もあった!
0744名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/05/31(金) 15:02:51.63ID:eA8tueQ6
中央地区大会のパンフレットによると、大館桂桜が1年生一人・2年生四人・3年生二人
の計七人。大館鳳鳴3年生一人のみ。
秋高も新入部員二人だけで、全部で13人。
どうもならんな。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況